披露宴のゲストの序列とテーブル席順の決め方、主賓の役割と礼状の送り方

このQ&Aのポイント
  • 披露宴のゲストの序列とは、親族、仲人以外の方々の席順を決める方法です。テーブルの席順は特定のルールに従って決めることが一般的で、例えば大切なゲストを中心に配置するなどの配慮があります。
  • 上座と下座は、テーブル席順の中での席の位置を指します。一般的には新郎新婦が上座に座り、その周囲には最も近い親族や重要なゲストを配置します。下座は上座から一定距離離れた場所になります。
  • 主賓として指定される方は、新郎新婦が特に感謝の気持ちを持っている方です。主賓は披露宴のスピーチや乾杯の挨拶などを行い、場を盛り上げる役割を担います。主賓には引き出物とは別に、お礼状を送ることが一般的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

披露宴のゲストの序列

挙式まで1ヶ月を切り、なにかと気ぜわしくなっている者です。 披露宴には親族、仲人以外に恩師や上司、友人などを招待しますよね。 その方々の序列はどう決めるのでしょう。 テーブルはその序列によって席を決めるのでしょうか。 そもそもテーブルの席順ってどう決めるのでしょう。 上座とか下座とはどこになるのでしょうか? また主賓といわれる方はどうやって決めて、その方は何をするのでしょうか? そのような方には引き出物とは別に何かお礼(いくらか包むとか)をするのでしょうか? 何しろ私は若輩者で、他人の結婚式や披露宴に参加の経験はありません。 したがって、ちょっとしたことでも良いので、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.2

こんにちは。いよいよ今月に迫ったのですね。最初の方の回答はなにか勘違いをしていますね。 招待客の誰を主賓にして、その方に何をしていただくか、お礼をどうするのか、 そのようなことを仲人が勝手にやったりはしません。 仲人は式までの両家の様々な連絡や取次ぎ。結納などの伝達を主に行いますが、 式当日、特に披露宴では、全てを取り仕切るようなことはしません。 一般的にはテーブルは新郎側と新婦側が別れて着席します。それで新郎新婦の席に近い場所が 上席ですから、ここには主賓の方が着席します。でもそのような形式にこだわる必要もありません。 ご両親や相手方のご両親とも相談されて、席を決めれば良いと思います。 序列に関してはその招待客の年齢や社会的地位で決めれば良いのです。 主賓の方にお礼のお金を渡す方も居ます1万円位ですね。ただ私はお金を渡すのは失礼だと思いますので 引き出物のランクを上げるとかもう一品加えるとかで対処すべきだと思っています。 一般的には祝辞や乾杯の音頭などを、主賓の方がつとめますが、そういうことにもこだわる必要はありません。 以前の書き込みから、全てご自分達で取り仕切るということですので、あまり形式にこだわらず自由に おやりになれば良いのです。もちろん何か分からないことがあれば仲人さんも相談に乗ってはくれますが、 仲人さんが勝手にことを運んでしまうなどというこうことはありません。

parlor-car
質問者

お礼

こんばんは。大変よくわかりました。お礼に関しては引き出物を数種類用意しておりますので それで調整いたします。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

二番目の回答者は仲人や媒酌人 というものを知っていて仰っているのでしょうか 頼まれ仲人ならばいざ知らず 仲人・媒酌人がどの様な立場で結婚式を取り行うのか 知らないのでしょうね 私は媒酌人を致しましたので判るのです もし知らない者が媒酌人の責務を如何のこうの言うのは それは無知と言うものです こんな根本的な事も知らないなんて バカ丸出しですね 媒酌人が如何に重要な立場の人間か知らずに式を行えば それは無知以外の何物でもありません 何故媒酌人挨拶が一番に挨拶をするのかを考えれば簡単に判断できると言うのに それが日本という国です 二番目の回答者は前提を問題にしますが 媒酌任の業務に全は前提自体が無い事を知らないから この様な無礼な回答をするのです 貴方も仲人が居る事に注意を払うべき立場です 御自身で媒酌人や仲人と言う立場の人間の事を良く考察するべきですね そうすれば この様なバカゲタ質問自体をしなくなるでしょう

parlor-car
質問者

補足

一方的な偏見で他の回答者の方を汚い言葉で愚弄するような行為はお控えになって下さい。 それに、我が家の家柄、格式、私の式の仲人の立場など、何もご存じなくて、しかも 回答者さんが媒酌人をやった経験からの押し付けがましい回答は不要です。 我々の披露宴は我々が全ての権限で取り仕切るのです。仲人は全権委任者ではありません。 私は私の質問に対する答えを求めているのであって、一方的な意見の押し付けを求めていません。

回答No.1

貴方の質問では仲人が居るという事ですから 全ては仲人の仕事です 仲人が決めますから こんな場所で如何のこうのと書けば 仲人様の気分を損ねる事になります 全ては仲人の采配事なのです 任せれば良い事です

parlor-car
質問者

お礼

回答いただいたことには感謝しますが、 一方的な偏見で物事を片つけるのは如何なものでしょうか?

関連するQ&A

  • ゲストに負担をかけない披露宴

    ゲストに負担をかけない披露宴をしたいが、どうしたらいいか、と友人から相談を受けたのですが、なかなかいい案が思い浮かばず、困っております…。 1)普通の披露宴(私が結婚した時) 普通に(?)ホテルの宴会場で披露宴をしました。 料理と飲み物、引き出物で2万円強ぐらいかかりました。 ゲストは、平均3万円ほどご祝儀を包んで下さいました。 →ご祝儀2~3万円は、今回の友人たちのゲストには辛い金額のようです(若い人が多い)。 軽減したいので、普通の形の披露宴はしない方向。 2)知人の披露宴の場合 挙式の後、家族だけで披露宴(食事会)。友人は、挙式と二次会に招待(会費制)。 この知人も「披露宴をするとゲストに金銭的な負担がかかる」とのことで、こういった形を取ったそうですが…。 実際には、お昼時に家族の披露宴をしている間(4時間)、ずっと待たされた形になり、各自でランチやお茶をして時間をつぶしました。 二次会だけで披露宴に参加しない、という気持ちから「何かお祝いをしたい」という話になり、事前にプレゼント(1万円程度)をしました。 結局、ランチ代、お茶代、プレゼント代、二次会会費で、2万円以上かかりました(お返しは二次会でのプチギフト程度)。 →かえって、きちんとした料理や飲み物、引き出物を準備した方が、おもてなしになる、とのことで、この案は却下。 私が考えたのは、この3と4の案です。 3)友人は挙式に参列しない案 挙式→家族・親族のみの内輪の披露宴→友人へのお披露目会(会費制)の流れにして、挙式には友人を呼ばない(神前式にする)。 ※「二次会」と言うと、会費以外のお祝いをあげなければ、と考えるゲストが多いかもしれないので「会費制のお披露目会」「友人との披露宴(会費制)」という言い方にする。 4)家族・親族のみの披露宴を挙式前にする。 変則的な形ですが、親族紹介を兼ねた内輪の披露宴→挙式→友人とのお披露目会(会費制)にする。 私が考えたのはこんな感じですが、どなたか、ゲストにあまり金銭負担をかけず、また、そのことについてゲストに気兼ねをさせないような、そんなお披露目をした方いらっしゃいませんか?

  • 披露宴のゲストについて

    1月に挙式、披露宴を予定しています。 ゲストについてですが、 彼のゲストは 親族10人 会社関係15人 わたしは 親族4人 友人25人 おかしいでしょうか。 親族は遠く、会社関係は先輩たちは会社の人を呼んでいない状態です。

  • 2時間で披露宴は可能でしょうか?

    2時間で披露宴は可能でしょうか? 結婚することとなり、式場を決めました。 チャペルが併設されたレストランウエディング(実質挙式専門)です。 しかし、挙式と披露宴の時間で困っています。 挙式日はハイシーズンのため、午前挙式+披露宴、夕方挙式+披露宴の2部制です。 家族の意見もあり、午前挙式にしました。 しかし遠方の方の参加が大変多いため、会場が提示した開始時間だと、前泊必須の方が大勢います。 会場に相談したところ、 「終了時間の変更はできないが、挙式時間を少し遅くして代わりに披露宴を短くしないか」との提案をいただきました。 そうすれば、前泊が無理な友人でも、多少はゆとりを持って参加してもらうことができます。 (終了時間は変わらないので当日中の帰宅も問題なし) その後、会場より下記の2つの案を出してもらいましたが迷っています。 どちらがよいでしょうか? ★案1★ ・挙式~親族集合写真~披露宴開始まで45分 ・披露宴は2時間15分  ※披露宴前の花嫁ヘアメイク手直しの時間が短く、ちょっと不安 ★案2★ ・挙式~親族集合写真~披露宴開始まで1時間 ・披露宴は2時間  ※通常の披露宴は2時間半~3時間なのに、2時間の披露宴って可能なの?? アドバイスお願いします。 下に、式場の内容と披露宴の希望内容を書いています。    【挙式内容】 ・チャペルが室内のため、ブーケトスはしない。退場時に、チャペル内でフラワーシャワーをするかも ・挙式終了後、チャペル内で親族写真撮影。 ・チャペルから、披露宴会場まではわずか20m程度。  (新郎新婦に脚の悪い親族がいるため、このコンパクトさが大変魅力的でした) 【以下、披露宴予定内容】 ・招待客約55名(おそらくほぼ全員挙式からの参加) ・主賓(会社上司)は新郎側のみ。なので主賓挨拶も1名のみ。 ・お色直し1回(WD→CD) ・挙式時にブーケトスができないので、披露宴でブーケのプレゼントをしたいかも  (私の少し後に結婚が決まった友人を指定) ・キャンドルサービスの代わりにテーブルフォトをやりたい(10~11卓程度) ・デザートビュッフェをしたい(20分程度) ・友人による余興はしない。ただし、親族による3分程度の楽器演奏あり。 ・子供の参加者はいないので、プレゼントなどのイベントは不要。

  • 親族中心の披露宴する場合。

    最近、彼と正式に結婚する事が決まりました。今のところ、2006年の7月と予定しています。 それで、これからブライダルフェアとか行ってみようかな~とか考えているのですが、自分の披露宴を具体的に考える上で、どうしても一人で解決できない問題が出てきてしまいました! 私と彼は元々お金がないので、披露宴はするつもりがなかったのですが、私の両親の希望で小規模でもキチンとした披露宴をやる、と言う事になりました。 そこで問題なのですが、親族のみで披露宴をする場合って席は具体的にどうしたらよいのでしょうか??? よく一般的なのは、円テーブルで主賓が会社関係の方・・・とかですよね? でも親族だけの場合は主賓席ってつくれるものなのか?つくるとしたら一体誰が主賓なのか? 人数は私の方が親族35名くらい(+もしかしたら友人5名くらい)+彼の親族10名で、バランスがまた微妙で・・・。 親族のみでホテル・専門式場で披露宴をされた方、アドバイスをお願い致します。

  • 披露宴のゲストについて

    来春披露宴を予定しています。 ゲストの人数、バランスについてなんですが、 新郎側  親族15人  会社関係17人(上司、同僚) 新婦側  親族4人  恩師1人  友人16人(元同僚2人) 新婦側は遠方であること、介護や出産の関係で親族を増やすことが難しい、会社関係は呼び合う慣習がない状態です。 おかしいでしょうか。

  • 披露宴での新郎新婦の友人の席次について

     披露宴の席次を考えています。   会場の配置は丸テーブル6~7人を左右に縦に4つ計8テーブル配置します。親戚以外の上座4テーブルで悩んでます。新郎友人と新婦友人は面識はなし。お互い地元は離れています。友人同士でも面識があるのは3~4人ずつです。二次会を当日の披露宴出席者のみでやります。  プラン(1)通常の新郎側の主賓テーブルに、新郎側主賓=会社の上司と同僚(3人)新婦側主賓=恩師と奥さん、同級生の娘さん、友人の母(4人)計7人 新婦側の主賓テーブル(通常の)とそれぞれ2番目のテーブルには、お互いの学生時代の友人(新郎10人、新婦9人)を3~4人ずつで組み合わせて6~7人ずつのテーブルに。 これは彼の意見で、2次会を盛り上げ、交流を深めるために混合にするということらしい。でも、主賓まで同じテーブルにする必要があると思いますか?そこで私の意見  プラン(2)新郎主賓と新郎友人、新婦主賓と新婦友人、あとは(1)と同じように新郎新婦混合の友人で2テーブル。  これに対して彼は、2テーブルだけ混合にするのは中途半端だから、どうせなら全部新郎側新婦側で分けたほうがよい。そして二次会はつまらなくなるからやめにする。彼の意見プラン(3)新郎主賓と新婦友人、新婦主賓と新郎友人、友人混合2テーブル  どのプランが出席者側としてよいと思いますか?私は結婚式の二次会に出たことがないのですが、披露宴でそれぞれの友人が混合のほうが盛り上がりますか?二次会では特にイベントは考えておらず、おしゃべり中心の予定です。 長くなりましたが、ご意見をお願いします。

  • 披露宴の席は勝手に換えても良いのでしょうか?

    披露宴の席は勝手に換えても良いのでしょうか? 先週、職場の同僚の結婚式・披露宴に招待されました。披露宴の席順で困ったことになってしまいました。派遣社員である私の席が、(少々驚いたのですが)会社の専務と常務と同じテーブルになっていました。それだけなら良いのですが、私より先輩で年上の正社員のSさんの座る場所が、他の派遣社員と一緒で別のテーブル(新郎・新婦のテーブルから離れた下座?)になっていました。Sさんは、気難しい人なので「まずいな」と思いましたが、指定されている席を勝手に換えることも出来ず、そのままの席に着きました。案の定、二次会でSさんは、「何で派遣社員で後輩のIwahinotsumira(私です)が、幹部席に座るんだ!?俺が座るべきだろう!」という趣旨のことを言って(酔って)荒れていたそうです(私は、二次会に出席せず、出席した同僚の話です)。さらにこの一週間Sさんに無視されているような気もします。 さて、この件についてはもう既にどうしようもないと思いますが、これからのために質問します。 1, 披露宴で指定された席を勝手に変更しても構わないものでしょうか? 披露宴に出席した(派遣の)同僚は、勝手にでも席を換わるべきだったと主張しています。(ちなみに他の正社員にはもう一つ別のテーブルがありました) 2, 披露宴等の席順で問題がおきて、うまく解決できたという事例があったら教えてください。 (結婚した同僚は、新婚旅行に行ってしまって、まだ披露宴後会っていません。なぜそのような席順にしたのか不明です。) よろしくおねがいします。

  • 披露宴のゲストで

    こんにちは。  5月に東京で結婚式・披露宴を行いますが、新郎は長野出身で、長野からも招待客が親族友人と20名くらいおります。その中で、同郷の友人で、以前その方の結婚式に呼ばれたですが、彼は帰郷できずに欠席した友人が、今回私たちの結婚式・披露宴に参加で返信葉書が返ってきました。 当時、彼は特にお祝いもしないままだったようで、(付き合いも年に一度会うか会わないかだったこともあるようです) こういった場合、他のゲストと同じように引出物などをお出ししておけば良いものでしょうか? もしくはそれとは別に他にお礼のようなものが必要なのでしょうか?

  • 遠方から来てこの披露宴、あっけないですか?

    国内挙式+披露宴と、海外挙式+国内披露宴(ミニ披露宴)は、 結局同じぐらいの金額がかかるとよく聞きます。 私達の場合は、ゴールドコーストで挙式、シドニー観光の ハネムーンも兼ねています。 2人で挙式だけをして、帰国後、親族のみ(20名程)の披露宴を考えています。 挙式も2人だけだし、披露宴も20名程だし、それでも国内で挙式と披露宴を いっぺんにするぐらいの金額になるのでしょうか? 国内でいっぺんにする場合は、やはり会社関係、友人も呼ぶ事になるので 70~80人規模にはなると思います。 なので、海外挙式を選んだのですが・・・ (海外で親族だけといえば会社の人も呼ばずに済むので) また、帰国後の披露宴では、遠方からも来る親戚にお披露目なので 食事会よりも披露宴っぽく、一般的な披露宴よりは簡単(余興等なし)が希望です。 挙式の様子を流すつもりですが、遠方からわざわざ来てDVDでの挙式、披露宴だけって あっけないのでしょうか?帰国後らしく、喜ばれるにはどういう風にすればいいのでしょうか? 海外挙式をされた方や、出席された方、たくさんの方、アドバイス等お願いします!

  • 披露宴のみする事について

    ブライダルフェアに参加したところ、7月3連休初日に夕方17時から披露宴のみを提案されました。終了は19時半です。 親族のみで、事前に挙式をする為、親族は披露宴に不参加です。 こんな披露宴ありですか? さらに、見積もりを見てビックリ!ご祝儀が3万で計算されていました。 式場側は、最近多いケースと言いますが、披露宴のみは会費制かと思っていました。 親族なしでも、簡単に挙式をしてご祝儀制にした方や、親族なしでもご祝儀制にされた方、披露宴会場で挙式なしの披露宴だけされた方の話が聞きたいです。 遠方の方のホテルは式場が手配してくれますが、その程度の会なら出たくないですか? 色々体験談をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう