• ベストアンサー

ダブルクリックでセルを見つけたい(初心者です。)

Cyprumの回答

  • Cyprum
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

数式が入っているセルを1回左クリックして選択し、 数式を入力するところでもう1度左クリックする と表示されると思います。

関連するQ&A

  • セルをダブルクリックで色付け

    よろしくお願いいたします。 excel2000を使用しております。 対象セルをダブルクリックすると指定の色が付くようにしたいのですが そういうものもマクロなどで作れるのでしょうか。 ご教授下さい、お願いします。

  • セルをダブルクリックするだけで●が表示されるように

    エクセル2003にてセルをダブルクリックすると特定の文字「●」が入力されるようにしたいのです。 既出の質問 http://okwave.jp/qa/q915096.html を見て特定のセルは出来るようになったのですが、 それを更にラジオボタンのように動作させたいのです。 具体的には [A1 A2] [A3 A4] [A5 A6] [B1 B2] [B3 B4] [B5 B6] のようにA1A2の結合されているセル、A3A4の結合されているセル、A5A6の結合されているセルの中から一つだけしか●が表示されないようにしたいのです。 しかもそれをダブルクリックだけで… そういったグループがB列、C列とたくさんあるのです。 ラジオボタンで出来るのは知っているのですが、 出来ればラジオボタンを使わずに表示させたいのです よろしくご教授いただければと思います。

  • 2013 数式の対象セルの色

    Excel2013で 数式バーで数式を選択すると 図2のように対象セルに色がつきます。 Excel2003の時は、数式を入力したセルのダブルクリックで 対象セルに色がついたと思いますが Excel2013でも2003の時と同じように数式を入力したセルのダブルクリック で対象セルに色をつけたいのですがどなたかその方法を ご存知ありませんか

  • ダブルクリックでセルに色をつける方法

    エクセルで、ダブルクリックしたセルに色が付くようにしたいのですが、 どんな方法があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 【VBA】 ダブルクリックするとセルの色が変更する

    エクセルのA1:A5の範囲でセルをダブルクリックすると(色なし→赤→青→黄色)に変化する方法を教えて下さい。

  • セルが左ダブルクリックされると、そのセルが色づけされるプログラムがあり

    セルが左ダブルクリックされると、そのセルが色づけされるプログラムがあります。 しかし、そのセル内に複数行の文字列が入力されている場合、そのセルを選択時、 そのセル内の文字列が数式バーにも複数行表示されますが、数式バーとセルが重 なってしまう時、左クリックが優先されてしまうため、左ダブルクリックが認識 できません。どうすれば、この問題を解決できるのでしょうか。 教えて下さい。

  • Excelで計算式が入っているセルをダブルクリックすると、参照している

    Excelで計算式が入っているセルをダブルクリックすると、参照しているセルがカラフルな枠のセル番号ではなく、単に反転するようにしたいです。 会社のあるPCではそのようになっていて、新しいPCでも同じことしたいんですが、方法がわかりません。 教えて下さい。

  • Excel2007でのセルのダブルクリック

    Excelでアクティブセルの枠をダブルクリックすると、 一定の条件に合致するセルまでアクティブセルがジャンプする機能がありますが、 セルが小さい時には誤って枠をダブルクリックしてしまうことが多く、非常に不便です。 下記サイトでは、Excel2003での解決方法が掲載されていますが、 根本的な解決策ではないため、採用できません。 http://www.relief.jp/itnote/archives/000181.php #オートフィルが使えなくなるという代償はとても許容できません・・・ 同じ情報を掲載している他サイトもありましたが、いずれもExcel2003までの古い情報です。 私はExcel2007を使用しているのですが、2007ではこの機能をうまく無効化できないのでしょうか。

  • エクセルでダブルクリックしセル上下入れかえ

    宜しくお願いします。 エクセルのマクロで連続したセルを横に選択して (例えば B3 B4 B5) これを真下のセル (上記の例だと C3 C4 C5)と 入れ替えるマクロを考えています。 最初に選択した時点でダブルクリックすると マクロが起動し入れ替え完了ができたらいいのですが。 ワークシートのビフォーダブルクリックを使うことまでは調べがついたのですが 肝心の入れ替えをどうコード記述すればで困っております。 どうかよろしくお願いします

  • エクセル2002のセル参照での色分け表示

    エクセル2002でセルに数式を入力して、そのセルを編集状態にすると参照セルが色の付いた枠で表示されますが、その表示がセルの参照が33個になったら突然表示がされなくなってしまいます。エクセルの仕様を調べてみてもそのような記述は見当たりません。 入力した数式は  +a1+b1+c1+d1+e1+f1+g1+h1 のよう形で、複数のセルを単純に足し算するものです。よろしくお願いします。