幼稚園運動会でベビーシッターを探しています

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園の運動会でベビーシッターを探しています。幼稚園の年少の子供を預けることができる信頼できるベビーシッターを探しています。
  • 運動会係のため、幼稚園の運動会には一人で行かなければならず、子供と一緒にいられません。また、場所取りのためのシートを確保するのも難しく、困っています。
  • ママ友や周りの人々に助けを求めても、状況が整っている人が多く断られるばかりで凹んでいます。そのため、運動会に出張してくれるベビーシッターさんを探しています。高額でも安心できるベビーシッターさんを探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園の運動会、ベビーシッターを探しています

幼稚園の運動会で、ベビーシッターを探しています。 といっても赤ちゃんでなく、その幼稚園の年少の子供です。 うちの幼稚園はイベントがすべて土曜なのですが、主人は土曜も夕方まで仕事で、絶対に休みも早退も出来ません。 それで、私は運動会係になったのですが、年少はお昼を食べたら親の席で、午後(年中&年長の演技)の部が終わるまで待っていなきゃいけないらしいのです。 うちは運動会には私だけしか行けませんが、係なので子供とい一緒にいられません。 そもそも、早朝からの場所取りに行けないので、シートを敷く場所が確保出来ないと思います。 別に座れればどこだっていいのですが、園庭が狭くて無理そうなのです。 係でもお弁当は子供と一緒に食べる時間はありそうなので、どこかの隙間に座って食べたっていいのですが、その後に子供を一人にしておくのが心配で。 午後2時前後なら、義母が迎えに来てくれると思うのですが、それまでの時間が。。 土曜仕事のパパというのはあまりいないだろうと思いますが、ママ友同士でお互い助け合えるかな~なんて思っていました。 でも、入園して知ったのですが、そこの園はママの両親と同居か、実家が近隣の家庭が8割を占め、残りは公務員団地の方々でした。 祖父母に助けてもらえるので、困る事がほぼないようです。 お互いさまどころか、これではこちらが助けてもらうだけになってしまいます。 お願いした訳でもないのに、話のついでに我が家の状況を知ったママ友から「なんだったらAさんやBさんにお願いすれば。。?」と、暗に自分には頼らないで~というような事を言われました。 他の仲良いママ友にも、別件で遠まわしに断られた事があり、ああ、環境が整っているママには迷惑なんだなと実感し、凹みました。 まさかこんな特色があるとは思っておらず、イベントの日に父親が休めないというのがこんなに困るとは想像しておらず、リサーチ不足で園を決めた自分が悪いので、こうなったら人を雇うしかないと思っています。 そこで、あまり聞かないのですが、幼稚園の運動会に出張してくれるベビーシッターさんっているのでしょうか? 方法がないので、高額でも構いませんが、子供の事なので安心出来る方がいいのです。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ファミサポだと、土曜にやりたがる人があまりいないので見つからないと思いますけど、 シッターなら出張サービスもあるので対応してくれると思いますよ。 預かる場所が家から園になるだけですし。 私も今年息子が年少ですが、去年プレで運動会があった時にシッターさんを頼みました。 (下の子が生まれたばかりで運動会に連れて行くのは難しかったので…) ちなみに双方の両親には頼れませんし、質問者様と同じく土曜日は主人は仕事です。なので私一人なので、 親子競技や撮影が大変。って思ったので…。 3時間で5千円くらいでした。 私ならまず、担任の先生にその間だけは預かって欲しいとお願いして、それでダメならシッター会社を あたって頼みます。運動会までの間にあずかってくれるようなママ友が見つかればいいんですけど、 それを当てにするのもお互い気を遣いますしね。 本来なら年少さんは先に競技が終わったら帰らせるべきなのに園の都合で拘束してるんです。 実家が近隣でも頼れない時だってあるんだから、そういうことは園が気を回すべきと思います。

silvamaris
質問者

お礼

気持ちを分かっていただいて、ありがとうございます。 そうですね。 まずは、先生にお昼後~終了まで先生に見てもらえないか、聞いてみます。 ママ友に頼む気にはなりません。 すでに、遠まわしに断られましたし、厄介者扱いされるとこちらも辛いです。。 お金で解決出来るなら、そちらを選びたいです。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も同じような状況で育児をしていますので、お気持ちはよくわかります。 私ならまず担任の先生に相談します。ダメだったら役員を一時的に抜けます。昨年度上の子が年長さんで、卒園準備委員という謝恩会の準備をする役員をやりました。うちは下の子が病弱なため、話し合いに行かれなかったり余興の練習に行かなかったりしました。他の方はうちの事情を知っていたので、快く代わってくれたり、後で連絡をくれたりしてくれました。 お金を使って解決する方法はおすすめしません。 今のうちから出来ないことは出来ないと園や他の保護者の方にはっきり伝えないと、これからもっと苦労することになります。 全部を自分でしないといけないということはありません。大丈夫ですよ。まずは一番に担任の先生に相談してみてください。

silvamaris
質問者

お礼

園では役員とは別に、各種係があります。全員が携わる事になっているのですが、数的にはしなくて良い人もいます。 妊娠中、下にお子さんがいる人が免除、優遇されます。 運動会係の他の、発表会係や夏祭り係等のほうが、拘束時間・子供を見る人がいなくなる時間が長そうなので、希望用紙に運動会係で丸をつけました。 その時は、運動会係の詳細をよく分かっていませんでした。 今から考えると、用紙に状況説明を記述しておけばよかったと後悔しています。 係は用紙を元に、先生が事前に決定し、父母会で発表されました。 これからは園にうちの実情を伝えたたいと思います。 とりあえず、園に相談してみます。

回答No.5

私も☆4番さんの意見に賛成です。 担任の先生にお願いできないのでしょうか? 年少さんは午後から出番が無いという事は年少担任の先生もお仕事が少なくなると思うので。 もしくは義母にもう1時間早く来てもらうかですかね。

silvamaris
質問者

お礼

とりあえず、先生には相談してみます。 義母の仕事も、12時より早く抜ける事は絶対出来ないので、難しいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

答えにはなりませんが、、、 先生にお願いする事はできないのでしょうか? 保護者サイドで係り決めをする以上、十分にこういう場合がある事は想定できますし、 年少の先生、もしくは園の事務の方等、代わる代わるみていだけないのでしょうか。 その準備もなく係り決めをする態勢はおかしいですよ。 私なら何が何でも園の方でみていただけるようお願いしますね。 運動会係りは全部で何名ですか? 10名前後でしょうか。最低でもその人数のお子様を、保護者が抜ける間一人になるなら、一時的に預かる態勢はすべきではないでしょうか。

silvamaris
質問者

お礼

運動会係は12名です。 保護者が抜ける間、一人になる子供は他にはいなさそうです。 ありがとうございました。

noname#154650
noname#154650
回答No.3

私は父親ですが、母親が幼稚園の会合に出席する間休みを取って子供の面倒を見たことは確かにあります。そう多くはありませんが。保護者同士で預かったりしているようです。 最初に考えるべきは担任の先生に相談することです。 過去にも同様の事例は山ほどある筈です。皆どうしているのか尋ねるべきです。 係分担、ゼッタイに必要なのでしょうか?

silvamaris
質問者

お礼

係は、妊娠中、下にお子さんがいらっしゃる場合は除外されます。 うちはなまじ一人っ子なので。。 担任の先生、新任で頼りない感じなのですが、相談してみます。 ありがとうございました。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

恵まれた環境の家庭ばかりだと園も配慮する必要がないので、質問者さんのようなケースだと困りますね。 ちゃんときめ細かな説明をして頂ければ、出張シッターは可能だと思いますよ。(私なら引き受けます)あとは、どこで探すか、です。 そちらの地域にファミリーサポートはないでしょうか?役所などで聞いてみると良いと思います。 あとは、美容院など幼稚園や保育園に預けられない日に仕事が忙しいご商売の人に聞いてみるとか。私は成人の日などに美容師さんのお子さんを預かるシッターをしてました。(ちなみに1日2万円頂きました。食事付き。) 土日に仕事のある職種のママさん(幼稚園のママ友さんを除く)なら、何がしか方法をご存知かもしれませんよ。 あるいは、今回はあなたの両親やきょうだい、お友達にヘルプを出すと言う手もあるのでは?良く見知った人の方があなたもお子さんも安心ではないでしょうか。

silvamaris
質問者

お礼

ありがとうございます。 ママ友には前述のとおり、遠まわしに断られました。また、私は地方出身なため、両親も友人も近くにはいません。

関連するQ&A

  • ベビーシッターの送り方

    もうじき1歳になる子供がいます。 使わなくなったベビービョルンのベビーシッター(バウンザー)を、 知人にお下がりで送りたいのですが、 購入した時の箱はすでに捨ててしまい、どのように 梱包してよいか分からずに困っています。 ちょうど良い大きさのダンボールもありません。。 同じような経験をお持ちのママさん、 どのように送られたか教えてください。

  • ベビーシッターの勉強中

    ベビーシッターの役割ってどんな事なのでしょうか?心得は、わかるんですが役割については、いまいち勉強不足なのです。子供からみてベビーシッターは、どううつっているのでしょうか?

  • ベビーシッターになるには

    ベビーシッターの仕事に興味があります。今すぐでは無くても、将来的にベビーシッター、または託児ルームのような仕事につけたらいいなと考えています。(育児中&主人が2~3年おきの転勤属の為、まだ漠然とした夢ですが…) うちは小学生のお兄ちゃん、下は幼稚園の双子と3人の子持ちです。 下の子が幼稚園に行っている間だけでも、保育にたずさわる仕事が出来たらと思い、「横浜市の子育てサポートシステム」の研修会3日間を受講して登録をしました。 実際に仕事の依頼は私が働けない時間(学校から帰って来た子供の見守りや塾への送迎)が多く、登録してから半年経ちますがまだ依頼はありません。 今すぐは無理でも、下の子が小学生にあがったら、ベビーシッターや託児ルーム(私で出来るかは別として保育園や幼稚園でも!)などの子供に接する仕事がしたいです。 今出来る事は…?とっておいた方がいい資格がありましたら教えて下さい。 他にも、育児の仕事についてのアドバイスなどありましたらお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • いいベビーシッターさんをご存知ですか

    ただいま生後8ケ月なのですが、急きょ来週どうしても仕事で出かけなければならなくなり、東京都内でどこかいいベビーシッターさんやシッター会社をご存知の方はいませんでしょうか。どこもかわらないのかもしれませんが、最近、住んでいる区の保育ママが乳児虐待で逮捕されまして、かなり敏感になっています。一時保育も考えていますが、急に保育園に預けて、風邪とかもらってきても困るしなーと考えてしまいます。最悪はそうする事も考えますが、受け入れ人数が少ないので、今から近々のスケジュールを入れられるかどうか。お互いの両親は遠くに住んでいて無理ですし、みなさんはどうい所に預けていらっしゃいますか。いいシッターさんの見分け方とかありますか。是非アドバイスお願いします。

  • 幼稚園の運動会が憂鬱です

    今月末、幼稚園の運動会がありますが、先生からうちの年少の息子が運動会の練習に参加せずに見学(砂遊びなどを)していると聞いて憂鬱になっています。子供が運動会で皆と同じようにできるよう、練習に参加してほしいのでアドバイスを下さい。 子供の短所を書きますと、言われた事を素直にやることが不得意で、周りを見て行動する事がなくマイペースでのびのびとした子供です。別の園のプレ幼稚園に通っていましたが、絵本の読み聞かせ、歌、手遊び、工作は参加することがほとんどなく、悲しくなって家に帰ってから泣いたりして1年間が苦痛でした。先生方や他のお母さんが温かく見守って下さったのでどうにか通う事ができました。こういう子供なので幼稚園に年少からいれる事には抵抗があったのですが、苦手なものは早くから慣れさせようという思いで入園させました。今では本人も楽しいと言っているし大体の事は皆と同じように出来るので通わせて良かったと思っていますが、運動会の練習の話を聞いてプレ幼稚園での、しんどかった思いを思い出して憂鬱としています。 ちなみに知能とか運動能力は他のお子さんと比べて劣ると感じる事はありません。友達とは仲よく遊べるし、トラブルになる事はありません。のびのびとして子供らしくて可愛いので、子供の事は大好きです。授業参観でたった一人、うちの子だけが皆と同じ行動が出来なくても、他のお母さんとは仲よくしてもらっているし、孤独感を感じることはなかった(プレ幼稚園で恥をかくことに慣れたというのもある)のですが、運動会は別の学年もいて、見知らぬ父母、祖父母、園の関係者など大勢いると思うと、運動会を欠席したくなってしまいます。私自身がどーんと構えて「またバカなことしているなぁ」位に思えれば一番いいのですが自信がありません。恥ずかしさのあまり、泣いてしまうんじゃないかと不安です。同じような子(うちより大変かも)を持つ友達はいるのですが、同じ園にはいないのでかなり目立ちそうです。 子供が運動会にちゃんと参加できるよう、親としてどうしたらいいでしょうか?

  • ベビーシッターさんについて。。。

    いつもお世話になります。 ベビーシッターさんの事で少し腑に落ちないことがありまして、私の考えが悪いのか聞いて見たく質問しています。 長男(2歳5ヶ月)が生まれたときから、そのベビーシッターの会社はお世話になっています。長男の時は私の私用の時に来て貰っていました。(首が据わりしっかりするまでぐらいまで) 次男(6ヶ月)が生まれ、同じく少ししっかりするまで来てもらっています。長男の時よりも利用は多くなっています(長男の習い事や次男の検診の時などの) 今まで、どちらか一人見てもらっていました。シッターさんは長男の時と同じ方もいれば違う方もいます。 今回私の私用でシッターをお願いしました。どうしても子供は連れて行けないところなので、初めて二人ともお願いする形です。 時間は3時間お昼の時間帯です。すると「シッターが二人要ります、それでもよろしいですか?金額も倍です」と言われました。 仕方が無いので、良いですと応えましたが、正直「2人来てどないすんねん???」 たぶんうちの子は普通の子より手はかかりません。大人しく気が弱く暴れるなどは皆無です。下はいつもずーと寝てましたと言われます。それが規則と言われればそれまでなんですが、おかしいと思う私が非常識なのかもっておもいまして。。。。 ちなみに、私も何かシッターさんに育児に対し注文り、不満もつけた事など無いです、いままで満足して感謝していたんです。 田舎なので料金も都会の半分ぐらい、良心的な値段です。お金の問題ではなく、なんとなくモヤモヤなんです。 よろしくおねがいいたします。

  • 新卒者です。ベビーシッターについて・・・

    私は、今年高校を新卒した者です。 今、ベビーシッターというお仕事に興味を持っています。 私はもともと保育士になりたくて、 保育の専門学校に行くはずでしたが お金の都合により行くことができず 進学を諦めて就職組みになりました。 今年に入ってからの急な進路変更だったので、 学校に来る求人募集には間に合わず 今も何度かハローワークに通っています。 保育士以外に自分に何か興味が持てる仕事はあるのかと 色々模索しました。 歯科助手に憧れていた事もあったのですが 経験者に限るという所が多くてなかなか 条件に合ういい所を見つける事ができませんでした。 両親や学校の先生、友達などたくさんの人に心配されていていて 自分自身もはやく進路を決めたいと焦っています。 親や友達からはどんどん求人を持って来ては 履歴書を書け書けと詰め寄られます。 それが、逆にプレッシャーなところもあります>< 自分は、好きな事を仕事にしていないと 続けられなく、駄目なタイプだと思います。 人に進められた仕事じゃなくて自分が選んで決めた仕事でないと 覚悟や自信がつかないと思うんです。 そこで、やはり子供が好きだから 子供に関わる仕事がしたいと思い直しました。 私のような新卒者でも資格を取れば ベビーシッターになることはできるのでしょうか? その資格はユーキャンなどで取れる保育士講座でもいいのでしょうか? あまりお金にならない仕事だと聞きますが、 ベビーシッターだけを職にしては 生活していけないでしょうか? 他にも、ベビーシッターについて ご存知な事がありましたら 教えて頂きたいです。 質問の仕方で至らない点が多々あると思いますが>< どうぞよろしくお願いします。

  • ベビーシッター、チャイルドマインダー講座について

     ここ最近、某介護会社がベビーシッター講座を開講する記事をみましたが、医療事務関係の会社も同様にシッター講座の開講をしていますがこの講座終了後に確実に仕事が有るのでしょうか。  受講した修了証貰うだけで終わりと思うんですが?  友人がチャイルドマインダー講座に行きがっかりしていた事が有ります。彼女曰くチャイルドマインダー講座は、家庭で開業して子ども預かる託児ママと内容を知り仕事の紹介を期待していたので裏切りられたと、落ち込んでいました。

  • 資格や免許なしで、ベビーシッターってできるのでしょうか?

    資格や免許なしで、ベビーシッターってできるのでしょうか? ふと思ったのですが、フリーランスでベビーシッターや保育ママといわれる、チャイルドマインダー的な事で稼げないかと。だとすれば、出産、育児で就職や雇用が不安定な主婦たちに新たな稼ぎ方を提唱できるのではないだろうか。っと考えていたのですが、保育士や看護師、教員免許あたりがないとできないのではと疑問に感じました。地方自治体によって違うと思いますが、根本的にどうなのでしょうか。ぜひ教えてください!

  • ベビーシッターを利用されたことのある方

    こんばんわ。現在育児休業中で来年3月より復職します。一応保育園に入れるのですが、私は残業や夜勤があったりで、夫も帰りが遅く、またお互いの両親も離れているので頼ることができません。もし子供が体調を崩しても早退や欠勤ができない状況なものですから、その時に備えてベビーシッターの利用も考えています。ただ、よくアメリカなんかのベビーシッターの虐待映像をTVでやってますよね?あれを見ると泣きたくなります。信頼関係だとは思うのですが、実際利用されている方のご意見を頂きたいのです。いい面・悪い面を含め、お子さんの反応もぜひ教えて下さい!!お願いします。