• ベストアンサー

23ワイドは視線の移動で疲れませんか?

vaiduryaの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.10

使い方次第です。 15インチ1024x768の画面用に設計されたソフトやシステムを 23インチ1920x1080の全画面に表示したりすると 視線の移動は、たしかに多くなることでしょう。 でも、1024x768程度のウィンドウ表示に抑えておけば 実際の表示サイズは15インチディスプレイの場合と大差無いはずです。 画面の広さは、多数の情報を同時表示する場合と 動画や、FPSゲームなどで迫力を求める場合に役立つものです。 ですから、少ない情報を、わざわざ引き伸ばして表示するようなことをしない限り 視線の移動が問題になることは普通ありません。 普通は、大画面は前述の用途以外では、複数のウィンドウを表示することで活用されます。 うちは、1280x1024x2構成で、対角線は25インチ相当になりますけど 両画面繋いで、全画面表示するとかありえないので、視線の移動は問題になりません。 マウスポインターは、ユーティリティなどで残像を表示させたり ホットキーで、ポインターが目立つアニメーションを表示させることで見失いにくくできます。 まぁ、もし23インチの1366x768のPCモニターがあるとしたら 無駄に広いと感じるかもしれませんけどね。 #廉価のテレビ製品でPC接続対応のものを転用する場合は #そういう無駄に広いという状況がありえます。

nuit1111
質問者

お礼

ウィンドウサイズを小さくするという手も確かにありますね 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 19インチと20インチワイド

    今まで19インチのブラウン管のディスプレイを使ってたのですが、明かるさがおかしくなりだしたので、買い換えることにしました。 安いのでDELLの液晶を買おうかと思っているのですが、20インチワイドを検討しています。 20インチワイドにパソコンをただ繋げても、ちゃんと繋がるんでしょうか? 今までよりも画面が広く使えるんでしょうか? 19インチに比べてやはり凄く小さく感じてしまうのでしょうか? たくさん質問してしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ワイドディスプレイについて

    19インチの液晶ディスプレイを購入したいと思っています。最近ワイドタイプの液晶をよく見かけますがインターネットやゲームを使う場合通常の液晶とワイド液晶のどちらがいいでしょうか?

  • WinXPのPCにワイド液晶を繋ぐと?

    教えて下さい。Windows XPのデスクトップPCにワイドモデルの液晶ディスプレイを繋いでも画面の両端は欠けたりしないでしょうか?最近の液晶ディスプレイはワイドモデルが主流の様です。

  • ワイド液晶の普及

    今後ワイド液晶が普及して 普通のワイドでない液晶は完全になくなるんでしょうか? 完全になくなるのであれば普通の液晶を買っておかないといけないかなと考えております。 また一般価格帯のモニタのサイズはこれ以上(現在19、20インチ)大きくなるんですか? また、ワイド液晶が主流になったのはなぜなんですか? 地デジ、Vistaの登場etcの影響?

  • ワイド液晶について

    19インチワイド液晶の購入を検討しいます。 ワイド液晶の表示について質問なのですが、 IEを起動させて最大化した場合、表示はどのようになるのでしょうか? 現在、15インチ液晶を使用していますが、 表示したサイトによっては、横に広く、すべて表示できないところ (たとえば、http://www.nhk.or.jp/など)もあります。 ワイド液晶にした場合、すべて表示させることができるのでしょうか? できれば、どのように表示されるのか、写真などがあれば、 ありがたいです。 よろしく、お願いします。

  • 液晶のワイドスクリーン

    液晶ディスプレイの購入を考えています。 同じ17インチでも、ワイドサイズのものがあり、スペックを見ると解像度はどちらも1240×1024です。 ワイドのものは横に太ったように見えるのでしょうか。 また仕事に使う場合、どちらが適しているのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ワイドディスプレイについて

    先日、ワイドディスプレイ「DELL E207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ」を購入したのですが、通常のディスプレイと違い、画像が横に伸びて表示されてしまうことを想定せず買ってしまいました。ムービーなどを見る分には、全く構わないのですが、画像編集をしたいため、このままでは効率良く扱うことができません。ワイドディスプレイでも、通常のディスプレイのように、画像が横に伸びないようにするための方法がありましたら、教えてください。

  • 17インチのワイド

    17インチ以上のワイド液晶でいいディスプレイはあるでしょうか? 予算は4万円以下で映画鑑賞を違和感なくできたら満足です。 よろしくお願いします。

  • 何で小画面ディスプレイが減っているのか?

    液晶ディスプレイは、最近は画面が大きくなり、今は非ワイドは17~19インチ、ワイドは20.1インチが売れ筋のようです。 画面が大きくなるのは時代の流れでしょうが、一方で小画面ディスプレイがどんどん沙汰されています。 4年前に初めてPCを購入したときは、液晶ディスプレイは15インチと17インチから選べましたが、15インチにしました。しかし、1年半前に今のPCに買い換えたときは、液晶ディスプレイは必然的に17インチになりました。 ワイドタイプも、2年ぐらい前までは17インチが主流でしたが、今は17インチワイドはほとんど見かけません。 当方は、ディスプレイはそれほど高解像度・大画面でなくても良く、XGA~WXGAの解像度があれば十分です。サイズも、デスクトップで非ワイドなら14.1インチ、ワイドなら15.4インチあれば十分です。ディスプレイにはあまり予算をかけず、全体コストを下げたり他の部分にお金をかけたりしたいタイプです。 それなのに、大画面化の影で小画面タイプが沙汰されていっているのです。世間は大画面ディスプレイを求めるユーザーが多いようですが、大画面でなくても良いと言うユーザーだっています。 また、非ワイドタイプで主流のSXGAは5:4とXGAの4:3より縦長なので、XGAの壁紙は少し縦に伸びた感じになってしまいます。 なんで、小画面ディスプレイはなくなっているのでしょうか?

  • Windows98だけれどもワイド液晶ディスプレイを使いたい

    Windows98のパソコン(Windows95からアップグレードしました)を使用しています。ディスプレイは17インチCRTを使っています。ネットやExcelでは、横方向を頻繁にスクロールしないと見えないのが面倒なので、(19インチ)ワイド液晶ディスプレイに替えたいのですが、今の私のパソコンに、ワイド液晶ディスプレイを接続して使用することは可能でしょうか。もし可能であれば、選ぶ際の注意点、できれば具体的な商品名と品番を提示していただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。