• 締切済み

国民健康保険料について 海外転出の際・・・・

国民健康保険料の支払いについてお伺いしたいです 海外に引っ越す予定があり、先日、市役所に問い合わせたところ下記のような回答を受けました。 が、いまいち回答内容に納得がいかなかったので、市役所のたの出張所にも聞いてみたのですが、 同じ回答だったので、ここで質問させてください。 1・海外に転出届を届けを出した場合は、国民健康保険料は支払う必要がない 2・ただし、再び、日本へ転入届を出した場合は、海外に転出をしていた期間分の国民健康保険料を支払う必要がある。 私が納得いかないのは、2の内容です。 例えば、海外に転出届をだして、10年後、日本へ再転入した場合、その間の10年分の保険料を払う必要があると説明を受けたのですが、日本へ再転入した場合に、10年分の保険料を支払うのは非常に負担だと思いました。 まず、上記1・2の市役所の回答は本当に正しいでしょうか? もし、正しいのであれば、この回答の根拠となる法律もしくは補足するHPがあれば 教えてください。 もし、この市役所の回答が間違っているのであれば、 海外に転出期間の保険料の支払いと再転入した場合に海外転出期間のの保険料の支払いについて 正しい答えを教えてください よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

夫は2年前から海外在住、私も来月、非居住者となります。 2.の件ですが、何かのお間違いではないでしょうか。そんな話はきいたことがありません。 海外転出届けを役所に出して、住民票をぬいた時点で、非居住者となり、年金の支払い義務も、健康保険の加入義務もなくなる・・・・と認識しておりました。 年金は任意で加入できるそうですが・・・。 参考になりそうなHPを探しましたが見つかりませんでした。あり得ないです・・・そんな話。 もしその話が本当なら、私は永遠に帰国しませんね。 そんな国なら亡命でもした方がマシです。ありえません。国籍も捨てますよ。

kenpapa2007
質問者

お礼

このたびは、ご回答ありがとうございました。 やはり、海外転出期間中の保険料の支払い無いんですねぇ どうも腑に落ちなかったのですが、ようやく堂々と海外転出届をだすことができそうです。 それにしても、私が口下手にしても、わかりやすく説明したつもりだったのですが、 それでも間違った回答をする市役所の職員レベルときたら、、、 普段からお役所には不審感を感じているのですが、 市役所、公務員がこの程度のレベルということは、 昨今の公務員改革の波も仕方が無いですね。 いずれにしても、はっきりしましたので、 心置きなく、海外へ転出できます。 ほんとうに、ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17115)
回答No.1

海外に転出すれば,国民健康保険の被保険者ではなくなりますから,国民健康保険料は支払う根拠がなくなります。つまり1で言っていることは正しい。 次に2ですが,基本的には間違いです。国民健康保険の被保険者ではない期間について国民健康保険料を支払う義務などありません。 ですが,海外に出国していた期間が短い場合にはちょっと違います。ちょっとした海外旅行なら海外転出届を出す人などいないでしょうが,たとえば6か月の旅行であれば海外転出届を出す人もいるかもしれません。このような場合には,海外に住んでいるといっても実情は旅行と変わりがないということで,海外に出国している間も当該市町村の住民であり,国民健康保険の被保険者であり続けているという解釈がなされます。この場合には出国していた期間の国民健康保険料を支払う必要があります。 それではどの程度であれば旅行でないと言えるかですが,1年以上というのが基準となります。ただこれは市町村によって運用が異なっているのが実情であって,もっと短い場合(例えば半年)でも旅行ではないと認めるところもあります。最終的には出国の期間、目的、出国中の居住の状況等から総合的に判断することになりますが,期間で一年以上であれば問題なく旅行ではありませんし,目的についてはたとえば仕事で海外赴任2年の予定だったが半年で帰国したという場合でも旅行とは取り扱われません。

kenpapa2007
質問者

お礼

なるほど、詳しい回答ありがとうございました。 私の場合、間違いなく旅行ではなく、長期滞在予定(少なくとも5年以上)なので、海外転出届の範疇にはいります。 なので、転出届を出した場合は、保険料の支払い義務がなくなるというわけですよね。 長期滞在も含め、市役所には説明したつもりですが、、、、 ANo.2の回答をいただいた方へのお礼の欄にも書きましたが、 いままで、何度も役所の窓口でいやな思いをしたことがあったため、普段からお役所・公務員への不信感が強く、 これからは、役所の職員に負けない知識を得て、話をできるように勉強しようと思います。 ただ、役所・公務員がこの程度のレベルだと本当に無駄な税金投入をカットという昨今の流れも、頷けます 堂々と、海外転出届を出したいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 海外転出届を出した月の国民健康保険

    海外転出届を出した月の国民健康保険 こんにちは ・7月半ば付けで退職、 ・任意継続はしない(国民健康保険に転入) ・8月半ばに海外転出届を出す予定 上記の条件の場合についてお伺いします。 質問: (1)7月分の保険料は国民健康保険から徴収されることになると思うのですが、合っていますか。 (2)8月分の保険料は徴収されますか。 以上2点ご回答宜しくお願いします。

  • 海外転出届 提出後の国民健康保険証再発行は?

    4年ほど前から年間のほとんどを海外で過ごしている為、収入がなく、昨年の8月に海外転出届を提出し、国民年金・国民健康保険を保留している状態です。 今現在一時帰国している際、病院にかかりたいので、国民健康保険を一旦使いたいのですが、海外転出を解除し、保険証を発行してもらう形になりますか?また、一ヶ月後に海外へ出る為、改めて海外転出届を提出し、保留状態にさせてもらいたいと思っています。 一旦国民健康保険証を受け取った場合、今迄納めていない保険料を全て納金しなければなりませんか? それとも、日本滞在期間1ヶ月分のみの保険料の請求になりますか? また、市役所で手続きする際に必要な書類などは何でしょうか? 海外に住んで居る為、なかなか現地で医療を受ける事ができず、心配が多々です。 ご返答宜しくお願いいたします。

  • 国民健康保険の辞め方

    昨年の秋に会社を辞めました。4月から失業保険の給付金の延長狙いで、埼玉の高等技専に通っています。 しかし、昨年の秋から払い続けるはずの国民健康保険税(毎月37,000円)が情けないことに、生活苦のあまり1ヶ月分しか払えておりません。 最近では何度も督促状が自宅に舞い込んで来ています。 健康保険を辞めるにも、今住んでいる市から転出しないといけません。・・ですが、引っ越すお金もありません。 そこで、「今の住まいからの転出届→実家への転入届→実家からの転出届→今の住まいへの転入届」をそれぞれの市役所で行い、実際の引越しはせずに国民健康保険を辞めるという案を思いつきました。 しかし、気になるのは毎月の給付金の申請の際に「転出・転入」で引っかかって給付金が入らないということはあるのでしょうか? どうか、お教えください。

  • 海外転出届を出した際の国民健康保険の支払いについて

    私は国民健康保険未加入の状態(前職を辞めてから2年近く手続きをしていません)です。 また会社には属しているものの社会保険も未加入(同様に2年近く)です。 近いうちに海外転出届を役所に出し1年以上の海外へ移住を予定しているのですが、 この場合は未加入であった2年近くの国民健康保険料を請求されるのでしょうか? それとも、そもそも海外転出届が受理されないのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご回答お願います! ‥国保未加入、未払いについての罵倒はご遠慮下さい><  それが義務であることは承知の上での質問です。

  • 国民健康保険からの切り替えについて

    7月22日に引っ越しをしました。 その時に市役所で転出届けをもらいに行った際、「国民健康保険の手続もして下さい」と言われました。 8月より、会社の社会保険が整うことが決まっており、8月からは会社の保険となるため、国民健康保険はいらなくなる旨を伝えたところ、 7月22日に転出するため、7月分の保険料は払い戻しになり、6月末で切れてしまうと言われた上で、「本当は空白期間は駄目ですが、転入手続をするまで14日間猶予があります。」としきりに言われました。 これは、8月に入ってから引っ越し先の市役所に転入届を出せば、7月分の保険料を払わなくていいと言われているのでしょうか? 気になっている点は、 (1)7月中に病院に通っていた医療費について、3割負担だったものが、6月末で切れたことにより、残り7割を負担することになり再度請求されるのか。 (2)8月より会社の保険となるけれど、実際保険証が手元に届くのが8月10日くらいになり、その間に病院にいく予定がある場合は、「手続中」ということで対処できるのか。 (3)会社の保険に8月から入っているという旨を引っ越し先の役所に報告し、国民健康保険がもう必要ないことを伝えることが必要なのか。 以上のようなことが気になってます。 よろしくお願いします。

  • 年度末に帰国すると国民健康保険を支払う義務が発生?

    現在、海外に長期留学しています。3月上旬、日本に5日間帰国した時、市役所に電話をしたら、とりあえず転入届をだして下さいと言われたので転入届を出しました。また、5月上旬にまた1週間程戻ることを告げたら、そのまま住民票を残しておいても問題ないと言われたので転出手続きをせづに再び海外に戻りました。」 が、いざ海外に戻り落ち着いて考えるとちょっとおかしいな・・・と思いました。まず; (1)再度帰国するまでの間、住民票が日本にあるということはこの間、国民年金を支払う義務が生じるのでは? (2)ネットで調べたところ「その年度に住民票が日本に戻るとその年度分の国民保険を支払う必要がある事です。つまり年度末、例えば3月30日に帰国すると、その年度には1,2日しかいなかったにも関わらず一年分の保険料を支払う義務が発生します。注意しましょう。(ちなみに私はこのパターンで払わされた泣)」との記事を読みました。 と言うことは3月31日までに転出届を出さなければ上記(1)、及び(2)の支払いが発生するのでしょうか??(もしかして、(2)に付いては既に転入届を出したので手遅れかも!?市役所の説明はいったいどうなっているんだ???!!!)

  • 引っ越し後の国民健康保険手続きについて

    現在、大阪府に住んでいて3月に結婚のため他県に引っ越し予定です。 昨年退職後4月から国民健康保険に加入していて、保険料は平成24年度分はすべて支払い済みです。 3月に引っ越し、入籍予定でその後、彼の扶養に入る予定です。 手続きの順番で悩んでいます。 例えば3月14日に転出届け→国民健康保険喪失手続きし   3月15日に引っ越し、入籍と転入届という場合  彼の扶養に入るまでのあいだ引っ越し先の役所で国民健康保険に加入する必要がありますか?   あるいは、3月15日に引っ越し、入籍して3月28日ごろ転出届けと国民健康喪失手続きをし  3月29日に転入届して彼の扶養には4月1日から入るほうがいいでしょうか? わかりにくい質問かもしれませんが、ご回答お願いいたします。

  • 転出届と転入届の手続きの間の国民健康保険

    国民健康保険に加入しております。 今度他県に引越しをするのですが、転出届けを出して、引越し先に 転入届を出す間に怪我や病気をした場合、国民健康保険は使えないのでしょうか。 その場合は全て自費になってしまうのでしょうか。 区役所で尋ねようとしたのですが、ちょうど忙しい時だったためか 「大丈夫です、転出届を出す際に説明します」とだけ言われて、 とても不安になってしまいました。 ご存知の方、経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険料の質問状:去年は海外に住んでいた場合

    2011年11月、海外へ転出届けを出しました。 2013年1月、国内へ転入届けを出しました。 2013年10月、任意継続健康保険が切れたので、国民健康保険を申し込みました。 先日、役所から「昨年の所得がわからない.」と収入申し立て書、というのが届きました。 国民健康保険料は、住民税で決まる、と理解しています。 2013年1月1日に海外に住んでいたので、住民税は申請していません。 どうすればよいでしょうか? 「1月1日は海外に住んでいた。」と回答しようと思いますが、それで納得して貰えますか?

  • 退職後、入籍後の国民年金と健康保険の加入について

    こんばんは。 国民年金と健康保険の加入につき、教えてください。 1/31に結婚の為会社を退職し、2/2に入籍をしました。 同居はまだしておらず、転出届も未提出です。 健康保険なのですが、退職後であり入籍前日である2/1のみ未加入となっているので、加入の手続きをとるべきでしょうか。 友達からは、一日くらいだったら加入しなくても大丈夫だと言われています。 その一方で、夫が勤務する会社の人事総務部からは「最悪の場合、同居開始日から社会保険の資格が発生するかもしれず、期間は保険組合が決めることなのではっきりしたことは言えない」と言われたとのこと。 そうすると、2/1~転出届を提出した日が国保加入期間になりますよね? なので、即日転出及び転入の手続きをしてしまおうかとも考えておりますが、その場合の健康保険の手続きは転出した先の役所でするのか、転入した先の役所でするのかわからず悩んでおります。 また、国民年金の手続きについても同様に、転出した役所でするのか、転入した役所でするのかわかりません。 御教示いただけたらと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう