• 締切済み

歌舞伎の新年の公演について

いつだったかNHKのTV番組で見たのですが、新年早々に確か国立劇場で、歌舞伎役者が勢ぞろいして、幕間に役者たちが、お客さんたちに焼きそばを作って売ったり、まるで屋台のような催しをやっていましたが、このことをなんて言うのでしょうか? 毎年やっているものなのですか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 俳優祭ですね http://www.kabuki-bito.jp/news/2011/12/36_2.html いつもは毎年歌舞伎座ですけどね

snopy5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど俳優祭と言うのですね。 今は歌舞伎座がないので、国立劇場での開催なのですね。 是非行ってみたいと思っておりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌舞伎の初日の役者の奥様

    Q1)歌舞伎の初日に役者の奥様が挨拶に立たれますが、 誰の奥様が立つのか決まりがありますか? Q2)11月3日国立劇場にいらした3人は誰の奥様だったのでしょうか? 橋之助夫人の三田寛子だけわかったのですが。

  • 横浜で子供が楽しいお祭りを教えてください

    3歳の子供がいます。お祭りが大好きなのですが、町内のお祭りはとても規模が小さく、やきそば一つ買うにも、何十分も並んで結局売り切れちゃったりして毎年あまり楽しめません。 わたあめややきそばなど、子供が食べられる屋台がでていて、金魚つりやヨーヨーつり、おもちゃの屋台など、いわゆる昔ながらの露天がでていて、子供が歩いているだけも楽しめる、雰囲気のいいお祭りはどこにあるでしょうか? 今年は0歳の赤ちゃん連れのため場所によっては行けないかもしれないので、今年は終わってしまっているお祭りがあったとしても、来年の為にぜひ教えていただきたいと思います。 場所は横浜市泉区の近辺が希望ですが、車があるのでそのほかの場所でも構いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 歌舞伎に将来はあるのか?

     先日、市川團十郎さんが亡くなられた時にNHK教育の追悼番組で、團十郎主演の「勧進帳」と「暫」を見ました。  勧進帳は字幕入りでしたので、役者のセリフや長唄の内容もよく分かり、話の筋もよく分かりました。  一方の暫の方字幕がなかったので、セリフや長唄の内容が全く分からなかったし、肝心の話の筋も何となくですが、悪党共が善人を処刑?しようとした所に主人公が「しばらく、しばらく」と割って入り悪党共を懲らしめる様な話かなぁと言った程度にしか分かりませんでした。  字幕がなければセリフも筋もほとんど理解出来ません。自分が関西人のせいもあるかも知れませんが、江戸言葉が聞き取れませんでした。勿論大筋では意味は分かるのですが…。  劇の背景に流れる長唄に至っては最後まで全く分かりませんでした。(上方歌舞伎の浄瑠璃もそうですけど)  今はHDDレコーダーという便利な物があるので、聞き取れなかったところを繰り返し再生が出来ますが、仮に歌舞伎座のような場所で初めて鑑賞する場合、劇の流れや登場人物を事前に勉強しておかねば、楽しめないのではと思います。  歌舞伎の場合、有名な歌舞伎十八番を始め多くの演目が江戸時代の作品でセリフもその当時の言葉遣いそのまま。  あと50年もすれば、ほんの一握りの日本人しか理解できない劇にならないか心配です。  また暫の主役の大仰な衣装や大刀一閃で悪党共の首が跳びはねるところなど、特撮やSFXのない江戸時代なら驚愕を持って喝采を浴びたかも知れませんが、現在では子どもだまし過ぎて笑ってしまいそうになりました。  また、歌舞伎公演の入場料を見たのですが、最低でも5000円くらい、高い席は3万円近くします。    同じ頃に発生したと思われる人形浄瑠璃は国や自治体から補助金を貰って、辛うじて続いていますが、歌舞伎も現在既に大衆の娯楽とは言い難いと思います。  果たして歌舞伎に将来はあるのでしょうか?  先日の勘三郎追悼番組の折にも質問しましたが、その時は若手が育っているので安泰、歌舞伎は日本の文化なのだから先に筋などをあらかた勉強してから見るもの、料金が高くても見る人がいるのだから将来的にも心配はない等々の回答をいただきました。  はたして本当にそうでしょうか?今の日本語と相当かけ離れたセリフと筋を事前に勉強し、安い席でも映画の数倍、高い席になると20倍近い額を払ってまで…何となくですが、50年もしないうちに絶滅までは行かないけれども、人形浄瑠璃のように税金から補助金を貰って観客は団体の小中学生が教育の一環として強制的に鑑賞させられる…これは杞憂でしょうか?  歌舞伎は初心者です。歌舞伎の将来のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は歌舞伎の将来のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • なぜプロ用の焼きそばの麺が販売されないの?

    プロ用というか、専門店で使っている焼きそばの麺と、家庭用としてスーパーなどで販売されている焼きそばの麺は明らかに違いますよね? 先日、NHKの 「試してガッテン」 という番組で、その違いが説明されていて、プロ用の麺は一般には市販されていないとも説明がありました。 なぜですか? なぜ、あの太い麺は一般人は入手できないのでしょうか? 番組の中で、家庭用の麺は細くて油でコーティングしているため、お店のようなシコシコした感触を出すのにプロたちが本当に苦労していました。 要はどんなにしても美味しくない麺という事になると思います。 (番組の中では、こうすれば何とか専門店の感触に近くなるという方法が紹介されてはいましたが ・・) ただ、プロ用の麺は3日程度しか持たないけども、家庭用の麺は2週間程度は日持ちがするという説明もありましたが、そんなに長く持たせる意味があるのかなと考えています。 だって、スーパーで販売されている家庭用のうどんの賞味期限もせいぜい3日前後ではないでしょうか? なぜプロ用の太くて焼きそばの麺は販売されていないのでしょうか?

  • 無許可で屋台を出店。毎年夏に町内会の空地で盆踊りをやります。その際空地

    無許可で屋台を出店。毎年夏に町内会の空地で盆踊りをやります。その際空地には少し焼きそばやタコ焼き等の屋台が出ますが、空地の脇に建ってる家の人が、自宅前でかき氷と焼鳥を売り始めるのです。町内会の役員が「町内会の屋台は許可を貰って出してるので個人の家で売る事はできませんよ」と注意するとその家の男性が「俺の土地で何やろうと自由だろ!」と言い張ります。…この男性は30代か40代で夫婦で一昨年新築で引っ越してきた人です。いくら町内会の行事とはいえ無許可で食べ物を販売しても保健所とか色々問題はないのでしょうか?因みにガラが悪く非常識な人なので誰も何も言えません

  • 「歌舞伎公演」と「歌舞伎興行」

    「歌舞伎公演」とよく言いますが、「歌舞伎興行」は間違いでしょうか? たとえば、 「今年の夏ヨーロッパで歌舞伎興行があります。」 という表現は間違いなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイの物価情報を教えてください。

    かってはタイに毎年行っとりましたがここ10年はさっぱりと ご無沙汰しとります。 なにせドンムアン空港の時代しか知らない浦島太郎状態となっとります。 タイは物価が安くて先進国の日本人には天国みたいなところでした。 カオサンロードのゲストハウスシングルがたったの1000円で泊まれたし。 屋台の焼きそばが一皿30円 おかゆが60円 神戸ステーキのランチが たったの400円 8番らーめんのセットがたったの360円とか 激安でした・・今はどうなんだろうか? タイの物価は10年前と比べて今はどのくらい何パーセントくらい値上がりしとりますでしょうか? 円とバーツの為替も考慮してよろしくお頼み申しつかまつります。

  • 今日のあいのりで。。

    今日のあいのりでアフリカの飢餓について考えさせられるものがありました。先進国の私達が原因だったなんて。ショックでした。日本の自給率が他の先進国に比べて圧倒的に低くそれもショックでした。これから将来私は子供を産み、教育していく立場になります。そのために今からでも何か自分にできる事はないか考えています。具体的に、今の日常生活でできることはありますか? 知り合いと以前お祭りに出掛けた時。屋台で焼きそばを買うことになりました。そしたら、知り合いは自分のバックからお箸とお皿と出してそれに盛るように屋台のお兄さんに言っていました。その行動は正直引きましたが、知り合いは容器がもったいない、地球環境のために、と言い切っていました。一人でそんな事をしても。。と当時は私も引いていましたが今考えるととても良いことだと思いました。 あと、日本人は無駄使いを認識していないのでしょうか?私は日本人の無知さに複雑な思いです。 今からでも、どんなことをすれば良いと思いますか?私はこれからとりあえず、外食を控える、極力お店で容器やお箸、スプーン、ビニール袋はもらわない、と行動にしてみようと思いました。こんなことしても、アフリカの飢餓には繋がらないと思いますが。皆さんはあの番組を見てどう思いましたか?

  • 【歌舞伎】京都四條南座の歌舞伎公演っていつあるんで

    【歌舞伎】京都四條南座の歌舞伎公演っていつあるんですか? あと歌舞伎って幾らくらいで見れますか? いま公演していないんですか? 歌舞伎の公演って毎日やってるものではないんですか? 土日公演でもなさそうです。 月公演? 1年のうち何カ月公演するんですか?

  • 能楽や歌舞伎などの海外公演ついて

    全然詳しくないので失礼なことを質問しているかもしれません。 よく能楽や歌舞伎の海外公演とか聞くのですが、 実際海外公演してみてウケるものなのでしょうか? 海外の方は日本の文化についてわからない人も多いと思います。 日本人である我々は社会の授業で習ったりしているためある程度は理解できますが、 海外の方は理解して楽しんでらっしゃるのかな?とふと疑問に思いました。