• 締切済み

気になる人ができました

25歳の女性です。 今月から某百貨店の中のショップで働いています。 別の百貨店からの異動です。 実はその取引先の社員の方のことが、最近少し気になっています。 きっかけは些細なことですが、私たちが相談したことに丁寧に対応してくれたり、 真面目に仕事に取り組んでる姿をみて、少しいいなあって気になり始めました。 もちろん相手は仕事として接してくださってるのはわかっています。 今回の異動で 初めて店長をやらせてもらうことになり、まだまだ課題がたくさんあり、そんな風によそ見してる場合でないのも、承知しています。 ただ、その人がいると少し不安な気持ちが解れて安心したり、挨拶しただけなのに何か嬉しくて、居ない日は少しさみしかったりします。 上司として信頼できる気持ちと混ざっているのかもしれません。 最近恋愛から何となく気持ちが遠ざかっていたので、気になるっていう気持ちになるのも久しぶりです。ただでさえ、恋愛においては自信がなく、臆病です。 出来れば仲良くなれたらなぁと思うけど、今の立場のままだとやはり難しいかなと思います。 ご意見伺えたらうれしいです。読んでくださり、ありがとうございました。

みんなの回答

回答No.4

恋の始まりは、突然ですね。初めての役職で人の上に立ち、自分の居場所が不安定なときに、頼りになる人が近くに来れば好意を抱くのは自然な流れです。その気持ちは大切にされてください。自分の立場を臆することは無いと思いますよ。大切なのは今の自分の気持ちです。 彼に出会えて、心の拠り所を得られているのでしょうから、それを大切にすることです。仕事の関係を蔑ろにしてはいけませんが、プライベートな付き合いもあって良いと思います。今ころは女性からアプローチすることも多いので、少し勇気を出して気持ちを伝えてみたらどうですか。 いきなり告白するのも良いと思いますが、ココは少し時間をかけてプライベートの時間を共有できる間柄になることを優先したほうが賢明です。焦っても良いことは無いと思うので、まずは二人の距離を縮めることですね。 誘い方は、難しく考えないで気軽に声をかけてみましょう。「いつも、ありがとうございます」「すごく助かってますので、お礼がしたいのですが・・・。」「時間のあれば食事でも付き合ってもらえれば嬉しいです」こんな感じで彼に誘いをかけてみませんか。行動しないと何も始まりません。どこかで勇気を出すしかないです。今がそのタイミングだと思いますよ。 これが、時間がたてばたつほど、軽い気持ちで声をかけにくくなります。人の心理とはそうゆうものです。タイミングを逃すと後から誘うには何倍もの勇気が必要になります。このバタバタした時を利用してみませんか。 ※ 仕事も恋も両立できてこそ、人の上に立つべき人間として成長できるのです。仕事は仕事で割り切り、プライベートでは彼に甘えられる間柄になれると最高ですね。まずは少し距離を縮める努力から初めてみたらどうでしょう。頑張ってくださいね。☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

> 気になる人ができました > 25歳の女性です。 他人を好きになって信じる事は美しい事です。   しかし相手の気持は本人しか判りません。    男は女性から近づいてくればおいしい食事が自分から 飛び込んできたとしか思えないものです。     努力しないで手に入れた物はすぐに捨ててしまいます。 しかし汗して努力して命がけで手に入れた物は大事にするものです。  あせらずに相手からの告白、つき会いたいと言う言葉ではなく 結婚したいという言葉であれば受け入れましょう。   付き合いと言う言葉には何の意味もありません。 付き合ってから抱き合ったのに捨てられた言うことはよくある事なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20095/39836)
回答No.2

今の感覚を急がない事よね? 貴方も実はわかっている。 直ぐに意味を付けたり、相手との距離を図る作業をしない。 不器用な貴方には特に必要な部分。 恋愛に於いては~とかね、 気になる人が出来た!という自らの気持ちの変化を感じた時点で。 相手と自分との間に直ぐに恋愛という「レール」を敷いてしまうパターン。 その「レール」が自分を縛ってしまう。 レールを意識してしまう事で、 相手との何でもない接点やコミュニケーションがあっても。 その「全て」が恋愛の一喜一憂の材料になってしまうから。 貴方の場合は、 特に「憂」の方に偏りやすい人でしょ? そういう自分を一番わかっている貴方自身として、 自分のその気持ちの変化に対しても柔軟に、 丁寧に向き合っていく必要があるんじゃない? 別に気になる人が出来た事は悪い事じゃない。 受け止め方自体を整えれば、 貴方の日々の潤滑に活かせるもの。 出来れば仲良くなれたらな~と。 それって長い目で見つめていく、そして育んでいくテーマでしょ? 気になる人が「出来た」と。 出来た、という感覚が、 いつの間にか「だから」早く~という忙しなさにリンクしてしまう事があるんだよ。 段階があるんだと思う。 まずは、 貴方自身が今月からの異動に丁寧に馴染んでいく事。 足元を丁寧に固めていく事。 その積み重ねが貴方の心的ゆとりを「増やす」んだよ。 単なる余所見、ではなくて。 バランスの良い貴方として、 その気になる相手に対しても安定した目線を送っていける。 何より、 貴方自身がドキドキ出来る感覚に久しぶりなんでしょ? そういう自分と共に過ごす時間も大事なんじゃない? あれもこれもと一気にこの短期間で背負っても。 あれもこれも中途半端になり兼ねないでしょ? 彼への気持ちは気持ちであって良いよ。 でも、 その気持ちともバランス良く並立していける貴方が大事。 初めての店長でしょ? ゆとりのある店長として、頑張ってね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160811
noname#160811
回答No.1

こんばんは。素敵な人に出会えたのは、あなたが毎日を頑張っていらっしゃるからですね^^。その巡り合いを大切にされて、ご自分から打ち解けてみられてはいかがでしょうか。私は店長になったことがないので、お立場的なものは分からないのですが、仕事を通じて出会って結婚された方って、かなり多いと思います。 がんばってね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人が気になって集中できない

    私は大学生で、バイト先の店長(彼女あり) が好きなのですが、仕事中、どうしても店長を意識してしまい気が散ってしまいます。 自分でも仕事の出来が以前より 悪くなってるのも 感じますし、店長にも指摘されてしまいました。 せめて仕事中は気持ちを抑えよう、気にしないようにしようと思うのですが、気になってしまいます。どうしたらよいでしょうか。

  • 人のことが気になる気になる…

    最近バイト先の元先輩と付き合い始めました。 彼がまだいたときは、仕事のことで少し話をするくらいで、ほとんど話したことはありませんでした。 仲良くなり始めたのは、彼が辞めた後のバイト先での飲み会のときです。それ以降遊びに誘われたりして急激に仲良くなり、彼から告白されました。 彼は私のことをすごく思ってくれていて、とても大事にしてくれます。 私は告白されるまでは、何となく意識している程度でしたが、彼の気持ちを知るたびにそれに応えたいと思うし、これからも仲良くしたいと心から思えます。 でも、当然これはバイト仲間に知れるところとなり、それほど仲良くなかった私たちがくっついたことにみんな興味しんしんみたいで、いろいろ聞かれます。 みんなとっても祝福してくれているんです。それはすごく感じるんです。 でも、おもしろがられてるんじゃないかとすごく嫌なのです。 ただでさえ、私は自分の恋愛話を進んで話す方じゃないので、余計恥ずかしいです。 しかも、私はバイト先での所属が別の場所に異動になったので、私のいないところで何言われてるんだろう、と気になって仕方ありません。 みんなに「もうほっといて」と言えばすむ話ですが、私も彼ももうみんなと同じ職場にいなくて詳しいことを知らないから、聞いてみたいだけだと思うのです。 だから、あまり無碍にもできなくて。 そういうのも気にならないくらいに彼のことが大好き!と言えるほど、私の気持ちも膨らみきっていないし、過去のいろんな経験から(これは長くなるので割愛します)人の視線や噂を普通以上に気にしてしまう性格なので、どうしても気になってしまいます。 気になりすぎて、もう付き合わないほうがいいのかな、とまで考えてしまうんです。考えすぎですが…。 ごめんなさい、長くなりました。 どうすればいいと思いますか?アドバイスください! 結構本気で悩んでいます(>_<)

  • この人にとって私は何?って気になってしまいます。

    この人にとって私はどういう存在なんだろ?と、とてつもなく気になってしまいます。 あまり気にしないようにしていても、やっぱりダメです。 都合のいい存在なのか、大勢いる友達の一部なのか、信頼できる人? どういう分類なんだろって。 信頼できる人だと嬉しいです… あとで電話するねって言ってかかってこなかったり… そんな、ささいな事でも、どうせ私なんか…って悪いクセがでてきちゃいます。 とにかく気になってしょうがないんです。 相手の気持ちは相手にしかわからないとは思いますが、どうすれば少しでもわかりますか? 私は、どちらかというと信じやすい・騙されやすいタイプだと思います。 なので、バリアを張ってしまうというか、ちょっとした事で疑いたくなってしまう(?)んです。 されたくない事は人にしたくないので、裏切りとかは絶対にしません。 でも誰かが裏切る事はあるかもしれないってビクビクしている部分はあります。 話がまとまっていなくて申し訳ありませんが、私の事どう思っているのか分かる方法があったら教えてください。 また、信頼・信用できる人とそうでない人の違いってなんなんでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 店長のことが気になっているんですが・・・

    コンビニでバイトしているんですが 半年前程からに新しい店長さんにかわり、 その店長のことが好きになりつつあります。 もともと性格も似ていて 仲良くなるのが早く、惹かれていきました。 最近では仕事以外でも頻繁にメールするようになり、 「この店で一番可愛がってる」とか 「笑顔に癒される」など言ってくれます・・・ 私がバイト終わった後とかも 店長が勤務時間になるまでおしゃべりしたりしてます。 他には私の好きなキャラの物をくれたり、 食事に連れて行ってくれたり(自分以外にも2人ほどいました) 最近は休みがかぶった日に 2人だけで映画にも行きました。 でも一番自分の中で引っかかっているのは 店長と歳の差があることです(店長28 自分17) もうすぐ異動になってしまう店長に 想いを伝えようか迷っています。 もともと自分からはメールもしなく、 話しかけることもないので 悩んでいます・・・ このくらいの歳の差でも 恋愛対象としてみてくれてるでしょうか? また、少しでも望みはあるでしょうか? ※店長は今彼女いないです

  • 気になる人。

    男性の方に質問なんですが、職場にて、 気になる子、(恋愛感情あり)と、 友達になりたい子、(恋愛感情なし) とはやっぱり、接し方は違うものなんでしょうか? 私が隣の席の友達と仕事中余談をしていると 興味ありげに話しに入ってきたりします。 私はメチャメチャ恥ずかしがりやなので 無視してると、向こうに行ってしまいます。。 普段はクールであんまり自分から話の中に入って 来ないのに、私が友達と話しをしているとヨコヤリを入れてきます。。(良い意味で。) 私はその人ともっと話をしてみたいのですが、 クールなオーラが出ている人なので なかなか話しかけられません。面と向かって 話している時も、頭が真っ白でうまく話す事ができません。 だから、些細な彼の態度で気持ちを見分けられる 方法はありませんか?(恋愛か、友達か。) すいませんが、よろしくお願いします。

  • 気になる人と連絡を交換する方法を教えて下さい。

    気になる人と連絡を交換する方法を教えて下さい。 先日、異動してきた副店長35歳です。  第一印象から一目惚れで、胸の中にずっと好きって気持ちがあります!  私は27歳パート勤務です。  副店長もいい年齢だから結婚してるかと思いきや...未婚だそうで結婚願望はないと聞きました。  副店長と仕事をしてきてらその魅力にだんだん惹かれてきてます。 お友達とまでは言えませんが、プライベートで連絡取り合える中になりたいです。  どうしたら、うまく連絡先を交換できますか?  因みに、私の連絡先を書いた手紙を渡そうと思いましたが、なんだか重いから止めました。  あと、副店長と2人っきりになれるタイミングはないに等しいです。  また、連絡先の交換してもらえますか?って言われたら引きませんか?  アドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 好きになった人に

    最近やっと自分にも気になる女性ができたのですが恋愛に臆病になってしまっていてその女性がどう思ってるかや付き合えるかが気になっています。 その女性とは二回ほど遊びに行きました。自分の気持ちとしては好きで告白したいという気持ちが強いのですが二回しかまだあってないのに早すぎるかなと躊躇しています。 そこで女性の方に助言をいただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 好きな人に思うように愛されず違う人も気になってしまいます。

    好きな人に思うように愛されず違う人も気になってしまいます。 わたしは20代後半の女です。 付き合って1年少しの彼がいます。彼は多忙で、私に気をまわす事を苦手としています。 根は優しいですが自分の事で毎日が精一杯のようです。 こんな彼ですが、困らせたくないしわたしの存分を頼りにしてくれる時もあり、不満を言わないようにしています。 あまり連絡を取り合わず会うのも月1くらいで淋しい時もあるけれど彼を信頼しています。 最近ですがわたしは友達と出かけることも増え、その中には男性が含まれることもあります。 彼には言いませんが罪悪感があります。 わたしの恋愛事情を話すと可哀想だと感想を持たれ、頻繁に連絡をしてくれる男性もいます。 最初は社交事例で返事をしていましたが、気にかけてくれる男性に気持ちがいきそうな自分がいます。 いつまでもフラフラとしている自分が嫌です。 彼と仲良く幸せにしていたい反面、連絡をくれてご飯に誘ってくれる男性の気持ちがとっても嬉しいです。 わたしはどうしたら落ち着いた恋愛ができるのでしょうか。 浮気はしたことがなく、一途な自分が本来の自分と思うので現状が苦しいです。

  • 同じ職場に気になる人がいます。

    この春より私の人事異動に伴い、あたら悪しい部署に異動になりました。そこで同じ課になった女性がとても気になるようになりました。というよりも今までの経験からいって、「好き」なんだと思います。 帰宅後もたわいもない話でメールのやり取りをする仲になり、今度飲みにでも行こうという話になっています。 しかし私は今までの恋愛経験の中で同じ会社というのは初めてでして、その距離の取り方が難しいと思っております。というのも会社外であれば、気まずさもそれほどないので、当たって砕けろで思い切っていけますが、同じ会社で同じ課の場合「万が一」のことを考えてしまいます。 同じ仕事を協力しながら進めていく立場ですので、微妙な空気も仕事に影響するかもしれません。 こういう場合って皆さんはどのように距離を縮めていっているのでしょうか。 前に進みたい気持ちもあるのですが、もし勘違いだったら嫌だし。どうかよいアドバイスをお願いします。 ちなみに2人とも30代なので、いまさらプラトニックということでもないでしょうし、彼女に恋人がいないことは確認済みです。

  • 気になる人・・・

    最近、気になる人ができました。 その人は友達(男)の働く美容室の店長で、8月くらいからレッスンモデルとして月1くらいで美容室に行っていて、店に行ったときに挨拶する程度です。 話をしようと思っていても、レッスン中 私は友達と話している事の方が多く、店長も他のスタッフの練習についていたりするので、あまり話せません。 私自身、“好き”と言う気持ちまではいっていなくて、今は店長を知る為にも もっと仲良くなりたいと思っています。 ちなみに店長は彼女いないみたいです。 (レッスン中に他のスタッフと話しているのを聞きました。) が、携帯番号&アドは知りません。 友達に協力してもらえばいいのかもしれませんが、何となく相談しずらくて・・・。 どんな事でもいいので、アドバイスいただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PostgreSQL 14.0を使用して、決められた範囲内に測定結果が入っているかを判定するSQL文(またはストアドプロシージャ)を作成します。
  • 特定のテスト項目同士のみを比較する方法や、テストアイテムごとに結果をまとめて出力する方法についても詳しく説明します。
  • 使用するテーブルの作成方法やデータの挿入方法も示します。
回答を見る