コミュニケーション能力を改善するためのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 語彙力向上のためにバラエティー番組を活用しましょう
  • 相手の話に集中することで順序立てた会話ができるようになります
  • 空気を読むことに注意しながら、自然なリアクションを心がけましょう
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーション能力

春から新生活が始まります。そこで、コミュニケーション能力の低い自分をどうしても変えたいです。しかし、あまり上手く自分を分析できません。以下に私の特徴を書きます。分析のお手伝い、アドバイスを頂ければ本当に嬉しいです><‼‼ 短所 ・思いつくままに話すので順序たてて話すことができない ・授業中なども先生にいじられる程天然 ・話を聞いていても聞きながら、次に話すことを考えてしまって、興味のない話題は流して次のことを話してしまう ・リアクションが大きすぎると言われる ・空気が読めない ・空気が読めてても楽しくて盛り上がっちゃってあえて壊すようなことをしてしまう ・語彙力がないので、うまい返しができない ・語彙力がないので指示語だけで話を進めてしまうことがある 長所 ・ノリが良さそうと言われる ・大人からは、先生などに、どこでも上手くやっていけそうと言われる ・初対面の人とすぐ仲良くなれる 自分自身でもいろいろ分析して考えてみました。私が主に思ったのは語彙力の不足だと思い、今はバラエティー番組などでうまい返しをメモしたりして家族とのトークで練習といってはなんですが、練習しています。少ない情報ではありますが、以上の私の特徴からなおすべきことやアドバイスを頂けると本当にありがたいです。 乱文、長所失礼致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • finallink
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

人気者になりたい!誰とでも楽しくやりたいですね! わかりました。 私自身人気者ではないので、私が人気者だと思う人たちのコミュニケーション能力の共通点から勝手に考えて見ます! それを【あるべき姿】と仮定して、現在の質問者様の【現状】を私なりに考え、あるべき姿と現状ギャップを【課題】を考えて、それを埋めるための【方法】を回答としてみます。 (この回答に際してのネタはこの質問内容だけなので、もし嫌な想いをしても、質問者様のこれまでの人生をほぼ知らない私の戯言なので気にしないでくださいね) 【あるべき姿】 ◆場に応じて自分に求められていることが理解できている、アクションも取れる。 ◆場を構成するメンバーの考えていることが理解できている。 ◆場に応じて他者が思いつかないようなことが言える、出来る。 (上記を高いレベルで出来たら聡明すぎる女性になってしまいますが……) 【現状】 ◆場に応じて自分に求められていることが理解できている、アクションも取れる。  →まだまだという印象?    ●根拠      ・語彙力が少ないため、考えが伝わらないから      ・順序立てて話すことが出来ないため、考えが伝わらないから      ・場が求めていない大きさのリアクションをよくしてしまうから ◆場を構成するメンバーの考えていることが理解できている。  →まだまだという印象?    ●根拠  ・人から天然と言われていることは、自分の行動がなぜそう思われるのかについて理解でき      ていないから  ・「空気が読めない」という自身の文章から ◆場に応じて他者が思いつかないようなことが言える、出来る。  →不明    ●根拠      ・うまい返しが出来ないの原因が語彙力というのは短絡的。誰でも知ってる語を      使って誰も思いつかないおもしろいことを言うことも可能なはず。もっと研究の余地あり。       (ただその研究の姿勢はすばらしいと思います!) 【課題】  三つのことの差ですね。(略) 【課題を埋める方法】 ◆場に応じて自分に求められていることが理解できている、アクションも取れる。   ・語彙力をつけるために小説、新聞など文字に触れる。   ・順序立てて話すために「文章構成」とか「論理的」とかの書籍で研究     ーこれは社会に出ても非常に求められるので、もし今度大学生になるとしても意識した      ほうが良い       参考図書「考える技術・書く技術」、「文章力のつくり方」等 ◆場を構成するメンバーの考えていることが理解できている。   ・多くの場を知るために同年代以外の人とも積極的に絡む     ービジネスの場、学生の場、家族の場……多種の場があり多種の人がいます。      自分の視野はどんどん深めましょう。ある程度経験が蓄積されると、初めての      場でも一瞬で把握できるようになる……かも。      (人間のタイプは結局似たりよったりだったりうるので)   ・大きな好奇心をもって他者を人間観察     ―で、この人は次にどういう行動に出るかを予測して結果を知って、      なぜ予測が外れたのかを分析していくと精度がどんどん上がる。 ◆場に応じて他者が思いつかないようなことが言える、出来る。   ・「バラエティー番組などでうまい返しをメモしたり」それはそれで良いと思います。   ・人がやっていないことに積極的に探す!挑戦する!    -私の中ではおもしろさとはレアさ。つまり人が出来ない何かを自分が出来ることが大切。     他者のマネではなくオリジナリティを養うことこそが重要。     ただはじめの内はただの変人扱いをされるだけで辛いかもしれない。 <最後に>  頑張って! きっとなれるよ! だって文章から向上心の高さと人の良さが表れているもの。 

tekutekutktktk
質問者

お礼

回答読ませて頂いて、涙がでてきました(´;ω;`) こんなにしっかり 分析して頂いて……… 本当に本当に感激です(;;) 何回お礼をいっても足りません(;;)あああああーーー ありがとうございますしか言えないのが悔しいですが、 本当に本当に ありがとうございます(´;ω;`) そして、回答、本当に参考になりました。 目から鱗な情報ばかりでした。 今まで人気者だと思う人の共通していることを探そうとしたことも何度かあったのですが、 わからなくて……(ーー;) 凄くすっきりしました。 私が提供したほんの少しの情報でこんなに正確な分析もして頂いて…… 本当に感謝感謝です。 人気者の3つの定義からでは、 今の私でゆうと "場に応じて自分に求められているコトが理解できている、アクションもとれる" 全然できていません。 盛り上がる部分などでは、テンションが上がってしまい、そのノリでどんどんいけるのですが、真剣に話してる時に空気を壊してしまうことがよくあるし、「ここはこうするとこでしょ」とよく言われることがあります。 人間観察(゜ω゜)‼‼ 凄く実践しやすい空気をよむトレーニングですね。 頑張ります(`・ω・´) "場を構成するメンバーの考えていることが理解できる" これも全然駄目ですねぇ。 2人きりで真剣に 話すときなどは、考えられるのですが、大勢となると、テンションが上がってしまい…… 思いつくままに話してしまうことがあります。毒を吐いたりしたりもしちゃいます。 盛り上がる場面でも冷静さを忘れず、常に周りをみられる人間になろうと思えました。 "場に応じて他者が思いつかないようなことができる" これは、この3つの中では、自分を振り返って満たしてるかなぁ…と思います。文集などでも、いろいろなランキングで他のランキングには属してるのすら少ないのに、面白い子ランキングのようなものでは、クラス一位とかとっちゃいました。レア感はかなりあると思います。自分でゆうのもなんですが、思い切りとかそうゆうのがあるので。 なんでも恥ずかしがらないので、なんでもやっちゃうタイプです。裏を返せば、女捨ててます(´^ω^`) ただ、回答者さんのおっしゃる通り、まだまだ変人扱いされている段階です。そしてたまに滑ります。 でも、回答者さんの回答を読んで、この部分は変えようとしなくてもいいんだとゆうことがわかりました。 空気が読めるようになれば、 私の変人気質なところが、人気者となる大きな材料となることができるんだなと思いました。 変われる気がします。 頑張ります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.2

ボキャブラリーの不足を克服するには、新聞でも週刊誌でも小説でも、とにかく活字を読むことです。 バラエティーも役にたたないとは言いませんが、これ以上ノリだけが良くなっても困るでしょう。 大人の会話が出来るようになるためには、モノを読むことと、バラエティーではなくて、仕事の勉強として、仕事に関するメモを書いたほうが、はるかに役にたちます。 分析からすると、「話し上手」を目指すより、先ずは「聞き上手」を目指すほうが正解。 リアクションが大きすぎるのも、空気が読めないのも、原因は人の話を良く聞いて、その場の雰囲気や、自分がどう反応をすべきかを理解できていないからだと思います。 ノリだけの男ではなく、人の気持ちの分る、一人前の男を目指してください!

tekutekutktktk
質問者

お礼

ありがとうございます>< 凄くしっくりきました‼‼‼ 特に…… "分析からすると、「話し上手」を目指すより、先ずは「聞き上手」を目指すほうが正解。 リアクションが大きすぎるのも、空気が読めないのも、原因は人の話を良く聞いて、その場の雰囲気や、自分がどう反応をすべきかを理解できていないからだと思います。" この文章を読んで本当にそうだなあっと思いました。これからは、大人の仲間入りですしね。 先ずは聞くことだけに集中して、聞き上手を目指しつつの新聞などで活字を読んでいきたいと思います。 参考になりました。 ありがとうございました。 あとですね… 私、女なんです(´・ω・`) 一人前の女目指します‼‼

  • finallink
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

(直感ですが)何か最近、つらいことがあって今自分に自信がないような印象を受けますね。 そのせいで新生活に柔軟に対応できるかが非常に不安・・・というところでしょうか。 ただ、質問者様はとても素直な方ですし、また自分の長所と短所両面から捉えようとする様、きちんとした思考であると感じます。 もっと自信を持ってよいのでは? さて 私としても的を得た回答を頑張ってできたらと思っておりますので、回答の前に1点質問させていただいても宜しいですか? ◆質問者様はコミュニケーション能力を磨いて、何をどうしたいと思われているのでしょうか?◆ というのも、その先に目指すもの次第で「コミュニケーション能力」と言っているもの自体が大分変わると思うからです。 例えば 「コミュニケーション能力を上げて仲間から面白い人と思われたい!」 とかだったらコミュニケーション能力というよりは、ユニークさを上げるにはどうするか? という話になると思います。 例えば 「コミュニケーション能力を上げて、他人の気持ちが思いやれる人になりたい」 だったら人の心理ってどういうものなんだろうってことで心理学を学ぶには?  とかになるんだと思います。 なので、方向性を決めるために教えていただいてもよろしいですか?

tekutekutktktk
質問者

お礼

見ず知らずの私に、こんなにしっかり答えて下さり有難うございます。嬉しいです(´;ω;`) 本当ありがたいです。 そうですね…… コミュニケーション能力を磨いてどうしたいか… そこが私自身ハッキリしてないのかもしれません。 でも漠然とですが、質問に答えますと、人気者になりたいです。誰とでも楽しくやりたいです。なんか回答がハッキリしてなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力を上げるには

    自分は26歳の男ですが、 コミュニケーション能力が低いと言われ続けています。 相手の言った事や質問の意味を理解するのが遅く、相手の思うような答えがすぐ返せません。へんな間ができると気まずいのですぐ聞き返してしまい話を遮ってしまう事が多いです。 人に何か頼まれた時も、ああすればいい、こうすればいいというのがすぐに思い浮かばず、相手の言葉を考え続けるとたくさん選択肢が浮かんで、どれをすればいいのかわからず、良く考えた末の行動が間違っていて、相手を怒らせてしまっている事も多いと思います。 作業レベルならこういう時はこうすればいい、とその都度学習すればいいかもしれないですが、どんな場所でも状況でも言葉尻や言い回しではなく話の空気を読めるようになるのにはどんな事に日頃から気をつければ良いでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • コミュニケーション能力を高めるには

    人見知りで、話すのが苦手です。 相手の顔を見るのが苦手なので、顔と名前がなかなか覚えられません。 話しをしても、全然続きません。 中学生の時から、声が小さいと怒鳴られて、ますます自信がなくなって、でかい声でしゃべるのも怖くなって、大勢の輪の中で発言するなんて絶対出来ません。 話させられたら、涙が出てきそうになってきます。 大学生の頃、勇気を持って発言したら、しーんとなって、「何言っているだ、この人」みたいな空気になって、それから誰も発言しなくなったという経験があります。 だから、相手の言って欲しいことをいってあげるとか、合わせて話すとかいうのが苦手で、誰か話しかけても、「あー、そうなんだ」とか、「すごいね」とかしか返せないことがあり、それもいい方で、笑って返すだけしかないときもあります。 特に、異性の人と話すのは苦手で、逆に攻撃的になってしまうような気がして怖いです。自分の性格はきついのかもしれないのですが、相手を傷つけるようなことを言ってしまいそうになるのが、もっと怖くて自由に話せません。ただ、自虐的な話しはできます。将来、ずっと一人でいるのが怖いので、コミュニケーション力を身につけたいのですが、どうすれば良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • コミュニケーションが下手です

    コミュニケーションが下手で大変困っています。 初めて会った人とは「どこに住んでるの?」とか世間的な話をし終わると、ネタが尽きて沈黙が続いてしまいます。 次また会うと何を話そうかすごく困って何も話せなくなってしまいます。 自分で分析してみて、 たぶん事務的な会話になるから面白くないんだろうなと思いますが、 もっと笑いと笑顔が溢れるようなくだけた話をしたいのですが、 なかなか盛り上げることが出来ず、 元から激しい人見知りということもあり、何も話せなくて黙ってしまうことが多いです。 特に話題を振られても三言二言言って終わりという感じで、最近は場の空気を暗くしているのではいかと特に不安になります。 今、大学生なのですが、将来社会に出たとき凄く不安になります。 くだけたような会話が出来る方、楽しく話をしている方は、 どのようにして話しているのでしょうか。 最近本当困っています。苦痛です。 話していても相手に笑顔がなく、なんだか本当真面目に話している感がします。他の人とは笑顔で話しているのに、私と話すとなんかあまり笑顔じゃないです。 ちなみに、長年の仲の良い友達、彼氏とは何の障害もなく話しています。

  • 仕事のコミュニケーション能力

    仕事関係で取引先・目上の人物に対して、 コミュニケーション能力を上げるにはどうしたらいいと思いますか? 敬語を完璧にするとか、ニュースをチェックするとか、色々あると思いますが、、 特に初対面で、不安、自分が社会人として未熟であると思いこんでしまう、世間話ができない、等で、上手なコミュニケーションをとれた事がありません。 内勤なので(女です)ほとんど、そういう機会はないのですが、いざというときに、本当に困ります。。 何かアドバイス、いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • コミュニケーション能力が低くなってきた

    18の男です。 自分のコミュニケーション能力に自信が持てなくなってきました...。 高校に入学して二年生の時クラス替えだったのですが、本当に微妙なクラスでした。 元々人と話すのが好きで色々な人と話したいがために少し家から離れた高校に入学しました。 入学してみると、クラスも部活も何もかもが楽しくて、これが高校か!と三年間が楽しみで仕方ありませんでした。 しかし、高2のクラス替えが大変でした。 仲のいい友人と誰1人同じクラスにはなりませんでした。 でも、昔から何故かそんなクラス替えばっかだったので、今回も気の合う人を見つけて仲良くしよう! と、最初は思っていました....。 今回はわけが違いました...。 クラス内で元組同士固まり始めてしまったのです...苦笑 あと全体的に元気もなく、消極的なクラスでした。 しかもある二つの組の割合が多くて、僕は同じ部活の人とぐらいしか話し相手がいない始末...。 話しかけようにも固まってしまっているから、流石にそこに突っ込みにくい。 しかも楽しそうに会話してるわけでもないし、端から聞く感じで話があわなさそうだと感じました。 そっから結局二年かけてそのクラスで、色んな人と話したり、ふざけあったりしましたが、お互い何かしっくり来ず、この先卒業しても何度も遊ぶほど仲がいい友人ができたわけでもありませんでした。 表面的に四人ほどのいつメンみたいなのはありますが、中学のいつメンと比べると無理してる感がやっぱりあります。 比較的今まで友人関係に困ったことがないだけに、今回の事がショックで本当に辛いです。 今一緒に仲良くしてる友達に失礼かと想いますが、心の底から笑ったことがこのクラスで2年間一度もありません。 高校最大の行事の見学旅行だって高1のころ期待し過ぎてた分、あまり楽しめませんでした。 むしろ親に10万も出させて申し訳ないくらいです。 行くなら本当に気が合うメンバーで行きたかったです。 本題に戻りますが、この2年間でコミュニケーション能力に自信がなくなってきました。 部活内でも上手くいかず、もうどうでもよくなってしまう事も多々あります。 入学したての頃は知らないクラスメートに話しかけるなんてなんも怖くなかったのに、今では怖いです。 高1の頃と比べて言葉のチョイスや閃き、キレも悪くなってきて自分でも面白くなくなってる自覚もあります。 大人から見るとガキの言う面白いことなんて(笑) と思われる事もあるでしょうけど、今思うと一言で場を笑かすのが得意だったので、それができなくなるのを自覚するにつれ、ありきたりなことしか言えなくなりました。 つまらないことを言うのが怖いです。 皆、優しくて良い人なんですが、本当に何処か笑いのツボや、ソリがあわないんです。 無理やり笑顔を作って頬が辛い時もあります。 久しぶりに中学の友人に会うとこめかみが痛くなるほど笑いました。 このような事はこの年頃によくあるのでしょうか? ぜひ人生の先輩のアドバイス、意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 人と話すのは好き。だが、コミュニケーション能力がない。

    こんばんわ。大学1年の男です。 タイトル通りなんですが、私は多少人見知りですが、知らない人でも少し打ち解けることができると、比較的よく会話をするほうです。出会って最初のほうは会話が弾むんですが、暫く日が経つと会話が続かなくなることが多くあります。 また、「tomimuneの言うことは良く分からない」などともよく言われます。自分では相手に分かるように話ているつもりなんですが、すぐに理解されることはありません。何回か言い方を変えないと伝わりません。 どうやったら、相手との言葉のキャッチボールが上手く出来るようになりますか?場の空気は読めていると思うのですが、会話をするための言葉がでてきません。独特の?表現を使うこともたまにあります。 親は高機能自閉症(診断してもらったわけではありません)だといいます。親は養護教諭です。発達障害に関する会などにも参加しているので、多少は信頼できます。もし、本当に発達障害だったなら、この先まともに生きていけるのでしょうか?心配なのは就職時です。見ただけでは分からない障害なので、やっかいです。 当タイトルとは関係ないですが、この文面が相手にちゃんと伝わっているかどうか回答の際に答えていただけるとありがたいです。修正なし、思ったまま書いた文章です。よろしくお願いします。

  • コミュニケーション

    相談があります 20歳大学生女子です 私は以前から人付合いというか、人とのコミュニケーションが苦手だなと思うことが時々ありました そしたら先日バイト先の方にいろいろと言われました まとめてみると、 ・人に気を使わせる性格  表情がわかりづらく怒っているのか、楽しくてわらっているのか、何を考えているのか、などと話し相手の方が気を使ってしまう ・威圧感がある、堂々としている、ものすごくマイペースそうに見える ・リアクションが薄い、よくわからない などと言われました まさにその通りなのです。 前から表情は固いし、おもしろいことを言われてもどう反応したらいいかわからなくなります。 たしかに大学のサークルでもあたしのまわりはあまり盛り上がりません‥ 威圧感があると言われるのもあまりしゃべらないからだと思います。 それにおどおどしてるのはいやなのでなるべく堂々としていようとしているからだと思います その言ってくださったバイト先の人は、まぁでもそれもあなたの個性だし、だんだんあなたのこともわかってきたからいいと思う。ただ社会に出たときに少し困るくらいだね って言っていました 社会に出るとき怖いです でも自分なりには話し相手の人の気持ちになって考えて話を返そうと思っているし、思いやりをもつことを意識しているつもりです 笑顔も心掛けているつもりです どーしたらリアクションをうまくとれて、人に気を使わせなくなり、コミュニケーションがスムーズにいくでしょうか? よかったらいいアドバイスお願いしますm(._.)m

  • 文系なのにコミュニケーション能力が未熟

    30男です。 高校時代は数学が得意で理系でした。数学の難問で少し行き詰まり、理系には向いてないのかなと感じ文系に転向し大学は文系の政策系の学部を出ました。 昔からコミュニケーション能力が著しく低く、人との会話が苦手です。目を見て話すのが苦手です。仲間同士楽しく会話していても一人だけ浮いてしまい、最近でも君が「世間話できたなんてかなり意外だ。本当にできたの?」などといわれたこともあります。実際最近でも世間話ひとつに緊張してしまいうまく話せません。 最近、文系の自分にできる仕事の多くはコミュニケーション能力が一番重要になってくるということを強く感じてます。 かなりゆきづまり気味なんですが今後どうしたらいいですか。行き詰まってる理由のひとつは自分が優柔不断な性格というのもあると思います。かなり色々な仕事を転々としてきていますが長続きしないタイプです。 もっと大げさに言うとアイデンティティーの問題でもあります。両親ともに社交的に子供のころは社交的で腕白だったんですが、大人になるにつれて暗くて内気な性格に変化しています。つまり、生来の自分と今の自分が違う。だからやりたいことが定まらないということだと思います。 職業診断テストの結果では経理などのオフィスワーカーが一番向いているそうです。自分でもそう思います。 今無職ですが今後の方針について色々アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 調査、分析能力を生かせる仕事

    自分は調査、分析能力が高い事が長所です。適性検査でもそのような結果でした。そしてそうした事をするのも好きです。 その最大の強みを生かした職業に就きたいです。 自分は今24歳です。目標の職業が決まれば、自ずと進学したい学科も決まります。今高卒なので大学へは行きます。 そこで、人生の先輩である皆さんに聞きたいのです。調査、分析能力を発揮できる仕事はどういったものがありますか? もちろん自分の調査力を生かして徹底的に調べます。 でも、教えてgooを活用するのも一つの方法です。 皆さんアドバイス宜しくお願いします。

  • 言葉の表現力を高めたい

    相手の話を聞いて何かを思ったり、面白いと思うことがあっても、それをうまく言葉に伝えられません。 だから、いつももどかしくてたまりません。 表現力や語彙力が足りないのかなと自分なりに分析したのですが、どうやって鍛えていけば良いか分かりません。 最近ではお笑い番組を集中して見たり、友達の話をよく聞いて勉強しています。 何かアドバイスがあればぜひお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう