木から虫が沸いてきた!どう対処すべきか?

このQ&Aのポイント
  • ホームセンターで購入した木から虫が大量に出現しました。同じ種類の虫で、活発に活動していて気持ち悪いです。大工さんに相談したところ、害はないとのことでしたが心配です。この虫の生態や影響について詳しい情報を教えてください。
  • 木から出てくる大量の虫が気になっています。虫の種類や生態、人への影響について詳しい知識を持っている方にアドバイスをお願いします。また、薬剤を使用せずに解決する方法があれば教えてください。
  • ホームセンターで購入した木に住み着いた虫が大量に出現しています。同じ種類の虫が活発に跳び跳ねており、非常に気持ち悪いです。虫の特徴や対処法について詳しい方にアドバイスをお願いします。また、倉庫内に薬剤を使用したくないので、別の対策方法も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

木から虫が沸いてきました

先日ホームセンターで趣味のミニボードを作る材料として 木の束を購入し、配達して頂きました。 大量に使うわけではないので、数週間は放置するのですが 先日この木から(だと思うのですが...)画像のような虫が出てきて 大量に沸いてきました。 お尻が緑のような黒のようなものやお尻が赤いものなどがいますが どれも同じ種類のようです。気持悪いくらい多い数です。 交尾したり喧嘩したりしている様子も見られます。 空中を跳ぶ姿も見え、大変活発に活動しているようです。 同じ近所の大工さんに見てもらうと 大きな原木の皮の下などに住む虫ではないか?との事で、 害は無いという事でしたが気になっております。 卵を産んだりとか木に住み着いたり、人等に悪影響は無いものなのでしょうか? 結構飛んできて腕などにとまります。 噛んだりはしないようですが生命力が強いみたいで ちょっと叩いたくらいでは死にません。かなり潰さないといけないくらい強いです。 どなたか詳しい方どうぞ宜しくお願いします。 出来れば、木を置いている倉庫は薬剤をまきたくないです。

noname#200424
noname#200424

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zsdlbnqet
  • ベストアンサー率84% (157/185)
回答No.4

これはまさに、『ヒメスギカミキリ』。胸部が丸く、脚の腿部のふくらみの特徴ですぐに判る。 都会や住宅地、どこにでも多数いるやっかいなカミキリ。木材や朽木・倒木・材木その他なんでも食害する。食害する木はスギ・ヒノキ始め多岐にわたる。成虫は表皮の下などで食害し、幼虫は内部も食害する。生きている木には産卵しない。 人への被害はないが木材に産卵する。そのため薬剤散布で産卵さないようにすること。表皮の付いた木材は特に危険で農薬を多めに散布する必要がある。(木材のカミキリ対策用の薬剤を購入すればいい) オスの体色(翅色)は濃い茶褐色、青紫色または黒色で、メスでは茶褐色のものが多いが、固体差によるが変化が多いカミキリ。 ▼ヒメスギカミキリ http://www.mushiken.com/v2/zukan/mk_kochu1/himesugikamikiri/himesugikamikiri.html http://mushinavi.com/navi-insect/data-kamikiri_himesugi.htm http://www.weblio.jp/content/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%82%AE%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%83%AA http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/seibut/bcg/bcg00139.html http://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/koucyu_coleoptera/k_hamushi_/himesugikamikiri.html http://kamikiri.blog.bbiq.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/04/08/photo_3.jpg 【生態/寄主(木)/防除など】 http://www.hfri.pref.hokkaido.jp/zukan/konchu/00data/kochu/kamikiri/himesugi/note.html 住まい(木)の害虫 (ヒメスギカミキリ参照) http://www.imamuranet.com/hp/wpceram.html

noname#200424
質問者

お礼

情報有り難う御座いました あれから早速カミキリムシ用のスプレーを買ってきて愛用しています。 今ではかなり減り、ほとんど居なくなりました

その他の回答 (3)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

大きく括るとキクイムシのようです。 細かく言うと、体の固さからして、カミキリムシの一種のように見えます。 自然界では幼虫が木の中に入ります。皮と幹の間を食いながら穴を大きくしていきます。 真っ直ぐ幹の中心に行って、そこをねぐらにするのも居ます。 今回買った板から出たか、別の物に付いていたかは判りませんが、 春の今頃が成虫が木から出てくる頃です。 今回購入した木から出たかどうかは、千枚通しのような丈夫な針状の物で(6本組のドライバセットなどに一本入ってますよね) 所々刺してみると虫が入っていた跡はからになっていますので、軽く刺さります。 倉庫の中の別の物から出てきたのなら、イヤでも薬剤のお世話になるしかないと思います。 バルサンなどの燻煙剤か、ピレスロイド系噴霧薬。

noname#200424
質問者

お礼

大変勉強になりました 有り難う御座いました。

  • enneagram
  • ベストアンサー率53% (32/60)
回答No.2

キマワリという虫かもしれないです。 キマワリで検索すると、似たような形のものも出てきました。 だとすれば危害はないようですが、腐った木などを食べると書いてあったので 購入した木の中に見た目に卵か幼虫でもいたのでしょうか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/キマワリ
noname#200424
質問者

お礼

大変勉強になりました 有り難う御座いました。

回答No.1

ホームセンターは割と親切なので、 電話して「虫がわいてしまって、何かいい薬剤や方法はありますか?」と 問い合わせをしてみてはいかがでしょう。 相談に乗ってくれたり、適切な方法を教えてくれたり、 交換なんかもしてくれるかもしれませんよ。

noname#200424
質問者

お礼

有り難う御座いました自己対応できました

関連するQ&A

  • 我が家に夏出現する謎の虫…これは何ていう虫でしょう?

    調べても分からないので、質問させてください! 我が家に、初夏から大量に現れる謎の虫です。(うちは関東です) ○大きさは1センチほどで、くびれがなく極端にスレンダー。茶色。(良く見るとてんてんがある) ○足が長く、全部の足を頭の方向にきゅっとすぼめている。 ○壁や天井に何匹も張り付いている。あまり動かない。 ○羽はまったく見えませんが、飛びます。 ○害はない(気づかないだけかも) さらに夏が深まると、カップルが誕生します。 トンボの交尾のように、シリ同士でくっついています。これがまた2匹で細長~く2センチぐらいになってキモチワルイ。 頭を外側に向けているので、両端に長い足があるかんじでキモチワルイ。 ○交尾中でも、やはり飛びます。 去年繋がった命が、また今年そろそろ発生するんでしょうか…。恐怖です。害は見た目のキモさだけですが…。 うちにもいるいる!とか、虫に詳しい方、どうか教えてください。

  • 木蓮に付く虫について

    木蓮に毎年 花の終わった5-6月頃(葉がいっぱい茂った頃)に大量の何かの幼虫のような虫が付きます。 木の根元は虫のふんでべたべたです。 葉は殆どなくなってしまいます。 昨年は薬剤を散布しました。で、葉は沢山残りましたが今年の花つきがよくありません。 まさか 薬剤を散布しないでほうっておいた方がよかったなんてことがあるのでしょうか。 そうでなければ この虫をどうすればよいのか、いまからでもできる手立てはあるのでしょうか。 木蓮の花は大好きですが この虫は大嫌いです ! !

  • 庭の木に幼虫が三匹見つかりました。虫がきらいで困っています。蝶かガかわ

    庭の木に幼虫が三匹見つかりました。虫がきらいで困っています。蝶かガかわかりません。 とにかく巨大な幼虫です。 知ってる方教えて下さい。 色はきみどり白っぽいラインが斜めにいくつかありお尻に黄色い角みたいなのがあります 長さは7?YA~8?YA位で太さは中指位です。おおきなフンをしてました。成虫になるまでいったいどれくらいかかるのか害は無いのか知りたいです。 殺すのもかわいそうで… よろしくお願いします。

  • 大量の何の虫かわからない虫が家のじゅうたんに発生しています。

    大量の何の虫かわからない虫が家のじゅうたんに発生しています。 先日も発生し掃除したのですが、また発生しました。 何の虫かもわからず、害虫なのかもわかりません。 どこから発生しているのかもわかりません。 木製のTVキャビネットの前に大量に落ちています。 直径は2mmから3mm 飛びますし動きます。 色はこげ茶色っぽい色です。 何の虫なのか? どこから発生しているのか? 発生しないようにはどうすればよいのか? 害はないのか? 等など教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 鉢植えに白い虫

    初めて質問します。 先日すずらんの鉢植えを頂いたのですが、今日見たら 土の上に白い虫を5匹ほど見つけました。 長さは5ミリほどの、糸のような細い虫です。 今のところ鉢からは出てこないみたいなのですが、 室内に置いていることもあって、大量発生したりしたら どうしようと心配しています。 今まで植物を育てたりしたことがほとんどないので 害虫なのか、放置しても害のないものなのかなど、 分からなくて困っています。よろしくお願いします。

  • てんとう虫の大量発生

    我が家のオリーブの木に、毎年、てんとう虫が大量発生します。 画像のようにテントウムシモドキとかではなく、普通のてんとう虫に見えます。 とにかく半端な量でなく発生し、この時期の新芽をすべて食い荒らしてしまうので、これまではほうきではらっていたのですがとても間に合わず、しかもこっちに向かってきます。体に着くとかゆいです。 有機肥料で栽培している他の植物に、影響を与えてしまうような薬剤散布はしたくないのですが、その場合、駆除はどのようにしたら良いものでしょうか?お教えください。

  • 家の中に居る虫

    最近家の中に虫が居るのですが、これって一体何の虫なのでしょうか? 特徴は体調が5ミリ程で幼虫みたいな感じです。全体的に茶色でお尻の所に毛みたいな白いものがフサフサと生えて居ます。ベッドの下とか部屋の中あと電気の傘の中をウニウニと幼虫のように歩いています。だいぶ気持ち悪いです。ただ、その虫は成長する事なくそのまま干上がった様に死んでいきます。もしかして死んだのではなくて脱皮してるのかもしれないのですが、カラカラになっているのを何個か見つけました。 この虫について知っている方いらっしゃったら教えて下さい。あと、家の中に居るので何か害を与えるものなのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • フローリングに小さく盛り上がった粉。(1)「木食い虫」?(2)駆除可能?

     先日、空家となってしばらく経っているらしい建物を見に行きました。床は無垢材を使用したフローリングでしたが、2階の床に直径2cm程度の粉が三角に盛り上がった箇所が多数有りました。盛り上がった粉を除けると、1mm程度の小さな穴があり、周辺には茶色の5mmくらいの糞か物体か分からないものも数個(?数匹?)有りました。  粉は小麦粉のようにサラサラで、色は薄いベージュです。穴があいているので、フローリングの中に住んでいた虫が外に少しづつ出てきているの? ネットで検索すると、無垢材の場合は「木食い虫」が住んでいる可能性があるとあります。  で、質問なのですが、  (1)そういう虫の事を建築関係の方は「木食い虫」と言う(書く)のでしょうか?学名的にはカタカナで「△△キクイムシ」とありますが…  (2)気持悪いなあと思うのですが、人体に影響を及ぼさない方法で駆除することはできるのでしょうか? 以上2点について教えていただければ幸いです。

  • これは虫穴でしょうか?(画像あり)

    4747840、4751005で質問させていただきました。 その後発見があったので再度質問させて下さい。 簡単に今までの経緯を書きます。 築6年で住んでわりと早くから虫が出ていました。 同時に木粉もよく落ちていました。 最近になって虫と木粉が関係あるのでは?と思い調べております。 虫は現在鑑定中です。 木を食べる虫に間違いないと思うのですが、 ネットで見るような虫穴が見つかりません。 先日木の節をよく見たら穴があるんです。 全部とまでは言いませんが、結構あります。 画像にあるこれは虫穴でしょうか? 但し、木粉が落ちているのはいつも同じ所です。 広範囲ではなく、階段周辺のみです。 虫もいつも階段付近に落ちてます。 もしこの穴が虫穴であれば、2階全体にに木粉が落ちていてもおかしくないと思ったのですが、そんなにはないです。 ちなみに、毎日階段に虫が落ちていますがやはり木の節以外は穴がないのですが、木と木の間に木粉があります。 先日掃除機で全部吸い取ったのに、また少しあります。 表面ではなく木の隙間に穴がある?と言う事はありえますか? 何かお分かりの方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 桜の木の加工

    先日、家の桜の木を伐採しました。 とても大好きな桜だったのですが、虫のすごさに負けての事でした。 せめて切った幹を利用して何か残したいと思っているのですが、 なにせ素人なもので…。 素人にもどうにか出来る方法やアイディア、なんでもいいので教えてください! 

専門家に質問してみよう