• 締切済み

HIDの光量不足について

社外品のHIDを付けていて、車検の際、光量不足で通らないと言われハロゲンに戻したんですが、HIDで光量不足なんてあるんでしょうか? HID導入後7年くらい経ちますが、その間の車検(今回とは別の店)では光軸調整のみですんなり通っていましたし、暗いと感じたことも無く、むしろ戻したハロゲンの方が運転に支障が出そうなくらい暗いのでいまいち納得できません。

みんなの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

ハロゲン球用の 反射板と レンズの ヘッドライトユニットに HIDを取り付ければ 正しく 配光するわけなく 散光してしまい 運転席からは 明るくなった風に 勘違いできますが 実際は、対応車など まぶしいだけ 本来の 電球と タイプを変えている事態 違法になります。 厳しい整備工場なら 配光は調整範囲でも HID取り付け事態で OUTを出します。 今までは 適当な 車検整備されていたか 良心的に黙認されていたかでしょう 今回の車検で 正しいジャッジが下された形です。 ハロゲンに戻し光軸調整してもらうこと。 >むしろ戻したハロゲンの方が運転に支障が出そうなくらい暗いのでいまいち納得できません。 おかしいです 明るすぎる HIDの ハロゲンライトの反射板とレンズの 乱光を 正しいと 勘違いしてますねー 明るすぎると 人影など 白く 消えて見えにくくなる 距離や角度もあります。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

ヘッドライトの仕組みがどうであろうが、車検時に規定の光量、配光特性でなければ、不合格になるだけです。 それ以上でも、以下でもありません。 それだけの単純な事です。 持ち主の感覚ではダメです。

nishi221
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.1

>HIDで光量不足なんてあるんでしょうか? 普通にあり得る。 ハロゲンの時代からテスターが反応するポイントの光量が足りなかったり、明るすぎてテスターが振り切ったため”測定不能(データがなければ適否の判断が出来ない)”なんてコトは珍しい話しではなかった。 >社外品のHIDを付けていて 配光が狂っていれば、当然の結果。

nishi221
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >明るすぎてテスターが振り切ったため そういえば電話で似たようなことを言われた気がします。 これが原因だった場合、他店のテスターでは合格するということも有り得ますか? >配光が狂っていれば、当然の結果。 前回の車検は問題無く通過し、その後もリフレクターやレンズ、バルブにダメージを与えるようなことはありませんでしたが、配光は経年劣化で狂うものなんでしょうか? 総点灯時間は分かりませんが、導入後7年も経つので劣化が原因なら仕方ないかなぁとも思います。 以上2点よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ロービームの光量不足

    近じかBMW E39 2001年式の車検を迎えますがテスターに掛けたところロービームの光軸は良いのですが、光量がかなり不足していて車検に通るか心配です。ハイビームは光量、光軸とも問題ありません。年式からしてロービーム測定ですが愛知県西三河陸運局はロービーム測定始まっているのでしょうか?また、何か対策はありますか?  ライトはハロゲンのプロジェクターになっていてかなり暗く、純正フォグの方が明らかに明るいです。レンズが曇っているようでもなさそうです。ハイワッテージバルブを入れて何とかなる状態でもなさそうです。  

  • YAMAHAのFZ400の光量不足について

    今日、車検でライトのみ通りませんでした。 一度目は初めてだったので言われるがままに受け光量不足 二度目はエンジンの回転数を上げたのですが光量不足 どうやら青い色のバルブが入ってたらしく、青で通ったケースはほぼ無いとの事 急遽、近くのお店で白の55Wのバルブを買って付け替えました。 三度目は急いで付けたせいで光軸がずれてしまったのとまたしても光量不足でした。 何というか「純正以上のパーツを使っているのに車検に通らない」事に呆れています。 同じ様な経験をされた方はどうやって解決したのか教えてください。

  • 社外品HIDについて

    社外品のHIDシステムが多数販売されてますが、「車検適合」の表記の商品は問題なく車検に通るのでしょうか? たとえば光軸調整をディーラーにお願いしたら、調整がシビア過ぎて断られる、などのオチはないでしょうか? というのも、某有名メーカーにメールで確認したところ、そう思わせるような回答が返ってきました。

  • ハロゲンプロジェクターにHID

    H4のプロジェクタライトにH4の社外HIDを入れたのですが、あまり明るくなく、光軸を調整してもなぜか光が上向きのなっている気がします。 ネットでいろいろ検索して調べたところ、「ハロゲン用のプロジェクタにHIDを入れた場合、ハロゲンとHIDの発光特性の違いから、適正な配光にならない」という話が出ていました。 どうにかして、HIDプロジェクタに近い配光にすることはできないのでしょうか?レンズの構造上、物理的に無理なんでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただけたら幸いです。

  • HIDとレンズカット

    HIDにした場合、ライトはマルチリフレクターにするのが良いといわれていますが、レンズカット式?というかレンズタイプのライト本体だと対向車に迷惑をかけたりなどの不具合はあるのでしょうか? もちろん、光軸は調整するにして…です。光量があるため、レンズ式でもハロゲンよりは明るくはなるのだろうとは思いますが、その光量がレンズカットであらぬ方向にも向くために対向車に迷惑になるのでは装着を諦めた方がいいのでしょうか?

  • HIDについて

    日産リバティに乗っていて、社外品のHIDをつけて光軸調整に出したら、光が散っているといわれました。対策方法など教えてください。よろしくお願いいたします。 HIDについて H4 Hi/Lo 55W 6000k

  • 車検で光量不足の対処法

    本日2輪ユーザー車検をしました。1回目何事もなく進み光軸のずれではじかれました。前回も同じ内容でNGでしたので同じ予備車検場で直してもっていきましたが今度は軸はOKだが光量が15000のところ8000しかないというのでまたもどりH4バルブを明るいのに買いなおしてトライ。7000くらいになってしまいNG。2週間限定の車検票で受けなおす事になりました。 予備車検場のときライト40分位つけっぱなしが悪いのかなーと思いバッテリーを計ると12Vありました。前回通って今回通らないのはおかしいと思い聞くと1年前にラインの増築があり機械も変わったのではとのことです。 長くなりましたが光量不足の対処法を教えてください。 BIGワン93式エーテックハーフカウル内H4バルブです。 よろしくお願いします。

  • <車検>光量不足で不合格何故?対策は?

    軽(12年式アルトワークスRSZ4WDターボ)の下回り、灯火類を目視チェクしてユーザー車検に臨みました。無事故の2年間でしたので最悪でも「光軸とサイドスリップ」とタカをくくっていました。しかし「光軸」と「光量」が不合格でした。光軸の左ライトは、6時に(15)、9時に3右ライトは3時に7、6時に4のメモを渡されました。「光量不足」の原因を探りましたが限界を感じた為にダメもとで光軸のみ調整し(車検場前の修理屋さんにテスターがあり不合格の時はいつも利用し即合格となる。)再車検に臨もうと思っています。(1)最近H4年のRX-R4WDが合格しましたがレンズのクスミは比較にならない程アルトの方が全面綺麗です。(2)ソケットにバルブを差して点灯させむき出しにになっているバルブの端子部分にテスター針を当てるとHI,LOW共12ボルトが読み取れバルブも十分?明るいです。私に出来るチェックはこのぐらいしか有りません。バルブは新品を購入済で交換して行きますが他に調べ対策すべき事が有ればアドバイスをお願い致します。

  • 後付けHIDの車検

    他の記事を読みましたが自分が不安なのでお聞きしました。 マツダ ラピュタ 14年式 HP22Sに乗っています。 後付HIDは車検に通りますか?現在はH4ハロゲンでオートレベライザーなどは付いていません。 まだ購入はしていませんが購入前にお聞きしておこうと思いまして。 ちなみに、7月に車検が有るのでその時に光軸調整してもらおうかと考えています。 また、お勧めなHIDが有りましたら教えて頂けないでしょうか? 予算は1万5千円から2万円位のお手ごろを検討しています。 宜しくお願い致します

  • リフレクター焼け

    カローラフィールダーに乗っています。 社外HID(HI-LOW切り替え式)に交換ししばらく乗っていましたが最近、ディーラーでリフレクターが熱で焼けていると言われました。光軸もイマイチ取りにくい、車検で光量不足となる注意を受けました。現状でもっともいい対応策を何か教えていただけないでしょうか?