• 締切済み

暴力について。元彼と話をしたい

はじめまして。かなり長文です。 私は19歳で彼は21歳のお互い大学生です。 先日、二年付き合った彼と別れました。 理由は、私との付き合いがマンネリ化してきた頃に他の人のことも好きになったからです。 1.2ヶ月程、彼も悩み考えていたので本当に2人を好きなのだと感じていました。 結果的に、私の事は結婚したいと思うくらい大切だと思うけど、今は色んな経験がしたい事や、新鮮さから後に出会ったもう一人の女性とお付き合いを三月の初めからしています。 以前から、私と別れても大切な存在には変わりないなどという言葉はよく口にしていました。 そして先週の土曜日、彼がお付き合いしているのはお互い分かった上で、久しぶりに2人で会うことになりました。 やはりお互いまだ未練があるようで話していくうちに、体の関係も持ちました。 彼女がいるのにそのようなことをした自分が惨めでもあり彼女にも申し訳なくなりました。 しかしそれと同時に、今まで抑えていた彼への気持ちが抑えられなくなりました。 そして次の日は、飲みに行き、その後ホテルへ行きました。 しかし、彼を裏切るようなことをしてしまい、彼から暴力を受けました。 顔やお腹、腕などを殴られました。 彼は元々カッとなると物にあたる事や暴力も二回ありました。 (去年の夏に初めて暴力を受けた際は、お互いの家族同士で話し合いになりました。が数ヶ月後再会し、再びお付き合いを始めてしまいました) その喧嘩がきっかけで私達の関係は終わりましたが、先週の水曜日、DVの事で彼の母親と2人で話をしました。 内容は ・会っていた私にも非はあるので、訴えたりする気はない ・暴力を直すよう、まずは家族で話し合いをする時間を作るべき(家族はもう暴力は無くなったと思っていた) ・同じことをする前に(既に現在の彼女との喧嘩の際壁を殴るなどはしてる)今の彼女と別れさせたほうがいいと伝え、 なぜ暴力をしてしまうのか、どうしたら直るのか、について2人で話し合いました。 最終的に、今日4/1に家族旅行に行くらしく、その時に彼と母親で話し合ってみるということになりました。 今の私の正直な気持ちを言うと、どのような話し合いをしたのか、話し合いをして彼はどう思ったのかが知りたいのです。 ですが、もう連絡はとれません。近所なので会いに行けば会うことは可能ですが… 長くなりましたが、お叱りでもなんでも構いません。 ご意見をいただけたらと思います。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

聞いてると典型的なDVタイプの男性です。 すっぱり縁を切る事をお勧めします。 むごいようですがあなたの対応もDVを受け続けてしまう女性に多いタイプです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あの~まだ若いしまだまだこれからいろんな人がいますよ。。暴力する彼がなぜ好きなの?はっきり言いましょう! とっとと忘れて、別の恋愛をして下さい。これから就職とかするとまた別の未来が待っています。 これからあなたにもっといろんな人生が待ってますよ。今の感情だけでずるずるしていると人生の損です!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

いずれその彼は、暴力がきっかけで警察さんのお世話になるかもしれませんね 彼をどうこう出来るとは思わない事です 又は、貴女が殴られて喜べる人になるか でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暴力振るわれてた元彼との復縁

    2年間ぐらい付き合った彼氏がいました。でも、1年ぐらい付き合ったとき喧嘩したらよく暴力を振るわれてきて暴力と言っても少し痣ができる程度でした。 でも、もうダメだって思って 別れ話をしました。 その後も喧嘩して暴力があり 親に気づかれて無理やり別れさせられました。 そのときは別れてよかったと思ってました。 連絡もとれないよう拒否をしていました。 お互い新しい相手と付き合ったりして2年ぐらいたった今 Twitterとか軽く絡むようになり LINEもするようになりました。 元彼はより戻したいといってきます そのときはより戻せないと言っていたのですが たまたま会って話していたら なんかやっぱ好きだなぁって実感しました。 彼氏は1年ぐらい付き合った彼女がいましたが暴力など振るうことはなかったそうです。 できることなら私はより戻したいのですが、親や友達のことを考えると反対されるのは目に見えています 友達にも好きならより戻すべきだけど簡単に暴力振るうことは治るのかなぁって言っています。 また繰り返して後悔はして欲しくないとも言われます。 どうしたらいいと思いますか?

  • これって家庭内暴力でしょうか?

    これって家庭内暴力でしょうか? 私は30代の女性です。 両親と弟の4人暮らしです。 子供のころから、見てきたのですが 私の両親は喧嘩をすると、必ず父親が母親に殴る、蹴るをしてきました。 子供の頃はどうしても、母親の味方になってしまうので 父親が憎くて仕方ありませんでした。 しかし、いつも暴力をふるうわけではなく喧嘩した時だけです。 なので普段は子供と遊んでくれる父親なのです。 私と兄弟は今30代なのですが、この年齢になるまでに やはり父親の暴力の影響は受けていたようで、 私と兄弟も何かあるとお互いに暴力をふるうのが当たり前になってしまいました。 それも一番嫌っていた父親とほぼ同じシチュエーションで・・・ 中学生までは、男女関係なくつかみ合いの兄弟喧嘩でしたが、 兄弟の体が大きくなった高校生からは、常に私が暴力の対象にされてきました。 毎日ではなく、ストレスがたまった時のはけ口のような感じです。 兄弟からの暴力は社会人になってもそれは続きました。 しかし、母親がいるときは、「暴力はだめ!!」と諭されるときがあるので 止まる時もありました。 父親から娘への暴力はありません。 やはり、父親から見た娘はかわいいからでしょうか? 私が社会人になって気づいたことは、 暴力をふるわれる母親にも原因があったということです。 私の母はひどく気が強く、大声で父親をののしるのです。 今もそうですが、完全に父親を馬鹿にしています。 わざと、喧嘩になるように仕向けるのです。 しかも、暴力を受けるのを期待しているというか・・・ 私もだんだんそれに気づくようになり、母親にむかって「SMが好きなわけ?」 といった事もありました。 で、2年ほど前から喧嘩の内容がひどくなってきました。 もう、何十年も続いていたのですが今回は違いました。 父親が酒に飲まれ、持っていた茶碗で母親の頭を殴ったのです。 いつもは素手ですが、茶碗で殴ったために頭が切れ血が出てしまい、 数針縫うはめになってしまいました。 それがきっかけで、数回似たような事件が起きましたが、やはり近所には内緒にしている状態でした。 今年に入って、母親が旅行に行き、父親&兄弟&娘(私)だけが家に残りました。 案の定、私と父親が口喧嘩になり、それがうるさいと兄弟が私の顔面を殴ったのです。 父親は私に手を出しませんが兄弟は容赦しないのです。 それをきっかけに、私は警察に電話しました。 サイレンは鳴らさずにきたのですが、予想以上に大人数で来て 家の門はくぐらないのですが、事情を聞かせてくれと来たわけです。 私は30年近くこの父親と兄弟に暴力を受け続けていると訴え、 洗いざらい話したのです。 警官は話を聞いてくれましたが、穏便に済ますために家の中には入らず 「家族なんだから・・」と諭して帰っていきました。 もし、何かあったら警察に被害届を出してくださいと言っていました。 このあと、家族の生活は変わりました。 父親は明らかに、警察を恐れ母親に対する暴力はなくなりました。 そして、少しでも暴力の気配を感じると私が飛んできて「警察よぶよ!!」と 叫ぶのです。 それで収まるようになりました。 兄弟は、警官が来た時、外面の良さで警官相手に喧嘩の説明をし、 私に対して「もう、やらないよ。」と誓ったのです。 そして、半年ほど経ちますが暴力はなくなりました。 その内容は、母親が帰ってきたときに私が話して聞かせ 「お母さんも何かあったら、警察を呼ぶと良いよ~」などと 父親に聞こえるように意地悪く言ってしまいました。 父親と兄弟が大人しくなってよかったのですが、 母親もおとなしくなったのです。 前のように大声で父親をののしらなくなりました。 私は30年近く耐えてきたことが、こんなにもあっさりと解決し もっと早く警察に連絡したら良かったと思ったと同時に 今まで苦しんだ30年は一体何だったのか・・・と複雑です。 母親も大人しくなったのですが、 とある、テレビ番組を見ておもったのですが もしかして、この両親はずっとセックスレスで 欲求不満を喧嘩で解消していたのではないか?と考えるようになり、 私のしたことは、本当に良かったことなのかわからなくなりました。 これで良かったのでしょうか?

  • もうすぐで元カレと最後の別れです

    私には1年弱付き合った彼氏がいます。 その彼氏とは似たような内容で喧嘩しては別れて、 でもお互いに好きだったので喧嘩の内容を反省しては 付き合うということを3回ほど繰り返していました。 そしてまた今回も同じような喧嘩をし、 彼氏も私にも喧嘩にもあきれたのか、 毎回(別れたあとや喧嘩の後に)していた 話し合いをしないかと彼氏に提案しましたが (この話し合いで毎回お互いヨリを戻したいという流れになっていましたが、 私も彼氏もお互いにもうヨリを戻すことはないという気持ちになっていることに 気がついていましたが、喧嘩別れというのはすごく嫌だったので私が提案しました) 「どうせ○○(私)が怒るだけじゃん。」 「まともに話し合えるとは思えない。」 「喧嘩したあの日に話していれば違ったかもしれないけど」 「○○(私)のことはまだ好き。だけど付き合うかと言われたら微妙」 などと言ってする気がないようでした。 しかし少し日にちをおいて彼氏の気持ちが落ち着いたら、という条件で (日にちなどは未定)話し合うことになりました。 今、彼氏の気持ちが落ち着いて話し合うその時を待っている状態ですが 話し合いでお互いに言いたいことを言い合ったとして気持ちに整理がついたとしても、 本当に大好きな人と別れること、またおおげさかもしれませんが 「この人がほんとに私の理想!」というくらいの彼氏だっただけに 最後の別れ(大げさすぎでほんとうにすいません)がくるのが怖いです。 友だちや母親には 「男なんて星の数ほどいるんだから!」 「まだ19歳なんだからこれからもっともっと良い人に出会えるから大丈夫!」 「今辛くても何年かすればきっと笑い話になるよ」 「今の男がすべてじゃないって。まだまだこれから」 などと励ましてもらいなんとなく頭ではわかっているのですが、 心がついていきません。 みなさんはどのように大好きな恋人との別れの辛さを乗り越えましたか? 体験談やエピソードなど踏まえて教えていただけたらうれしいです(;_;) またそれ以外でもなにかアドバイスなどいただけたらうれしいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 暴力は振るったほうが悪いですか?それとも私?

    こんばんは。 彼氏との付き合いで、暴力が時々ありました。 彼はいきなり暴力を振るうのではありません。 口喧嘩になった時、彼は必ずその場から立ち去って話し合いから逃れようとします。 それを知っているので「行かないで」と、私はその場から逃げようとする彼を止めようとします。 すると彼は私を思い切り押したり、手を上げようとしてきます。 それでもその場からいなくなって欲しくないので、「お願いだから行かないで」と彼を再度止めようとします。 すると今度はもっとすごい暴力を振るわれます。 暴力は叩かれる程度ではなく、病院が必要な事が何度かありました。押された親指は、2ヶ月経った今でも痛いです。 暴力を振るった事を彼氏に数日後に言うと、暴力を振るった事は絶対に認めません。 それに彼は他人に接している時は、とても親切で温厚です。 多分彼氏の人生で暴力を振るったのは、私が初めてだと思います。 だから彼の暴力は私が悪いのかと、自分で錯覚してしまいます。 これってどちらが悪いのでしょうか。自分でも判断ができなくなっています。 その場からいなくなる彼を引きとめようとしなければ、彼は私に暴力を自分から振るう事はありません。 彼を引き止めれば暴力に発展するとわかっていて、私は彼を引きとめようとします。 私が彼に暴力を振るわせているのでしょうか。 それとも世間一般に暴力は絶対にいけないので、どんな状況であっても暴力を振るう彼が悪いのでしょうか。 それとも彼氏をそういう衝動に駆り立てた私が悪いのでしょうか。 お願いです、教えてください。こんな状況は人生初めてなので、どうやって彼氏の暴力の事を考えたらいいのかわかりません。

  • 彼女の家庭内暴力

    現在21歳の大学生♂です。 彼女は年下で高校生です。 彼女とは最近付き合い始めて、メールや電話などをしていると色々と悩んでいるようで 詳しい話を聞かせて貰いました。 話を聞くと、彼女の父親が日常的に家族に暴力をふるっており、 離婚して母親に引き取られたのですが、その後も母親は その時の事がきっかけでが育児できる状態ではなくなってしまい 彼女は施設に引き取られました。 それから数年後に別の男性と再婚して 今は家族と一緒に生活しています。 ですが、新しい父親は普段は優しいのですが、 機嫌が悪いと彼女に暴力・性的な暴力をしており 彼女自身も精神的にかなり参ってしまい、 日常的にリストカットをしていたようです。 暴力の矛先が母親に向けられるのが怖いようで、 相談できるのが僕しかいません。 だからといって別れたい等 そういった気持ちは一切ありません、彼女の事が大好きです。 支えていきたいと考えています。 リストカットはやめる約束をして、自分からカッターを預けてきました。 ですが、先日また新しい父親に暴力を受けて、夜中ベランダに閉め出されたようです。 僕がその父親と話をして説得をしたいと思いましたが、 それによってまた今以上に悪化するのも目に見えているので、手の施しようがありません。 なるべく彼女の側にいたいのですが、お互い忙しい身なので週に1回ほどしか 会うことは出来ません。 電話やメールは日常的に行ってなるべく相談にも乗るようにしています。 僕自身まだ学生なので彼女を養っていくことは出来ませんが、 社会に出てからは彼女を家庭から引き離して一緒に暮らそうと考えていますが、 現状の解決策にはなりません。 どうにかして、彼女の父親の暴力を止める方法はないでしょうか? また、どう接していけばいいのでしょうか。 友人にも相談できずに困っています、彼女を助けたいです。 宜しく御願いします。

  • 彼の暴力

    特に男性の方に聞きたいです。 好きな女性に暴力を振るう心理とはどういう物なんですか? 私は、暴力を振るう男は、その相手側の女性に非があっても 絶対許されない事だと思っていました。 それが昨日自分が初めて受けました。 今、とてもショックで。そして困っています。 もう1年と半年程の付き合いになる彼(27歳)がいます。 同棲を初めて半年経つか経たないかぐらいです。 私は25歳です。 昨日、ささいな事で喧嘩が始まりました。多分原因は私です。 私が洗濯物を洗ったはいいが、干しっぱなしのまんまで。 それを注意されました。 私は謝らずにグダグダ言ってたら、 ちょっとヒステリックな感じになって。 まず体を突き飛ばされました。頭を打ちました。それで泣いてたら、 首をぐっと絞めてきました。 一日経った今も少し喉がかれてる?感じで痛みます。 その時「お前、ふざけんなよ」みたいに言われ続けたのですが。 その言葉使いと力加減が、リアルに怖かったです。 私は何度も彼と喧嘩しましたが、 一度もそんな風に彼に対して思った事はありませんでした。 愛情を持ってたら、いくら喧嘩してもそんな風に思わなくないですか? どうなんでしょうか。愛情と暴力は別なんでしょうか。 私は兄弟喧嘩で手を出す事はありましたが、 大人になってそんな事はしません。でも彼は手を出してきました。 私が今までずっと友人に 「暴力振るうヤツなんて、すぐ別れなよ」と言ってた方だったんで。 今回の事がとてもショックです。 なんか、変な話ですが、 別れなければ、私のプライドが...とも思ってしまいます。 男性にお聞きしたいです。 こういう時って皆さん、どう思って暴力を振るうのですか? 愛はあるんですか?

  • 暴力について

    今、彼氏と喧嘩をしました 最初は普通に笑いあってました ちょっかいを出してきてて 太ももを叩かれたので 叩き返したら (こんな冗談での叩き合いはいつもの事です) キレてきて思いっきり腕を叩かれました 赤くなっちゃってます あんたが先に叩いたんやろ と言ったら叩いてないの一点張り 最終的にはどっちが先とかどーでもいいとか。 暴力といわれました 以前、彼には喧嘩をしたときに 顔を2回平手打ちされてます これが暴力なんじゃないでしょうか? 普通に笑いあってて お互い叩き返してるし それは暴力じゃないですよね? 喧嘩して手をあげるのが暴力ですよね? 彼からしたら普通に笑いあってて冗談で 自分も叩き返してるくせに それが暴力らしいです 意味不明です 因みにトイレに隠れてるのですが 二階のトイレの小窓から逃げるのは不可能でしょうか された方いますか?

  • 同棲中。別れようと話をすると暴力をうけます。

    私は17歳です。 高校も退学し、家族とも ぎくしゃくしていて何も楽しいことがない時に今の彼(22)と知り合いました。 付き合ってすぐに 彼の家にいることが多くなり1カ月もしないうちに、荷物をもって実家から出ていきました。常に一緒にいれることが嬉しくて、そのときは舞い上がっていました。 時間が経つにつれて、お互いの悪いところが見えてきました。 好きな人と生活することが初めてな私‥‥色々な経験があり前の彼女には子供がいた彼(元カノは彼の子供ではないが、出産のときも赤ちゃんが2歳になるまで一緒に暮らしていた。)‥‥ 私は貯金が趣味でした。お年玉もほとんど使わず貯め、高校生になりバイトが出来るようになると放課後や土日はほとんど毎日バイトへ行き50万ほど貯めました。 しかし、彼と付き合い初めて どんどんお金がなくなり2カ月たったくらいには0になりました。 暴力も振るわれるようになり、体中アザだらけ。 体はがっしりしていて今まで骨に異常などなかったのに肋骨に2本ヒビも入りました。 彼は学生時代、有名高校の野球部のピッチャーで甲子園にもでていて肩の力はスゴいです‥‥ 毎日イライラ。毎日ケンカ。気付いたら妊娠3カ月‥‥そして流産。 私は首を吊りました‥‥‥でも気付いたらベッドの上。 こんな気持ちになってまで、もう一緒にいたくないです。 結婚しようと言われていますが親の了承はでないため後3年は無理です。 耐えれないです。 付き合ってから友達にもあってません。 彼と彼の家族としか会話してません。 携帯も何回も投げて壊され、電話帳には彼と彼の家族だけ‥ 私の家族も親友の連絡先もないです。 前に親友とメールや電話を少ししただけで内容をしつこく聞かれ最終的には怒鳴られます。 限界が来て今日、帰りたいと言いました。 すると彼がキレて全身殴られて、帰るなら半殺しにすると言われました。 裏切る気?俺の人生どうしてくれるん?お前は家族に もう見捨てられてるねん、ここにおったら俺にも俺の家族にも必要とされるねんで。と言われました。 今回ばかりは、もう限界で何を言われても『帰りたいです』と言い続けましたが暴力が絶えなかったので『考えなおしてみる』と言って、まだ彼といます。 自分弱いな‥‥でも怖かった‥‥‥ 私が考え直すと言ってから急に優しくなりました。 暴力をふるう人の特徴ですよね。もう手出さんと毎回言うのも。 私は どうするべきですか‥‥‥? 初めに気付いたり、もっと慎重に交際するべきでした‥‥ 彼はお父さんの会社で働いています。気分を悪くしたら勝手に休みます。そんな大人いるんですか?喧嘩したら休んで、それを私のせいにしてきて『お前が俺の代わりにしてこいや』とまで言います。免許もまだとれないのに、こんな自販機もコンビニも近所にないド田舎にどこで働くねんって思います。 彼の両親もうんざりしてます。社会が分からない私も見ていて、おかしいと分かるほどです。 こんな彼といても未来が見えなくなりました。 何も楽しくない‥ 笑いたい。話たい。愚痴りたい。友達に会いたい。 この場でしか、もう相談することしかできなくなりました‥ もし皆さんが私の立場なら どうするのかな‥‥

  • 暴力

    初めて質問させていただきます。 私27子供は4歳と2歳です。 旦那は同じ歳です。 先ほど些細な事で喧嘩をしました。 以前から喧嘩をすると暴力を振るってきます、 その暴力が異常で、首をしめたり グーで顔面を思い切りなぐったり 顔にビールをかけたり、暴力の後は身体と顔中あざだらけになります。 話し合っても、怒らせてるお前が悪い、殴られたくなければ黙って言うこと聞いてろと必ず言ってきます。 なので全く話し合いになりません。 口を開けば俺が稼いだ金だ、 悔しかったらお前も働いてみろ。 まぁお前なんか何処も雇ってくれないと思うけどなどと人を馬鹿にしてきます。 子供の前でも殴ります。 子供の幼稚園などもありますし実家に帰ったり出来ません。 もう殴られ過ぎて頭が痛いです。

  • 姉が暴力的で困っています。

    私の姉は大学生なのですが、自己中心で喧嘩をして言い合いになり頂点に上ると姉から足で身体を蹴ったり、両手を物凄い力で掴んできて壁に叩きつける、頭を叩く、物を投げる等と言った暴力的な事をします。 そしてやり返すとまたあっちからもやり返す…の繰り返しです。 姉は生まれつき(?)暴力的で、小さい時からすぐに暴力を振るう人で、 あっちから何かをしてきて、やり返すと「やめてよ」とか言ってやり返す様な人でした。 よく家の揉め事で姉は母、あるいは私と喧嘩をします。 どの喧嘩内容も、普通に話せば和解できる様な内容なのに姉が挑発する様な、それも上から目線の様な感じで言ってくるので母もそれに怒りをかって言い合い挑発→姉が殴る→私や他の姉が止める 等の経緯の繰り返しになってしまいます。 前の時なんか、病人だった貧弱なおばあちゃんを平気で突き倒した位です。 更に、暴力的な事をするのは家内だけで外では全くその様な事はしません。 なので外からは何も言わないし反省しようとも思っていません。(暴力的なのを繰り返していると見て) 前に暴力的なのをやめて欲しいと家族の一部から言いましたが、無視したりすぐ流したり「そういう事をさせる様なお前が悪い」や「お互い様だろ」的な事を言ってきます。 確かにこちらの問題もあると思いますが、どう考えてもあっちの一方的な暴力、自己中な考え方の方が問題があると思います。 なので私は姉が大嫌いで関わらない様にと思っていますが度々母と姉が喧嘩をして姉が暴力を振るうのでこのままではいつか母が大怪我をしたり殺られるのでは、と思い不安で仕方がありません。 実際、暴力を振われ母は手に軽い傷をおった事もあります。 けれど家族でかつ姉な為、母はやっぱり訴えたりもしないし注意するだけで、日が経つといつも通りの家庭に戻っています。 お父さんにこの事を言っても「お前(母)も問題があるからこうなるんだ、あっちの言う通り直せば解決するだろ」的な事を言って母に怒って済ましてしまいます。 こんな繰り返しを送っていましたが、やはり私には納得いきません。この姉の暴力的な性格には耐えれません。 どうにか姉の暴力的な性格を直せないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 相手の思うことが読めるような感覚がない私。特に好意を寄せる相手は観察して分かるのか?
  • ある出来事で相手に好かれるようになった私。どうしてだろう?
  • 不思議な出来事から疑問に思った。わかりやすい性格?それとも何か別の理由か?
回答を見る