• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気があるように思われる言動?w)

男性に気があるように思われる言動?w

このQ&Aのポイント
  • 最近私は男性に向かって気があるように見える言動をとってしまっているようです^^;
  • そんな私がなぜ最近以前よりモテているのか考えたところ、もしかすると気があるように見える行動を私がとっているのではないかという結論に達しました。
  • 可愛いとか格好いいとか頼りになるなどという褒め言葉や、目を見つめて話す、近い距離で話すという行動は異性から見れば気があるように見えるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youser
  • ベストアンサー率43% (123/286)
回答No.1

可愛いとか格好いいとか頼りになる←少なくとも(嫌われてはいないな)と判断する事が出来ます。 目を見つめて話す←(お?少なとも鑑賞に耐えるルックスってことかな?) 近い距離で話す←(異性と近距離!!余り無いシチュエーション!!どきどき) 結論から言いますと(こいつ・・・おれに惚れてるんじゃね?)とおもっちゃいます。 ポイントは相手のドキドキ感です。 戦場の恋、とか恋愛の科学、吊り橋効果にもあるように男女のどきどき感は なんとなく好意に結び付きやすいというのは証明されております。 かくいう私も会社でのことですが男女の距離感に頓着の無い若い部下に、ちょっとした質問の時に なれなれしく膝に手をおかれドキドキした経験があります。 しばらくその子が気になって仕方ありませんでした。 ※ちゃんと彼氏がいて、ほかの男子とも仲良く、やっぱり男性に好かれる傾向がありましたねw

noname#215874
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! おお、やはり気があるように思われてしまう言動だったのですねwww 経験談なども織り交ぜられていてわかりやすかったです^^ 特に距離が近いというのはかなり意識させてしまう行動なのですね! 気づきませんでした^^; これからは少し気を付けるようにいたしますww とても参考になりましたw ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.2

見えますねー カッコいい?頼りになる? そりゃー「来てるな」とは思うでしょ。 目を見て話す、ってのは、通常の会話でもアイコンタクトとして何にも感じませんが、 目を「見つめて」話されてはねえ(笑) 近い距離? これは完全にそうですわ。 必要ない人からの誤解を受けないようにしましょう。 でも人から好かれることは良いことです。

noname#215874
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり見えてしまいますか^^; これからは気を付けて、誤解を受けないようにします! 好かれるのはうれしいですからね^^ いいことと言ってもらえるとうれしいですw とても参考になりました! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の言動・行動が気になってしまう。

    2回目の質問です。またみなさんの御意見が聞ければ、幸いかと思います。 私(大学4年生)は好きな人(同い年だけど1つ上の先輩で専攻が一緒)の 言動や行動、私への接し方をとても気にしてしまうんです。 挨拶は普通にします。また、私の卒論の状況を聞いてきたり、 図書館で会った時に、自分と同じテーブルに座って勉強しはじめたりと、 これだけだと、先輩と普通に仲良くできてると思えるんです。 でも、先輩が私に話をふることがあっても、私のふった話には答えず、 近くにいても、別の男の後輩とかがいると、私はかやの外になることが多く、 先輩が自分のペースで一方的に話して、私が参加できなかったりするんです。 飲みの席で、私が進めたビール等を断ってから1分も経たないうちに、 他の人からビール等をもらっていた等、なんで?と思うことが多々あります。 以前は2人っきりで話をする機会とかが結構ありました。 でも、面倒見る男の後輩が増えたからか、今はそれもありません。 人間関係的にも、すごく中途半端に接せられている気がしているんです。 私はすごく太っていて、自分に自信がないことも影響しているかもしれませんが、 なんか自分が嫌われてるのか好かれているのか、すごく考えてしまうのです。 好きな人だから、自分に自信がないから、言動・行動を気にしすぎるのでしょうか? 私の自分に対する自信のなさから、こう考えてしまうのでしょうか? みなさんは、好きな人の言動・行動って、やはり敏感に反応してしまいますか? 長くなってごめんなさい。m(__)m

  • 気を惹かせるような言動はないでしょうか

    http://questionbox.jp.msn.com/qa5241110.html http://questionbox.jp.msn.com/qa5247033.html http://questionbox.jp.msn.com/qa5256195.html これまで何度も相談させて頂いておりますが、度々失礼致します。 特に女性の方お願い致します。 現在、意中の彼女がいます。自他共に認める気分屋です。 週末にその彼女と会う約束をしました。メールでのやりとりです。 私の方から会って話をしたいと申し出ました。 会ってもらえないものと思っていたので驚きましたが、そこは気分屋だからなのでしょうか。 しばらくやりとりをした最後で、約束時間のメールについて彼女から指示があったのですが、 センターで止まっていたようで受信が出来ておらず、返信はしておりませんでした。 その後5、6時間たったところで、彼女から暇だからと電話がありました。 たわいもない話をしていたのですが、その中で前回会えなった時にいろいろな場所に探しにいった事、 「もう連絡しない」とのメールは私を気遣っての事だったなどの話をしてくれました。 最後に私は「俺の事は気遣う必要はないから」と話をして彼女も「うん。分かった」と一言。 週末に会った時ですが、他の方々のご意見を参考にすると、そこで彼女との関係を切った方が良いと考えております。 正直なところ、彼女の言動や行動に一喜一憂しているのも楽ではありません。 しかし、本心は離れたくありません。ですから、彼女から関係を切りたいと言うのであれば、潔く諦めますが、 そうでなければ、頑張りたいと思います。 そこで、こういう彼女に対して、気を惹かせるような言動や行動などアドバイスを頂けたらと思います。 当日の時間帯は夜ですが食事やお酒は考えておりません。 この様な質問自体、彼女に対しストレートでなく恰好が悪いと思っておりますが、よろしくお願い致します。

  • 「女」として見られていない気がします。

    見た目も、性格も、生活も普通で、明るくて友達もたくさんいて 同性から見ても「いい子だなぁ」と思う人でも、モテない人がいます。 逆に大して美人でもなくて、性格も良くないのに、モテる人もいます。 不思議です。 私のことになると、男友達には「女」として見られていない気がします。 外見は有難いことに褒められることが多いです。 男女問わず「絶対モテるでしょ」と言ってもらえますが、モテません。 なので、外見の褒め言葉は所詮、お世辞なのかなぁと…。 昔は気に入ってくれたり、告白された経験もありましたが 「モテる」という感覚ではないのです。。(なんていったら分かりませんが…) なんていうか、性の対象として見られていないというか…。 ぶっちゃけ「酔った勢いで」ということが皆無です。 男友達から恋愛に発展したこともないに等しいです。 「女の子」扱いはしてもらえても、「女」ではないのです。 以前、お付き合いしていた彼とそういう雰囲気になった時に 「あ、この人は私を女として見てるんだなー」とぼんやり思うほどです(苦笑) 癒し系の顔とよく言われるので 怖くは見られないのですが、愛嬌がある、にこにこしているタイプではないので 大人しいと思われるタイプだと思います。(ネガティブ思考でもあります) にこにこ愛嬌のある女の子は同性から見ていても可愛いし、男性は好きだろうなーと思います。 やはり足りないのは愛嬌と色気でしょうか…?

  • 相手の行動や言動が気になる。

    現在、職場の先輩に嫌われていると思っています。(彼女は機嫌が悪いと態度や文面に出やすい人で、本人曰くふつうにしているらしいですが)先日は先輩が細かいミスだからと私がしたミスの内容を教えてくれなかったので、(前から私の中では態度や仕事でのメールの態度で嫌われているとほぼ確信しており、また、以前からの先輩への不満もあって)私が嫌いでしょうけど教えてくれない改善できずと困るとメールでいってしまいしました。先輩からはこんなに言われても困る、仕事上であなたのことが好き嫌いとかないから普通しているだけと返信がありました。 この返信に対して私は嘘くさいと思いつつも不快な思いさせて申し訳ありませんと送り、終わりました。 もともと、他人の行動や言動について深く考えすぎる、気にしすぎる傾向が私にあるので、その人には大して意味がなくても、深刻に受け止めてしまいます。また、相手がはぐらかしたりするとイライラする性格でもあります。 先輩への対応はまずかったですよね。平静を装っておけばよかったですよね? どうすれば、他人の行動や言動を軽く考えられるでしょうか?

  • 淋しくなると攻撃的な言動に走るのがいつまでも直りません。

    淋しくなると攻撃的な言動に走るのがいつまでも直りません。 好きの裏返しで冷やかしたりからかったりするレベルではなく、友達をなくすくらいのキツいことや悪口を言ったりして余計嫌われます。 しかも嫌われた事実を受け入れないで、それで淋しさを分かってくれるだろうと言う甘えが出てくるからたちが悪いです。 最近は人の気持ちに立って行動する様に気をつけていましたが、ある人とマイナス面ばかり出たままわかりあえなくなった時にそんな行動に出て嫌われたので、そんな脆さが嫌になります。 どうすればいいでしょうか?

  • 彼氏の気に障る言動と行動についてです。

    私は20代後半の女です。 婚活アプリで出会い、アプローチされて付き合って数ヶ月の30代前半の彼氏がいます。 彼氏の下記の言動と行動について、一般的に許容すべき内容なのかどうか、ご意見をお伺いしたいです。 (1)キスのあとしばらくして口をゆすぐ (2)愛撫をしてくれてる時にテレビを観ていた (3)避妊に失敗して妊娠したか分からず不安な状況下で、彼氏が原因不明の腹痛になった時に、妊娠したかも、と言われた (4)テレビで言葉遣いが悪い人を観た時に、(私が)言葉遣い悪かったらすぐ冷めると思う、と言われた 私個人としては、上記のすべてがデリカシーに欠けるショックなものと感じられました。 しかし、彼氏は基本的にとても優しく気が利き、真面目で頼りになる人で、最初は結婚向きで素敵な人だと思っていましたが、次第に気になる点が出てきて、感覚や価値観が合わないのではと最近悩んでいます。 普段、彼からデートに誘ってきたり、スキンシップをとってきたり、旅行に誘われたりする点から、私に気持ちがなくなった訳ではなさそうなので、しばらくは様子を見ようと思っていますが、彼に悪気はないでしょうし私の許容範囲が狭すぎるのかもしれないと思い、皆さまのご意見をお伺いしたく投稿させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 拙文をお読みいただき、ありがとうございました。

  • 女性の【ドキッとする】言動

    こんばんわ この前も質問させていただいたmixyuです。 彼女とは同じ委員会になれて、今度俺と彼女を含め4人で遊びます。 ですが別の男子と仲良くしていて凄く気になります。 そこで確実に彼女のハートを掴みたいので、 どうか【ドキッ】とする言動などを教えてください。 男性の方はこんな言動で彼女のハートをゲットしたって事を 女性の方はこんな事言われると【ドキッ】とした、こんな行動に【ドキッ】とした事を教えてください。 ご協力お願いします。

  • 彼氏の言動に腹がたちました。

    付き合って3ヶ月の彼氏の言動や思考が理解できません。 質問内容としては ・今後どの様に付き合っていけばいいでしょうか? ・彼の言動を皆さんはどのように思いますか? 彼は3つ年上で、私に一目惚れらしく、告白されお付き合いがスタートしました。 最初は、私にとても優しく、温かい人柄だと思っていましたが 時々、彼の言動が過激で、自分語りが多く 付いていけなくなってきてしまいました。 質問しようと思ったきっかけが 先日のデート中、彼と成り行きでお金の話題になりました。 そうすると彼は 「最低な事かもしれないけど~」 と、楽しげに前置きをしてきたので、いいよー!言ってよwと続きをせがみました。 すると笑顔で 「もし俺に借金ができたら、○○(私の名前)が身体売って返してねw」 と言ってきました。 呆気にとられ、返す言葉がない私に彼は 「冗談だよー!ごめんねw」 と謝ってきて、私はあまりの発言に頭が働かず 今になって怒りと悔しさが込み上げてきて泣いてしまいました。 冗談でも言っていいことと、悪いことはありますよね? 彼の冗談は前者だと思います。 以前より、彼のこういった言動に嫌悪感がありました。 特に女性への軽視は目にあまります。 容姿の良くない女性を馬鹿にし、美人は性格悪そうと罵ります。 しかも聞こえる声の大きさで。 それに、子供ができても女の子はいらない発言には驚きました。 それなのに、甥っ子がいるからなのか 子供や動物にはあま~い声で可愛いねぇ!と微笑みかけます。 悪口を言う度に年下の私が注意をしているので 自分でも自覚しており、気を付けると言うが 平気でまた暴言の嵐。 最近私に対して掛ける言葉が酷くなってきていると感じます。 私が甘えると、そういうの嫌だ。と言ったと思えば嘘だよ~wの天邪鬼返し。 話してる最中、自分の気に入らない人物の愚痴を 罵声と怒号で話してきます。 女性を下にみているこの調子では 今は優しくとも私に対して慣れて、さらに傷つけられそうです。 今後の付き合い方をどうすべきか悩んでいます。 文章があまり得意ではなく、伝わり辛いかと思います その際は補足致します。 彼のことをどう思うか、今後どうするべきか皆さんの意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • 外見を気にする女性に外見についてアドバイスしてもいいか

    恋愛というわけではないのでここに質問していいのか迷いましたが、気になったので質問させてください。 以前から感じていたのですが、自分の外見を気にする女性に対して、体型のことで発言すると怒るものなのでしょうか。 具体的には、私に(おそらく)好意を持っている人で、以前はやせていたのに最近太った人に対して、 「あと3キロやせたら嬉しいなあ」 と軽く言ったところ、すごく不機嫌になりました。 やせろという命令でもなく、「今よりもっとよくなるのに」と言ったつもりが、なぜか不機嫌に。 女性とはそう言うものでしょうか。 私ならやせた方がいいなあと言われればやせる努力はするし、好きな人に「やせると嬉しい」なんて言われたら喜んでダイエットしますけどね(^^;)。 男性と女性では考え方が違うのでしょうか。それとも、やはり私の発言はデリカシーの無いことなのでしょうか。後者なら今後十分に気をつけたいと思っています。

  • 好きな人の言動が...

    はじめまして(><) 私には好きな人(Aさん)がいます 最近その人の言動が気になります... 例えば 私「○○(俳優)てかっこいいよね-」 A「俺の方が全然かっこいいからw」 私「いみわからんwきもいw」 A「絶対俺のほうがかっこいいしw」 また、好きなタイプの話をしているときに 私「マッチョがいい^^」 A「俺は?w」 私「え-?細いぢゃんwやだむり」 A「え-俺だって結構筋肉あるよ-!」 そして友達,A,私で話しているときに 友達「Aと○子(私の友達)ちゃんどっちがかっこいい?」 私「○子!」 友達「なんでー?」 私「なんか愛があるからwww」 A「俺だってなぁ!愛あるよ!!」  周りが一瞬沈黙... A「...みんなに愛をふりまいてるよ!」 みたいな感じのことをよくいいます... (彼は決して軽い人ではないです) そこで質問なんですが、 Aはなんでこんな事言うんでしょうか?? からかってるだけなんでしょうか...?? それとも他になにかあるんでしょうか... あと、 いつもテキトーに流しちゃうんですが、 もしこれからまた同じようなシチュエーションになったら どう返事をすればいいでしょうか(>ω<) 教えてくださいっ!!

このQ&Aのポイント
  • 購入したブラザーのMFC-J903Nで、印字がかすれる問題が発生しています。純正インクを使用しており、クリーニングを試しましたが改善されません。修理か買い替えを検討中です。
  • お使いのブラザーのMFC-J903Nで、印字がかすれる問題が発生しています。2020年12月に購入し、純正インクを使用しています。クリーニングを何度か試しましたが改善されません。修理するか買い替えるか検討中です。
  • ブラザーのMFC-J903Nを使用していますが、印字がかすれる問題があります。購入後、純正インクを使用していますが、クリーニングしても改善されない状況です。修理か買い替えを考えています。
回答を見る