• ベストアンサー

手回しの発電

手回し充電のラジオ、懐中電灯などがありますが、 手回しでの充電というのは、大体、何ワットくらい 発電可能なのですか? 上記の用途の場合に関係なく、手回しでの発電というのは、 何ワットくらい発電可能なのかな、ということです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

1)手回しでパワー比べをする手回し発電機があるが、小生のパワーは最大40Wですが回転が重たくて1分も続ける事が出来ません 2)自転車の発電機は一般に6Wですが、発電すると相当ペタルが重たくなります 3)一般の手回し発電機は非力な女性、子供も回せます、この事を考えると相当小さい出力です 4)下記URLの物品は12V300mAとあり、3.6Wですね http://school.uchida.co.jp/index.cfm/19,485,56,210,html まとめ:以上を勘案すると1~5Wの範囲でしょう

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 大体500W時が10円程度であることを考えると、 手で発電すると、138時間。運動エネルギーで 発電するというのは、大変ですね。

その他の回答 (4)

noname#194317
noname#194317
回答No.4

1馬力の定義は馬一頭の力ではなくて、「75kgのものを1秒間に1メートル持ち上げる力」となっています。馬の品種もいろいろあって、10馬力以上を叩き出す大型種もあるし、大型犬並みの小さい種類もあるので… というのは余談ですが、競輪選手が自転車式の発電機を踏んだとしても、分単位の時間で取り出せる電力は300W程度です。腕ではこの1/4がせいぜいでしょう。ビルダーの人なら、1回2回限定だと数100kgのものを持ち上げられますが、それをずっと続けることは不可能です。一発芸的・最大瞬間風速的に発電するのならともかく、実用にするつもりだったらある程度の時間は続けて発電してもらわないと意味がないため、限界点はずっと低くなるでしょう。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

馬1頭が全力を出した時が1馬力で、750ワットです。 あなたの手でどの位の力を出せるか想像してみてください。 (4月1日発表予定でした。)

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 差が大きいので、いまいちピンとこないですね。 NO.2のサイトからだと、10分の1程度ということに なりますが、感覚的には、そんなになさそうですね。

  • ok-ito
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.2

理論上はいくらでもできます。 火力発電も原子力発電も水力発電も手回し発電も自転車のライトも、全て基本的な原理は同じで、「モータを無理矢理回して発電する」です。 ただし、実際には回す力と中に入っている磁石によって発電量が変わってくるので、モータ(発電機)の性能次第になります。 当然、専門の設備を持った発電所は性能が高く、手回しは性能が低いです。 そして、何よりもエネルギーは勝手に増えたりしませんから、最大でも人間の出せる仕事率が限界です。 手回し発電機の箱か説明書に限界は記載されてるような気もしますが…… 下記URLは適当に調べて見つけた性能の高い手回し発電機です。

参考URL:
http://towa-tsusin.com/genkai.aspx
age1118
質問者

お礼

>>何よりもエネルギーは勝手に増えたりしませんから、 最大でも人間の出せる仕事率が限界です。 それが、どのくらいなのかなという質問です。 70Wも発電できるんですね。ちとびっくり。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

1ワットぐらいです。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなもんですか。小さいですね。

関連するQ&A

  • 手回し発電で、ノートパソコンを充電する方法

    震災関連商品として、手回しで充電できる懐中電灯やラジオなどをよく見かけます。 この手回し発電を利用して、一時的に別の充電池に充電し、そこに家庭用コンセントを差し込んで電源を取ることは論理上可能でしょうか? また、もしそれが可能なら、どのような機材が必要でしょうか? (一応、予算は3、4万円くらいです。) 太陽光でパソコンを充電するという商品があるようです。 http://d.hatena.ne.jp/boshi/20110818/p1 が、例えば震災時等、非常時にもし天候がよくないと、予想以上に充電時間がかかりそうです。 ※手回しならもっとかかるかもしれませんが。。 現実的でない(例えば、10時間手回ししても、テレビを付けるなら5分ももたない等)という問題もあるかもしれませんが、先ずは理論上可能かどうかを知りたいです。

  • 手回し発電防災グッズ

    ラジオや懐中電灯、あるいはそれらが一体型となった防災グッズの定番のひとつに、手回し発電機タイプがありますが、実際に使わざるを得ない状況になった際、実用に耐えるのでしょうか? いくつか試してみたところ、被災して心身ともに疲弊していたら、手回し発電はかなり辛いのではないかなと思いました それしか無かったら致し方無いかもしれませんが、有事の際の備えとしては、長期保存可能な乾電池(パナソニックのアルカリのエボルタや、エナジャイザーのリチウムなど。リチウムは高電圧でも機器が問題ないことを確認して)を、機器に入れて更に備蓄しておいた方が、現実的だと思います 手回し発電と、長期保存可能な一次電池 どちらが良いと思いますか?

  • iPodと携帯電話を手回しで充電できる発電機はあるでしょうか?

    iPodと携帯電話を手回しで充電できる発電機はあるでしょうか? もしくは充電池を手回しで充電できる発電機はあるでしょうか? 災害時用のライト・ラジオ付きで携帯電話を充電出来るものは良く見かけますが手回しでiPodや充電池を充電できるものは見たことがありません。ご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • 手回しラジオでテレビ

    CDプレーヤーとかだと、ラジオやテレビ(10ch等)が聴けますが、 防災グッズの手回し充電できるラジオ、ライト、サイレンなどいろいろついたものだと、TVは1~3chしか聞けないものがほとんどでした。 用途的に仕方がないのかなと思いますが、手回し充電できるラジオで、テレビ(10ch)等を聞けるものは、ありますか? ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • エクスペリアに手回し充電したい

    エクスペリアに手回し充電したい ドコモのエクスペリアを買ったのですが、登山中や災害時に充電するための手回し充電器を探しています。 ※ひらたく言えば GENTOS の H-535N のような製品を探しており、さらに電池にも充電できたら最高! と思っています。 条件は以下の通りです。 上に書いてあることの方が優先度が高いです。 ・現時点で入手できること (在庫があること) ・手回し発電でエクスペリアに充電できること ・なるべく小さいこと (家庭用懐中電灯のような大きい物は不可) ・なるべく軽量であること (どんなに重くても500g程度まで) ・できれば、ソーラー発電でもエクスペリアに充電できること ・さらにできれば、手回しかソーラーでエネループに充電できること 例えば、エネループのシングルポータブルソーラーセット (SSL-SBSL3AS) とモバイルブースター (KBC-L3A) との合わせ技のようなご回答も大歓迎です。 ※ただしこの例だと手回しができないので不可。 当方文系のため電気周りの知識はまったくありませんが、例えば秋葉原の秋月電商のようなところで説明書付きのキットがあれば、それでも歓迎です。 よろしくお願いいたします。

  • 手回し発電機の手ごたえ

    手回し発電機を使ってコンデンサーを充電させる実験をしました。 電圧計、電流計をつなぎ、0.3A・5Vに合わせるようにまわしていましたが、途中からハンドルが軽くなってきました。 どういうことでしょうか?

  • 使えるオススメの懐中電灯・ラジオライトありませんか

    今まで寝室に置いていた懐中電灯が壊れてしまい これを機に、懐中電灯/ラジオライト/ラジオを購入しようと思っています 懐中電灯と、ラジオライトは 多少、値段は高くても、性能・使い勝手が良い物を希望 懐中電灯と、ラジオ 懐中電灯とラジオライト どちらかの組み合わせでの購入を考えています ★懐中電灯~ 明るい!がまず最優先   電池がすぐなくなるのは困ります ★ラジオ・ラジオライト/ 防滴を希望 手回し充電・電池両方使える物がいいなと思っています 自分でも色々調べてみたのですが、種類が多くてどれが良いのか分からないのと ネットショップのうたい文句、評価だけでは、判断できずに迷っています これは!という物をご存じな方、教えてください よろしくお願い致します

  • 手回し発電で蛍光灯を点灯させたいのですが・・・

    小学生向けの理科の実験授業で何か出来ないかと模索していたところ・・・。 以前テレビで、アナウンサーが手回し発電機で蛍光灯を簡単に光らせたり、白熱球は結構回しても殆ど明るくならなかったという実験をやっていたのを見てこれだ!!と思い早速白熱球と蛍光灯買ってきてやってみたのですが・・・・ 白熱球は20Wで4人で手回し発電を回して、ちょっと明るくなるくらいでした。 で、蛍光灯(電球型の蛍光灯を使っています)は直流では点灯しないんですよね;; どなたか手回し発電機で蛍光灯を点灯させる方法とか知りませんか?? 回路に詳しい友人もいるので、直流を交流に変えれる回路とかの設計図とかあれば作れるとか言っていたので、そういうものが載ってるサイトでも構いません。

  • 手回し発電、直列と並列

    手回し発電。 豆電球をつけるために 手回し発電機を使って発電したいのですが 豆電球が一個の場合より 二個並列で豆電球を置くと発電機が重くなること を学んだのですが それは何でですか。 発電機って電力を作るのですよね。 豆電球一個の場合と一個当たりの抵抗の大きさが 変わらなくて電流が変わらなくて電圧が大きくなる場合納得できるのですが、電流を一定に考えていいのでしょうか。 またその考えだと直列の場合、全体の抵抗が 半分になるため、電流が同じだと電圧が小さくなって 小さな電力になるので軽くなるのかなと思ったのですが どうでしょうか。

  • 手回し式防災用ラジオについて

    手回し充電式のラジオや電灯やサイレンが鳴るラジオについてです。 先ほど、充電するために手で手動のレバーをぐるぐる勢いよく回して充電したところ、急にレバーが固くなり回せなくなってしまいました( ノД`)… 力を入れるとレバーがおれてしまいます。 何故レバーが急に動かなくなったのでしょうか?? またレバーは時間が経過したら回せるようになりますか?? 中古のものなのでよくわからないんですが、レバーが外れたりしたわけでなく回して充電がある程度されたんですが、レバーが固くなり回せなくなりました。 なにか直せる対処法などありましたら教えてください。 お願いいたします。