• ベストアンサー

着物に似合うメイク

お正月に着物でお茶会に参加することになりました。 着物は若草色で花柄です。 ヘアメイクは自分ですることになっています。 お茶会なのであまり派手にメイクできないのですが、 着物に合う色で少しメイクしたいと思ってます。 どんな色でどんな感じに仕上げたらかわいくなると思いますか? ちなみに私は23歳の女です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiruko
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.3

ファンデは白めのマット肌が着物には合いますし、 メリハリのある顔よりものっぺりした化粧が合うのでシェイディングはしなくていいです。 (塗りすぎかな、と思うぐらいでも意外と合います) ラメやグロスは似合わないので避ける。 お茶会ですので口紅もマットに、塗った後でティッシュオフしておくと器に移りにくいかと思います。 色味も薄づきではなく、わりと濃いめのレッド、オレンジ、ピンク系のどれか着物と顔に映えるもの。ファンデがしっかりなので口紅が薄いと妙です。 お茶会という席上、飲食でグロスは落ちますし、器にべったりつくのでグロスは控えるべきだと思います。 アイシャドウ、アイライン、マスカラはあなたが違和感を感じない程度で、色は着物の色から選ぶといいです。 アイライン、マスカラをつける場合は黒を選ぶべきだと思います。 口元、目元、眉は丸く描くように心がけるとふんわりした感じになりいいですよ。 あと、爪は長すぎないこと。もしネイルを塗るのであればピンク系などのさしさわりない色がいいかと思います。 映画「細雪」や「人でなしの恋」あたりを見ると着物を着た時の何気ない所作や化粧法など参考になるかと思います。 こまごまと書きましたが、メイクうんぬんよりも、一番効果的なのは背筋がピッと伸びて、清潔感と何よりも笑顔があることで「かわいらしい」と周りの人に思われるかと思いますよ。

suzukamari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ お茶会といっても今回は主催者側でしたのでお茶碗に移ることの心配はありませんでしたが、今後着物で参加することも多いのですごく参考になりました。 映画を参考にするっていう発想も驚きました! oshirukoさんはきっと着物を素敵に着こなせる方なんでしょうね☆☆ メイクより背筋と笑顔っていう言葉も本当に素敵です。お茶会の間、oshirukoさんのアドバイスを思い浮かべて背筋を伸ばして常に笑顔を心がけました。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • terios
  • ベストアンサー率16% (24/145)
回答No.2

眉山をいつもより丸く書きましょう。釣りあがった眉は和服向きではないですね。、 口紅は赤くしましょう。ナチュラル系のべージュやブラウンなどはあいません。 普段にはしないメイクですが着物には合います。写真になるとよく分かりますよ。

suzukamari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 眉山を丸くですか!意外ですー。 なんとなくシャープな感じにした方が似合うのかと思っていました。 すごく参考になりました! ありがとうございます。

  • totokiki
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.1

アイシャドウは同じ若草色や黄色なんていかがでしょうか?? あとお花の色にもよりますが、そこから色を選ぶのもいいかも。 アイラインはどうしても引きたいのなら茶色のほうが...黒でも細く綿棒などでよくぼかしてください。 マスカラはダマをきちんととり、ボリュームよりも長さを出す感じで! チークはほんのり色づく程度に。ピンクやコーラルがよいかも。 リップは強調しすぎないピンクやコーラルピンク。唇のいろが元々あるようなら、グロスをつけるだけでも!ただし、ボテっとつく柔らかいグロスではなく固めのグロスで。 参考になったでしょうか? 雑誌などでもたまに特集していたりするので見てみては??

suzukamari
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます★ なんだか読んでいるだけでかわいくなれそうなメイクですね! 着物にグロスは合うのか迷ってたのでとっても参考になりました。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 着物にメイク☆

    来週主人の兄の結婚式に出席します。 23歳なので黒留袖じゃなくても かまわないとのことで、 振袖の袖を切って着ることにしました^^ そこでメイク(アイシャドウ)なんですが 茶系が無難だとは思うんですが、 できたら派手ではなくて若々しい 色があればなあと思っています^^ 茶色の着物に合う色ってありますか??

  • 成人式でのメイク

    美容院でメイクをやってもらうのが一般的だと思っていたのですが、 自分でメイクをやるという話を聞きました。 そういう場合は着物の色にもよると思うのですが普段のメイクより派手な色で濃いめにするものですか?ラインもがっつりパンダくらいにした方がいいのでしょうか? 因みに自分はピンクの着物に黒帯です。 オススメのシャドウ・チークなどありましたら、お聞かせ下さい。

  • 着物について教えて下さい

    結婚式に着物を着ていくことになり、困っています。 私の持ってる着物は振袖の袖を切った物なので、少し派手かな?と思い悩んでいます。色はエンジ色に茶色の布地に花柄です。 地味にも見えるのですが、そういった、振袖を切った着物って結婚式などに着て行っても良いものなのでしょうか?年齢は38さいで既婚しゃです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 着物のしわとりについて

    着物初心者です。なんとか、自分で着れるように着付け教室に通っています。次の正月に着物を着たいと思っているのですが、少し困ったことが・・・ 橙色の小さな花柄の小紋を着ようと思っています。寒いので、羽織を着たほうがいいと言われ、母の羽織を借りたのですが、しわくちゃなんです。 正月まで、1週間を切っているのですが、このしわをなんとかとる方法はあるのですか?クリーニング屋さんと今さら間に合わないと思うので・・・ あと、その羽織がピンク色で、大きな花柄の模様で素人目にも着物とあっていないと感じるのですが、着物と羽織のコーディネイトのようなものはあるのでしょうか?初詣に行く時など、羽織以外に着るような防寒具があれば教えていただけますか?もし、手軽に買えるものなら、購入しようと思っています。よろしくお願いいたします。

  • メイクやファッションについて

    私はあまり派手なメイクや派手な格好が好きじゃありません。 どちらかというと、 ナチュラルなすっぴんに近いメイクが好きです。 ファッションも茶色など落ち着いた色でまとめたものが好きです。 このことを友達に言ったら大批判されました・・・ 「あんた大人になってもメイクしないつもり!?もうちょっと派手な感じにチャレンジしてみなよ」 とものすごい剣幕で言われました。 ちなみに新高一で、今はどこに行くにもすっぴんですし ぎゃくにすっぴんがかわいくなりたいので 地まつ毛を伸ばしたり、肌を綺麗に整えています。 髪の毛の色は今は黒色ですが高校に入って落ち着いたら こげ茶色に染めたいと思っています。 これからもなるべく何にもメイクはしないというわけではありませんが 本当にすっぴんに近いメイクで行きたいです。 私の身の周りははこげ茶色や小花柄のものが多いです。 (そのような感じのものが好きです・・・) このような趣味は おかしいでしょうか? 男性はこのような女性嫌いでしょうか、 女性はどのくらいから毎日メイクをするようになりましたか? また絶対メイクをしなければならない場面ってこれから先ありますか? 回答よろしくお願いします! よろしくお願いします。

  • お茶会の着物のことです。

    お茶会の着物のことです。 お茶会のお客さまではなく、お茶会の係りとして参加することになりました。 先輩に『着物は小紋で…』と教えていただいたのですが、私は持っている着物が少なく、小紋ですともみじの柄が入っているものしか持っていません。 白地に細かい緑の点が散りばめられていてその上に茶色のもみじの模様があります。パッと見は緑の着物なので5月の時期に丁度いいのかとも思うのですが、もみじというと秋のイメージがあります。 やはりこの着物は5月のお茶会には避けた方がいいのでしょうか? またこの着物を着るならば春らしく着るための方法などあればアドバイスをお願い致します。

  • 韓国風メイク

    来週、学校のヘアメイクの授業で国別ヘアメイクというのがあり 国を決めてヘアメイクするというもので 韓国にしようと思っているのですが 韓国女性の方たちがどんなメイクをしているのかわかりません。 ネットで探し回ったのですがイマイチ良くわかりませんでした。 韓国ドラマ等もほとんど見たことないです。 最近はナチュラルメイクが流行っているようなんですが できれば派手な方がいいので とにかく韓国っぽい色づかいのメイクを教えて欲しいのです。 アイシャドウの色やチーク、口紅の色など 具体的にお願いします。 もしわかるようでしたら髪型も教えて下さい。 お願いします。

  • 初釜(少人数)の着物

    今回はじめて初釜に出席することになったのですが、着物のバリエーションがほとんどなく、困っています。お茶会の雰囲気は少人数でくだけたものだそうなのですが、それにしても私は洗える着物が数点と正絹のものが1点しかもっていません。先生は何でもいいのよ、とおっしゃってくださったのですが、失礼にあたらない程度のものを着ていきたいと考えています。 洗える着物はあまり柄の入っていない水色や濃紺など地味目のものですが、ポリエステル100%で、安物です。一方、正絹のものは譲り受けた大島紬で、全体的に梅の花柄が入っています。緑地に紅白の梅と、色も鮮やかです。あまり鮮やかな色のものは避けたほうがよいのかわからなかったのですが、やはり正式な場では自分としては正絹の着物を着ていきたいのですが、いかがでしょうか?もし失礼にあたるようでしたら、考え直したいと思っていますので、よろしくおねがいします。

  • 茶道用の着物の色

    裏千家の茶道を習っています。 来月、お茶会でお点前をすることになりました。 紫色の無地、一つ紋の着物を母が持っています。 薄紫ではなく、はっきりした紫です。 帯は薄いクリーム色です。 着物は初心者ですので、これを着ようかと思います。 先生はいいですよとおっしゃってくださいましたが、 お茶会には皆様、薄い色の着物を着ていらっしゃるように思います。 この着物でも問題ありませんか? いずれ自分の着物を持ちたいと思います。 色で気を付けることはありませんか? よろしくお願いします。

  • レトロな着物のメイク

    母親所有のもう30年以上前の訪問着を結婚式披露宴に着てみようかと思っています。 この時のメイクで古臭いイメージにならないようにしたいとおもっているのですが、何かいいアドバイスがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。 着物の色は、薄いピンク(桜色のような淡い感じです)に大きな白いお花の柄が一部に入っています。帯は銀色系統色にしようかと考えています。