年収450万で3000万住宅ローン。不安な計画についてアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 年収450万で3000万住宅ローンを組む計画ですが、66万円の自己資金を除いてフルローンになるため、無理がないか不安になっています。
  • 結婚している夫の年収は450万円で、私はパートで年収100万円です。2人の子供がおり、2人目の計画はありません。3千66万円のマイホームを計画しています。
  • 現在は50万円の手付金を支払い、工場にユニットを発注する前なら全額返金が可能とのことですが、計画の可否についてアドバイスしていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

年収450万で3000万住宅ローン

夫32歳 年収450万 私がパートで年収100万 5歳の息子一人。2人目計画なし。 土地、諸費用込で3千66万のマイホーム計画です。 HMの資金計画書では端数の66万を自己資金としてますが、 3000万借入のフルローン同然です。 先日、50万の手付金を支払いました。(これが66万自己資金の一部らしいです。) 今更ながら、無謀な計画ではないかと不安になってきました。 ユニット工法のHMで、手付金は、工場にユニットを発注する前であれば全額返しますと言ってました。 (契約書にはそんな事は書かれてないので怪しいですが・・・) 主人は浅はかで勉強不足だった自分達が悪いから50万返ってこなくても自業自得・・・と。 この計画、やはり諦めたほうが身の為なのでしょうか・・・。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.9

やはり上物は随分高いと思います。 考え直したほうが良いかも知れませんね。 家の仕様という事ですが、実際のところ、 窓やキッチンやユニットバスは、多少高めのを選んでも、 おそらくそこまでの価格にはならないと思うのですがいかがでしょうか? ユニット工法という事ですので、 SやD、M社のどれか、多分Sあたりかと思っているのですが、 地場の工務店で集成材の太梁、陶器瓦屋根でも多分そんなにしないと思いますよ。 地場で年間100件くらい建てているHMはあるはずです。 注文住宅であれば、ある程度施主のセンスでデザイン変更可能ですし、 キッチンやバスも選べる要素が増えるのでは? 仕様が全然決まっていないのに、価格が決まって契約もする方を良く見掛けます。 知らないままでは、いいカモにされているというのが現実でしょう。 1年くらいは完成見学会で研究してはいかがでしょうか? 安すぎる家も問題アリですが、建築屋さんに言わせると、 「削ってはいけないところのコスト削減をして、後から入替え可能な物にコストを掛ける」 という方が非常に多いようです。見えるものばかり、触れるものばかりではなく、 何年家を持たせることが必要なのかを考えれば、おのずと答えは出てきそうですが・・・。 土地は、良い巡り合せかもしれませんので、建築制限などなければ、 思い切ってその土地で別のHMで建てるのも選択肢のうちです。

wasurenra
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます。 ご察しの通り大手S社にて・・・。 冬場霜焼けだらけの私にとって「あったかハ○ム」の蓄熱式床暖はまさにツボ!!!でした・・・。 私が惹かれた仕様というのは、キッチンや浴室、建具などではなく、エコで暖かい という点です。 60年以上住み続けることができる住まいの提供も企業理念の一つのようですし・・・。(メンテ不要の60年ではなく、あくまで住み続けられる年数なのでしょうが・・・。) 地元HMとも比べてはいるのですが・・・営業の方の能力もあるかもしれませんがS社に見事ハマってしまって現状に至っています。 少し冷静になって主人と話し合いたいと思います。

wasurenra
質問者

補足

地元のHMでプラン作成をお願いしましたが、キッチンや浴室、床、玄関ドアなどの建具に関しては今検討中のHMより断然グレード高いです。 でも見えるモノばかり、触れるものばかり・・・という気がしてしまうのです。

その他の回答 (9)

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.10

再度投稿です。 メーカーさん批判をするつもりはありませんし、 担当の営業さんも頑張っているのでしょうから、そんなに悪くは無いのですが、 やはり価格は高いですよね。 それでも建てられている方が多いのも事実、これは価値観でしょう。 あったかXXXが、どうなのかは私は語りませんが、書かれているページもあります。 実際、電気の床暖は、ほの暖かいといった感じでエアコンの方が低ランニングコストですよ。 温水の床暖房は、正直、雪国でも無ければあまり必要ないですし、 エコキュートの床暖房などは、メーカーでもあまり勧めていませんよね。 灯油の床暖房がまだマシかと思いますが、オール電化になりませんので・・・・。 http://realestate.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail/1278795747/ 個人的には、これが結構好きですけどね。 ユニデール蓄暖 http://www.dimplex.jp/housing/ 価格の割には、蓄暖らしい暖かさがあります。 エアコンが駄目な女性でも、これならOKという方は多いようです。

wasurenra
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。 とても参考になります!! ハ○ムに支払った手付金についてはどうなってしまうのか正直ドキドキしますが、やはり解除したいと思います。 地元のHMで蓄暖を取り入れたプランにした方が」かなり安く上がりそうです。 ユニットでなければ間取りももう少し思い通りになりそうですし・・・。

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.8

私はあまり無謀とまでは言いませんがね。 土地価格がいくらなのか知りませんが、 建坪の割には高いような気がします。 土地価格はいくらでしょうか? その地域の平均的な相場ですか? 年収の7倍から8倍の借り入れは、 やはり苦しい生活にはなると思います。 ローン会社も、その数字なら実際 MAX借りてるな~って言います。 仕事柄、年収と家の価格を同時に知ることが多いのですが、 結構無理をされている方もいらっしゃるのが事実です。 10年目までが金利固定で、それ以降は変動だったり、 10年目以降から支払いが多くなるパターンがあります。 建坪で考えれば、金属屋根の安い住宅で、 太陽光発電も設置しないというのが無難かもしれません。 なぜなら、地震で太陽光発電があるせいで、 家の重心が高くなり、倒壊の危険性があるからです。 誰しもそうなのでしょうが、ギリギリの生活をしているなら危険です。 4kW未満であれば、あまり魅力は無いように思います。 屋根一体型なら、固定資産税も高くなっちゃいますので要注意です。 オール電化はオススメします。 ローンの負担が大きくならないよう、温水器(エコキュート)は、 電力会社のリースにするのも一つの方法でしょう。 家にはメンテナンス費用も掛かります。 少なくとも屋根が塗装必要であれば20万円以上、 外壁なら40万円くらい? ハウスメーカーさんということで、10年目の点検で、 塗装とシロアリ駆除、ベランダのFRP補修などで、 100万円くらい消えていくかもしれないですね。 地盤改良は思われている予算以上掛かる場合もあります。 分譲地なら、同じエリアの人に補強をしたのか聞いてみれば? 不動産屋でも、たいていは必要なエリアは知っていたりします。 結構、分かってて売ってる。そういう会社もあるのが現実です。 地場の工務店という選択肢もありかも知れません。 安い木造であれば、その面積なら建物は1200万円くらいから建つと思いますよ。 地方にもよりますが・・・・。

wasurenra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家の設備や機能を考慮すると決して高すぎる気はしていないです。 ・・・が、年収や頭金に対しての借入額はやはり無理あるのかな・・・と。 一応地元のローコストHM2社でもプラン作成してもらいました・・・。 今まで夢を見てしまっていただけに、全く魅力を感じません・・・ でも、身分相応って大事ですよね。

wasurenra
質問者

補足

土地の価格は69坪800万です。 この地域にしてはかなり安いです。 やっぱ上物、高額過ぎですかね??? 子供の小学校入学や、消費税UPを目前にしている今、家賃を支払いながら 頭金を貯めるよりも建ててしまった方が良いのかと、悩んで結局まだ解約に至っていません・・・。

回答No.7

まだ御子様が5歳と書かれていたので あなたに もう一人御子様が出来たらと思い 夫だけの年収で考えさせていただきました。 年収450万円で3000万円ですか? マイホームローンを組むのは簡単です。 しかし賃貸と違い マイホーム購入後は維持費が発生します 例えば、トイレのタンクの水漏れ修理で業者を呼び直してもらうだけでも25000円。 5年、10年、15年…外壁 屋根 水回りと何十万~何百万円と 必ずメンテナンス費用が 発生してきます。 5歳の御子様も成長に合わせ塾料金も発生します それでもローンは待ってくれず 気づけば毎年かかる固定資産税も払えなくなり 泣く泣く家を売りに出したとします。 しかし年々土地価格は下落し 売れたとしても希望購入価格を大きく下回り それでもマイホームを持っているよりはと 購入時より雀の涙で 手放し 残るは借金だけ と言うこともあります。 途中 旦那がリストラにあったら どうします? それでも あなたは3000万円のローンを組めますか? 両家ご実家に頼みこみ まとまった資金調達ができるなら話は別ですが。 まずは 購入価格に合う頭金を準備され 無理のない価格の御家を見つけられてはいかがですか

wasurenra
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います・・・。 やっぱり無謀!!! 主人が明日にも契約解除のTEL入れるそうです。 でも、マイホーム諦めた訳でわないので、夫婦でよく話し合いたいと思います。

  • syouryou
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.6

こんばんはNo.4です。 太陽光については賛否両論あるようですが、私は良いと思います。(経験上) 使い方の個人差や場所(日照条件等)で結構変わると思いますが 3.6K積めば、おそらく電気量は零に近いというのは間違いないです。 友人は5k積んで、10年で元も取る計算していますが、結果はいかに??? (メンテ費用に、寿命等計算できない費用が多々あります。) 太陽光をつけるなら是非発電量等がリアルタイムにわかる装置、最近で言う スマートハウスは標準装備の装置をつけたら良いと思います。 10万ぐらいするのでチョイ悩みますね。 そのうち無料ソフトが出てくるだろうと思って私は買いませんでしたが、今だに なく(グーグルの海外版は以前ありましたが・・・・)残念でなりません。 あと、知っているかもしれませんが、太陽光で発電した全ての電気量を電力会社が 購入するわけではありません。(勘違いする人が多い) 太陽光で発電している時間帯、すなわち昼間に使用している電気は、太陽光で 発電している電気を使いますので、電力会社が購入してくれるのは、その差し引いた 電気量だけとなります。(余った電気量だけ) 昼間は夜間電力で貯めた電気が使えて(少なくとも蓄電池が要ることになるのかな)、 太陽光で発電した電気は、全て電力会社に購入してもらえば、明らかに稼げるシステムと なるのだが・・・・。 省エネを考えると、太陽光発電については技術進歩し、全ての住宅の屋根に付いている 時代が訪れる事を切に望んでいる。

wasurenra
質問者

お礼

そうだったんですね・・・ 売電のシステム・・・私は、完全に勘違いしていたクチです・・・。 勉強になりました! IT技術を使った電気のナビゲーターはプランに入ってます。 かなり気に入っているプランなのに、資金不足で出直しです・・・。 落ち込みます・・・ またまたアドバイスありがとうございます!!!

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.5

年収450万円となると、手取り収入は380万円くらいでしょうか。手取りで380万円とすると、月額86000円の返済の場合、手取りに対して27%を占めます。残りの23万円程度で教育資金などの貯蓄もできるほどの生活を出来ていれば、とりあえず返済は可能かと思います。 ただ、気になるのが、万が一にも支払いが滞った時のことです。万が一に、離婚などの何かあった場合に、即売却しなければならないこともありえます。その際に売却後もローンが残るような買い方をすると、売却すら出来ずにどうにもならないことが起きるということです。 よって、万が一の売却時の目減り分を頭金として用意し(最低20%程度)、残りの分をローンとして組めば、とりあえずは安心だと思います。3000万円の物件なら600万円の頭金です。ついでに言いますと、本文では諸経費までローンになっていますが、いくら何でも諸経費は現金で用意すべきです。 なお、太陽光発電は信用できません。めいいっぱい発電してある程度の電気になると思いますが、日本の気候ではそんないつも発電できるわけがありません。台風などで故障するかもしれませんし、修理代が掛かっては本末転倒です。

wasurenra
質問者

お礼

やはり契約は解除する事にします。 消費税UPの前に何とか頭金を貯めて出直したいですが600万はさすがに間に合わないです・・・。 ですが夫婦で協力してできる限り頭金を用意したいと思います。 回答ありがとうございました。

wasurenra
質問者

補足

近いうちに消費税UPが確定的ですが3000万の10%といったら かなりの額になってしまいます・・・。 今から頭金を貯めるのですが、消費税UPのタイミングは流して、地道に貯め込んだ方が良いのでしょうか?

  • syouryou
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.4

こんにちは 現在、年収300万の人に売れる住宅として、2000万の住宅が 多く作られています。 (一般会社員がローンが組める最大限) この考え方からいくと、3000万の住宅ローンはおかしくないですし 現状、多くの契約者がいます。 しかし、個人的には、契約される多くの方に対し、感心させられます。 私は出来ません。 毎月8万の返済として、原資の3000万で375ヶ月(3000÷8) 31年と3ヶ月かかり、更に利子を返済しなければならないわけで・・・。 返済期間中に、他にお金が必要なければ問題ないですが・・・。 私立の理系の大学はお金がかかるようですよ。 私は、自分の人生もそれなりには楽しみたいと思っているので。

wasurenra
質問者

お礼

そうですよね・・・ 子供や自分の人生、私もそれなりのモノにしたいです・・・。 回答ありがとうございました。

wasurenra
質問者

補足

ちなみに計画中のHMは太陽光を売りにしているので、30坪で3.6K積むプランなのですが、太陽光で光熱費0になるから、その分返済がらくです。・・・と言われまんまと話に乗ってしまったわけですが、太陽をアテにすること自体、間違ってますか? どなたかアドバイスお願いします。

  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.3

ご主人が仕事を通ずけて行けるなら払える金額でしょう 借家でも家賃は居るのですから、 収入の30%以内が払い続けれる範囲だとは言いますよね 借り入れの中にはカーテン代、照明器具等は入ってるのでしょう 幾ら給料が有っても住宅ローンは大変です、皆収入に合った 生活をしますからね、年収550万円あれば払っては行けるでしょう、 日本の先行きは不透明ですから、将来どうなるかは 誰にも分かりません、 私が家を建てたときは銀行金利が8%でしたからね、 2000万借りて月に10万払ってましたよ。

wasurenra
質問者

お礼

8%・・・  すごい数字ですね・・・冷静になってよく考えてみます。 回答ありがとうございます。

wasurenra
質問者

補足

カーテン、照明は込みです。 ただ、地盤調査の結果で、改良が必要なら5,60万別途かかるそうです。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

私の経験では毎年の給料のアップを期待して家を建てたのですが、何が課題かというと毎年の返済金額です。給料がアップするであろう将来よりもとりあえず今年、来年返せるかどうかです。 年収が二人で550万円とすると今年、来年に無理なく返済可能な金額はどの程度でしょうか。そして契約された返済金額はどの程度でしょうか。毎年一定の返済額なら割と簡単な数学の問題です。返済金額は当面少なく将来上がるといった契約もあるでしょうが、その場合は収入の上がる率も考え合わせねばなりません。 現在借家で賃料があまり高くないなら我慢するのも手だと思います。考え過ぎかもしれませんが、ユニット工法(プレハブ)だとどの程度長持ちするかという心配もあります。将来立て直すのもしんどいものです。

wasurenra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他に返済しているローン等もなく、子供も一人なので、ボーナス払い無しの8万円代なら何とかなる・・・。 と簡単に考えていました・・・。

wasurenra
質問者

補足

返済計画は、HMの提携銀行で元利均等返済、35年です。 変動金利で3月でしたら金利1.075%で月¥85738の返済額になります・・・。 という説明でした。

noname#193571
noname#193571
回答No.1

この数字だけ見れば、明らかに無謀です。 今まで頭金も貯められなかった生活なのに、ローンを払いながら、教育費も増えていく中で、生活が可能でしょうか?不動産を持つと、税金や修繕費もかかります。万一に備えての貯蓄もしていけますか? 大幅な昇給が確実とか、遺産のあてがあるとかじゃない限り、やめておいた方が無難だと思います。

wasurenra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭が冷えました。主人の昇給もこの先少しは見込めるので、 頭金貯めて、出直します。

関連するQ&A

  • 年収170万だと住宅ローンはいくら組めますか???

    年収170万だと MAXで年収の35%ぐらいのローンを組むとして 年60万 安全に行くとすると25%として 年40万 もっと安全にいくとすると 年25万 年60万で35年分として総額 2100万 年40万で35年分として総額 1400万 年25万で35年分として総額 875万 という返済総額になるということは だいたい500万~1400万ぐらい借りれるということですかね? 一番高い想定として月5万返済、次が3万5000円その次が2万 月2万の返済で500万ぐらいしか借りられないみたいです。 (´・ω・`) (´・ω・`) 自己資金500万だして500万借金しても (´・ω・`) 1000万じゃ投資不動産いいのかえないなぁ、、、 浦田健という不動産投資関係で定評のアル人の本を読んだのですが、 (´・ω・`) 新築とかフルローンとかは悪手中の悪手といっていたので (´・ω・`) 自分でてを入れて500万ぐらい自己資金貯めてローン組んで投資物件買うのが良いとかいてあったのですが、 年収低いしろーんくめないなぁ、(´・ω・`) (´・ω・`) 残念無念。 というわけで、自分が組めるローンは500万ぐらいですよね? (´・ω・`) あと、自分は精神疾患の持病があるので団信加入できないんですよね。(´・ω・`) (´・ω・`) その辺も融資厳しくなったりしますよね?? アドバイスよろしくおねがいします。

  • この住宅ローン無理がないでしょうか?

    以前から相談していた不動産屋からおすすめの物件が出たと見に行き、気に入ったのですが、資金・ローン計画をたててもらったものが本当に大丈夫なのか心配になり相談に乗ってもらいたく、投稿しました。 34歳会社員年収500万円 妻34歳主婦 子供小2、幼稚園年中 物件価格 3450万円 諸費用  270万円 自己資金 100万円 借入金  3620万円 35年変動金利で、毎月返済額約11万円です。 もちろん私もパートに出るつもりですが自己資金も少ないし、今の家賃より倍近く上がってしまうので、私はとても不安なのですが、不動産の方は年収と物件価格からみて無理のない範囲だといいます。 (つい最近違う物件でですが、もう少し高い物件価格で銀行審査は通ったので不動産屋も無理がないと言うのだと思うのですが) 火曜日には手付金を払いに行かないといけないので、早めに回答をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン この組み方はイレギュラーですか?

    はじめまして。 新築一戸建の購入を計画しています。 30歳 会社員 年収550万 自己資金1700万  土地2500万 住宅1500万で考えています。 現在、土地購入の意思を不動産屋に伝えて物件を押さえてある状態です。 来週にも手付けを打つ予定です。 まだ、建築はどこに頼むか決定していません。 問題のローンの組み方ですが、土地分(手付けのぞく)をローンで組んで、建築費は自己資金から出そうと考えています。 住宅ローンについて調べていくうち、土地のみの購入ではローンが組めないもしくは制限が出ることがわかりました。 上記のような状態の場合土地代金の全額をローンで組む方法は無いでしょうか?

  • 住宅ローン

    はじめまして。 新築を建てる事になったのですがわからない事があるので、どなたか教えてください。 JAで借入するつもりです。 主人32歳 年収340万 勤続年数五年 私は専業主婦です。 主人の年収だと自己資金が建物価格の3割以上は必要だと言われました。 ただ、年収が400万越えれば自己資金一割くらいでいいそうです。 貯金400万ありますが、 建物価格1700万だと自己資金500万に諸費用150万程かかります。貯金では少し足りません。 なので、家を建てたら一緒に住む予定の私の母親とで収入合算できるかどうか知りたいのです。 母親。 今は一緒に住んでません。 56歳 年収400万 勤続年数9年 主人からすれば義親になり、名字も違いますが収入合算できるのでしょうか? 35年ローン組むつもりです。 乱文で分かりにくいとは思いますが、どなたかわかる方教えて下さい。

  • 住宅ローンと転職について

    住宅ローンと転職について マイホームを探していたところ、気に入った物件がありました。 ○新築マンションで価格は4000万円 ○諸費用・頭金を含めた自己資金は500万円 主人は38歳で、 会社倒産による転職で半年過ぎたばかりです。 職種は社内SEをしており、 前職での年収は約700万円、 現職での年収は予定ですが変わらず700万円です。 過去・現在もローンはありません。 このような状態で住宅ローンの審査にはとおるのでしょうか? ご存じの方や、ご経験者様がいらっしゃいましたら、 是非ご回答いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • 住宅ローン資金組み込み融資

    自己資金、頭金なしで建売住宅を申し込みしました。 仲介業者さんが作成した資金計画表には 売買価格3150万円 諸費用270万円 自己資金0円 --------------- 借入金額3420万円となっています。 住宅の購入申込書には 自己資金50万円 住宅ローン3370万円となっていて 支払方法は 手付金 現金50万円 残代金 住宅ローン3100万円です。 手付金50万円は、融資実行の際に 口座に残る金額と同じなので、実質0円ですとの説明です。 もし引越し費用も必要なら口座に残る額をあと100万ほど 増やせるけれどどうするかとも聞かれました。 これは仲介業者さんだからできる融資の方法なのか それとも個人でも銀行さんに持ちかけてOKがもらえる方法なのか 教えてください。

  • 住宅ローン返済計画について 年収460です

    現在、マイホーム計画を検討しています。 マイホームが夢でやっと計画できそうなのですが、 不安な点もあり皆様をご意見を乞いたいところです。 この返済計画で大丈夫でしょうか? 購入物件は土地購入+注文住宅※外溝費込(地元工務店)で、総額3200万程度にて検討してます。 家族構成・年収は、私35歳460万円、妻37歳85万円(パート)子(中2・小5)です。 自己資金は1400万円です。(500万程度親からもらう予定です。) 資金計画は以下のとおりです。 □頭金:      900万円 □ローン諸経費: 110万円(繋融資費用・火災保険等含) □住宅諸費用:  190万円(引越し・入居経費等) □手持ち貯金:  200万円 ※住宅ローン2300万円 (フラット35Sエコ 基本金利3.0%を想定) ※子供がお金のかかる時期ですので、先10年程度繰越返済は困難だと思い、 長期固定ローンで対応を予定したいです。 月返済65000円(ボーナス年20万程度) ここから特に問題で月返済計画に不安不感じています。 今までは社宅で家賃がとても安かったのです。 まったく月々生活費が貯金ナシな感じになりそうで。。。 ここからは想定ですが、現在の生活費を織り交ぜて想定してみました。 月収235000+70000=305000(2人分・手取りです。) 光熱費/25000(電・水) 電話代/21000(携帯込み) 食費 /30000 ガソリン/10000 学費 /52000(塾・習い事込) 学資 /31000(2人分) 医療費/9000(取置き) 小遣い/25000(4人分)私は15000らしいです(泣) 財形 /5000 年金積立/10000 雑費 /20000 ローン返済/65000 +2000円 ボーナスも40*2程度ありますが、税金(固定資産や車)、車検取り置き、些細な貯金 にあてたいので、住宅ローンには年20万程度当てれればという計画です。 妻のパート代も全面的期待した計画となっていて、 そこが、一番の不安な点に思ってます。 この計画って無謀でしょうか? また甘い点・節約点とかありますでしょうか? 長文になってしまいましたが、皆様のご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン

     年収500万(32歳公務員)で、1900万の住宅ローンはどう思いますか?(戸建希望で、頭金+諸費用などは別途自己資金ありです。)   妻(私)はパートで、不妊治療中、子供は近い将来一人のみの予定。車の予定はなしです。   私は、これくらいならば返済できると計算してみたのですが、 将来の昇給を見越しての計算ですが、甘いでしょうか?  

  • 住み替えの住宅ローンについて

    住み替えを検討しているのですが住宅ローンについて質問させてください。 現在住宅ローン中の自宅を売却し600万円ほどの売却損が出ます。 新しく購入予定の住宅が諸費用などを全部含めて3500万円程です。 ほかには車のローンが280万ほど残っております。 その他クレジットカードなどの使用は一切ありません。 現在、貯蓄は800万ほどありますが引っ越しの際の費用などを考え今回の購入では600万円ほどは自己資金で用意し残りは貯蓄として残したいと考えております。 30年もしくは35年で申し込もうかと思っています。 夫29歳 年収450万 勤続6年半 妻29歳 年収550万 勤続4年半 今回の購入にあたり夫と妻の収入を合算しローンを申し込みたいと思っていますが、自己資金で用意できる分がほとんど売却損の補填となってしまい新しく購入する分の頭金にまわすことができないという状況になります。 このような状況でもローンは組めるのでしょうか? 不安な点がいくつかあります。 (1)車のローンがあると住宅のローンを組むのは難しいでしょうか?  その場合は今ある自己資金で車のローンを完済し、残りの資金を自己資金として住み替えローンなどで売却損の分と合わせての借入を検討する方がよいでしょうか。 (2)自己資金で売却損分をカバーして新しく購入する住宅は頭金なしのフルローンとする場合、頭金なしというのは審査にどう響くでしょうか。 (3)妻の年収ですが前年度550万ですが、その前の年は450万程度でしたがその部分は審査に関係がありますでしょうか。  ちなみに今年の年収は700万ほどにあがる見込みです。 月々の返済などに関してはシミレーションしてみても、自分たちの支払える額の中に十分に納まっていると思います。 ただ返せるという問題のほかに借りられるのかという問題があると思います。 住宅の営業の方は条件などからみて車のローンの件などは特に問題ないのではないかと言っていますが不安です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 住宅ローンもろもろについて

    教えていただけると大変ありがたいです。 現在一戸建ての購入を考えています。住宅価格、諸費用等から自己資金をひいた3200万円の住宅ローンを組むことを考えています。 夫が年収500万円妻が年収200万円です。夫単独でローンの審査は通っているのですが住宅ローン控除のことを考えると妻もローンを組んだほうがよういのでしょうか?夫単独のローンでは控除はうけられないと聞きましたが何か方法はないのでしょうか。年収が200万だと控除の額もたいしたことないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう