• 締切済み

相談!今後の大学生活についてアドバイスお願いします

正直に言います。大学は某マーチの電気電子で、大学入るのに一浪しました。大学合格後上京し一人暮らしです。高校時代まで部活の毎日でまともに遊んだことがなく(遊ぶところもなかったのですが・・・w)東京に住めるのがとても嬉しく、親の監視もないので毎日遊びまくってました・・・・そのせいで後2回3年をしなければならなくなりました。 親にはずっと黙っていたのでとても心配し、先日手紙が届きました。お母さんから手紙をもらったのは初めてで内容を読むと涙が止まりませんでした・・・・内容は部活の時や浪人の時の内容でいろいろなことを思い出しました。 もう一度大学に入学したときを思い出し1年1年頑張ろうと思いました。 もう浪人や留年が決まったことを悔やんでもしょうがないので就活が始まるまでの2年間で面接のときに「留年したけど留年中にこういうことをやってきました」というようなことを残したいと思っています。 そこで○○をしたほうがいいよ!とか電気ならこういう資格をとった方がいいとかありましたら教えてください。あと3年遅れの就活の事情なども教えてください。 恥ずかしながら今までバイトすらしたことがなく最近始めました。バイトをして初めて金を稼ぐ大変差がわかりました。親には感謝しかありません・・・ ちゃんと卒業して親孝行できるようがんばります! 長文ですが読んでいただいてありがとうございます。

みんなの回答

noname#197650
noname#197650
回答No.3

失礼ながら、今まで、講義に出て単位を取る、という 最低限の事ができていなかった訳ですから、 >そこで○○をしたほうがいいよ!とか電気ならこういう資格をとった方がいいとかありましたら教えてください。 は学校の勉強をきちんとする、という事になるでしょう。 今はまだ、 >「留年したけど留年中にこういうことをやってきました」というようなことを残したい などと言える状態ではないと思います。 人並みの事ができるようになってから、上記の事を考えた方がいいでしょう。 バイトはまぁ続けていいと思います。 健闘を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ちゃんと卒業するつもりなら、3年生からのバイトは、理系ではしない方がいいです。 3年からは本格的な専門、専攻の勉強が始まりますよね。文系はまだ「人柄」や「人脈」などでの就職ができますが、理系を期待しての就職は、採用側から見ると、ある程度の「知識」と「技術」、それらの基盤になる「作法」があるかないかになります。 私は文系の出版社に就職をしましたが、それでも、そういう理系としての・・・という部分は、期待をされ、応える必要がありました。 大学生レベルのバイトではそのほとんどはそういう理系の「作法」を学べることは全くないはずです。 MARCHでは、企業は理系に期待をしていませんから、バイトで人間の幅を広げて、大学名での就職をめざす、というのならやり方のひとつだとは思いますが。その場合は、逆に年齢は壁になるかもしれませんね。何万人もいるMARCHの就活生のエントリーシートが、各企業にはイヤになるほど届きます。全員に会えない時、企業はどうやって欲しいタイプの人材をそのシートだけから見分けたらいいと思いますか? 年齢もそして留年の有無もそのひとつですよね。 毎日通勤してはたらく人の基本的な資質として、企業は何を求めると思います? 新卒就活に理系がかなり強いのは、こういう一般的な入り口ではなく、専攻の研究室からの直結ルートや、専門性を絞った理系枠があるからです。研究職・技術職だけではなく、銀行や証券会、商社のようなぱっと見で文系の企業でも、理系の枠があります。 文系の枠に理系が応募するのは簡単ですが、その逆は難しいです。 本気の理系の大学・学部ならば、普通は4年生は研究(のまねごと)に充てるので、3年の時期が唯一、理系としての基礎を学べる時期になります。(大学によっては3年の後半から) そこでの勉強を人より積み上げないと、年齢だけを重ねた新卒生で終わってしまいます。この意味は真剣に考えた方がいいです。就活なんて、圧倒的に人に勝れればいいわけでしょ? 時間が充分になるなら、それに挑まなきゃ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

地方から大学に来てるのにバイトなしで暮らせてたのかぁ... いいなぁ。 新卒で採ってもらえる就職先はもう無いんじゃないかな。 ストレートできてる人でも就活は難儀してるもん。 こうなったら、公務員になりましょうよ。 試験の点数で決まるフェアな採用ですからね。 実は技官(理系)は事務官(法経など)より受かりやすいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生相談 大学三年今年で23歳

    こんにちは アドバイスください。 簡単に今までの経緯を書きます。地方の高校(普通科)を卒業 一浪し上京して東京の某マーチの理工学部電気電子工学科に通っています。浪人した理由は私立に通う金が無いと言われ国立を目指すために浪人しました。結果は国立に受かることができず、私立に通っています。 学費は奨学金とおそらく借金と親の給料で出してもらってますが、家賃など生活費は自分のバイト代で出しています。 正直すごくつらいです・・・大学に入ってから学校後毎日夜勤寝ずに学校また夜勤・・・・ そのせいであまり勉強できず現在留年・・・奨学金は止められ親の借金は増え学費も少し出してほしいと言われ学生ローンで借金して返済のためにバイト→学校の生活・・・・ 最近はもっと勉強についていけなくなり学校を辞めようかどうしようか悩んでいます。 どうしよう・・・ この生活を繰り返すか、大学を辞め資格を取って就職するか・・・ 将来は電気主任技術者になりたいと思っていました。電気主任技術者は高卒でもなれるのでしょうか??? アドバイスください。

  • 大学留年について

    大学留年について。工学部3年生の者です。 恥ずかしながら、私は今年単位が一つ足りず大学留年が決定してしまい もう一度3年生をしなくていはいけません。 親には正直に打ち明け、許しを頂いたのですが 陸上部に私は所属しており、その皆には打ち明けていません。 正直打ち明けるのが非常に辛く、打ち明けることで人間関係も疎遠になり 顔を出しづらくなることを非常に恐れ、毎日胸が痛いです。 また今年は就活予定でしたので行事以外は部活には顔を出しません。 そこで質問なのですが 1年間留年していたことは、部活の仲間には黙って過ごし 来年、就職浪人することになりましたと言えることはできるのでしょうか? 幸い、部活内に同じ学科の人はおらず、大学内で部活仲間に会うことも少ないと思います。 とてもお恥ずかしい質問だと思うのですが、回答よろしくおねがいします。

  • 相談

    現在21歳の大学二年生です。一浪してMARCHの大学に通っています。実家から東京に来て一人暮らしです。 一年のときはサークルをやり学校もちゃんと行きそこそこ勉強していました。成績は少し悪いぐらいでした。 二年になり始めの内は学校も行ってましたがだんだん勉強が嫌になりサークルでしか学校に行かなくなりました。サークルが無い日はスロットばかりしています。そのせいで学部や学科の友達とは疎遠になり二年の単位数は一桁しか取れず留年が決まりました。 親には本当申し訳なく思っていますが、正直もう勉強したくありません どうして浪人してまで大学に入ったのかもわからなくなり今は学校をやめてスロットやバイトで生きたいと考えるようになりました… これではまずいと思っています。がやる気が出ません… もともと大学も特に夢ややりたい仕事があったわけではありません。 どうしればいいでしょうか…? 親には留年が決まったことや学校に全然行ってなかったこと毎日スロットなどで遊んでいたことは全く知りません。 学校をやめて働くべきか、学校を続けるかどうしればいいでしょうか? だれかアドバイスお願いします

  • 今後の大学生活について

    今、三年で来年から就活を控えているのですが、単位が取れなく、留年しそうな状態で、留年した場合、親は退学させると言っている中、自分としては、今後どのようにして行動を取っていけば、プラスの方向にいくのか分かりません。何かいい考えがあったら教えてください、お願いします。

  • 進路相談です おねがいします

    現在1狼1留の大学3年です。ある必修単位が今年もとれずもう一度留年が決まりました・・・ 気がついたら3年おくれです・・・ 自分は電機業界の研究・商品開発の仕事をしたいと思ってました。けどここに働けるのは院卒じゃないととってくれないとききました。もしこのまま院卒でも27で卒業・・・・それなら25の学部卒で就活したほうがいいですか? 大学は某マーチの電気電子です・・3年遅れのマーチ卒じゃ・・・・ だれかアドバイスください。

  • 大学院進学後の大学院生活しながら

    大学院進学後の大学院生活しながらの公務員試験や就職活動に関してどういった覚悟や準備をしていけばいいですか? 大学院進学する前から私は自分の浅はかな判断を反省しています。来月大学院の文系の修士課程に進学します。 学部生の時は留年し就活と公務員試験をしましたが、失敗しました。 大学院の進学は、両親と相談して受験しました。 入学前からの反省というのは、やることが周囲の状況を把握しないために、中途半端であったりすぐに挫折したり、内気でくよくよ悩み時間が長く、要領が悪いことです。 大学時代は、引きこもり状態で大学の授業以外の時間は家にいました。バイトも初めてもすぐにクビになり、サークルに参加していましたが、途中から行かなくなりました。 留年してからは、大学の相談室で相談をしながら、企業や公務員試験など就活に挑戦し失敗しました。 大学院に進学する今も何から手をつければいいか混乱しています。 家族に相談したら、二十歳過ぎた大人ならバイトに勉強、就活などよく自分で考えて覚悟して計画的にやることだ。中卒、高卒、大卒の私と同い年の社会人はみんなやっていると言われました。 また、留年してからは「今まで勉強にバイト、就活しないのはなぜだ」「誰が学費や生活費を出していると思うんだ」と言われてしまいました。兄も、両親がいない時に老後の蓄えを私のために崩しているから、だから、勉強や何かしたいことがあるなら、バイトや就職して働いて自分でやりなさい。23の年齢で親からお金を貰っているのは恥ずかしいこと。 慎重になることは、大事だけどもっと積極的に何でもやらないといけない。などいろいろ言われます。 言われていることは理解できますが、混乱します。

  • 大学を通っています。人生相談です。

    自殺したいくらい辛い事を親に伝えるべきでしょうか?大学を二浪し現在大学3年生です。就活本番間際で大事な時期なのに、大学4年になっても卒業できない事が発覚しました。大学はマーチの通信制に通っていて、レポー トや毎日の授業、さらに試験が積み重なって単位習得にするのに大変苦労しています。鬱状態で授業に手をつけられない事も何度かありました。 ㅤ でも大学は自分で選んだものだし、中退したくないし、大学5年生になっても卒業したいという気持ちは非常に大きいです。今3年生で行なっている就活は、来年に持ち越して、今は卒業に向けてひたすら単位習得を頑張うと考えています。 ㅤ この気持ちを親にしっかり伝えるべきでしょうか…??先日、自殺しようって怖くて死ねないくせに電車に揺られながら何度も何度も呟いていました。周りの友人を見てると、本当に羨ましくて、、、 皆様のご回答、お待ちしております。

  • 大学生活で頑張ったこと(サークル・部活以外で)

    私は1年生ですがやっぱり就活のことを少しは考えてしまいます サークルにも部活にもはいってませんし、いまは特にバイトしかしてません… そこで皆さんの大学生活で頑張ったことはなんですか? 良かったらサークルや部活以外でききたいです よろしくおねがいします。

  • 今大学1年生です。MARCHの付属の高校に通っていましたか゛、国立を目

    今大学1年生です。MARCHの付属の高校に通っていましたか゛、国立を目指し受験しました。失敗し、慶應大学に通っています。 浪人しろと言われましたが、浪人してMARCHレベルも受からなかったら困るので今に至っています。しかし、学校でもただただ毎日を過ごすだけ。親にもう通わなくて良いといわれています。 私が何にも打ち込めていないのが原因だとは分かっていますが、まだ見つかりません。そろそろ親がしびれをきらしています。大学に行かせてもらえるような良い案を教えていただけませんか?自分で考えなくてはならないことは分かっていますがもう時間がありません。お力をかしてください。

  • 大学生活で頑張ったことって必要ですか?

    大学三年生の女です。 最近就活について考えるようになってきたのですが、私は大学生活で頑張ったことがありません。 というのも、私は幼稚園、小学校のころから習い事や部活をかなり真面目に頑張り、勉強も塾に通い続け県のトップ高に入り、大学受験では一浪して偏差値70くらいの大学に入りました。 友達や彼氏と遊んだこともほとんどなかったし、勉強も好きでやっていたわけではないので、大学生になったら勉強は留年しない程度に手を抜き、あとは遊びとバイトに費やそうと決めていました。 なので大学にはほとんど行かずテストだけ頑張ってなんとか単位を取っている状況です。 サークルは最初入りましたが、幼稚だなーと思ってすぐに辞めてしまいました。 いつも友達と朝まで遊んだり、男の人とデートしたり、バイトをしたり、一日中家でゴロゴロしたり、海外や国内旅行に行ったり、興味で短期留学に行ったりしました。バイトも色々やりたくて、現在のバイトが三つ目です。二年生の秋からアパレルのバイトをしているのですが、本当に楽しくて日々お洒落の勉強をしています。現在のバイトはずっと続けるつもりです。 でも、就活では大学生活で頑張ったことを言わなくてはならないと言われます。 しかも、遊びを頑張りました、バイトを頑張りましたはダメ。バイトは一つのバイトを長く続けたほうが良い。留学は長期じゃないと意味がない。など、色々言われます。私の大学生活はどれも中途半端だといつも否定されます。 でも色んなことに手を出さないと自分が何を好きなのかわからないと思うんです。色んな経験を少しずつした結果、私はお洒落が好きなんだと思い、現在のアパレルバイトを続けようということに落ち着きました。 私は大学入学までは常に頑張る人生でした。社会に出ても頑張るつもりです。なので大学四年間だけはめいっぱい遊んでだらけたいのに、それってそんなに悪いことですか? 例えば、サークルを頑張りましたという人がいたとして、サークルにもよりますがサークルってだらだら遊ぶだけのところもあるじゃないですか?その人と何が違うのでしょうか。 ご意見などお聞かせください。