• 締切済み

プランターの底に穴が開いていない

買うときに水に買ってしまいまして、底に穴が開いてない奴を選んでしまいました。 プランターと一緒に、網状になったプラスチックの台(といえばいいのでしょうか)が一緒についていたのですが、これがあれば穴はいらないのでしょうか。プランターのつの側面のうちのひとつに底からだいたい1cmくらいのところに1cm弱の丸い穴がひとつだけは開いています。

みんなの回答

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.4

水やりの基本としていくつかポイントがありますが その中で (1)水は鉢底から流れ出るくらい、たっぷりとやる (2)受け皿に残った水は必ず捨てる と、あります 底面給水、ハイドロカルチャー、通常の水栽培など色々ありますから“必ず”とは言い切れませんが 現代の夏の暑さを考えると上記の様に“水を残さない”管理をした方が植物には良いと思います 質問に書かれた鉢は個人的には避けるタイプの物です 管理はしやすいですが植物にとっては“常に土が濡れている状態”ですからメリットはありません 夏は水が湯になります 例え直に植物に当たらなくとも一般家庭での管理では良い事は、ありません

mkasefcjausf
質問者

お礼

ありがとうございます。気をつけなければいけませんね。

noname#152781
noname#152781
回答No.3

私も時々側面の下のほうにだけ穴の開いているプランターをうっかり買ってしまいます。 それでも問題はないのでしょうが、水はけのよい状態を好む植物を植える時は自分で底に穴を開けます。プラスチック製のプランターなら、錐とか千枚通しのような針状の物で穴を開けられれば次に小さいドライバーのようなもので穴を広げ、直径5mmくらいになればそこから園芸挟みの先っぽを使ってグリグリしてやれば案外簡単に側面の穴と同じくらいの大きさの穴をあけられます。 もちろん、買ってきたままの状態で使ってる人がほとんどだと思うので、 こだわらなければそのまま使って大丈夫だと思います。 >網状になったプラスチックの台(といえばいいのでしょうか) 底ネットが付いていれば金網入りませんが、 土と底ネットの間にごろ石を入れないと、 植物が成長してくると伸びた根がネットの目をふさいで目詰まりを起こし水はけが悪くなります。 ごろ石を敷く時、ごろ石と土との間に金網などを敷いておくと、 植え替えなどで古い土を出した時の処理が簡単になります。 みかんなどを買ったときに入っていた、 オレンジ色の袋状になっているネットなどがあればそれに入れるともっと簡単です。

mkasefcjausf
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

No.1です。 「網状になったプラスチックの台」があれば、金網は必要ありませんよ。 プランターの底と台の間に空間ができますから。

mkasefcjausf
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

側面の穴だけあればそれで十分。 ついでにその穴に栓ができるように、網状のプラスチックに栓のパーツが付いているはず。

mkasefcjausf
質問者

お礼

そうなんですか!中に水がたまっても問題ないのですか? 栓はついていませんでしたTT あの、それと「網状になったプラスチックの台」があれば土を入れるときに金網を敷かなくても大丈夫なのでしょうか?

関連するQ&A

  • プランターの底の排水穴の栓の接着について

    菖蒲などを栽培しています。 幅20cm程度、長さ60cm程度のプランターを購入しました。 底に直径7mm程度の穴が有り、それを塞げるような黒い栓(プラスティック)が付いています。 この栓を永久に外れないように、穴に接着したいと思っています。 聞くところによりますと、硬質プラスティックの接着には、その種類 により、接着剤を選ばなければならないとか・・・ この場合、一般的な瞬間接着剤では、旨く付かないでしょうか? 何方か詳しい方、ご指導願います!!

  • プランターの底の穴・・・

    はじめまして。ガーデニング・・というほどのものではないのですが、 最近園芸?に少し興味をもち、寄せ植えなどに挑戦しています。 100円ショップでプラスチックのプランターの長いものを買って来て 5種類くらいの花を植えました。・・・・・が!! ・・またやってしまった・・・・・ 100円ショップのプランターって、穴が開いてないのがありますよね。 既に植えてしまったものを、植えたままで穴を開けることって不可能でしょうか? 今までも2回ほどこの失敗をしていて、その都度、 最初からやり直したり、なんとかしてそのままで穴を開けようとしたことは あるのですが、いまひとつ上手くいきません・・ やっぱり、ズボラせずに、やり直すのが一番いいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • プラスチックのプランターの底に小石を敷く必要は?

    プラスチックのプランターで、花を育てています。今まで、素焼きの鉢と同じように、水はけがよくなるように、底に小石を敷いていました。が、プラスチックのプランターの場合、底が2cmくらい網目の板(名前がわかりません)でかさあげしてあって、水が流れ出るようになっているのに、小石を敷く必要があるのかなと思うようになりました。小石を敷くと、土を再利用するときに、わけるのが大変なので、必要がなければ敷かずにすませたいのですが。よろしくお願い致します。

  • 野菜用プランターの水抜き穴

    毎年プランターで、少しですが野菜を作って楽しんでいます。 家庭菜園用のプラスチックのプランターは、二重底になって、すのこ状のものが入っており、「水はけが良くて家庭菜園に最適」といった文句のシールが貼られているものが多いように思います。 ですが本体の水抜き穴がやたら小さくて、2個くらいしか開いていないません。 「水はけが良い」と書いてあるのに、本体の底には水が溜まった状態が長時間続くのは、あまり良くない気がするのですが、どれもこれも同じような構造なので、すごく不思議です。 理由をご存知の方、ぜひ教えてください。 去年同じプランターを二つ準備し、一つに野菜を植えつけた所でどうしても排水が気になって、まだ土を入れていない方は底にドリルでいくつも穴を開けてから植えてみました。 すると、穴を増やした方は適度に土が乾いてきますが、穴を増やさなかった方は一度水をやるとなかなか土の表面が乾かず、なんだかジメジメしていて心配でした。 一応、直接地面の上にべたっとプランターを置かず、ブロックなどの上に乗せ、水抜き穴をふさがないようにはしています。

  • 焼き物のカメの底に穴をあけたい

    古い焼き物のカメ(口の直径70cm.底の直径35cm.高さ70cm)が家にあり傘たてに使っているのですが、底に穴をあけて水が溜まらないようにしたいと思っています。カメが割れないように底に穴をあけることってできるでしょうか

  • 木箱をプランターに。

     底が30cm程ある木箱にペイントをしてプランターにしたいのですが、(ハーブを植える予定です。)底に穴を空けたり、土の入れ方など注意する点があれば教えていただけますか?あと、木箱に直径2cm位のタイルをアクセントに張りたいのですが、大きいものしか販売していません。どこか売っている所をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • プランターが溶けました

    ベランダに放置してあったプランターが溶けてました。 横、下面にもドロっと溶けて、10cmくらいの穴が開いてます。 プランターはホームセンターで買った、プラスチック製(たぶん)です。 プランターにしたことは以下の2点です。 *1年ほど前に、シソとパクチーを植えて、その後枯れてほったらかしでした。 *土はホームセンターで購入した園芸用の土です。 *七輪で焼肉とかいろいろした後に、残った灰を1度だけまいたことがあります。 謎です。教えてください。

  • プランター用意の仕方

    野菜を作ろうと思い、プランターを買ってきて土(花と野菜の土)を入れたのですが、排水される水がとても茶色でこまっています。 かなり茶色いので、どんどん土と肥料が流れていっているようで心配です。また、ベランダで使おうと思ってたので、これではベランダが汚れるので置けません。 この茶色の水は、始めだけなのでしょうか?? それとも、私のやり方が悪いのでしょうか?どなたか教えてください! ちなみに、野菜用のやや深めのプランターに、付属していたプラスチックの底用網め(?)をしき、その上に、底がすける程度ごく薄く底石をしいて土を入れました。

  • 木でプランターを自作、水抜き穴の開け方は?

    木でプランターを自作、水抜き穴の開け方は? 市販のプラスチックのプランターって適度に穴が開いていますよね。水抜きと通気性のためなのはわかるのですが、以前そこから土が徐々にもれてベランダの床が土だらけになったことがあります。 今回、木で箱を作り、プランターを自作するのですが水抜きは土がもれないよう小さな穴を開けるつもりです。 調べると底面に大きめの穴を何ヵ所か開けている方が多いようですが、土がもれやすくないですか?下の横に小さな穴を複数開けたほうがいいですよね?

  • プランターについて

    野菜を育てようと土やプランターなど購入しました。 プランターは100均のもので、すのこなどセットになってないものを買ってしまい、そのまま土をいれてしまいました。 底には1センチくらいの楕円の穴が8個くらいあって、土を入れる際少し土が出ていましたが、今は出ていません。 もう1回新しいプランターを買ってやり直したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。