WinXP Pro(32bit)が起動できなくなった原因と修復方法

このQ&Aのポイント
  • 先日中古で購入したdynabook MX/33KWHにはWin7がデフォルトでインストールされていましたが、XP Pro(32bit)に上書きインストールしました。
  • XP用のドライバは用意できなかったため、海外サイトから互換のあるドライバをインストールしましたが、起動時に「コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動できませんでした」というエラーメッセージが表示され起動できません。
  • さらにGUIモードでのインストールもできず、hal.dllが無いエラーが出たため、テキストモードでのインストールと修復を試みましたが、エラーは解決されませんでした。メーカーのリカバリーディスクもない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

WinXP Pro(32bit)が起動しません

dynabook MX/33KWHを先日中古で購入し、 デフォルトでインストールされていたWin7に代わって XP Pro(32bit)を同パーティションに上書きインストールしました。 同機種用のXP用のドライバは無いようだったので、 海外サイトから互換のある各種ドライバを予め用意して インストールを済ませたのですが、起動する際に 「コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動できませんでした。 選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。」 とのメッセージが表示され、起動できなくなってしまいました。 また、そのXPをインストールする際もGUIモードでセットアップ しようとすると  「hal.dllが無い」 という旨のエラーを吐くので インストール・修復共にテキストモードで立ち上げています。 ネットで調べ当たったコマンドは一通り試したのですが、 起動する際にOSの選択画面が一瞬だけ表示された後に また前述の「コンピュータ ディスク~」のメッセージが 表示されてしまいます。セーフモードの起動も同エラーを 吐くので無理でした。 メーカーのリカバリーディスク等はありません。 どなたかこの件のXPのエラーの修復方をご存じの方が おられましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192379
noname#192379
回答No.5

メーカーのサイトにあるマニュアルを見たところ、Dynabook MX/33KWHには、ハードディスクの中にリカバリのための領域が予約されているはずですが、それは消してしまったのでしょうか? もし消していないのであれば、Windows 7を復活させることが可能です。以下のURLのページにある、「取扱説明書、電子カタログ』のリンクから、セットアップガイドをダウンロードして、そこに掲載されている手順でリカバリーして下さい。 http://dynabook.com/pc/catalog/nb/091211mx/index_j.htm XPをインストールするときに、リカバリー領域を廃棄してしまったなら、もう手遅れですね。普通は、万一にそなえて、DVD-Rなどのメディアに、リカバリー領域のバックアップを作ってから、ハードディスクの中身を消すものでが、消してしまったなら、今さら言っても仕方ないですね。 すでにコメントで指摘されているように、それは、現在のハードディスクの規格であるAHCIに対応したドライバが、Windows XPのインストールディスクには含まれていないために起こる障害です。オリジナルのWindows XPディスクから、新しいハードのためのデバイスドライバを含んでいるインストール用ディスクを作るには、「nLite」などのソフトを使う必要があります。他にパソコンがあるなら、それで、「新型デバイスドライバ内蔵のXPインストールディスク」を作って下さい。 もし、パソコンがそれ一つしかないとしたら・・・ まず、近所の書店でLinuxの雑誌(2000円くらいです)を買って、ひとまずLinuxをインストールします。次にLinuxに VirtualBox などの仮想PCソフトをダウンロードしてインストールします。この仮想PCの中に、手持ちのWindows XPをインストールし、そこでnLiteを使いインストールディスクを作り、それからパソコン全体の再インストールをすると。ちょっとめんどくさいですね。 また、パソコンのBIOS画面の設定で、ハードディスクをAHCIではなくIDE互換モードに変更できるなら、AHCIドライバは不要ですから、その状態でXPをインストールできるかも知れません。ただ、Windows 7ように生産されているパソコンだと、IDE互換モードはもうないかも知れないですね。 質問文を読む限りでは、Windows7のパーティションにXPを入れただけで、他のパーティションには手を加えていないようなので、リカバリーデータを保管してあるパーティションは生き残っている可能性があります。ものは試し、パソコンにACアダプタを接続した状態で、0「ゼロ」キーを押しながら電源スイッチをいれてみて下さい。データが生き残っていれば、工場出荷状態に戻す復元メニューが出るので、画面の支持に従って復元できると思います。 参考URLとして、マニュアルを直接ダウンロードする場合のURLを載せておきます。

参考URL:
http://dynabook.com/pc/catalog/nb/091211mx/manupdf.htm
Shumomo0824
質問者

お礼

懇切丁寧な回答補足、とても参考になりました。有難うございます。 現在自作のデスクトップ機がありますので、そちらでAHCIドライバを 用意しようと思います。

その他の回答 (4)

  • baichi
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.4

ただ単にHDDドライブの設定がAHCIモードになっててそこにXP入れたってだけの話じゃないのでしょうか BIOS画面~HDDがAHCIになってるのならIDEに切り替えてXP入れる AHCIモードでXP使いたいのならXPのAHCIドライバをフロッピーに焼いてF6連打でインストールする。 HDDだとIDEモードだろうがAHCIだろうがほとんど体感ないのでややこしいならIDEでXPインストールでいいかと。 なのでBIOS画面でHDDをAHCIからIDEに切り替えてXPを再インストールです。 ・・デフォでwin7だったということからAHCIモードになってるんじゃないのかな?という前提のお話です。

Shumomo0824
質問者

補足

迅速な回答有難うございます。 SATAコントローラーはデフォルトのAHCIから Compatibilityというモードに設定した後にXPを インストールしました。IDEという項目は無いようです。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.3

hal.dllがないとか壊れているというエラーメッセージはboot.iniが壊れていたり、記述されている内容がハードディスクの構成と違う時にも出ます。むしろ、hal.dllの損傷より、boot.iniの問題であることの方が多いと思います。 MBM(MultiBootManager)とか、UBCDで起動パーティションを選択して起動を試してみてください。Windowsが起動したら、boot.iniをメモ帳で開いて、誤っているところを書き直します。MBMもUBCDもネットで入手可能です。 HDDをUSBアダプタを使用してまたは、USBケースに入れて、他のPCに取り付けてboot.iniを書き直す方法もありますが、そのときは、Windowsが起動してから取り付けるようにしてください。最初から接続してあると、そのPCのHDDのドライブレターが変わるかかもしれません。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

そのXPはパッケージ版だったのでしょうか。 OEMとかDSP版ならマイクロソフトの認証の問題もあります。また、Win7にそれより古いOSであるXPを上書きインストールするのはまずいと思います。 とりあえず、ハードディスクをフォーマットしてきれいにしてからもう一度インストールすべきです。 今のままいじってもまともに起動はできないものと思います。

回答No.1

価格COMのクチコミにはAHCIのドライバのことが書かれていますね。 それはいれたのでしょうか? それから上書きインストールって具体的にはどうしたんでしょうか? フォーマットせずほんとにそのまま上書きでインストールすると、あまりうまくいかないような気がします。 それと購入した最初の状態でバックアップはとってありましたか?  WindowsXPは2014年4月までしかサポートがありません。2年後には実質的にWindowsXPは使えなくなりWindows7にすることになるでしょう。バックアップがないとそのときに困ることになるかもしれませんよ。 (リカバリディスクの購入が可能ならしておいたほうがいいかも。)

Shumomo0824
質問者

補足

私も例のクチコミは拝見しました。 SATAコントローラーのモードはAHCIの他に Compatibilityというモードがありましたので、そちらに 設定した後にXPをインストールした次第です IDEという名前の項目はありませんでした。 フォーマットに関しては、インストールする際に 同パーティション(C)を一度フォーマットしてから インストールするかどうか聞かれたので、一度 Cドライブがフォーマットされてからインストール されるのを確認しました。

関連するQ&A

  • Windowsが起動できなくなりました。

    Windowsが起動できなくなりました。 OS:Windows XP professional Windowsが起動しなくなりました。エラーメッセージは 「コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動できませんでした。 選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。 ハードウェア ディスク構成については Windows のマニュアルを、追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。」 と表示されます。 心当たりのある作業は、 動作しているHDDとは別にUSBで外部HDDを接続し、その外部HDDにOSをインストールしました。 インストール作業後(これもインストールできたか怪しい)、外部HDDを取り外し内部HDDで起動しようとすると上記のエラーメッセージが表示される状態です。決して内蔵HDDのOS再インストールはしていないはずなのですが・・・ マイクロソフトの http://support.microsoft.com/kb/314477/ja この記事を元に修復も試みたのですが、 方法 3の4でつまづきます。管理者アカウントのパスワードを入力して、管理者アカウントにログインし、Enter キーを押します。とあるのですが、パスワードは設定していない(はず)ので何も入力せずEnterを押しても再度入力を求められる状態です。 何とか解決する方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Vistaが起動できなくなりました。

    Vistaが起動できなくなりました。 XPとデュアルブートしており、Vistaは時折使用する程度です。 本日、1週間振りにVistaを起動したのです。 先週グラボを交換しています。今回は交換後の初起動でグラボのドライバをインストールしました。 因みにドライバはNVIDIAから250GTXの最新ドライバをインストールしています。 例によって更新プログラムを起動直後から聞かれたため、更新して再起動しました。 その直後の症状です。 しかし、ここから立ち上がりません。 以下の様なメッセージが出ます。 【Windowsブートマネージャ】 Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。 問題を修正するには次の方法があります: 1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します。 2.言語の設定を選んでから、[次へ]をクリックします。 3.[コンピュータの修復]をクリックします。 このディスクがない場合は、システム管理者またはコンピュータの製造元にお問い合わせください。 ファイル:ntoskrnl.exe 状態:0xc0000098 情報:要求されたファイルが見つからないか、または壊れているためロードできませんでした。 で、記載されている通り「コンピューターの修復」を実施しましたが、「修復できません」との結果でした。 色々と調べていますが、コマンドプロンプトで修復する事もできるようです。 ただし、参考にしようとしたものは、自動翻訳のため非常に見難く実行するには不確実とみて控えております。 どなたかコマンドプロンプトでの修復方法をご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? その他、有効な修復方法があれば教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Windows2000が起動しない

    XPが入っているPCに、別ドライブにデュアルブートでWindows2000を インストールしたらセットアップ終了後に再起動したら両方とも起動しなく なりました。 Windows2000の方は   「コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows 2000を起動できませんでした。   選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスク ハードウェアを確認してください。   ハードウェア ディスク構成についてはWindows 2000のマニュアルを、   追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。」 と、出てしまいboot.iniがおかしくなったと思いいじってみたら   「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、WindowsNTを起動できませんでした:   %SystemRoot%\system32\ntoskrnl.exe   上記のファイルをインストールし直してください。」 と、今度はでてしまいどうにもなりません。 過去ログにてXPの方は、NTDLRなどをバックアップして元に戻す、または XPを修復セットアップする事にてなおるという事で、XPを修復セットアップ する事にてXPは起動するようになりましたが、Windows2000はだめでした。 ここで、またWindows2000を修復するとその時は起動しても再起動すると ダメになってしまいます。 HDD環境は、 IDE-HDD120G(1パーティション)にWindowsXPをインストール SATA-HDD160Gを80G×2にわけて2番目のパーティションにWindows2000をインストールしています。 ハード構成に問題があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • PCが起動できません

    [windows7]ディスクトップPC(Acer Aspire M3970)が起動できません。 PC電源を入れるとメーカーのロゴが出たあと少しの間、真っ暗な状態が続き下記のようなメッセージが出てきます。 「windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。問題を修正するには次の方法があります: 1.windowsインストールディスクを挿入してコンピューターを再起動します。 2.言語の設定を選んでから、[次へ]をクリックします。 3.[コンピューターの修復]をクリックします。 このディスクがない場合は、システム管理者またはコンピュータの製造元にお問い合わせください。 状態:0xc000000f 情報:要求されたデバイスにアクセスできないため、ブートの選択でエラーが発生しました。」 メーカーに問い合わせたところ、「本機種にはインストールディスクは添付していません。セーフモードで起動してバックアップを取った後、システムの復元をしてください」とのことでした。(やり方は詳しく書いてありました。) しかし、起動後にF8をトントン押してもセーフモードやシステムの復元の画面が表示されず、上の画面が表示されてしまいます。 大したデータは入っていないので、お金をかけないことをを優先して直したいのですが、何か方法はあるでしょうか?

  • Windows XP 起動エラーの対処について

    ご有識者でご存知の方は教えていただけませんでしょうか。 Windows XP再インストール後、下記のメッセージが表示され、起動できません。 どのように対処すればよいでしょうか。 メッセージ:コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動 できませんでした。選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。 ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。ハードウェア ディスク 構成については Windows のマニュアルを、追加情報についてはハードウェアの マニュアルを確認してください。 機種:DELL Inspiron Mini 12 boot.iniの内容(回復コンソールでCドライブ直下の同ファイルをtypeで表示): [boot loader] timeout=1 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optIn /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" 不足情報ありましたら、ご指摘ください。 以上、よろしくお願い致します。

  • 起動しなくなりました

    SOTECノートPCを使用しています。リカバリー領域をハードディスク革命にて、削除しCドライブの領域を拡張し再起動したところ ’コンピュータディスクハードウェア構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした。 選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスクハードウェアを確認してください。ハードウェアディスク構成についてはWindowsのマニュアルを、追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。’ とのメッセージが出ます。Enterすると再起動し同じメッセージです。 F8にてセーフモードにも入れません。どうしたら、良いでしょうか? お助けください。

  • WindowsXPが起動しません

    自作PC初心者です。 WindowsXPをインストールして起動したら以下のエラーメッセージが表示されました。 「コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動できませんでした。 選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。」 Microsoftサポートオンラインを参照しながら修正しましたが、まだ表示されます。 また、上記エラーメッセージの画面で何かキーを押すと再起動して、システムBIOSの画面でメモリーの項目(Memory Testinngという項目)がなくなってしまいます。 もしかしてメモリーのエラーでしょうか?アドバイスをお願いします。 PCの構成は以下です ・マザーボード GF7050V-M7 ・CPU Intel Core2Duo E4600 ・メモリー CFD ELIXIR DDR2-667 1GB ・ハードディスク 160GB

  • 起動できない

    T105にXPをインストールしました。(本来はサポートされていないOSです) ロゴの後に下記のエラーメッセージがでます。 「コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動できませんでした。選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。ハードウェア ディスク構成については Windows のマニュアルを、追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。」 http://support.microsoft.com/kb/311073/ja を参考に「bootdd.sys 」ファイルが存在しない場合を試しましたが、「認識出来ないコマンドです。HELPと・・・」とメッセージがでてしまいます。 知識の少ない者で無謀な質問かもしれませんが、ご指導頂ければ幸いです。  http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FT105 こちらのサイトなども参照しましたが・・・  よろしくお願いします。

  • PCが起動しません

    おはようございます。 本日朝会社にきてPCをたちあげようとしたら コンピュータディスクハードウェア構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした。 選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスクハードウェアを確認してください と出てしまいまして、セーフモードで立ち上げようとしても 無理でした。何を押しても最初に何度も戻ってしまい このエラーメッセージが出て、また最初から立ち上がり・・・ の繰り返しです。 仕事で使用するので大変困っています。 XPのCDから起動できないかと思ったのですが、 そうえいば前に社長がちょっと貸してとどこかに持っていってしまい (しかも社長の机なだれ状態で探すのは困難) どうしたものかと途方にくれております。 やっぱりXPのCDがないとだめなのでしょうか? 社長もPCに詳しい人も今日入るかもわからないので 結構切羽詰っております・・・ PC初心者なため、PCにはとても疎いのですが よろしくお願い致します。

  • 起動しなくなりました

    Win98とXPproのマルチブートにしてましたが、いろいろあって「NTLDR is missing」というメッセージが起動時に表示されるようになり、どちらのOSも起動できなくなりました。 Win98の起動ディスクを用いて「sys c:」を実行しましたが駄目でした。Win98がインストールされていたCドライブをフォーマットしてみましたが、XPは起動しません。修復インストールを試みようとしても、修復インストールが選択できず、上書きインストールのようなことしかできなくて、インストール済みのソフトは消去されるという説明だったのでそこでやめました。 この状態で何とかしてXPを起動させることはできないでしょうか。