• ベストアンサー

ベタを飼って見たいです。

今は、金魚が5ひきいます。 新たに水槽を用意してベタを飼ってみたいと思うのですが、あまりお金を掛けたくありません。 そこで一番お金がかからない用意するものやグッズを教えてください。 (1)グラスなどではなく、水槽で。 (2)2匹同水槽で買いたいのですが、押す同士は戦い続けると聞いたので、つがいでも簡単には増えないですか? よろしくお願いします。 ちなみに、手作りするにしても、がんばってできると思います。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

何回かベタを飼ったことがあります。 (1)ホームセンター等で打っている一番小さな水槽でいいですよ。    冬はヒータを入れて暖めてあげましょう。 (2)オス同士は決して同じ水槽に入れないで下さい。ケンカしてどちたかが死ぬまでやります。    どうしても同じ水槽に入れたい場合は、間に仕切板を必ず入れて下さい。    また、オスとメスのつがいの場合。    この場合、いきなり同じ水槽に入れないで下さい。    オスは本当に攻撃性能が高く、相手がメスでも簡単に襲います。で、メスは死にます。    (実際経験しました。。。)    なので、まずは「お見合い」から始めます。    最初は別々の水槽にオスとメスを1匹ずつ入れて、水槽をくっつけます。(これがお見合いです)    で、オスがエラをガッと出すようだとお見合い失敗です。    エラを出さないで、オスとメスがいつも近くに寄りそうような感じだとお見合い成功です。    そうなってから、オスを同じ水槽にメスを入れて下さい。    それでも、オスはメスを遅う可能性はあるので、メスの逃げ場をちゃんと作ってあげて下さい。    流木等で。    ちなみに、ベタの繁殖は結構難しいです。    子どもが産まれたらすぐに子どもを隔離しないと、今度は子どもが食べられてしまいます。  

kulilin
質問者

お礼

やはり、繁殖させるつもりがないのならつがいはやめたほうがいいですね。 みなさんは、1匹で買っていらっしゃるのでしょうか? 繁殖が難しいとはいえ、卵が食べられるのは心苦しいものです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

単独飼育ならセット販売でよくあるMサイズの水槽それに強い水流を作らないタイプのフィルター(スポンジフィルター等)、ヒーター 最低限の設備をそろえるにも5,000円前後はかかります。 ♂同士の飼育は同じ水槽内、常にお互いの姿が見える環境では飼育は出来ません。 推奨は単独飼育 ペアの飼育を考えているようですが♂は相性が悪ければ♀を追い込んで排除しますし、うまくいった場合でも一度の産卵300匹以上の稚魚が孵化しますから責任を持てるなら考えてみてはどうでしょうか。

kulilin
質問者

お礼

5000円ですか・・・ もう少し予算が低かったので、もう少し考えます。 3つセパレートされている水槽があるようですが、それもやめたほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

(1)グラスなどではなく、水槽で。 回答:水槽の方が良いです。濾過器や冬のヒーターも設置できますから。 (2)2匹同水槽で買いたいのですが、押す同士は戦い続けると聞いたので、つがいでも簡単には増えないですか? 少し大きめの水槽なら可能です。水草や流木を入れてメスの逃げ場を作ってあげましょう。繁殖は比較的簡単ですが,むしろ「里親探し」に苦労するかも知れません。グッピーやネオンテトラみたいに群泳させる魚ではありませんし,何よりオス同士の混泳は不可です。 詳しい飼い方と写真は,以下をご参照ください。

参考URL:
http://www015.upp.so-net.ne.jp/shshsh/betta/index.htm
kulilin
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 やはり、いき物を飼う以上つがいは責任が絶対的に必要になってきますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベタと金魚とアカヒレの共存

    みなさんこんにちわ。僕は15リットルの水槽で金魚すくいでとった金魚3匹と、アカヒレを5匹かっています。この8匹はもう半年近く仲良く共存しているのですが、冬がちかづくにつれ、どうしようかと思っています。というのも、現在別の水槽で(2リットルくらいのです)ベタ(雄)をかってるんですが、ベタは冬はヒーターがいるということですが、もう買ってきました。  そこでですが、15の方の水槽にベタをいれたら、今いる8匹との共存は可能でしょうか?ベタ同士をいれるとケンカをすると買った時にいわれましたが、他の魚とでもだめでしょうか?ちなみに僕が買った店では、いろんな魚の水槽の各水槽に1匹づつベタをいれて売っていました。専門店ではないので知識もなくそうしていただけかもしれないので、みなさんにたずねてみることにしました。特にアカヒレは小さいのでかじられないかと心配です。  お金がないのでもうひとつセットを買うのはきついんで、だめなら区切りでも作りますが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • ベタと金魚を一緒に飼えますでしょうか

    金魚すくいで和金11匹と出目金1匹を持ちかえりました。 もともと飼っていた「はや」や「大和ヌマエビ」の水槽に金魚を入れたところ、 金魚の尾びれが食べられてしまい、かわいそうなことをしてしまいました。 他に、ベタのオス1匹を飼っているのですが、 金魚と一緒に飼うことは可能でしょうか? ベタについてのホームページなどを見ますと、 「おとなしい魚ならば、ベタと同居させても大丈夫」 とありましたが、はたして、金魚はおとなしい魚なのでしょうか。 どなたか、ご存知でしたら、お答えくださいませ。 よろしくおねがいいたします。

  • ベタの飼育法

    ベタを1匹飼っていますが、水変えの仕方でちょっと困っています。 直径15センチほどの金魚鉢で飼っていますが 最近暑かったからでしょうか、 水槽の内側に黄土色でぬるぬるしたものがつくようになってしまいました。 水変えは一週間に1~2回、5分の1位変えるようにしていて、 汚れは毎日スポイトで吸い取るようにしているのですが 水もなんだか黄色っぽくなっています。 フィルターをつけてあげた方がよいのでしょうが、 電気を使うものは親に反対されています(火事が恐いので)し、 お店の方にもグラスで飼えるよと言われたこともあって 今までフィルターなしで飼ってきました。 フィルターのない水槽でもベタを上手に飼育する方法を教えてください。 また、上記の飼育環境で改善した方がよいと思われる点をご指摘くださると嬉しいです。

  • ベタを飼い始めます

    私はメダカや金魚を飼っていて(屋外)、この度、新しくベタを我が家に迎えました。(屋内) 水槽(ベタをゆったり飼えると書かれていた小さいもの)、水草(カボンバ)、餌(ひかりベタ)を買って・・・そこまでは良かったのですが、あるサイトで初心者向きだ、と書かれていた「トラナショナル・ベタ」というベタを買うはずが、「スーパーデルタ」というベタも「トラナショナルベタ」の中での分類だ、と思っていて、「スーパーデルタ」を買ってしまいました(^-^; 帰ってきて、飼い方の研究をしようと調べ始めたら、スーパーデルタはショーベタであることが判明。 しかし、買ってきた子はとても気に入った子なので、手放したくありません。 そこで、いくつか質問があり、質問しました。 (1)初心者がショーベタを育てるのは難しいでしょうか? (2)うまく育てるコツなどはありますか? (3)詳しい飼い方を教えてください! (4)ベタを育てるにあたって何か気をつけることはありますか? 長々とすいません! どうか回答お願いします!!

    • ベストアンサー
  • ベタの飼い方

    熱帯魚を飼ったことはまだないのですが、ベタを飼いたいと思っています。 でも、色々と装置をそろえるお金がありません。 ベタは迷宮器官をもっているから、コップでも飼えると聞いたのですが、本当に大丈夫ですか? もちろん、可哀想なのでコップなんかでは飼いません。 金魚鉢くらいの大きさのもので(当然)1匹ずつ買うつもりです。 それか、やっぱりちゃんとした装置とかないとダメなのでしょうか?

  • ベタの飼育水について

    ベタを3匹、同水槽に仕切りをして飼っています。 3匹中、2匹がフレアリングしなくなり、そのうちの1匹の調子が悪くなり(多分ストレス)現在隔離しています。 (詳しくは過去質問にあります) 隔離したベタは、薬浴中なのですが、フレアリングを再びするようになりました。 そして、薬浴から復帰させるために数日かけて水あわせししようとしている最中なのですが、本水槽の水も少し混ぜて慣らしていたところ、またフレアリングしなくなりました。(隔離容器はそのままです) ・・・いろいろ考えたところ、お互いが見えなくても、嗅覚で感じていて、ストレスが起こってしまってフレアリングしなくなっているのかも?と思いました。 そうであれば戻したらまたフレアリングしなくなり調子を崩しそうで心配です。 ベタにそんな感覚はあるのでしょうか? 実際に同水槽に仕切りで飼っているいる方はどうなんでしょうか? いろいろ意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタが鳴く

    ベタを飼っています。最早溺愛しているんですが、たまにベタの水槽からカカカカッという音が聞こえるのが不思議でした。 さっきもカカカカッと言う音がしたので反射的に振り替えると口をモグモグさせていて、音がなっていました。 モグモグが止まると音もやんだので、おそらくベタが鳴いていたのだと思うのですが、理由や、ベタを飼っている他のかたはどうなんでしょうか? 因みにピグミーグラミーがクククッと鳴くのは知っています。

    • 締切済み
  • ベタの飼育環境

    お魚飼育は未経験です。 熱帯魚のベタの飼育を検討しています。 きっかけは、近所に2軒の熱帯魚屋さんがあるのですが、 そこにほかとは違う扱いをされているお魚を見つけたことです。 そこで「ベタを飼おう」という飼育本を読み、ネットでも色々調べ、 ベタが狭い場所でも生きられる理由を知りました。 けれど、小さなナイロン袋(金魚すくいの袋かそれ以下の大きさ)に 入れられて売られているのを見て、 かわいそう、という感情しか持てませんでした。 そこの店では、たくさんのベタが身動きできないくらいの状態に置かれています。 そこで、本当は、大きな水槽を買ってたくさんの熱帯魚を!という当初の希望から、 ベタを飼うのに、いくつか小さめの水槽を買おう、になりました。 そこで質問なのですが、ベタを小さなショーケースのような水槽(区切りがある)に 入れて飼育されている方もいらっしゃるようですが、 本当に、小さな水槽(例:テトラ・ベタ飼育セット 17センチ)のようなものに入れて 飼ってもかわいそうではないですか? 30cmの水槽を買おうと思いましたが、いくつも買えないし、 置き場所にも困るなぁと思いまして…。 ベタはたくさん売られていますが、泳いでいる姿を見たことがありません。 本来、ベタはあまり泳がないのでしょうか。 生まれたところでは、どんなふうに暮らしているのかと思いまして。。 本にも知りたいことは書いてありませんでした。 それからもう一つ、ヒーターは付けますが、真夏は水温が上がると思いますが、 何か対策がありましたら教えて下さい。 日中家にいないのですが、日中は日の当たらない北向きの部屋、 帰宅したらリビングに移動…というように置き場所を変えることは、 ベタにストレスを与えますか? もしくは、エアコンが必要でしょうか。。 ベタにお詳しい方、今週末にはベタを迎えようと思っていますので、 アドバイスいただけませんでしょうか。

  • ベタを飼いたいと思っています

    写真で惹かれ、実際にショップに行って見て、ベタの美しさに惹かれて飼いたいと思っています。 図書館から熱帯魚関係の本をいろいろ借りてきたのですが、細かい条件はアクアリストの方に伺いたいと思い、質問させて頂きますm(_ _)m まず現在家にあるものは、以前に金魚を飼ったときの ・30cm水槽(30×25×18程度、プラ蓋付き) ・エアポンプ、チューブ ・水中設置式フィルター(ロカボーイ) ・カルキ中和剤(テトラコントラライン) ・細かい砂利 追加購入品として考えているのが ・バクテリア剤 ・水草(植えつけるため、底砂利も追加?) ・エサ、中和剤(やはり専用の物が要りますか?) ・水替え用の底面吸い取りポンプ ・冬に向けてヒーター また、1匹きりも寂しいので、一緒になにか飼いたいのですが… オスのベタは喧嘩するようなので、2匹を仕切りで区切って飼う…というのは、30cm水槽では狭くて難しいでしょうか? 可能だとして、水中ろ過装置では仕切り板のどちらか片方…入れてある方しか、ろ過されないのでしょうか? (仕切り板に対流のため穴を開けたら、ベタも移動できてしまいますよね…) 仕切りが難しいようなら、小さめの魚を何匹か同じ水槽で飼いたいのですが、なにせ30cm水槽… あまり窮屈にならないようで、混泳が可能な種類はどういったものでしょう? グーラミィは穏和なようですが、ベタと近い種族らしいので、大丈夫か不安です… テトラは綺麗ですが、サイズ的にはどうでしょう? 小エビ(シュリンプというのでしょうか)は愛らしいですが、捕食されてしまいますか(汗) 質問がまとまらずすみませんが、ご教授いただけると助かりますm(_ _)m

    • 締切済み
  • ベタの雄を一匹飼っていますが。

    今私はベタを一匹40センチ水槽で飼っています。 はじめの頃は綺麗で見ていて飽きないので良かったのですが。最近他の魚も飼いたいと思い始めました。 やはりベタは他の魚と同じ水槽内で飼育は無理なのでしょうか。もし、同じ水槽で飼っても大丈夫な魚や、方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう