• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな講義を教えて下さい(掲示複数回目))

好きな講義を教えて下さい

TheTukkomiの回答

回答No.1

現在大学生です。 僕の場合、教師が「先生」であり「友人」である。という雰囲気は好きです。 壁が無い分、講義の内容やそれ以外の質問や相談ができるというのは大きいです。 例えば講義の中にちょっとした雑談を入れる(脱線しない程度に)ですかね。 何か相談や質問された時には自分の考え(答え)を押し付けず、しかしキッパリと言ってしまうのがいいと思います。曖昧な答えでなく「自分は~のように思う」という感じですね。 講義のやり方としてただ教えているという状況。 学生の方をあまり見ずに、黒板の方を向いて学生置いてけぼりでサクサクすすめちゃうタイプはあまり良くは思いません。 >ただ、学生にアンケートをとって、匿名での授業評価を実施すると、辛辣な記述をする学生もいるそうです。 僕の通う大学の教授も同じようなことを言っていました。 しかし、匿名で書いたことはよっぽどの悪口や無茶でもない限り、学生の本心なので自分にとって納得できるものであれば受け入れていいと思いますよ。 確かに良く書かれれば、うれしいでしょうがそれまでです。 ですが悪く書かれれば、それを訂正することでより上のステップへと進めます。 悪く書かれる=自分の講義のやり方はまだいい方向に伸びるということです。 というのが僕が大学生活で感じたことです。 僕程度の意見ですが参考になるとうれしいです。

shuichikato
質問者

お礼

「ほどほどに脇道にそれる」、「学生の言葉に耳を傾ける」ということですね。なるほど。 私も、講義内容から少し外れても、大切なこと、興味深いことを時々話して来たつもりですが、その話題が現在の学生にはほとんど関心を招かないていうこともありえますね。年齢差ゆえに。 「学生の声に耳を傾ける」。 そうですね。「一方的に教える」という姿勢は学生諸君には苦痛だと思います。 貴重な助言に感謝します。 忙しいなか有難うございました。 またの機会に、意見をお聞かせください。

関連するQ&A

  • 大学の講義に対する意見文

    私は大学4年生です。 私の通っている大学は私立の大学なんですが、 授業料がかなり高めです。 授業料を計算すると授業一コマだいたい 3千円程度かかっている計算になります。 ところが、ある先生の授業の内容がひどいもので、授業に対する 抗議文を送りたいのですが、どのように 行えばよいのかを助言していただきたいです。 その先生はおそらくほとんどの学生は絶対に理解できていない内容を 授業として進めて言ってしまいます。 内容もつながりがなく、非常に全体像が見えにくかったり、 手抜きなプリントを配ったり しまいには「テストは授業をまじめに聞いている人にノートを貸してもらいなさい」などと、まじめに授業を聞いている人にとっては 頭にくるようなことを平気でいえてしまう先生です。 授業中の皆の態度はほとんどが授業内容が理解できず お話しタイムになっているにもかかわらず、 なぜそうなっているのかなど考えもせずに自己満足の授業を 進めているようにしか思えません。 とりあえず私一人の意見になるといけないので、 次の授業で皆(約150人ほど)にこの先生の授業をどのように 受け止めているのか用紙をまわそうかと考えています。 その用紙にはおそらく先生のダメだしが書かれると思うのですが その後どのようにしていけばよいでしょうか? その用紙をそのまま先生に渡すべきなのか、 それとも学校を通したほうがいいのでしょうか? 4年間この先生の授業を受けてきて、誰かが何か アクションを起こさないとずっとこのままになってしまうので どうにかしたいのですが・・・・。

  • 受けたくない講義

    我が大学には、それはそれは悪名高い先生がおります。 私はその先生の講義を受けたくないのですが、 専攻と学籍番号のために、教務課から その先生の講義を受講するよう指定されました。 同じ科目を他の多くの先生が開講していると言うのにです!! 他の学生と同じ高い授業料を払っているのに、 どうして嫌な先生の講義を受けなければならないんだ! 特に私の専攻に関わる講義内容を展開するわけでもないのに! 私の大学では教務課の指定を振り切り、 違う講義を受講する場合、 受け入れ先教官に変更理由を話し、 納得させなければなりません。 だからと言って、もちろん本当のことを 言って納得してもらえるはずもない・・・ どなたかこの窮地を脱出できる 良い考えを持っておられる方はおりませんでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 理科の講義の進め方

    4月から中学の理科教師をしています。 教育実習でも実験部分のみの授業だったせいか、実験以外の講義の進め方に行き詰ってしまいました・・ 毎回理科室を使用するわけにもいかないので教室での講義なのですが、ベテランの先生に「授業の前半は生徒にこれからやる項目について調べさせ、後半で説明」する方法を教わったのでその方法で1ヶ月過ごしたのですが、生徒達の受けが悪いんです。 しまいには「○○先生(もう一人の新採の先生)みたいな授業にして」との意見が出ました・・かなりショックでした・・ また、なにかいい指導書などあったら教えてください。

  • 講義中にジュース等を飲むことについて・・・。

    こんにちはouenvirosnctchemと申します。 本日講義中(大学です)にジュースを飲んでいる子が先生から注意を受けました。そこで思ったのですが、 先生によっては講義中にジュース等を飲んでも怒らない方もいますし、怒る方ももちろんいます。(ちなみに、私は講義中には飲みません) 怒る方の言い分は、授業中は真剣勝負なんだからっ! そんな事子供じゃないんだから分かるでしょっ!! ・・・だそうです。一方、怒らない先生方の意見はわからないです・・・。(多分そんな事は気にしないのでしょうね・・・。) 中学、高校の時にはそんなことしたら先生からド叱られましたが、大学では結構みんな講義中に飲み物を飲むので不思議です。 ・・・で、本題ですが、講義中に飲み物を飲む事についてどう思いますか???意見を聞きたいです。できれば両方のかたの意見が聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 講義を欠席するとき

    大学で授業を欠席するときのことについてアドバイスを下さい。 5月13日から9日間、ISEF(http://www.isef.jp/)という大会に参加するため、大学の授業に出席することができません。 9日間ということなので、2回欠席してしまう授業もあります。 授業を欠席するときは、チューターの先生に言うだけではダメで、自分で個々の授業担当の先生に欠席の趣旨を伝えなければなりません。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、欠席の趣旨を伝えるにあたって、「口頭だけで欠席の趣旨を伝える」のと、「口頭に加えて、欠席理由などを書いた文章を提出する」のと、どちらが良いか教えてください。 あと、もしも文章を提出するときは、欠席理由の他にどのような内容を書けば良いかアドバイスを下さい。

  • 講義と学生

    昔、中学生くらいのときに教わった気がするのですが、小学生は児童、中学生と高校生は生徒、そして大学生は学生と言う、と文部省で呼称が定められている、と思っていました。さらに、高校までは学校の勉強は授業で、大学は講義である、と思っておりました。 しかし最近の大学生は、みな、「自分は生徒で授業を受けている」と言い切ります。何か、変わったのか、単に自覚しなくなったのでしょうか?? P,S. 「学位」については定義がしばらく前に変わったという話も聞きました。

  • 家庭教師のバイトについて

    こんばんは、私は今年から大学1年生になります。みんなバイトを始めるようになり、私もなにかバイトを始めようかと思っています。自分は高校卒業レベル位なら教えられるかと思い、また、学校の先生も家庭教師は自給が高いとおっしゃっていたので家庭教師をやってみようかなと思っています。 ただ、実際は家庭教師ってどうなんですか。授業をする以外にも教材探しとか移動時間とか時給は割に合っているんですか。私の想像では家庭教師は忙しくて自分の勉強する時間が持てなくなるような感じがします。自分のことができなくなったら本末転倒だなと思います。家庭教師を体験された方がいらっしゃいましたら感想を聞かせていただきたいです。(特に聞きたいのは給料は割にあってるか、自分の時間が持てるかです) また、家庭教師を始めるならどうゆう始め方がいいんですかね。大手に登録するとか個人契約をするとかいろいろ方法があるみたいですが、オススメの方法、会社などがあれば教えてください。どんなササイなことでも構いません。回答よろしくお願い致します。

  • 掲示板を見られた・・・

    とある先生に掲示板を見られました。 悩みを掲示板に書き込んで、その内容は先生のこと先生がご存知のことが書き込まれています。まだ、ばれていないかと思いますが、再度見られるとなると最悪の場合になると思われます。学校に行けなくなる可能性が高くなります。 全ての原因は私です。悩みをうけあけ、先生が参考になる検索している最中に自分の書いてある記事を検索してしまったから・・・。 どうしたらいいのか、ご意見などお願いします。

  • (工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義

    こんにちは。工学部1年です。前期で受けた数学のとある講義なのですが、受けてて本当に苦痛でした。 ・教科書をそのままノートに写す(例題等の途中式も) ・問題を解く時間が一切なく、なんか知らない単語を知っている前提で話してくる。 ・一方的な授業なので質問をするタイミングすらない 先輩に聞いたところ、その先生には毎年学生から苦情が来ているみたいなのですが、特に対応を取ったことがないみたいです。私も含み、その講義を受けた大半の学生は途中から授業放棄で自力で教科書の問題を解いていました。 毎年大量のクレームが入っているのにずっと丸写しの講義しかしない先生って大学教員としてどうなんでしょうか?中学校の嫌いな先生の授業みたいで本当に嫌でした。愚痴交じりの文章ですみませんでした。皆様のご意見お待ちしております。

  • 大学4年での講義

    こんにちは。 私は、工学部で機械工学を学ぶ4年生なのですが卒業単位は既に取得済みで、4年次では数少ない授業の中から興味のある3つの講義だけ受けて大学院進学予定なのでそちらの授業も受けたいと思うのですが、4年次の授業で電子工学にかんする講義があり、その先生が有名企業の方らしいので自分の進む道とはあまり関係がないのですが、やはりこういう講義は受講したほうがよいのでしょうか? 色々な方のご意見をお願いいたします。