• ベストアンサー

バッグハンガーの使用頻度

特に、購入された方へお聞きしたいです。 バッグハンガーってどうですか。 100均にもあるみたいなので、買おうかと考え中ですが あまり使っている人を見たことがありません。 吊るすことが出来て、便利でしょうけれども それでも邪魔になったりしないかな と思うことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174917
noname#174917
回答No.4

かなり前から持ってます 手間対効果は…悪いと思います いつ必要になるかわからないので常に持ち歩くしかない そのわりに使用頻度が低い 行先がわかっていても、荷物掛けありますか?とか、事前に問い合わせるほどでもないしね… おもな使用場所はカフェですが、カフェってふらっと入ることも多いですよね あと、やっと出番かと思ったらテーブル低すぎてかけた状態で床につく、みたいなこともたしかにあります おすすめは、旅行にもってくことです 旅行だと道中1回くらいは「あったらいいな…」って場面にでくわします 車内とか電車内でも役立ちますよ (ゴミ入れのビニール袋をかけたり) 普段使いは…荷物に余裕があるなら持っててもいいけど、ちょっとでも軽くしたいならカットしていいアイテムかと モノ自体は、ちょっとでも需要を感じているなら文句なしに便利と思います シンプルながらちょっとした科学?で(支店力点?摩擦係数?)他もので代用がきかないんですよ S字フックという回答がありましたが、試したことあります 傘の柄とか色々…笑 それらとは一線を画します

noname#158803
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにカフェなど、フラッと入ったところが狭過ぎた! という時は要りましたね。 科学的なところは使ってみた人だけが分かる何とやらですね。 100均でも見掛けたのだから それ位パッと買ってみてもと思うのですが… 何か出番がホント少なそうなんですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#159916
noname#159916
回答No.3

お望みの回答と違いますが 臨時用に、バックハンガーでなくS字フックを持ち歩いた事があります。 ステンレス製で先端キャップのない重厚なタイプですが、 それでも「安っぽさ」が否めないような気はします。 荷物を持っていられないトイレで何度か使いました。 (個室の場合、ドア内側に大抵フックがありますが壊れてたので) 他に使えそうなシーンとして、 柔らかいバッグで地面に置くと倒れたり形が崩れる時にもよさそうです。 でもこのS字フック、ポケットの中で、鍵につけたストラップとよく絡みました。 バックハンガーで、フック部分を畳めるタイプがありますが、 この点がよさそうな気がします。耐荷重は大きくないでしょうけど。

noname#158803
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 S字フックの手もありますね。 畏まった場所には持ち込めなさそうですが バッグハンガーだけを買おうと見ていたので 灯台下暗しの様な登場です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155869
noname#155869
回答No.2

机に掛けられるバックを選ぶ(大きな、重い)バックは掛けられない 机が傾く(^_^; 置き忘れる

noname#158803
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 傾くことは想定していませんでした。 よくありそうですね。 パーティーバッグ用という感じがします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cleodc
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.1

この商品を初めて見た時、これは便利だと思いましたが、実際手に入れてみると、全然使う機会はありませんし、いまだかつて使っている人を見たこともありません。

noname#158803
質問者

お礼

そうですか。 通販でもよく見掛ける様になったのですけどね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッグハンガー

    恋愛・結婚カテゴリと悩んだのですが、こちらで質問させて下さい。 9月に結婚式を挙げる事になり、色々と準備をしています。 引き出物を色々考えたのですが、カタログだとなんとなく値段の見当がついてしまうし、食器は自分は欲しくない。 でも、なるべく荷物にならなくて実用的で、喜んでもらえそうなもの…と考えて、バッグハンガーにしよう!となりました。 バッグハンガーなら、披露宴ですぐ使ってもらえるし、荷物にもならないですよね! 自分ではあまり買わないかもしれないけれど、あるととても便利なので。 ネットでいくつかバッグハンガーを作っているメーカー・ブランドを調べたのですが、あまり出てきません。 アビステ・銀座伊東屋・あとネットショップがいくつか…。 なので、もしバッグハンガーを作っているメーカー・ブランドを知っていたら、是非教えて下さい。 男性にも贈りたいので、ユニセックスなデザインが良いです。 (銀座伊東屋の物は結構良いのですが、革で殺生を連想させるので、少し悩んでいます) よろしくお願いします。

  • デコ用バッグハンガーを探しています

    最近よく目にするバッグハンガーですが 自分でデコる用の素体のバッグハンガーを探しています。 1度どこかのサイトで購入したのですが、そのサイトがどこだか 解らなくなってしまいました… 軸の中心が1本のものではなく、 中間に回転パーツのついているものを探しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ガーメントバッグ用のハンガーの購入方法について

    スーツを持ち運ぶガーメントバッグのハンガーが壊れてしまい,ハンガーのみを購入したいと思い探しているのですが 見つけることができません.どこか購入できるところはないのでしょうか? ハンガーは,フックの部分が回転するようになっており,スーツをバッグに入れる場合には180度回転し, バッグについている金具に引っ掛けることができるものです. よろしくお願いします.

  • バッグハンガーについて教えて!

    バッグハンガーって引っ掛ける部分が内側に向いているのをよく見かけますが、外側に向いてるものは無いんでしょうか? 学習机のような、側面が覆われている机に使いたいんです。

  • 安くて、滑り落ちないハンガー探してます

    今、日本直販の「すべり落ちないハンガー」が気になってるのですが、実際に使用した方はいらっしゃいますか? また、マワ社のハンガーを、100均のゴムハンガーでも同じような効果が得られると考え、欲しいとは思えなくて。でも、100均のは、まとめて手に入らないという欠点もあり・・・。もうクローゼットの中がえらいことになってるので、どうか情報を下さい。

  • 「スーツバッグ用の金具に引っかける可動式のハンガー」について教えてください。

    スーツバッグの金具に引っかける可動式のハンガーを探しています。購入先等ご存じの方は教えてください。

  • 二つ折りができて伸びるハンガーはどこに?

    昔、どこかで買った便利なハンガーがあるのですが、 それを大変愛用していて、今、残り3本になってしまいました。 とても便利なので、また買いたいのですが、 今はどこにも売ってるところが見当たらないので、 ご存知の方がいらっしゃたらぜひ教えてください。 洗濯用のハンガーなのですが、 肩のところが形態安定のために伸縮できるような仕組みになっています。かつ、そのハンガーが真ん中で二つ折りにできるようになっており、襟元側から衣服にハンガーを通しても襟が伸びないような仕組みになっています。 伸縮ハンガーや二つ折りハンガーは、それぞれネットショップでも売っているところがあるのですが、この二つの機能が一緒になった、画期的なハンガーが、どんなに探しても見つからないのです。 何かご存知の方、ぜひ教えてくださいませ!!

  • 使いやすいハンガーを教えてください。

    学生時代から服屋の前においているハンガーをもらってきて 使っているのですが、洗濯の時にもっと便利なハンガーがあると友人に教えられたのですが みなさんのお勧めの版画があれば教えてください。

  • クリーニング屋さんのハンガーが欲しい!

    こんにちは。 クリーニング屋さんのプラスチック製のハンガーが欲しいです。針金やスーツ用ではないものです。機能は良くないかもしれませんが、黒で統一されていて余計な装飾がないので好きなのです。100均に言ってもなんだか下手にカラフルで変な形や素材(考えられたデザインかもしれませんが)のものばかりで買う気になりませんでした。 クリーニング屋さんに直接言いに行けたらいいのですがお洗濯を頼んでいないのにそれだけを言うのもどうなのかな、、、と思い質問しました。または安価でおすすめなハンガーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 未使用ハンガーが毎回からまるので困っています

    洗濯物はハンガーで干します。 未使用のハンガーは突っ張り棒の端にいくつかかけていまして、その未使用のハンガーを取るときに、毎回ひっかけるところが絡まって2つ3つまとめて絡まったまま取れるので困っています。 一つずつスムーズに未使用のハンガーが取れる良い方法はありますか? ハンガーで干す方はどうされていますか? 干すときにいつも困ります。