• ベストアンサー

IPATにて・・・

勝馬投票券を購入されている方にお伺いします。 払い戻し金額がある一定以上?超えると税金が掛かるのでしょうか? またその期間は一年単位だと思いますが何月から何月の1年間でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136764
noname#136764
回答No.1

馬券の所得は「一時所得」になり、一時所得の特別控除は50万円なので、他に一時所得がないとすれば、おおむね年間の払戻金が50万円を超えると確定申告をしなきゃならんようです。 「おおむね」というのは必要経費が引けるからですが、注意すべきは、例えば年間100万円馬券を買って80万円回収したとしても、必要経費で引けるのは的中馬券の購入額だけ。収支が赤字なら納税しなくてよいというわけではないそうで・・・理不尽な話ですね。 私は年間10万円しか買わず収支トントンなので、公明正大にセーフです(笑)

参考URL:
http://www.tabisland.ne.jp/news/news1.nsf/0/4413679070863a6c49256d5e00012952?OpenDocument
takuya7
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 馬券を買い始めて約3ヶ月、手堅くやっているせいか払い戻し10万強の私もセーフそうですね。 ただIPATで購入しているので記録が残ってしまうのが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 来年から発売の「WIN5」の税金問題について

    来年4月よりJRAから新勝馬投票券「WIN5」(5重勝単勝式)が発売されます。 JRAに問い合わせたところ、払い戻し率は他の勝馬投票券同様、現在のJRA規定の算出方法に従い決められるということです。つまり73.8%以上の払い戻し率が確保されるということになります。 これは宝くじやサッカーくじなどよりはるかに高い払い戻し率であり、益々購買意欲を掻き立てられ、非常に楽しみにしています。 ところが一つ問題点があります。税金の問題です。 現在法的には払戻金は総合課税されることになっていますが、現実にはほとんどの人が負けていますし、たとえ年間通して黒字の人でも課税されることはありません。 しかし「WIN5」の場合は、すごい高額配当になることが予測されます。税金はどうなるのでしょうか? せっかく適中しても税金に持っていかれたのでは、結局宝くじの方がましだ、ということにもなりかねません。 まぁ、死ぬまで適中することもなく、要らぬ心配かもしれませんが(笑) 高額配当を手にした場合、税金問題がどうなるのか、適切な回答をお願いします。

  • 競馬、競輪等の税金について

    最近インターネット投票で競馬、競輪を買っています。ここの質問で 全て見てはいないのですが配当金-購入金額=50万円以上の払い戻しに対して税金が掛るのを知りました。そこで質問ですけど、 1 1レースで50万円以上の配当が当たった。 2 少しずつ当てて年間50万円以上当たった。 1は払わなければいけないとわかったのですが 2の今日は1万円。次に3万円。っていう風に当たっていって年間トータル50万円以上の払い戻しがあったらやっぱり税金を払わなければいけないのですか? そして、もしネット投票で50万円以上勝ったとして知らんフリしてたら税務署から申告の通知が来るのですか? そこら辺がよく分からなかったので(質問内容も分かりにくいと思いますけど)良ければ教えてください。お願いします。

  • くだらない質問ですが・・・

    地方競馬に詳しい方ならご存知かと思いますが、去年の12月31日で高崎競馬場での本場開催が終わりました。 途中雪のため全レース行うことができずに終了という悲しい終わり方でした…。 そこで質問なのですが、実施されなかったレースの勝馬投票券は当然払戻が受けられますが、みなさんならば払い戻しますか? それとも記念として残しておきますか? たいした金額ではないんですけど最近金欠気味で…。 お時間があればご回答いただけると嬉しいです。

  • 定期券に詳しい方

    よろしくです。 通勤1ヶ月の定期券を15180円で購入しました。 期間は2月15日から1ヶ月間の定期券です。 この場合、2月20日の今日に払い戻しをしたら、払い戻し金額はいくらになりますか。

  • イオンゴールドカードの入会条件詳細

    イオン発行の「イオンゴールドカード」の発行についてのPDF文書を見ると、入会条件に年間のご利用金額が一定以上のイオンカード会員さまを対象に発行いたします。となっています。 他のサイトや、こちらの他の質問にもあるように、一定という金額は100万円ということはわかりました。 ただ、それ以上のつっこんだ話が見つからなかったので、ここで質問させてください。 ・年間のとは、何月~何月のことでしょうか?(1月~12月?) ・その期間とは、決済が行われた日で算定されるのでしょうか?   例えば、上記の期間の場合、2007年12月1日に利用、2008年1月4日に口座引き落としの場合は2007年分?2008年分? ・100万円さえ超えれば、入会時期は問われないのでしょうか?   例えば、イオンカード入会から2ヶ月連続50万ずつ利用でクリア? ・イオンカードでの商品購入に際して、その商品は問われないのでしょうか?   例えば、イオンカードでギフト券を100万円購入するのはOK? その他、詳細な情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアアジアのキャンセル

    来年一月の航空券を購入したのですが、行けなくなりキャンセルしようと思います。払い戻しができないのは承知ですが、キャンセルしても航空券代ではない税金分、燃料代も戻ってこないのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 大学生のアルバイトの税金について

    大学生のアルバイトの税金について 私は現在、18歳の大学一年生です。 アルバイトの税金のことについていくつか質問です。 (1)アルバイトでもある一年間で稼ぐ金額が、一定の額をを越すと、親の税金が増え、さらに稼ぐと今度は、私本人にまで税金を払う義務が生じてしまうと聞きました。 私は学生であり未成年なのに、本当に払わなければならないのでしょうか? (2)親の税金が増えるのは合計金額がいくらを超えた時ですか? また、私自身が税金を支払わなければならないのは合計金額がいくらを超えた時ですか? (3)稼いだ合計金額というのは、どの期間での合計金額ですか?  例:H22 1月~12月 とか…

  • 今度車を購入を考えているのですが税金について。

    来年までに車を買い換えようと思うのですが,あたりまえの事ですが4月になったら今乗っている車の税金を払わなければいけません。ということは4月までに車を購入した方が税金の2度払う事はないのでいいということでしょうか!? 例えば今乗っている車の税金を払ったら残りの期間が合っても払い戻しはないということでしょうか? 教えてください。

  • 定期を間違って購入

    10/1~10/31までのJR通勤SUICA定期券を購入するつもりが、間違って9/1~9/30までのJR通勤SUICA定期券を購入してしまいました。この場合、払い戻しは出来ますか? 明日9/1に駅に行こうと思っているのですが、よく払い戻しは1ヶ月単位と聞くので無理ですかね…。分かる方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 理不尽で無理がある税金

    このニュース記事を見て思ったんですが… http://kanasoku.blog82.fc2.com/?mode=m&no=27185&cr=e262fb39a0a05bc1a849345165809d4a 例えば1年間で競馬で1億円儲けたとします。 1年間で購入した馬券の金額は9億円です。なので的中した馬券の払戻金合計は10億円になり、1億円が購入者の儲けです。 しかし、1年間に購入した9億円の馬券の中にはハズレた馬券も相当あり、かなりの金額になります。 的中して得た払戻金は課税対象になります。 ここで問題なのが… 馬券購入者が1年間で得た利益は1億円なのに課税対象になるのは1年間の総払戻金10億円となるのです。 せっかく1億円の利益が出たのにそれ以上の税金を払う羽目に… これっておかしくないですか? 1年間の利益が1億円、つまりは馬券で得た所得が1億円なのに総払戻金の10億円が所得として扱われるのはおかしくないですか? 年間所得が課税対象になる筈なので、そうなると1レース毎にそれが的中して払戻金を得た時点で所得と見なされ課税対象になるってのは無茶でしょ?