• 締切済み

自主的にあまり連絡をしない男性へ質問です

好意のある女性から 「また連絡させてもらいます」 と言われてから二週間以上経ちました。 連絡する…と言われたのだからそのまま待ちますか? 不安になってご自分から、連絡を取りますか? もしくは自分に興味なくなったかな?と思いますか? 参考までにご意見聞かせてください。

みんなの回答

noname#198951
noname#198951
回答No.3

>「また連絡させてもらいます」 と言うのは社交辞令の可能性もあるので、連絡はしない。 連絡が欲しいのなら「いつでもメールしてください」などのやりとりがあるでしょうから。

suzunen
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 かなり説明不足になりました。 私が二週間以上連絡をしていない女性でありまして、彼に好意があるのは本人も知っています。 彼自身連絡をくれない方なので、私から「連絡します」と言ったものの、なかなか連絡できず二週間以上経ってしまいました。 こういう時、男性はどう感じるのかと思い、質問させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154487
noname#154487
回答No.2

>自分に興味なくなったかな? 女性とのその時の関係に寄りますが、それは思うかもしれません。 >不安になってご自分から、連絡を取りますか? 私は怖くて連絡できないです。 興味がなくなったかな? と思ったら諦めてしまいます。 が、2週間なら女性は駆け引きしてるかもしれません。 女性はメールで駆け引きすることがありますからね。 その駆け引きにあえて乗り、こちらからメールした方がいいと思います。 女性「(計画通り…ニヤリ…)」って思わせればこっちの勝ちです。 あくまで全ては参考です。

suzunen
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私が二週間以上連絡していない女性の方です…(彼に好意があるのは本人も知っています) 駆け引き…のつもりはなかったのですが、なかなかタイミングつかめず、時間が経ってしまいました。 こんな状況の時、男性はどう思うのか知りたくて、質問させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153730
noname#153730
回答No.1

どんなニュアンスか分かりませんが「今日は楽しかったです。また機会があれば。連絡させてもらいますね」って感じなら、社交辞令かなと思います。 私なら、「連絡するって言ってたけど・・・」とかは言わずに、「また遊びに行こうよ。最近、どこどこで何々が始まったらしいよ」と、特に触れずに誘いますよ。

suzunen
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 かなり説明不足になりました。 私が二週間以上連絡をしていない女性でありまして、彼に好意があるのは本人も知っています。 彼自身連絡をくれない方なので、私から「連絡します」と言ったものの、なかなか連絡できず二週間以上経ってしまいました。 こういう時、男性はどう感じるのかと思い、質問させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。連絡するべきか悩んでいます

    長年付き合ってきた彼に好きな人ができたと打ち明けられました。 別れたくなくない事など自分の気持ちを伝えると、彼から考えたい、後日会おうと言われましたが、連絡がありません。 好きな人に関しても一時的な感情かは今はわからないが興味があるとの事です。 私としては復縁を望んでいます。 まじめな人で今まで浮気も女性経験もなかったので自分自身他の子が好きなのを隠すことが辛かったようです。その子とはまだメールもしておらず話す程度のようですが自信がない訳ではないようです。 最後はキチンとしてくれると思っていましたがこのまま連絡がなかったらと不安にもなります。最終的には戻ってきて欲しいのですが、  相手からの連絡を暫く待っていた方がよいのか、私から連絡した方がいいのか悩んでいます。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 男性に質問です

    今まで1、2週間に最低1度は連絡をとっていた、自分に気があると思われる女性から、2週間以上連絡がなかったら、自分に興味がなくなったと思いますか?

  • 【男性に質問です!】飲み会の後の連絡について

    男性の方に質問です。 コンパをして、いいなって思う女の子がいたら 自分から連絡しますか? 逆に言えば、連絡をしないという事は 興味がないという事なのでしょうか? また自分が連絡しないのに、女の子から連絡来たら どう思いますか? 連絡先の交換は男女それぞれの幹事が、全員の了承のもと 全員分を一斉に教え合いました。 ちょっといいなと思う人がいたのですが、 相手から特に連絡がなく(1週間経ちました)、 こちらから連絡していいものか、何て連絡していいものか悩んでいます。 飲み会中は、わりとお話が出来、盛り上がったと思います。 男性の意見、参考にさせてください。

  • 好意があっても、連絡しない男性

    最近、紹介で知り合った男性があります。付き合ってはいませんが、私は、彼に好意があり、彼も好意をもってくれているそうです。 しかし、彼からは必要なこと(デートの約束等)の時しか、連絡が来ません。メールや電話は、強要するものではないし、返信は必ずくれるのですが、私が勝手に不安になっています。この気持ちを彼に話してもいいのでしょうか?話すことで、彼の負担にならないか、とかいろいろ考えてしまいます。優しい彼ですので、気を遣わなくていいよと言ってくれるので、余計に、考えてしまいます。 この手の質問は、多くありますが、こういうタイプの男性の頭の中が知りたいです。男性は、女性に、好意があるなら、連絡がとりたいと思うはずだと考えてしまい、勝手に不安になっています。メールの量で気持ちは測れないのは、わかっていますが、さすがに1週間近く連絡がないのは、きついです。 

  • 自分から連絡しない男性。

    自分から連絡しない男性と親しくしています。 彼は誰に対しても、自分から誘ったり連絡しないと公言していました。 もし、相手も待ちのタイプで連絡してこなれば、自分に興味なくなったのだと判断し、そのまま自分から行くこともなくフェードアウトらしいです… 私も本当は受け身のタイプなのですが、待っていては連絡はこないので、私から連絡はするものの、実はかなりしんどかったりします。 最近は会ってるときに次回の約束を取りつけますが、例えば次回が二週間後だったら、それまで連絡取り合うことはありません。 会わない時もたまには連絡取り合いたいけど、用もないのに送るメールの内容なんて思いつかないし、無理やり送ってもそんな自分自身イタいです… 次回会うまで連絡取り合わないカップルって多いのでしょうか? こういう状況に慣れてしまえばいいんですけどねぇ。 やはり不安だったりして。 なにかアドバイスよろしくお願いします。。

  • 連絡をくれない彼女

    僕の彼女はメールだとか電話だとかの連絡を全くくれません。 向こうから会おうとかも言いません。連絡するのはいつも僕からです。 ここで例えば僕が彼女に全く連絡を取ろうとしなっかたら、 そのまま自然消滅してしまいそうなほどです。自分のこと好きだったら 少しくらいなんか連絡くれてもいいと思うんですが、好きだとしても連絡は 全くしない女性はいるんでしょうか?僕の彼女はあんま自分が好きじゃないのか 不安です。なんでも構いませんので意見をお願いします。

  • 30代男性に質問です。

    もし、一回り離れた女性から好意を示されて、自分もいいなと思って自分も好意を示していたら、いきなり女性から身を引かれてしまったとします。 好きなら追いかけますか? 離れ離れになって数ヶ月後メールで「好きなんですけど、彼女いるなら諦めます。」と言われたら、怒りますか? 怒るとしたらなんで怒りますか?その後一切連絡しないまま。もし気持ちがあれば女性に会いたいと思いますか? それから数ヶ月後見知らぬ人から女性からの告白の手紙を渡されました。返事しますか? 連絡は一切ないまま、半年後女性と再会して手紙を渡されたら貰いますか?

  • 男性に質問です。

    こんばんは。 私には気になる同じ年の男性がいます(20代後半)。 彼とは最近、私から誘って二人きりで食事をしました。 そこで男性に質問なのですが、二人きりで食事に行った場合、 二軒目にも行くということは、少しは好意を持ってくれているのでしょうか? 興味のない女性とも2軒目にはとりあえず行きますか? 私はまた彼と会いたいなと思っているのですが、彼から食事後にメールが来ていません。(その日のうちに「今日はお疲れ様」のメールは届きました。それから10日ほど経ちます) そういった状況もあり、私と会いたくないのかもしれませんし、連絡されるのも迷惑なのかなと思い、 彼に連絡できないでいます。 彼のことは彼しかわからないので、一般的な男性の意見として聞かせて頂きたいのですが、 もし、いいなと思った場合、何かしらの連絡はしますか? また、興味のない女性から誘いのメールが来た場合、迷惑ですか? よろしくお願いいたします。

  • 忙しい男性への程よい連絡

    何度か二人で食事に行ったりしている人がいます。 いつもこれで失敗してしまうのですが、私の盛り上がりのペースが遅くて、初めの向こうが盛り上がってる時にあまりこちらから連絡しませんでした。 そうしているうちに向こうもペースダウンしてきた感じです。 あまり会えてないので、もう興味を失いつつあるかもしれませんが、会えば好意的で今度はどこへ行こうとか何をしようとか話していますし、女性として褒めるようなことも言ってくれます。 向こうもこちらもお互いに多少興味は持っているけど、まだ決定的ではないような感じかなという状態かと思っています。 向こうも慎重に相手を見ているような印象です。 私はせっかくの出会いなので大事に育てたいと思っています。 状況としてはそんな感じなのですが、向こう責任のある役職なのでとても忙しいようです。 とても仕事のできるタイプだと思うのですが、仕事をしてプライベートがないような人は無能だと思ってそうな感じで、私と会っている時にあまり仕事が忙しいこととかは自分から話さないです。 ただこちからから聞くと今月も4回くらい海外出張のようでほとんど日本にいないみたいです。 いつからいつまでがどこでとか教えてくれましたが、たくさんあり過ぎて覚えられませんでした。 なのでいつ日本にいるのかもよくわからず、連絡をするタイミングや内容がわかりません。 来月はもう少し落ち着くと言っていました。 男の人は絶対ものにしたいと思っていればいくら忙しくても連絡するはずともよくいうので、まぁそんなに興味はないのかもしれませんが、まだ諦めるほどでもないかなと思いますし、せっかく素敵な人に出会ったのでゆっくりでもいいので親しくなれればなと思っています。 私は無理にそんなに連絡をしなくても割と平気な方ではあるのですが、ただそのまま関係が立ち消えになってしまうのは残念なので、負担にならない程度に連絡を取り合いたいです。 このような男性なのですが、どのくらいのタイミングでどんな内容で連絡したらいいですか?もしくは向こうから連絡が来るのを待っていた方がいいですか?

  • お見合いをした男性から、連絡が来ません

    こんばんわ。私は30代半ばの女性です。 夏に、3つ年下の男性とお見合いをしました。 そのあと、3回ほど会ったのですが、それから3週間ぐらい間があいています。 仲人さんの話では、この先も会っていきたいと言ってもらっていたので、彼からの連絡がくるのを待っていました。 だけど連絡がこず不安になって、これはお見合いであるし、また女性から誘うのはためらいましたが、メールで「会いませんか?」と聞きました。ですが、その日は仕事だということで、また先方から連絡します。と言われました。 そのとき、できれば近況のメールをたまにしてほしい、と伝えました。 それからまたしばらく経ち、また音信不通になっています(私もこれ以上しつこくしたくないので、連絡を控えています) 仲人さんに聞けば、彼は年下で若いし、まだ結婚の気持ちは固まっていない様子。でもあなたのことは気に入っていると言っているのだから自分から断るのはもったいない。もうしばらく待ってみては?と言われました・・。 私の気持ちは、彼さえよかったら決めたいと思っています。 でも、乗り気でないのは明らかであるし、このまま待っていても時間が経つだけだと思っています。 彼はたぶん、女性から断るのを待っているだけだと思うのですが、仲人さんに言っても「そんなことはない」と言われます。 他に男性とお見合いをしたらいいのでしょうが、不器用な性格なので、彼が気になってしまい、ケリをつけないことには前に進めそうにありません。 最後に彼にメールして、真意を聞きたいと思いますが・・・それもはしたない。未練がましい、そんな気持ちもあります。私が年上だから、余計にそう感じるのかもしれません。 それとも、何も聞かずにお断りしたほうがいいと思いますか? 私はどうしたらいいでしょうか。

LP-M8170Fスキャナの使い方
このQ&Aのポイント
  • LP-M8170Fのスキャナを使い、縦と横の混在したA4原稿を正しくスキャンする方法について解説します。
  • LP-M8170Fのスキャナは高性能で、縦と横の混在したA4原稿も正確にスキャンすることができます。
  • LP-M8170Fのスキャナの使い方をマスターすれば、縦と横の混在したA4原稿も簡単にスキャンできます。
回答を見る