• 締切済み

自分はただのアホですか?それとも臆病ものですか?

bkingの回答

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.7

4回も浮気されて、何も出来ないチキンなんだから、あなたが奥さんを説得するのは不可能でしょう。 パチンコ漬けで浮気を繰り返すような毒母なんて子供にとって百害あって一利なし。 離婚しなさい。 とにかく先ずは不倫の証拠を確保する事が先決。 家を建てる計画をしてたぐらいだから、この際興信所の費用をケチらないで、プロに依頼しましょう。 ラブホテルに出入りしている写真のような、調停になった時に100%勝てるだけの証拠を収集出来たら、弁護士に相談してください。 それから、弁護士同伴で奥さんには離婚請求+慰謝料請求+養育費請求、不倫相手には慰謝料請求しましょう。 あなたのようなチキンは、自分で交渉したら奥さんに言いくるめられるから、全て弁護士に任せなさい。 徹底的に制裁する姿勢を見せないと、奥さんは永遠にあなたの事を馬鹿にし続け、不倫し続けますよ。

関連するQ&A

  • 離婚したい でも踏み切れない自分に悩みます。

    質問というか相談です。子供3人(上は小学2年双子、下は保育園4歳)います。 4年前に浮気されそこから時間が止まっています。旦那は働き者でもなく、プー時代が1年ありました。DVあり。切れると殴り放題。 もうこの4年間離婚のことしか頭になくて。離婚以外に答えないんです。自分自身も気持ちもなくなっていて、彼を生殺ししてる常態。なのに、離婚に移す行動が取れない自分に悩んでいます。 離婚するにも進めず、だからって彼を許すとか好きになるよう努力?とかもう一度二人で歩む努力もなしに、ただ止まっている自分があほすぎて。でも動けない。 どうやったら動くようなるんでしょうか。 このまま固まったまま自分も幸せじゃないし、彼だって幸せじゃない。だからって離婚を選べない二人。何がそうさせてるのか。多分子どもに負担かけたくないからってことなのかな。 でも本当に負担かけたくないならちゃんと再生への努力だってする。だけどしていない。 二人とも甘えあってるだけなんかもしれません。 どうやったら前へ進めるでしょうか。 自分にとっての前がわからないんです。確かに人それぞれ 離婚が前に進む場合もあるし、やり直すことが前なる人もいる。自分がどっちかなんてわからない。 だけど どっちにもいけず固まったまま4年。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 助けてください…自分が嫌です

    私は三十代主婦です 浮気をする人を軽蔑していましたし、自分には全く関係ない事だと思っていました が、主人ののぞき、盗撮など発覚し、やけになったと言うか…全く言い訳にしかならないんですけど… 出会い系で男性と会い、月に1~2度会うという関係になり3ヶ月くらい経ちます 相手は既婚者で、奥さんや子供さんもいて、このままではいけないと思いながらズルズル 先日偶然浮気相手の彼が誰かを待っているだろう姿を目撃しました 感で女性だとわかりました 彼は私に気づいたようでした 私は気づかないふりをしてその場から逃げました 彼とたまに会う事で日常から逃げて精神的にも安定していたのですが、その現場を目撃してから精神的に不安定になりました 自業自得、因果応報… 自分のして来た事に対して当然の報いだと思います… どうしたら私は前に進めるんでしょうか 彼に別れを告げたい反面、まだ彼を失いたくない気持ちもあり何も行動していません 自然消滅などは性格的に向いてないと思うし… 他の女性と会ってる時点で私にはもう気持ちはないのでしょうが 私の辛さなんて、相手の奥さんに比べれば…と思います でも、離れたくないのは彼を好きとかじゃなくただ自分が寂しいだけなんです 何でもいいので、アドバイスいただきたいです 不愉快になられた方、多々いらっしゃると思います 申し訳ありません

  • 離婚

    今離婚調停の日を待つ、3人の母です。 夫は、人もよく、子どもたちのことも大事にしてくれていましたが、何度かの浮気、パチンコがやめられない、借金も内緒でしていて、それは事実です。 何度も離婚したいとは思ってきましたが、子どもたちもいるので大きくなるまでは、と思って離婚まではいかずにきました。子どもは父親が好きですし、寂しい思いをするのも嫌で、主人の両親もとても大好きで、離れたくないというのも。 今回、また借金をしようとしたらしく、その先が詐欺のようなところで、脅迫電話が携帯・会社・親等にもものすごく、子どもたちの名前、生年月日までも相手に情報を流していたため、子どもに対しての脅しなどもあり、警察にも届け、私の心で、離婚の決意が固まり、今に至ります。主人は実家に帰ってもらいました。 主人の言い分としては、とにかく子どもたちに会いたい、生活費とかもだからパチンコのためだけに借金してきた訳ではない、浮気は今はしてない、借金を増やすつもりではなく、まとめて家計を楽にしようと思ってした、等。 でも私としては、子どもたち子どもたち言われるほど、自分の都合で遊んであげていただけで世話を進んでしていた訳でもないし、私も仕事をしているのにほぼ何もかも私任せでパチンコには通い、お金に関しても、どんなに給料が少なくても毎月こづかいは変わらず渡していて、パチンコもかなり頻繁、飲みなど付き合いもしょっちゅうにいけていたのに生活費が足りなくて借りたようなこと言われるのもおかしい、浮気は今とかではなく何度かあったこと自体だめなこと、と思っています。 そんな感じで離婚に向けて進んでいますが、子どもたちに会わせろというのがすごいので、たまに会わせてますが、その際、何度言っても胸やお尻を触ってきたり(冗談やとか、俺はお前が嫌いにはなってないんだからとかの理由で)、それで私が会いたくないと言うと、子どもを人質にとっているような言い方をされ、それなら養育費とか払えないと言われ・・・ 自分が子どもに会えないこと、行事などに普通に参加出来ない事を一番不満に言われます。 でも、子どもたちは会いたがるので、会わせてはあげたいのですが、自分の中で何が正しいかわからなくなってきて・・・ 子どもたちとそうなってしまうのは、今までの積み重ねで、仕方ないで、私は、もう会うことも嫌なんですが、それも仕方ないですよね? 私が我慢するべきだったのでしょうか・・・ もちろん私にも悪い面はたくさんあったかもしれません。 これでいいのか、と言う不安なだけなのかもしれませんが・・・ なんか、アドバイスとか欲しくて質問させていただきました。

  • 離婚してからの恋愛に臆病

    どうしても頭で考えてしまう自分を 変えたくて質問した次第です。 今、気になる人が出来て何とか 自分からアプローチしたいと 思ってるんですが頭で色々考えて 躊躇してる所です。 4年前に離婚して、(旦那の浮気+浮気相手の妊娠が決定打)離婚はお互いが招いた結果だし理由はどうあれ、前向きに行こうと思ってるんですが、心意気と実際の行動と反比例してるようで。 こと恋愛になると 出会いをうまくいかせない。 頭で色々考えて躊躇する。 またああなったらどうしよう。 の繰り返しです。 友達にも、もったいない、考えすぎ!と怒られます。 以前は好きになったら直球勝負だったんですが、自分でも嫌になります。 こんな状態を打破するいい方法は ないでしょうか? 良い気持ちの切り替え方法を教えて欲しいです。

  • 離婚した方がいいのか

    妊娠中、夫の浮気(本気)が発覚しました。以前もこちらで相談しました。 その後家族を交えての話し合いで、今は私の出産を一番に、先のことはそれから考えていこうと決まりました。彼も私と浮気相手とどちらも選べないと言います。発覚時は離婚を覚悟していましたが、私もその意見を受け入れました。私には帰れる実家がなく、彼と離婚すれば一気に生活する場所にも困るようになります。6月から産休のため生活費をもらえても苦しい生活になるのがわかっています。何よりまだ彼を愛しているので、やはり離婚はしたくないです。 私も彼も浮気相手も同じ職場で働いています。彼らの不倫の噂は私の知らない所で大きくなり、(目撃情報など)ついに職場で二人は事情の聞き取りをされました。彼らは完全に否定、ただの噂と一蹴したそうです。 彼は、もし、本当のことがバレたら、私も子供も困る。退職しないといけなくなったら生活費も出せない。だから私に何か聞かれても、何もない、夫婦円満と否定しろと言います。今のところ私に対して直接聞き取りはされていません。 更に、私の職場の友人が噂を聞き、私に内緒で浮気相手に個人的に直接問い詰めたため、彼女が私に噂になったことを謝りたいと言って、直接謝罪に来ると言います。 確かに、彼が言うように離婚しないなら夫の保身に協力するのも必要だと思います。 また、浮気相手も夫と自分の保身のために私に謝罪するパフォーマンスも必要と考えているのだと思います。 しかし、二人のしでかしたことに何故私が協力するのか。 浮気相手の顔もみたくないのに、謝罪を受け入れなければならない私はいったい何なのか、 本当に浮気相手に、「ご主人と噂になってすいません。本当に何にもないです。」と謝罪されたら、私は普通でいられる自信がありません。 会社に行くのもつらいです。 誰にも相談できずつらいです。 このまま夫や浮気相手の思い通りに動かなくてはならない自分が悔しくもあります。 ただ、今離婚した所で出産や産休を乗り切れない状態になることが一番怖いのです。 ここは、自分のプライドや気持ちを押し殺してでも、子供のために耐えるべきなのか、自分でも答えが出ず苦しいです。 まとまりのない文章ですが、アドバイスお願いします。

  • 旦那を捨てるタイミング

    旦那を捨ててやろうと思っています。子供が大きくなるまで・・なんて思っていたけど、その前に私の脳がストレスで萎縮しそうです。 子供はもうすぐ5歳(双子)。そこそこなついています。 いつ離婚しても子供には傷になっちゃうんだろうな~と思うと切ないのですが。 離婚する理由ですが、とにかくいつも不機嫌です。先月はパチンコや遊興費で25万ほど浪費。今月も10万は越えています。自分が一番かわいいというよりは、人生を楽しむすべを知らなくって、投げやりです。仕事はやりがい感じてるようですが。 先日、旦那の両親の所へ行きました。お母さんがとってもいい人なので、旦那の実家に行くのは好きなのですが、彼がすっごく不機嫌なので「どうしたの?」と聞いて見ると「嫁(私)だけ浮かれている」のが面白くないとの事。「普通、奥さんが幸せそうだったら嬉しいんじゃない?」と言って見ましたら「・・・」と、無言でした。 器が小さいのでしょうか?もともと、私は仕事を持ちたかったのですが彼がどうしてもイヤだというので、慣れない育児に(それも双子)日々奮闘してるのです。たまに、うきうきしたっていいと思うのですが・・・。 しかも、旦那の実家にちょっとした物を忘れたのですが、それを言ったら「アホ、バカ」だそうで・・・。もうあまりのレベルの低さに絶句してしまいました。 「忘れ物をしたのは、私が悪いけどアホとかバカとか言われるのはおかしい」と言ったら「言ってない」とのこと。もう話をしたくもないです。 離婚するならいつがよいのでしょうか? 小学校に上がる時がいいかな?と思っています。離婚経験者の方のご意見をお聞きしたいです。

  • どんなとき上司がアホだと感じますか?

    私の会社の上司がアホすぎて困っています。 部長なのですが、公私混同もいいところで、仕事中に抜け出して 映画を見たり、ひどいときには、直行から、戻ってくるとなぜか、せっけんのにおいがするんです。顔もさっぱりしてるし。 社内では、威張っているのに、自分は自由に会社を出られる立場を利用して、全然働いてくれません。また、業務でもこの部長が企画したプロジェクトで、5000万も会社に損失をもたらしたくせに、部下の責任にするんです。社内の電話で奥さんと1時間も話していたり、部下に演劇のチケットを子供と見に行くから、ネットでチケットをとってくれと、部下に命令したりやりたい放題です。 私の会社の上司は以上のようなアホ上司ですが、 あなたの会社の上司はどんなアホ上司がいますか? いろいろと教えてください。 ※自分が上司の立場の人はアンケートご遠慮ください。

  • 今日まで頑張ってきた自分がアホらしくなりました

    結婚し、遠方にて生活が始まり数年、 子供もいて子育てに追われる日々。 誰にも頼れない環境で夫も出張で留守、 もしくは家にいても一人でてんてこ舞いすることが 多かったです。 結婚してなれない土地にきて(非英語圏) 苦労してきました。夫も日本人です。 夫が居たとはいえ、自分ひとりで乗り越えなくては いけないことも沢山ありました。 苦労も孤独感もありましたが前向きに頑張ってきたつもりです。 この度引越しをすることになりましたが お付き合いの都合で必要になるものを買いたいと話したら 帰ってきた言葉は「貪欲だね」でした。 買い物というのは日本円にしたら2000円にすぎないものです。 私は新しい環境に馴染む、知識を得ることに対して貪欲であるつもりですが 物欲に関しては、人並み以下だと思います。 ブランド物に興味はなく、買ってもらったことはありません。 結婚後ウィンドーショッピングで我慢してきてものばかりです。 買うとしたら家族で使うものか子供のもの。 世の中の女性に比べれば本当に少ない出費です。 我が家は駐在家族ではありませんのでつつましく暮らしてきたつもりですし、 だいたい自由になるお金なんてなかったです。 不自由な暮らし(田舎暮らしなど)、欲しいものも我慢してきて、 子育ての苦労もひとりで背負ってきて 貪欲と言われ、これまでの苦労や頑張ってきた自分がアホらしくなりました。 そんな風に思われているのに結婚生活が続くのか・・・ どんな話し合いをするべきか、気持ちの切り替え方など アドバイスをお願いします。

  • 妹が離婚します。

    妹が離婚します。 旦那が急に行方不明になり、 調べれば会社は休みまくり、 ひたすらパチンコに行って 浮気相手の家に泊まっており、 1ヶ月ぶりに帰ってきたと思ったら 金だけ持ってパチンコに出かけ (パチンコ屋の前に車がありました) 1歳の子供には目もくれず、 会社では『嫁が子供に会わせてくれない』 『最悪な嫁や』等々空き放題。 そんな現状で質問です。 もう離婚は決めています。 (1)離婚裁判に必要な証拠って何がありますか? (2)日記は書いています。他に有利になる証拠ってありますか? すぐに離婚したいのヨロシクお願いします。

  • 自分の価値を見い出せない。

    30代の既婚女性です。 20代の頃、今の夫(当時交際を始めて3年程)の子を妊娠し、中絶しました。 二人とも社会に出ており、経済的に結婚も出産も可能だったので、彼は腹を決め『結婚しよう』と言ってくれました。 でも、私は中絶を選びました。 中絶する理由の8割は、『順序の違う妊娠を両親(特に母親)が知ったらショックで死んでしまうに違いない』 残りの2割は、『彼は浮気性なので、父親の浮気が原因で離婚になったら子供が(自分も)かわいそうだ』と思ったからです。 でも彼には本当の気持ちを打ち明けられず、『まだ子供は欲しくない』の一点張りで同意してもらいました(現在は彼と結婚しており、結婚を決める際、この時の本当の気持ちは話しています)。 私は、お腹の子の尊厳や彼の気持ちなど全く無視した決断を下しました。 しかし、中絶後すぐに罪悪感と自己嫌悪に押しつぶされました。今もその気持ちは消えません。当然の報いです。 私は一生子供を持たない、こんな自分が親になって良いはずがない、結婚もしたくないと思っていました。 その後も彼の浮気など色々あり、別れたり戻ったりしましたが、避けては通れない中絶とゆう過去をもう一度受け止め、二人で乗り越えよう(いずれは子供を持てるようになろう)と言われ、結婚することにしました。中絶から10年経っていました。 『自分は親になるべきではない』という気持ちを完全に拭い去れたわけではありません。 ただ、なんとか二人で前向きに生きていきたい、精神的にも親離れをして自立したいとゆう気持ちで結婚を決めました。 その際彼に、浮気は本当に嫌なので、浮気をしたら離婚すると言いました。 結婚してからも彼は何度か浮気をしました。私は彼を愛していたので我慢していました。 きっと浮気をしたくなるような結婚生活だったのだと思います。私にも非があるのだと。 ただ、子供が欲しいと言いながら、浮気をする夫が理解できませんでした。 今回の浮気は、ようやく私も心が動いてきた矢先のことだったので、特に許せませんでした。 彼には『もう浮気を我慢したくないので、離婚したい』と言いました。 彼は浮気したことを心からを詫び、やり直したいと泣いています。今でも二人の子供が欲しいと。 しかし、私は既に、妊娠、出産にリスクが伴う年齢に差し掛かっています。中絶もしました。仮に望んだとしても子供は授からないかもしれません。 私は母親に厳しく躾けられ、母=非常に重たい存在であり、やさしさや包容力とは無縁なイメージです。 子供の頃から自分で物事を決めることを許されず、自分の意見を表に出しづらい性格です。 私は母親に愛され足りなかった(と思っている)部分を、ずっと誰かに求めていました。 それが若いころ出会った彼(夫)であり、彼ならこの寂しさから私を救ってくれると信じていました。 私の欲求はすべて彼に向けられました。 彼の愛情欲しさに、一生懸命料理を作ったり、楽しませたり。 でも、期待通りの反応を示してもらえなかったり、受け入れられなかったりすると、ひどく落胆します。 更に、浮気をされれば、自分の存在を否定されている気持ちになります。 裏切られる度に、自分は彼にとって何だったのか、いっそ嫌いと言ってくれた方が楽なのにと思います。 非常に極端な考え方になり、0か100でないと気持ちが収まりません。 しかし私が別れを切り出すと、彼はひどく反省し謝ります。泣いて詫びたこともあります。私は結局情に流されてしまい、堂々巡りです。 私はゆるぎない安心感や、愛情を欲しています。そもそも、それは母親に求めるもので彼に求めるのは間違いなのでしょうか? 今現在、浮気に対する怒りは無くなりましたが、彼との信頼関係はまだ修復出来ず、子供を持つことにも前向きになれません。 離婚をすれば、彼に振り回されることもなく楽になれるだろうと考えています。 反面、離婚したからといって、中絶の過去や愛情不足などの根本的な問題から逃げているだけで、楽になれるのは一時的なものだとの思いもあります。 彼とはここ数か月、離婚やその他についても色々話をしていますが、ひどく落ち込んで離婚したくなったり、その翌日には情に流されて離婚を思いなおしたり、感情が定まりません。 彼は、結論を急がなくても良い。落ち着くまでゆっくり話し合おうと言っています。落ち着けば、自分(彼)のもとに戻るだろうと思っているところがあります。 ひとつ自分の中で解っているのは、私はもう自分を卑下したり、価値のない人間だと思って生きたくないとゆうことです。 その為にどうすれば良いのかがわかりません。 長文、支離滅裂で申し訳ありません。 気持ちを切り替えるきっかけが欲しくて、質問させて頂きました。