• 締切済み

PC内蔵HDDの再利用

宜しくお願いします> NECデスクトップ型パソコンが、ディスプレーに物を落として壊れてしまいました。    これに内蔵の HDD【SEAGATE Momentus 5400.4 160GB】を生かして使用したいのです。 USBケーブルで新しい パソコンの外付けHDDとして使用する場合、何か接続機器など市販でありましたら何方か宜しくお願 いいたします。

みんなの回答

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

↓私は、これを持っています。どんな内蔵HDDでも外付けHDDとしてUSBに変換するものです。 一つあると便利ですよ。\2,580でした。 http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EADP_EU/EADP_EU.html

noname#190504
質問者

お礼

いろいろな機器があるのですね、参考になりました.有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

こういうの http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/dosvpt/hdc.html 分解して入れればオッケー、必要なのはプラスドライバー 一丁です。 ただ、壊れたのがモニタだけなら、モニタだけ交換すれば 大丈夫ですよ。1~2万円と結構安価に入手可能です。

noname#190504
質問者

補足

早速有り難うございました。壊れたのがモニタだけでしたが、教えてで問いましたところ、4万円 程かかるとの事と不慣れなため諦め、今日バラバラに分解したところです。 本題ですが、>分解して入れればオッケーとの事ですが。 取り出したHDDには三面の金属枠が付い てますがそれを外すと言うことで宜しいですか? それと別添の機器にはいろいろありますが、安価 でおすすめの機器はどのあたりになるでしょうか不慣れの為ご指導下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内蔵HDDを外付けHDDにしたい。

    教えてください。内蔵HDD seagate ST340810Aが3台余っています。今使用しているパソコンはTOSHIBA DYNABOOK2540(WIN98)でノート型です。内蔵HDDをリムーバブルケースを使用して、外付けHDDにしたいと思っていますが可能でしょうか?外付けHDDケースというものもありますがどう違うのでしょうか?どちらを使用するのがお得でしょうか。また、IEEE1394のタイプとUSB 2.0のタイプどちらがいいのかも教えてください。 seagateST340810Aの仕様は、40GB/5400rpm/ATA100対応となります。

  • 内蔵HDを外付HDDに

    パソコンショップで、内蔵HDをとりだして、カバーつけて、ケーブルをつないで外付けHDDにするキットを見つけました。 そこで、現在使用中のデスクトップPC (NEC VALUESTAR VL100/5D・WINDOWS XP)に、以前使っていたデスクトップPC (SONY VAIO 型番不明 ・WINDOWS Me)の内蔵HDをはずして、外付HDとして使用したいと思っていますが、普通にはずして、カバーつけて、ケーブルつなげるだけで大丈夫なんでしょうか? 何か気をつける点があれば教えてください。

  • 古い内蔵型HDDを外付けで手軽に使いたい

    内蔵型ハードディスク(60GB、Ultra ATA/100、5,400rpm)を、 外付けのハードディスクのようにして使用できる周辺機器(ケーブルなど)はありますか?

  • 内蔵HDDを外付け接続したら認識しなくなりました。

    初めて質問させていただきます。昔デスクトップPC(windows95)で内蔵していたHDD(8GB)を同PCから取り出し、XPを搭載したPCに接続しようとしたのですが、全く認識しません。接続には、内蔵HDDを外付けにするためのケースを使用して、USB接続をしています。一体どこに問題があるのでしょうか??教えていただけると大変助かります。

  • 内蔵HDDの換装

    OSはXPSP3のNECデスクトップパソコンで 内蔵HDDは、120GB(Ultra ATA-100)からSAMSUNG SP2514N 250GBに交換して使っていますが 今回、3.5インチSerial ATAやSATAIIの1TBか2TBのHDDと交換したいのですが 変換ケーブルのみ用意すれば交換可能でしょうか?Serial ATAでも認識可能でしょうか? 何か不具合等出る可能性もありますか?

  • 内蔵HDDを外付けHDDに

    内蔵HDDを外付けHDDに 先日、もらい物のパソコンを分解したところ、中から「DAQA-33240 E182115 S」という内蔵HDD(3.2GB)が出てきました。 そこで、これを外付けHDDとして使用したいと考えました。 しかし、色々と調べたところ別売のアダプターやケースなどを買って接続する方法しか見つかりませんでした。 どなたか、これらの方法以外で外付けにする方法を教えていただけないでしょうか。 難易度は難しくてもかまいません。

  • 増設した内蔵HDDを…

    今現在、私が使用がしているパソコンはWindows Me なのですが以前内臓HDD(80GB)を増設しました。 そのHDDはデータ用に使っているHDDなんですが、今度 新しいパソコンを買うので増設しているHDD(80GB)を 新しいパソコンの外付けHDDとして使用したいです。 増設した内蔵HDDはフォーマットせずに今データが入っているまま外付けHDDとして使用したいです。 マイコンピュータを見るとCドライブ、Dドライブ、Eドライブとあります。このEドライブが増設した部分です。 取り外す時して以前の状態に戻すには、なにか設定が 必要なのでしょうか? また内蔵HDDを外付けHDDとして使用するにはどのように すればよろしいのでしょうか?

  • 内蔵HDDを外付けにしたい。

    ハードディスク20GB2台内蔵の98SE古いデスクトップを使わなくなり、主に使っている省スペース型パソコン40GB内蔵の2000で、古いデスクトップのハードディスク20GB2台の中身を読み書きできるようにしたいです。省スペース型パソコンは拡張スペースがないようなので古いデスクトップのHDD2台を外付けにするかたちになるのかなと思っています。ついでに主に使っているパソコン2000は、ダウンロード版のためリカバリcdと添付がXPProなのでこの際2000から変更したいなと思っています。具体的なアドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 内蔵HDDの選び方(自作PC)

    現在使用している自作PCに 内蔵HDDを1つ増設したいと思っています。 <現在の構成> OS:Windows XP Home マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-S2L CPU:Intel Core 2 Duo E7200 (2.53GHz , 3M, FSB1066 ,TDP65W, 45nm) CPUファン:リテール メモリ:UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (1GB×2本) 光学ドライブ:AD-7200S VGA:オンボード サウンド:オンボード 内蔵HDD:SEAGATE ST3500418AS (500GB) 外付けHDD:HD-HES1.0TU2 (1TB) ※月に2回程度のバックアップ用。普段は電源OFFです。 カードリーダー:Owltech FA506 液晶モニタ(スピーカー内臓):I-O DATA LCD-A176GB ケース:Antec NSK3480 電源:ケースに付属していた80PLUS認証の380W 他:USBマウス1つ。USBキーボード1つ。たまにiPodをつなぐ。USB複合機(スキャナ&プリンタ)は頻繁に使う。 <質問1> 内蔵HDDを増設して2台にしても現在の380ワット電源で大丈夫でしょうか? 定期バックアップ用の外付けHDDをONにした場合はMAXで3台になります。 http://www.links.co.jp/html/press2/news_nsk3480.html <質問2> 私の環境で「使用できない内蔵HDD」があったら教えて下さい。 <質問3> HDDとマザーボードを繋ぐケーブルについて。 選ぶ際に注意点はありますか? 数年ぶりにPCサイトを見たので現在の主流がイマイチ把握出来ませんでした。 SATA600等の数値は何の事だかあまり分かっていない人間です。 自作PCも数年前に手取り足取り教えて頂いて何とか組み上げられたレベルです。 増設する内蔵HDDは「mp3やavi等のデータ専用」にするつもりです。 容量は2TB(もしくは3TB)、回転数は何となく7200rpmを検討しています。 今後DJソフトを使う予定もあります。 オススメHDDや注意点などがありましたらご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • HDD内蔵の録画データをPCへ移動したい

    ケーブルテレビ(以下CATV)加入予定にて、そのCATVのチューナーが Panasonic TZ-DCH2810 Panasonic TZ-HDW600P のいづれかの選択なのですが チューナーの内蔵HDD内の録画したデータを、PCへ移したい。 (PCにはDVDドライブはあります。) 理想をいえば、番組録画が終わり、すぐ 1.チューナーの内蔵HDD内の録画したデータを、カードかUSBか何かでPCへ移動。 2.1ができないのなら、外付けHDDみたいなもの別途新たに機器を導入し   何かのケーブルにて、チューナーの内蔵HDD内の録画したデータを、外付けHDDへ移動。   その外付けHDD内のデータをPCへ移動。 3.DVDレコーダーを別途新たに機器を導入し チューナーの内蔵HDD内の録画したデータを、DVDへ移動。DVDからPCへ移動。 1、2、3 どれが可能なのでしょうか? 具体的に分かりやすく説明をお願いします。