• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこを直せば彼氏ができるのか)

どこを改善すれば彼氏ができるのか

jksiの回答

  • jksi
  • ベストアンサー率60% (14/23)
回答No.5

難しいですよね… 私もあなたとちょっと似たようなところがあるのでわかります… ですが、私が気を付けているのは、 いつも笑顔でいることと、少しでも明るくいることですかね。 私もしゃべることが苦手ですが、最近は思ったことも、変なことでなければしゃべるようにしていますし、 しゃべらないから「何を考えてるかわからない」とか、腹黒いとか思われてるのかなとも思うので… それから…アニメや漫画が好きってのは全然悪くないですよ! 人によって趣味は違いますし、アニメが好きでも好かれている子はたくさんいるので(^-^) あと、偏差値も気にしなくて良いと思います! 自信持ってください!!!! 頑張ってくださいね(>_<)

ivanishca
質問者

お礼

はやい回答をありがとうございます >じゃべらないから… 私もそれは一つあるんじゃないかと思っていました ただ思ったことをしゃべるのが本当に苦手で… 相手の顔色を見て話すのが癖のようになってしまいました でもそうも言ってられませんし、 少しづつでも直していけるように頑張ります ありがとうございました

関連するQ&A

  • なんで自分に自信がもてるんですか?

    私は引っ込み思案で口下手で八方美人です。 どうにか直したいと思っているのですが、なかなか変われずにいます。 ある文章を読み、原因のひとつには、 とにかく自分に自信が持てないこともあるのではないかと思いました。 自分でも不思議なくらい人から嫌われることを怖がり、 だれかれ構わず(私の苦手な人にでも)かなり愛想よくします。 気に入られるために(これが目的です)、苦労する役を率先して引き受けます。 「彼氏が欲しい」と言うと、「あんたにできると思う?何様?」というように 思われるのではないかなど考えてしまいます。 遊びに誘われると、気を使ってくれてるんだなと思ってしまいます。 私は容姿が良いわけでもなく、上記のコンプレックスもあり、 いわゆるFラン大学で頭も良くありません。 ただ人に愛想よくできることは、場面によっては良く働いたこともあり、 悪いばかりではないと思っています。 しかし、それを上回るマイナス要因が私はあまりにも多すぎます。 マイナス要因がある(しかも多い)限り、 私はいい人間ではないと思ってしまいます。 そして、それらを自覚しながら治せない自分が一番嫌いです。 自分に自信を持って、と言われても、どうやって?と思ってしまいます。 自信ってどうしたら持てるのでしょうか 何を根拠に、というと表現がきつくなってしまいますが、 皆さんの場合はどんなものをベースにして、 自信をつけられているのでしょうか? それから、引っ込み思案や口下手、八方美人の直し方についても、 何かアドバイスをお願いいたします。 自分で直すべきなのに直せない私が甘いことは自覚しています。 厳しいことでも構いません、よろしくお願いいたします。 長い文章目を通していただき、ありがとうございました。

  • 彼氏ができません。何をしたら良いでしょうか。

    私は、春から大学生になった女です。 三年前から精神病を患っていて所謂メンヘラ。 学校には居場所は無いですが、サークルでは今のところ平和に過ごしています。(他学部の子とは仲良くできてる) 唐突ですが、彼氏ができません。 高校入学当初に一人と付き合っただけで、それ以来告白もされず、人並みの恋愛も経験できずに二十歳になりそうです。 どちらかと言うと大人ぽい顔で真面目そうに見られ、可愛いキャラでは無いです。 化粧はプレックスだらけの自分を隠すためにきつくなりがち。一応服装には気をつかっています。 性格は人と上手く会話ができないせいか、引っ込み思案、ネガティブ、自分に自信が無い。根暗。 具体的にどんなことをすれば彼氏ができるでしょうか。 また、他の方はどんな努力をしているのかが気になって。 支離滅裂な質問ですみません。 なんだか焦りを感じたので質問しました。お願いします。

  • 彼氏に言えない

    男性に質問です。 彼氏にもっとわがままになってほしいと言われました。 高校生です。 私は、本当に好きな人の前では引っ込み思案になってしまうタイプです。 彼氏といるときも、自制心があるわけではないですが、いつもの自分より静かです。 やってほしいこととか、自分の気持ちが言えなくて、我慢するせいで、ケンカになることもあります。 照れて、気のないそぶりをしてしまったりします。 彼氏は、そこも可愛いとこだよとは、言ってくれますが、こんな性格の自分が苦しいです。 ほんとは、電話してとか、だいすきとか、もっと一緒にいたいとか、ぎゅってしてって言いたいのに、言えません。 どうしたら言えるようになるのでしょうか? 彼氏が言うわがままってどういうふうに、してほしいのでしょうか?

  • 彼氏について

    初めて質問させていただきます。今19歳の大学生、ちなみに性別は女です。私は今まで一度も異性と付き合ったことがありませんでした。大学も文系の大学で男性が少ないです。つい先日ある男性(26歳の会社員です)と知り合い、付き合って欲しいといわれ、私も彼をとてもいい人で好きだったのでつきあうことになりました。そこまでは良かったのですが、二人で旅行に行った日の夜に自分がまだ経験がないことを告げると、あからさまに面倒そうな顔をされたのです。腹が立ってそのまま帰ってきてしまったのですが、19歳で経験なしでは敬遠されてしまうものなのでしょうか。もちろん世の中の男性すべてこういう人ではないと思っています。彼は19歳で処女であることがひっかかったのか、単に処女であることにひっかかったのか、気になっています。最近はどんな男性に声をかけられても何となく引っ込み思案になってしまいます。皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。長文失礼いたしました。

  • 引っ込み思案、話しかけづらい女って

    ・22歳の女 ・あまり自分から話しかけてこない、口下手 ・笑顔 ・「清楚」「育ちがよさそう」「しっかりしてそう」といわれるような見た目 ・門限があり、飲み会などはよく抜ける のような人って、どのような印象を受けますか? 引っ込み思案の口下手で、人の話を聞くことは好きですが、 自分から話すのは仲のいい人でも苦手です ただ愛想だけはいいので、「人見知りしなさそう」と言われます。 (実際はとても人見知りします) 育ちも特に良いわけではなく、ただ親が厳しい人なだけです。 人と仲良くなることが苦手で、 恋がしたいと思って、人を紹介などをしてもらっても、 その人と打ち解けられないのが悩みです… どうしたら打ち解けられるように、 また、仲良くなりやすい人になれるでしょうか…

  • 彼氏に振られてしまいました。

    先日、遠距離恋愛中で、約一年お付き合いした彼氏に「もう好きではないと思う」と言われてしました。原因は、性格の不一致らしいですが、実際は私自身の見た目の変化(体重増加)などだと思います。私は、マイナス思考でネガティブで嫉妬深いので、元カノのことが気になったり、女友達系の悩みですぐ別れ話を持ち出したりしていました。彼はその度に慰めてくれましたが、先日会ったときにも私の嫌な面や、見た目の変化などが見えてしまい、愛想を尽かされたんだと思います。 ですが、私は彼氏が大好きですし、本当に忘れられないと思います。ずっと一緒にいたいと言われていたので、私もそのつもりでしたし、そうなればいいなと思っていました。「私の悪い面を直す」からと言うと、「本当に直る?直らない気もする、けれど、私がここまで言うならそれを見てみたい気もする」と言われ、悪い面を直すことにしました。彼氏、彼女という関係で、というと「どうすればいいのかはわからない」と。「彼氏、彼女でいい?」と聞くと「いいよ」と…。ただし「好きになるかはわからない」と「いまは好きではないと思う」とハッキリ言われてしまいました。「別れたい?」と聞くと「別れたいというより、別れた方がいいと思う」「望みはあるしどうなるかはわからない」と曖昧な返事も…。 これは彼の優しさでしょうか?本当に優しい彼なんで、振り切れないんでしょうか…。もう望みはないでしょうか?チャンスをもう一回だけ頂いたと捉えて頑張った方がいいんでしょうか。それか忘れた方がいいんでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 彼氏の子供っぽさにイライラ

    彼氏との付き合いを続けるべきか悩んでいます。 私は大学生で、3年付き合っている彼氏がいます。彼は3歳年上です。性格は真面目で優しくてデリケートで引っ込み思案です。私の前では言動が子供っぽく、食べ方が汚いので、正直イライラしてしまいます。最初は飾らない素敵な人だなあとポジティブに捉えていたのですが、次第に目につくようになってきてしまいました。 直してほしいと話したところ、彼は食べ方については改善するよう努力してくれそうですが、子供っぽい言動はなかなか根本的には変わらなそうです。 確かに恋人なのに気を遣いすぎるのは違うと思いますし、性格はなかなか変えるのは難しいとも思います。 しかし、どうしても気になって、イライラしてしまうのです。 彼のそういう面も受け入れるという思いやりが私に足りていないと言われたらそれまでなのですが…。 このまま我慢していけばいつか慣れるのでしょうか。それともますますイライラして嫌いになってしまうのでしょうか。 彼氏と別れて他にあてがあるわけでは全くないのですが、このまま一緒にいてイライラしてしまうのなら、未来はないので、彼氏と別れようかと思っています。しかしそれ以外は尊敬するところや素敵なところもたくさんあるので、嫌なところは目をつぶって我慢するべきなのかなあとも思います。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 彼氏に処女だと話したとき。。。 男性の方へ

    24歳処女です 過去にお付き合いした男性とキスまではしたことはありますが、それ以上の経験をしたことがありません。性欲が全くなかった彼氏だったので縁がなく。。。 最近人生3人目の彼氏(31)ができました。 自分の中では過去の彼氏とまったく違うタイプで。 この前会ったときキスからHの流れになりそうになったので、彼氏に思い切ってまだ経験がないことを打ち明けました。 打ち明けた時 付き合った彼氏とは体を触れ合ったこともないの?と聞かれ 全て正直に話しましたが彼がどのように思ったのか分からずにいます(未熟すぎてごめんなさい) まだ決心がついてなかったのもあり今回は待ってほしいと話したので 挿入は待ってくれたのですが(処女だと話した時ちょっと彼氏が興奮していたように感じました。。。) 私が知りたいと言われいろいろ体を触れられました 指をアソコに入れられたり、コンドームつける練習からの(^^;フェラをして欲しいと言われしました。 彼のことは大好きなのでそれは全然抵抗はなかったのですが 彼は普段口下手なのでびっくりしたのも正直あります そのあとは普通にキスしてくれたり特に引いたりという表情も見せず優しかったのですが。 そのあと彼氏はなかなか休みが少ない仕事というのもあるかもしれませんが (休みが分かったらまた日にち決めようねとは言われました。) 前回会ってから1週間以上経ちましたが次デートをする日を決めていません。 (今回のデート前に中旬も会おうねと流れになっていたのですが) この日空いてる?と聞かれることもなく。。。 (月末に誕生日なので会いたいね。プレゼントは何がいい?と聞いてくれましたがまだそれもはっきりしていなく) 正直処女だと知って引いてしまったのでしょうか? 前回会ってからもたわいもない会話をほぼ毎日メールしますが、前よりメールの数も減ったように感じてしまいます 重くてごめんなさい 彼に嫌われてしまったのだろうかと不安で仕方がありません 男性の方でも処女の女性について様々な考えがあると思います 処女を好まれない男性の方でも処女でも関係ないという男性の方でも 正直な感想が聴きたいです 手を入れられたとき特に痛くもなく、血も出ず 気持ちさとかも全然分からなかったので彼に感じてる?って聞かれたのですが どのような反応すればいいのか分からず曖昧になってしまったのも気にかかっています

  • 彼氏ができないです。

    こんにちは。 私はいままで一度も彼氏できたことがなくて悩んでいます;ω; こここうしたらいいよ!とかアドバイスがあればよろしく願いします。 ・・・どうしたら彼氏できますかね´;ω;` *自分の容姿、内面 ・かなりおでぶです。(←一番コンプレックスです。) ・顔は可愛いよって誉められた事はありますが、もちろん自分では思った事ないです; ・やさしい、安心できる、面白いとよく言われます。 (私は人を笑顔にするのが好きなので、これは自分の長所と思っています。) ・オタクです。アニメとか漫画とかゲームとかがすきです ・友達は多いほうだと思います。(オタク、普通の子、ギャル・・・幅広くいます(笑)) ・男の人にかなりびくびくしてしまいます。(普段かかわらないので。怖いわけではないです) ・末っ子なので結構わがままなんじゃないかなとおもいます・・; ・なぜかおばちゃん、おじちゃんの年代に良くしてもらう事が多いです(笑) (逆に20、30代くらいの人に嫌われる・・というか避けられます;ω;`) ・上から目線でしゃべってしまう事がたまにあります; ・基本的にはポジティブなんですが、男の人がいると、 意識してネガティブになったり引っ込み思案になってしまいがちです。 ・考えが固いです; ・思った事をすぐ口にだしてしまいます。 ・かまってちゃんの傾向があります; ・大勢の前にたつのは苦手ですが、バイトでの接客は大好きです。 自分に自信が持てないので、 もっとこうしたらいいよ!とか、ここはこうしたらいいよ!とか なにかアドバイスあればよろしくお願いします。 辛口な意見もぜひお願いします。

  • 彼氏は冷めているのでしょうか?

    2年付き合っている彼氏がいます。私22歳学生、 彼氏24歳社会人です。 私たちは最初かららぶらぶな感じではなく、毎日メールや電話はしますが干渉しすぎずら離れすぎずな居心地の良い関係でした。 最近もその関係はかわらないのですが、たまには彼氏に甘えたいと思い、空回りして困らせてしまい、私も不安になります。 例えば、私が友達と飲んだとき、お互い酔ってしまい友達は家が遠いので、私がしっかりしなきゃと気持ちを引き締め帰らせ、友達はいろんな人にメールして酔ってやばいよー的な事を言ったので私に「あいつは大丈夫なのか!?心配だ。」とメールが来ました。私も酔っていて帰るのがやっとだったので、せめて彼氏にだけは心配して欲しくて「○○は心配してくれる?」と言ってしまいました。案の定「うるせ」と言われました。その後、メールで「さっきはごめんね。困らせたかったんじゃないの。飲んでて会いたいなーって思って少しネガティブになってたんだぁ。」と送ったら「何も気にしてないけど、とりあえず暖まりなね。明日早いから寝るね。」ときました。 何も気にしてないがショックで彼氏は私に興味がなくなってめんどくさいと思ったのではないかと思いました。 いつも甘えない彼女が突然こうなったら彼氏は嫌がるのでしょうか? 私はどうすればよかったのでしょうか?