• ベストアンサー

1人で買い物するのが嫌いという方みえますか?

私は食料を買いにスーパーへ行くとき、子供が一緒に行くと言うとき以外は一人で行きますが、ときどきそれがとっても寂しい感じがして、出先からついでがあるなら勢いで行けますが、家にいるときなどはなかなか億劫で出られなくなってしまうことがあります。 誰かと一緒に行くと、あれこれ食材について話しながら買い物できて楽しい。 1人で買い物(買うものによるでしょうが)するのがあまり好きじゃないなぁという方みえますか? どうしてそう思うのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。当方は30代前半の既婚男なので、参考になるかどうか分りませんが、1人で買い物に出かけるのは結構嫌いです。 スーパーとかへの買い物は会社帰りに嫁に頼まれたりすると全然平気なのですが、繁華街(渋谷とか)や近所でもショッピングモールとかだと1人ではイヤです。 なぜかと言うと、なんかみんなに見られてるような気がするんですよね(自分の思い過ごしだと思いますが)。 後、周りがグループだったり、カップルだったりするので自分だけが侘しい気分になるんですよね。 ただ単なる寂しがりやなだけかも知れません。 あまり参考にもならないかもしれませんがそんな所です。

wowmakotan
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 実は私も同じ感じです。 かなり私も寂しがり屋なので。 安心しました^^。

wowmakotan
質問者

補足

寂しい気持ちがあるときは寂しいことに敏感になりますが、自分に寂しい気持ちがないときは意外にそういうことに敏感でなくなったりします(これは私の場合ですが)。そうすると、1人で買い物しているときは周りにそう見られていないか気になるけど、自分が誰かと買い物しているときは寂しくないので、1人で買い物をしている人のことが気になりません。もしかしたら1人で買い物をしていても周りは意外と何も思っていないかもなぁとふと思いました。 なんにせよ、私は寂しがり屋ですが(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hiruhiru
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.2

こんにちは。 確かに、下のかたがおっしゃるように、周りがカップルや友人同士なのに1人だと気になることもありますよね。 でも私は、1人のほうが気楽で好きです。特に服やバッグ、アクセなどは絶対に1人で買いたいです。 友達や彼といっしょだと、意見を言ったり言われたり、話がまとまらないし。「もういっけん見たい」と思っても、早く決めないと悪いと思って妥協しちゃったり。気を使って疲れてしまいます。 それに、見栄張って、つい高いもの買っちゃったりもするし。。。(^^; 友達と遊ぶときは、ウィンドウ・ショッピングだけにしたいですね。それで衝動買いしちゃうこともありますけど。 気合い入れて買い物するなら、絶対に1人!と思ってます。 でもwowmakotanさんみたいに、友達と買い物をするのが好きな人は多いので、私はちょっと変わっているのかも。。。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 物によっては1人の方が楽ということはありますね。 それでも客観的に意見をもらいたいときは、誰か一緒に行ってもらえると助かります。 特にメガネを買うときは。似合うかどうか裸眼じゃわからなくて。。 友達とは行かないですねぇ。 子供が多いかな。まぁ友達のような感じですが。 全然変わってないですよ。 1人でも買い物OKになりたいくらいです。 食品の買い物は1人だと寂しい私でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 買い物は一家を代表して一人が行くべきでしょうか

    スーパーや商店街に行くと、コロナウイルスのために家にいるようにとの政府の勧告があるのに、家族連れで子どもまで連れて買い物に来ている人たちを見かけますけれど、コロナウイルスが鎮静するまでは、買い物は一家を代表して一人が行くべきでしょうか。

  • 買い物が下手

    女27才です。先日、一人暮らしをはじめました。 ズボラな性格ですが、3食自炊、お昼は夜のおかずをお弁当につめて…という生活もなんとか1ヶ月続いています。 一人暮らしをするにあたって重要なことに、「食費を抑える」ことがあると思うのですが、実は買い物が下手で困っています。 家の近くに24時間スーパー(値段は普通)、職場の近くに安めのスーパーがあるのですが、週末になると土日作り置きを作るために職場の近くのスーパーへよってだいたい1週間分の食材を買うようにしています。 必ず買う物はじゃがいも、にんじん、タマネギなどの保存の利く野菜と、メインとなるお肉やお魚(冷凍豚肉←これがすごく安いグラム50円位)などです。 それ以外は作りたい物や、その時に応じていろいろですが、毎回決まった食材しか買わないのでレパートリーもなくなってきました。 本当は買い物しながら「あ、これがいつもより今日は安いから買っとこう」「○○が安いから、これで○○を作って…」とその時々で臨機応変に買う物を変えたいのですが、今まで食材を買ってそれを料理して…ということを親まかせにしていた為、安いのか高いのか分からず、変わった食材にも手が出せずにいます。 いつも買う野菜は一袋90円とかなので、必ず買う…という感じです。 どうすれば臨機応変に買い物ができるようになりますか?やはり経験を積むしかないですか? 買い物が上手な方は、それぞれ食材のおおよその値段を覚えてらっしゃるのでしょうか?教えて下さい。

  • 買い物が好きな方に質問

    旅行に行く一番の楽しみは買い物、または雑貨などの買い物が好き、という方にお聞きしたいのですが・・ 食料品や消耗品以外(←つまり、使っても古くなるだけでなくならないものです)の買い物をする場合、 (1)店を見て回った時は1品以上は品物を買いますか? (2)1度の買い物でだいたい何品くらい買いますか? (3)ものを買った分、家のものが増えていくわけですよね、ものが増えすぎて困るという事はないのですか? (4)店でものを見るのが楽しいのですか?それとも買うのが楽しいのですか? 不躾な質問ですみません。 ・・というのも、自分は物欲があまりなく、買い物も特に好きでなく、 食べたらなくなる食料品や使ったらなくなる消耗品は買いますが、 電化製品や日用品や雑貨は壊れるまで使い、壊れたら買うといった感じです。 旅行にも行きますが、人にあげるお土産だけ買って、自分のものはほとんど買いません。 買い物が好きという方はよくおられますが、 いつも買い物をされて、家がもので溢れかえってしまうのではないかと疑問に思うのです。 へんな質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 買い物に付き合わせるのは何故?

    お世話になります。 以前下記のアドバイスを頂いたのですが、また相談よろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q7709490.html ↑常に一緒にいたがる彼女について しばらく時間も経ち、意見を言うようにはしているのですがあまり改善されません。 些細なことですが、あらゆる買い物、用事に付き合わされます。 ガソリンスタンド、コンビニ、スーパー、化粧品購入、銀行、家族の送り迎え(彼女の)等… 彼女はデートだと言い張りますがつき合わされてるという感覚しか ありません。 どこかに行くついでに行くというわけでもなく彼女の買い物目的で出かけることも 多々あります。 一人で行けというと一緒にいたいから行こうと言い… 最悪車で待ってるならいいのですが店内に入り延々~30分。 断れば機嫌が悪くなりずっとぶすっとしてます。 ショッピングモールに服などを買いに行ったときなのですが こちらに意見を求める割に、何か言うと100%却下されます。 女性服やファッションは全く分かりませんしトータルで見ないと かわいいかどうかも分からないので単品で「どう?」とか言われても…。。 付き合うだけでも嫌なのに、行ったら行ったでこちらの意見は全て却下で 別の場所にいると戻って来いと言い、出かけるのが億劫で仕方ありません。 相手が散々興味ないというのを表に出しているにもかかわらず それでも付き合わせるというのはどういう心理状態なのでしょうか? それとも私が妥協しないと今後付き合いを続けることは難しいでしょうか。

  • スーパーなどの買い物で!

    食材等の買い物に行くときは、スーパーが並んでいるところによく行くと思います。 そんなとき、スーバー以外に「こんな施設があれば便利よね~」とか、「こんなスペースがあれば便利よね~」とか。。。 とにかく他に何があればいいのにな~って思いますか? なんでもいいので、ご意見をお聞かせください。

  • 2歳児を連れて全く買い物が出来ません

    初めて投稿させていただきます。 2歳になったばかりの子供(女児)を育てているのですが、 1歳7カ月辺りから、子供を連れて買い物に行っても全く買い物にならず、 悩んでいます。 このカテで、スーパーに行く前に思い切り公園などで遊ばせて満足させてから買い物に行くと、 カートに乗ってくれるとか書いてあったので、 いつもスーパーに行く前に、公園で思い切り遊ばせてから 買い物に行くようにしていて、スーパーに着いたら 「カートに乗らないと買い物出来ないんだからね!わかった?」と 強く言い聞かせているのですが、スーパーに着くなり、自分の行きたいほうへ行ってしまいます。 娘は、最近は化粧品コーナーで化粧品をいじるのが大好きで、 スーパーに着くとすぐに化粧品コーナーへ行き、 テスターとして置いてあるファンデや乳液などを顔に塗りたくり、 ほっとくと30分でも1時間でもそこから離れません。 仕方なく私も最初はつきあい、そばで見守っているのですが、 延々とそうやっているので、だんだんイライラしてきてしまいます。 「あっちに美味しそうなパンがあるよ」とか、色々気をひこうとしても、全くだめで、 「いいの!!」と手をはらいのけられてしまうので、 結局いつも嫌がる娘を無理やり抱きかかえて、食料品売り場に連れて行きます。 カートに乗ってくれないと買い物にならないので、 娘の好きそうなお菓子を1個だけ持たせるとか、色々試してみましたが、 5分も乗ってくれません。 お菓子売り場がどこにあるかわかっているようで、 食料品売り場に行くと、勝手にお菓子売り場に走って行ってしまい、 次から次に棚に並んでいるお菓子を持って来たり、 箱を開けようとします。 昨日は、500円近くするキャラクターのお菓子を勝手にレジに持って行こうとしたので、 「こっちなら買ってあげるよ」と30円のお菓子を差し出したのですが、 見向きもせず、離さないので、「だめ!買わないよ!」と無理やり取り上げたら、 床に寝転んで大泣きし始めました。毎回、こうです。 周囲からも、じろじろ見られ、結局、買い物は諦めて、泣き叫ぶ娘を抱きかかえ、 逃げるようにして帰って来ました。 毎回、買い物に行く度にこうで、全く買い物になりません。 眠くなりそうな時間に連れて行き、カートで寝たところで買い物する方法とか、 色々試してみましたが、 この前ちょうど家で寝てくれたのでスーパーに連れて行ったら、 着いたと同時に起きてしまい・・・。 どうやってもカートに乗ってくれません。 無理やり乗せると、もうすごい絶叫で、上半身が落ちかけた状態で泣くので、 周囲からも「かわいそうに・・・」みたいな目で見られます。 私が野菜売り場に行きたくても、娘は逆方向のお菓子売り場に勝手に行ってしまい、 どうにもなりません。 お菓子売り場に行かせなければいいのですが、娘はお菓子売り場の場所を知っているので 私が手をつないで野菜売り場に誘導しようとしても、手をふりはらって行ってしまい、 一度お菓子売り場に行くと、こっちが折れるまでそこから離れません。 夫は帰宅が毎晩遅いので、買い物は頼めず、 不定休なので、 「次の休みに夫に預けて買い物行けばいいや」と思っていても、 突然休日出勤になる事が多く、正直あてになりません。 実家は遠いので、母に預けるという事も出来ません。 一応、週1回宅配を利用しているのですが、 野菜などは高くて買えないうえに、それだけだと全部は揃わないので、 買い物に行かなくてはいけないのですが、 もう買い物に行くだけで疲れきってしまい、カートに乗ってくれない娘に対しても イライラを抑えられません。 お菓子売り場で、娘が取って来たお菓子を元の場所に返しても 今度は違うお菓子を次から次に持って来てしまい、いたちごっこです。 「いい加減にしなさい!」とか「1個だけなら買うよ」と言っても 娘はニヤニヤしていて、きつく叱っても全く通じません。 もう買い物に行くのが嫌になってきてしまいました。 それ以外にも、家にいる時、娘にジュースをあげると、 テレビにむかって口からブーッと噴き出したりするので、 そういう事をする度に「そういう事するならもうあげない!」と言って 軽く手のひらを叩いたりしているのですが、毎日同じ事をします。 「ごめんなさいは!?」と言うと、にやにやしながら「ごめんなさい」と言うだけで、 結局懲りていません。 たぶん、通じてないのだと思います。 2歳児って、こうなのでしょうか? ほとほと疲れて来ました。 スーパーはもちろん、可愛い雑貨屋なども、娘が食器などを割りそうになるので、 当然行けません。 2歳児をお持ちのかた、どうやって日々買い物していますか?

  • 主婦になった時に買い物上手になれるか不安・・・

    私は9-18時のOLで一人暮らしをしていて、 週1回(土日のどちらか)に 近くのスーパーへ行き 一週間分の食料を買い込みます。 その後すぐに冷凍したり小分けしたり ドライカレーなどを作って冷凍して 毎日のお弁当に入れています。 都内に住んでいるため、 家の近くにいくつかスーパーはありますが、 1つのスーパーしか言っていません。 (そこは100均や薬局もあるため) しかし主婦の方は、1円でも安いスーパーを探すなど 買い物上手と聞いたことがあるのですが 今の自分はそういうことをやるのは めんどくさいと思ってしまいます。 今はそれでいいかもしれないのですが いつか結婚して子供が産まれても めんどくさいと思ってしまいそうです。 一つの店でしか買い物できないまま生活してると 良い主婦になれないかも・・・ と不安になってしまいますが 考え過ぎですか?

  • 電車賃をかけての買い物

     こんにちは。唐突ですが、結婚を考えている女性が、以下のようなことを言うのですが、そのことが一般的なことなのかどうか悩んでいます。  彼女は、結婚後も都心に住みたいというのですが、その理由が、新宿のデパート以外のスーパーでは買い物ができないとの理由です。近所のスーパーの品は、信用できないと言うのです。ちなみに100円寿司なども、ネタが分けわからない魚だろうからとの理由で、食べたことがないそうです。  わざわざ電車賃をかけて、普段食べる食材を買い物に行くのは一般的なことなのでしょうか?(彼女は、当たり前のことで、主婦なら誰でもやっていることだというのですが(そのことを否定したら、えらく怒られました))  私としては、結婚後は、たまにデパートに買いに行くぐらいは許すとしても、普段は、100円ショップでも、近所のスーパーでも良いのではないかと思っていますし、そうして欲しいのですが、それを認めようとしてくれません(そうして欲しいと頼んだら、結婚自体断られました)。そんなに、近所のスーパーの食材って悪いのですか?

  • 奥様方におたずねします

    先程、テレビを観ていたら家にいながらネットを使って買い物(食材)が出来るというニュースをしてました。 小さな子供がいて手が離せない人とかに便利ですというのがコンセプトのようです。 母親と観てたんですが、便利な時代になったな~って感心してました。 私もよくネットショッピングはしますが、さすがに食材は買ったことはありません。便利は便利かもしれませんが、結局送料がかかったりしますしスーパーに買い物に行けないほど忙しい人などいるのかなって疑問に思いました。 そこでお聞きしたいんですが、ネットで食材を買うって事はあり得るでしょうか? ちょっと世間の意見が聞きたいと思いまして。 よろしくお願いいたします。

  • 買い物 どちらが節約になるのでしょうか?

    スーパーへ行き、安売りしているものを買い集めそれで料理をするのと、 一週間分の献立を決めておき、 使うものだけをまとめ買いするのと どちらが効率が良いですか?節約につながりますか? どちらの方法をとっても 料理する人・買い物をする人によりますか? 私は今献立など何も考えずに買い物へ行き 安売り・値引きされてる商品をかごに入れ 家に帰り料理をしています。 しかし値引き商品だけでは食材が足らないので 定価の野菜なども買っています。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう