• ベストアンサー

エクセルで数値の和を求める方法を教えてください

エクセルでA列の数値がA1=x1、A2=x2、A3=x3、・・・・An=Xnであるとき、 B列で次の数値を求める方法を教えてください B1=x1、B2=x1+x2、B3=x1+x2+x3、・・・・・Bn=x1+x2+x3+・・・・・+xn nが小さいときはSUMで一つ一つ計算すればばよいのでしょうけれども、nが数百なので数式でB列を作りたいと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kybo
  • ベストアンサー率53% (349/647)
回答No.2

SUM関数でできます。 B1に以下の様な式を入れて下へコピーしてみて下さい。 =SUM(A$1:A1)

noname#188950
質問者

お礼

感謝!感謝!です! バッチリと答えが出ました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.3

お早うございます。 質問の意味が理解できません。(と言うかExcelの数式の書き方を正確にお願いします) A1に入る数値が基準ですか? >A列の数値がA1=x1、A2=x2、A3=x3、・・・・An=Xnであるとき A1の数式の「A1=x1」は必要ないですよね!(無意味な数式ですよね) A2の数式は「=A1*2」なのか、A2のセルに入る別な数値の「*2」なのか? 仮に、A1に入る数値が基準ならA2セルは「=A1+$A$1」A3セルは「=A2+$A$1」と一つ前のセルにA1の数値を足すだけで良いのではないですか。 「=A1*n」なんてやり方をしているから、面倒な数式になってしまうのです。 >B1=x1、B2=x1+x2、B3=x1+x2+x3、・・・・・Bn=x1+x2+x3+・・・・・+xn 是も理解できません。 B1セルに入る数式は「=A1」なのかB1に入る別の数値なの? B2セルに入る数式は「=A1+A1*2」なのか「=A2+A2*2」なのか「=B1+B1*2」なのか? 是も仮にA1を基準とするのなら、A列にある数値を使えば良いだけで。 B3を例に取ると質問者さんの数式だと「B3=x1+x2+x3」ですよね、だけど「x1+x2」の部分はB2の数値ですし、「x3」はA3の数値ですから、一つ前のセルの数値にA列同行の数値を足せば良いだけです。 だから、B1セルは「=A1」B2のセルは「=B1+A2」B3セルは「=B2+A3」Bnセルは「=Bm+An」となります。 SUM関数を使う程の事ではなく単なる足し算です。 趣旨と異なる場合はご免なさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

B1に「=A1」、B2に「=B1+A2」を入力し、あとはB3以降にB2の式をコピーすればいいだけのことでしょう。

noname#188950
質問者

お礼

早々にお答えいただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校数学の問題です。解答お願い致します。

    問題 数列{Xn}をXn= -an^2+bn+c、n=1,2,3,・・・・・・によって定める。 この時、次の2つの条件(A)、(B)を満たす自然数a,b,cの値を求めよ。 (A) 4, X1, X2 はこの順で等差数列である。 (B)すべての自然数nに対して{(Xn+Xn+1)/2}^2 ≧(Xn)(Xn+1)+1 が成り立つ。 答えは a=1,b=1,c=2 です。 京都大学の問題です。 解答お願い致します。

  • エクセル 列の数値の合計の表示について、

    エクセル 列の数値の合計の表示について、 ごく基本的なことだと思いますが、教えてください。 例えばA列に上から順に数値を入れていき、その合計をB列に表示させるとします。 私のやり方はB列の計算式を=B1+A2としてこのコピーを、数値の数だけ下に下げることで目的を達しました。 すでにA列に数値が何個も入力している場合はこれで良いのですが・・。 ここから質問なのですが、例えばA列に現在10個数値がありB列に順番にその合計が出ているとします。 次にA列11行目に新規に数値を入力した時に、自動的にその合計がB列に出るようにしたいのです。 予めB列の数式のコピーを11行目以降に延ばしておくと、10行目の合計の数値が延ばした行まで並ぶので困っています。 よろしくお願いします。

  • エクセルである数値の倍数で割った余りを出す方法

    エクセルである数値の倍数で割った余りを計算する方法を教えていただけないでしょうか。 たとえばエクセルシートのA列にある数値を60の倍数で割った余りをB列に表示するような計算です。 A列     B列 220        40 185         5  66         6 120         0 302         2 170        50 このような関数はありますでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 何卒、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • 線形代数の問題がわかりません。教えてください。

    次のn元同時連立一次方程式を解け。ただしa1+a2+‥+an=1である。 (a1-1)x1+ a1x2+‥a1xn =0 a2x1+(a2-1)x2+‥a2xn =0 ‥‥‥‥‥ anx1+ anx2+‥(an-1)xn=0 という問題です。

  • エクセルで、こんな現象が・・・

    OSはNT4.0、エクセルのバージョンは2000です。 元は他の人が作成したシートに、続きでデータを 入力していっています。 書式や、数式を設定してあるオリジナルのシートを コピーして使っています。 A,B,C列に数値、D列はA,B,Cの合計を直接入力。  E列は間違いのチェック用に、数式を入れています。 E列の数式は「=D1-SUM(A1:C1)」です。 元のシートの数式がなぜか、「=D1-SUM(A1:D1)」 になっていたので、「=D1-SUM(A1:C1)」に直し D列全体に、オートフィルで数式をコピーしています。 正しい数式を入力してあるにもかかわらず、D列に数値を 入力すると「=D1-SUM(A1:D1)」に変わってしまうのです。 もう一度、正しい数式になっている行をオートフィルで コピーするとOKなのですが、また次の行に入力すると、 D列に数値を入力したとたん、元に戻ってしまいます。 また、「=(L1+M1)-(N1+O1)」と入力してある、P列も 上記と同じような現象がおきてしまいます。 この場合は「=(L1+M1+N1)-(N1+O1)」と変わってしまいます。 元を作った人には確認することができず、恐らく特別な 設定は、何もしてないと思われます。 オリジナルに手を加えたのは、数式の訂正と、条件書式 の設定です。(0意外は赤で表示) D列、P列ともに、0になれば、入力間違いなし、という チェックのために入れてあるので、確認できなくはない ですが、いちいち、数式をコピーしなおすと時間が かかって面倒です。 つたない説明で申し訳ありませんが、この現象の原因の 心当たりのある方、どうぞお知恵をお貸しください。

  • エクセルの時間計算について

    エクセルで時間の計算をしたいのですが、うまくできず困っています。 A列には 1315、747、など3~4桁の数値が、B列にも 1532、916など同じく3~4桁の数値が入っています。これはそれぞれ 13:15、7:47、15:32、9:16のように時刻を表しており、A列は活動開始時刻、B列は活動終了時刻となっています。 C列には「TEXT(A2,"0!:00")-TEXT(B2,"0!:00")」という数式を入力し、実質活動時間を計算しています。 このようなデータが約9000行あります。C列の活動時間を合計して、時間数を出したいのですが、どのような計算式を用いればよいでしょうか?SUMでは出ないようですので・・・ ややこしいですが、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • エクセルの数値選択で

       A   B   C   D --------------------------- 1  100   500  1000  5000    … 2   3     4     5     6     … 3   5     3     5     7     … 4   2     3     4     5     … 5   4     5     2     7     … の表があったとします。 X1のセルに数値を入力すると、その数値が100未満ならX2に3~X5に4を代入、100<=X1<500ならX2に4~X5に5を代入するなど、複数の列に対し1行目の数値を判定し2行目以下の数値を指定のセルに代入したいと思います。 4以上の複数列に対しては、どのような式を使えばいいのでしょうか。IF式を使ったのですがうまくいきません。 どなたかご教示ください。

  • Excelで、複数列の和を求める式

    Excelで、A1~A10,B1~B10,C1~C10,D1~D10にそれぞれ値があり、E列に、E1にA1からD1までの和、E2にA2からD2までの和、のようにE10まで出したいと思います。E1=SUM(A1:D1)として、下にコピーすればできますが、「E1からE10までの配列数式」として求める式はありますか。SUMの":"と、配列数式の":"が重複してうまくできません。

  • 数値解析

    連立1次方程式Ax=b(ただし、Aは正則)において、初期値X1(0)=X2(0)=X3(0)=....=Xn(0)=0からガウス・ザイデル法により、X1(1)=X2(1)=X3(1)=....=Xn(1)が得られたとする。これらの値がX1,....,Xnの真の解になるときAはどんな行列になりますか??

  • Excelでの計算

    次のような計算は出来るのでしょうか。  | A | B | C | ---------------------- 1| a1 | b1 | c1| ---------------------- 2| a2 | b2 | c2| ---------------------- 3| a3 | b3 | c3| ----------------------  - - - - - - - ---------------------- n| an | bn | cn| というときに c1=a1+bn c2=a2+b_n-1 c3=a3+b_n-2 cn=an+b1 という値がCの列に出るような操作があれば教えてください。

専門家に質問してみよう