• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:双子を妊娠、でも・・・)

双子妊娠の7か月目、悩みと不安が尽きない

このQ&Aのポイント
  • 双子を妊娠して現在7か月中。妊娠初期からのつわりで早退し、ほとんど家にひきこもり状態。子育てとお金の不安があり、妊婦の幸せを感じられず。
  • 不妊治療の末にできた双子の妊娠に喜べず、多胎の育児の大変さに不安。双子であることによる経済的負担や育児グッズの選び方にも悩んでいる。
  • サポートが必要な多胎の育児だが、実母がいないため義母に頼る。しかし、母親との関係の違いに不安を感じている。母親のいなさが今回の悩みを強く感じさせている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.10

なんだかいろいろ大変そうですけど、体調はいかがですか? 前向きになりたいという気持ちはわかりますが、無理にそう思わなくてもいいんですよ? 後ろ向きだろうがネガティブだろうが、全然OKだと思うんですよね。 妊娠したからとか、出産したからってそれが即「幸せ」って感情に結びつくかどうかはまた別の話だと思いますよ。 それが普通だと思うんですよね、私は。 >よく「超音波の映像見て感動した」「育児グッズそろえるのが楽しい」 「お腹に自分の子がいるのって、すごく幸せ」 って言える人って、羨ましいなって思いますね。出産して感動したって人も羨ましいし、生まれた瞬間から赤ちゃんをかわいいと思えた人っていいなーって思いますよ。 実は私、妊娠中も出産してからも、「すっごい幸せ」とか思ったことありません。 嫌だったというより責任感に押しつぶされそうだったんです。「ちゃんと育てなきゃ、がんばらなきゃ」っていう。 だから、楽しいとか幸せとか思えなかったですよ。 妊娠や出産を幸せに思えないのって、人間としてどこかおかしいのかなぁ?とか思いましたけど、今になって思えば、さほどおかしな事でもなかったなって思えます。 こんな私ですが、今では4児の母やってますし(双子はいませんが年子はいます)、ちゃんと子どもがかわいいと思うし愛情もありますよ。 質問者さまもそんな感じなんじゃないのかなって思いますけどね。 たぶん、楽しいとか幸せとか思う前にたくさん考えることがあって、それで心がいっぱいになっている状態なのではないでしょうか。 心がいっぱいな状態で、そこに幸せって感情は入り込めないと思いますよ。 だからまずはネガティブな感情を吐き出すところから始めないと、って思います。 こういう場で吐き出せたのはいい傾向だと思いますけどね。 ネガティブな思考って、自分で否定しているうちは抜け出せない気がするんですよね。 本当は楽しくないけど楽しいと思わないといけないって、そういうことですもんね。 だから無理することないって思います。 今現在は「楽しいなんて思えない」でいいんじゃないでしょうか? それが正直な感情なら、それはそれでいいと思いますけどね。無理に前向きになる必要はないと思いますよ。 とりあえず、目の前の問題を一つ一つ片付けていけばそれでいいと思います。 先のことはそのときになってから考えましょう。 出産してからも、目の前のことをとりあえずこなしていけばそれでいいと思いますよ。 やるべきことをやっていれば、そのうち感情があとからついてくると思います。 >毎日が戦場で、かわいいどころじゃなさそう。 と質問者さまもおっしゃるように、実際そうだと思います。 かわいいと思うのは多分少し余裕が出てからだと思いますけどね。 でもそれはそれでいいと思います。子育てってそういうものですしね。後になって気がつくことって本当に多いですから。 正直いうと、質問者さまはいろいろ考え過ぎな部分ってあるような気がします。 それで不安が大きいのかなと思うんですよね。 でもそれだけ真剣なんだということですし、だからきっといいお母さんになれると思いますよ。

pannifer
質問者

お礼

無理に前向きにならなくていいというお言葉に、 少し気持ちが軽くなった気がしました。 先日も妊婦健診で先生に、 「映像見て、赤ちゃんかわいいとか思わない?」 「毎日楽しい?早く産みたいとか思わない?」 と言われました。 (先生には私の悩みとか話してないけど、あまりに私が暗いせいか?) あまり思わないという私に苦笑してました。 他の妊婦さんはみんな妊娠を幸せに思うのが普通なのか、 やっぱり私って人としておかしいのかな、母性が欠如してるのかなと ますます悩んだんですが… 今、心配なことが多すぎて漠然とした不安の中で生きてるせいかもしれませんので ひとつづつ解決していこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

一人でも二人でも一緒でしょう、生むのが嫌なの?。

pannifer
質問者

お礼

全然一緒じゃないです。 多胎は妊娠中から負担も倍以上、 書いた通り子育ても単純に倍大変でなく何倍も大変です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 双子を妊娠してからのつわり

    今妊娠8週目くらいですが、初めての妊娠で双子ということがわかりました。夫の転勤で福岡にきてすぐの妊娠、双子・・・正直不安です・・・一人でも大変なのに二人。実家も岡山なので親の手伝いを受けるのは難しい状態です。でも双子なんて産みたくても産めるものではなく、予想以上に大変とは分かっていますが、がんばろうと思っていた矢先、つわりがきました。吐くことはないのですが、一日中気持ち悪く、特に夕方から夜中にかけてが一番気持ち悪いです。夜もなかなか寝付けません・・・うわさで聞いたのですが、双子だとつわりがきついと聞いたのですが本当でしょうか?実際に双子を妊娠、出産してからのことも聞かせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 双子を妊娠。不安です

    二人目不妊でクロミッド3錠を飲んで治療をしていました。念願かなって妊娠したのですが、7週に入って双子だということがわかりました。クロミッドは多胎になる確率はとても低いという認識だったため、正直そうなった時の覚悟をしていませんでした。 自分でも妊娠を素直に喜ぶことが出来ないことに対して、ものすごく勝手だと思います。お腹の子供もかわいそうですよね。 不妊のつらさは分かっているはずなのに、管理入院中の上の子の事、リスクの高い出産、産後の育児、上の子と下の双子との関係がうまくいくのであろうか、経済的なこと・・そういったことばかり考えてしまって、お産に対して前向きになれないのです。

  • 双子の子育てについて

    不妊治療をはじめて約3年半、やっと妊娠しました!もうすぐ5ヶ月の安定期に入ります、とっても嬉しくて日に日に大きくなるお腹を見るのが楽しみで仕方ありません。でも、少し不安な気持ちもあります。一度に2人の赤ちゃんを出産して育児がちゃんと出来るのか不安です…愛情が1人の子に偏ったりしないでしょうか?双子の子育てをされている方、どんなことでもいいのでこんな子育てしていますって言うのがあれば教えてください。アイデェアでも結構です、お願いします。あと分娩は、自然分娩できますか?お願いします

  • 流産 双子妊娠

    現在24歳です。 1年半程前妊娠していましたが9wに 入り切迫流産からの蓄積流産してしまいました。 その時の彼とゎ別れて今ゎ 別の彼の子供を妊娠しています。 双子ちゃんで13wになった所です。 1度流産した事ゎ彼も知っているのですが 彼ゎおろしてほしいと言っています。 流産して双子を中絶したとして また妊娠できる可能性ゎあるのでしょーか? ですが私ゎ産みたいと思っています。 つわりもひどいし、体調もよくありません。 だけど双子ちゃんが私のお腹に居て 元気に育って居てくれるのゎ事実。 今回の妊娠ゎ私自身うれしいんです。 前回の妊娠でゎ実感する事が なかった事だからなのかゎ かわらないですが双子ちゃんに 逢いたいんです。 不安もあります、未婚で 双子ちゃんを出産し育てて いこうとしてる考えゎ甘いのでしょか?

  • 双子妊娠!妊娠線からは間逃れませんか?

    双子を妊娠されている方、また出産された方に質問です。妊娠線ができなかった方はいらっしゃいますか? また帝王切開はどれくらいの傷が残るのですか? 現在双子を妊娠、5ヵ月となりました。妊娠線帽子クリームは3ヶ月頃からおなか周りを中心に塗るようにしています。でも、これで追いつくのか?どれくらいできるものなのか心配です。 みなさんはどのように対処されてましたか? 今の所、体重増加はプラス3.5キロくらいです。 (でも、おなかはかなりポコッと出てきました) これも、多いのか少ないのかわかりません。 みなさんは、どれくらいの体重増加でしたか? また、双子妊娠の場合は、帝王切開の方が多いとも聞きます。どれくらいの傷が残ってしまうのでしょうか? つまらない質問ですが、私にとっては心配な事です。ご回答よろしくおねがいします。

  • 子供は欲しいのに・・妊娠が怖いです

    結婚して5年、32歳です。 結婚してからもずっと子作りを先延ばしにしてきました。 子供は欲しいのですが、妊娠と出産が異常に怖いんです。 嘔吐恐怖症のためつわりも怖いし、お腹の中にもう一人いると思うと怖くて仕方がないです。 授かったとしても、10ヶ月も守り抜くことが出来るのか不安で仕方がありません。ちゃんと愛しいと思えるのでしょうか。どうしようもない不安と恐怖、プレッシャーがあり、どうしても子作りに踏み込む事ができないのです・・。 こんな情けない私のところに赤ちゃんは来てくれないかもしれませんが、もし来てくれたとしても母親がこんな不安定だとかわいそうです。 だけどやっぱり諦めたくないです。年齢的にも焦ってきました。 無事妊娠、出産することができたなら育児は必死でやりたいと思っています。だけどその前がどうしても怖くて乗り越える勇気がありません。こんな私は妊娠を望んではいけないのでしょうか?

  • 予定外の双子妊娠に不安でいっぱいです

    予定外の双子妊娠で不安です。 上に4才の男の子(年少)がいます。2人目が欲しいと思ってたら予定外の双子妊娠に戸惑ってます…出産時に私は36才、 息子は5才になる年(年中) 息子に我慢をさせてしまう…双子出産までの不安…色々な思いに押し潰されそうです。 私には喘息があり1人妊娠でもハイリスクです。その上双子妊娠…出産までも息子に寂しい思いをさせ尚産まれてからは想像もつかないほどの大変さで息子に構ってあげられるか…望んだ兄弟なのに正直悩んでる自分がいます。今7週 小さな2つの心臓は元気に脈打ち…不安でいっぱいです。お子さんがいての双子出産の経験のある方何でもいいのでご意見お願いします。

  • 双子 妊娠初期 気をつける事は何?

    38才、体外受精の末、二卵性の双子を授かりました。 妊娠は初めてで、現在8週目です。 実は海外に住んでいるため、日本語による情報はネットでしか仕入れられません。 ネットの情報は全て読んだと言えますが、どれも同じ事が書いてあるというのが感想です。 そこで、ネットにはない、書籍にあるような情報を知りたいのですが、 まだ安定期ではないので、日本から本を買うのは、まだ控えたいです。 届く頃に流産していたら、やりきれない気持ちになるからです。 不安な点は、どこまで動いていいのか?ということです。 もともと運動をしない生活を送ってきました。犬の散歩を30-40分ぐらいする程度でした。 今はその散歩が辛く、2-3分で息切れがするため、途中で休み休みし、10分コースに変更しました。 つわりは軽い方です。 ネットでは、双子に安定期はないから、絶対安静、後期になったらずっと寝てなさい、とあります。 ちなみに仕事はSOHOです。 つわりがひどいときは、集中できないので、ベッドで寝てます。 割と恵まれた環境ではあるのですが、こんなに急激に体力が衰えたのに、寝てばかり、座ってばかりで、双子を出産、育児できるのか不安です。 双子を妊娠している場合は、妊娠期間中ずっと運動してはいけないのでしょうか?

  • 双子妊娠 妊娠15週お腹のふくらみについて 不安です

    現在、妊娠15週双子を妊娠中です。一週間位前から、急に下腹部が硬くなった気がして「大きくなってきたかな」と喜んでおりました。それから、一週間・・・あれから大きくなっている気が全然しません・・・もともと心配性なのですが、大きくなり始めたらぐんぐん大きくなっていくのかと思っていたので不安です。 先週お腹のふくらみに気づいたときと、今の違いと言えば下腹部よりもおへそのあたりがふくらんでる気がするくらいです。つわりもなくなってきているし、次の検診は年明けなので、不安で仕方がありません。 皆さんのときは、お腹のふくらみってどんな感じでしたか?いろんな方のご意見お聞かせください。

  • 双子・・・産めますか?

    初めて投稿するものです。 現在妊娠3ヶ月…後半? 妊娠がわかってすぐに入籍をしと 産むために1ヶ月程取り組んできましたが 旦那があまりにも無責任で何もしてくれません。 一緒にも住んでいません。私の会社の報告等のために とりあえずの入籍をせがみましたが 最近限界を覚えておろそうかとさえ言われました… 私の親は破産したてなので なんらかの援助なんて期待できません。 出産費用だけで双子なので通常の病院では無理ということで近くの大きい病院で出産しようとしましたが 双子は倍で80万ということです。通院を入れればもっとでしょう。 いろいろ子供のために揃えたりする費用すらありません。そうなる前に降ろしておいたほうがもういい気がしてなりません。出産一時金なんて2倍になっても出産費用すら足りません。ミルクもオムツも全て2倍です。 初の妊娠なので嬉かったのですが 一人でも大変なのに2人も… なぜ自然に双子ができたかもわかりません。 つわりもひどくて会社の通勤時の電車で吐くなんて常時です… 旦那はなんら変わらず会いたいときだけ会いにくる。 いくら言っても言い訳ばかりで一緒に住む話すら進まない…。費用の話も進まない…。このままお腹が大きくなってどうしようもなくなる前に手は打つべきでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう