• ベストアンサー

1/1 テレビ東京系列で放映された”クイズクリエイトバトルクエス5”の問題なのですが

1/1 テレビ東京系列で放映された”クイズクリエイトバトルクエス5”の問題なのですが 問題:これの休憩中に食べたことに由来する名前の付いたサンドイッチがあります。さて、何の休憩中? 答え:ゴルフ 解説でそのサンドイッチの正式名称を言ってました。 なんと言ってた覚えている方、知っている方 教えてください。(とっても気になってます) ★曖昧な記憶は、”ハウス””ゴルフ”だけ覚えています ☆料理カテゴリの方がいいかなぁー・・・

  • nagare
  • お礼率65% (125/191)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp-p
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

テレビを見ていないのでなんとも言えませんが、 クラブハウス・サンドウィッチって結構どこにでも ありますよね。違いますか?

nagare
質問者

お礼

ありがとうございました たぶん正解です そっか、”ゴルフ”ではなく”クラブ”だったんですね それも一般的なんですね >結構どこにでもありますよね。 ミックス、ツナ、タマゴなんかは良く見るんですけど・・・・(私は異端者?)

関連するQ&A

  • カーディガン伯爵

    カテゴリーが違うかもしれませんが、教えてください。 ココアのCMで「サンドウィッチはサンドウィッチ伯爵が考えたもの。カーディガンはカーディガン伯爵が考えたもの。ココアはママが考えたもの。」というのがあります。 サンドウィッチは有名ですが、カーディガンの由来もカーディガン伯爵から取ったものなのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 論理の問題(数的処理)

    次のことがわかっているとき、論理的に正しくいえるものはどれか ・野球が好きでない者はゴルフが好きである ・サッカーが好きでかつ野球が好きな者はゴルフが好きである 1.野球が好きでない者はサッカーが好きではない 2.サッカーが好きな者はゴルフが好きである 3.サッカーが好きでない者は野球が好きである 4.ゴルフが好きな者は野球が好きではない 5.ゴルフが好きでない者は サッカーが好きである という問題で、答えは2なのですが、なぜそうなるのか解答解説を読んでもよくわかりません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 数学の問題です。助けてください><

    問題 (2と4/3-(0.5+□)×7/8)÷0.3925=5 □を求めなさいという問題で苦戦しております・・・ 答えは0.4とのことなんですが、とき方が解りません。 解説お願いします。

  • 数学の問題

    この問題(10問)がほとんどわかりません。誰か。解説してくれる方いたらお願いします。答えもありませんでした。

  • あややゴルフのED曲

    日本テレビ系列(関東ローカル?)で放送されている あややゴルフという番組のED曲の題名を教えてください。洋楽のカバーだったと記憶しているのですがどうしても曲名がはっきりしません。いろいろ検索をかけてみたのですが、どこにも答えが見当たりませんので、よろしくお願いします。

  • 1990年頃テレビ東京で日曜夜に放送の海外ドラマ

    記憶が曖昧なのですが、1たぶん日曜夜の21:30~か22:30~の 30分だったと思います。 1990年頃テレビ東京で放送されていた海外ドラマで、 カテゴリーとしてはホラー、サスペンスミステリーで 墓地が出てきたり怖いドラマだったと思うのですが、 好きで観ていたのに番組名がどうしても思い出せません。 その前後に岡本綾子のゴルフ番組を放送していた記憶が…。 何という番組名だったか覚えている方がいたら、 よろしくお願いします。

  • 高校入試問題です。

    高校入試問題を解いているのですが、答え・解説が無く困っています。 すみませんが、解答と解説お願いします。 (1)の問題は実際に図をかいてといた方が早いのでしょうか? (2)(3)はさっぱり分かりません。解説をお願いします。

  • 中2の問題で質問です

    答えのない問題を解いたので、答えが合っているかどうか分からないので 間違っていたら詳しく解説お願いします。 写真載せます^^ 真面目にお答え頂ける方に、お願いします(・´д)(д`・)

  • あなたの「エポニム」おしえてください

     サンドイッチがサンドイッチ伯爵に由来しているのは有名な話ですが、このように一般的なものの名称に転化された人名のことを「エポニム(eponym)」というのだそうです(最近知りました)。日本語でいえば、溺死体のことを土左衛門と呼んだり、覗き魔のことを出歯亀と言ったりするのもその一例だと思います。それに加えて、商品名(登録商標)が一般名詞化した場合もエポニムと言うようです。日本ではホチキスやクレパスやエレクトーンなんてのがそうかもしれません。そこで質問なのですが、こういったエポニムのなかで、あなたにとって記憶に残るものはありますか。わたしの家では、シリアルだかコーンフレークだかのことをずっとケロッグと呼んでいました。個人的でおもしろいエポニムなどありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学受験の問題

    桜蔭中の問題解説で納得ができない点があり、困っています。どうかご説明できるかたよろしくお願いします。 (1)の答えは30cmと0.6リットル(2)の答えは8:45と問題なくできました。 (3)なのですが、問題集の解説では、 8:50にBのせんを閉じるのでそのときのBの水面の高さは 15+(1500×2-600)×5÷(40×100)=18cmとありました。 この説明は納得いくのですが(まだ答えではありませんが) 私が解いたときは8:40から8:50のグラフを見ると正比例をしているのですから 8:45-8:40=5分 15cm-11cm=4cm 5分で4cm上昇するので10分で8cm上昇するから 11+8=19cm・・・これが8:50の水面の高さとなり問題集の解説と合いません。 どこがおかしいのでしょうか?