• 締切済み

バイク 手信号

ご質問させて頂きます。 今日、通勤の足に使ってた原付(30年くらい前の)の右ウインカーが壊れてしまいました。 バイク屋に持っていくと、30年前のバイクなので部品がもう無いらしく、お手上げとの事です。 他のバイク屋でも同じでした。 そこで思ったんですが、右折の時だけ手信号にして乗った場合、切符は切られるでしょうか? 前に電球切れなどの緊急の場合は、応急処置的に手信号でも大丈夫と聞いたんですが、ずっと使うとなると、どうなんでしょうか? 危ないのでマトモなバイクの購入を考えてますが...。 よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.3

保安器故障の整備不良車両(故障車)になるかと思います・・・(物が付いているのに作動しない) 故障をわかっていて運転すれば罰せられるのは当然ですね。 汎用品でも保安基準さえクリアしてあれば良いのでそのままお乗りになるなら修理するのが良いでしょう。 (費用はかなりかかります。レストアと同然でしょうし。) 運行前は確認して運転して知らぬうちに球が切れた場合も厳密に言えば整備不良になる場合もあります。 警告で済んだとか切符切られたなどはその時の警官の判断でしょうが・・・

noname#158533
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 乗るのは止めておきます↓

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

手信号で捕まるより「整備不良」「保安基準不適合」で毎日捕まるのでは? 免許一瞬で「お里帰り~」ですよ。 早々に乗り換えましょう!!

noname#158533
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 保安基準を満足しないので整備不良となり青キップの対象です。

noname#158533
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 信号待ちの右折について

    通勤途中の県道から国道に出る交差点での信号待ちについて質問します。 通勤途中に県道から国道に出る交差点があります。国道に出るのに右折・左折専用車線があるのですが、決して大きな道ではなく十分な車幅がありません。この道は大型のダンプやトラックが通るため、信号待ちの時には図のように車線ギリギリに止まります。そのため、右折ラインに入りたいのですが前に詰めることができず、信号が変わるまでは最後尾で待ちます。この時、右折するポイントまで距離があるのと、手前のコンビニに入るわけではないので、ウインカーは出さずに中央線寄り停車します。信号が変わり動き出したら右ウインカーを出し右折ラインに入ります。 この日いつものように信号が変わり、ウインカーを出し右に車線に入ろうとすると、自分の車を右から追い越していく車がありました。結果的にその車は対向車線にはみ出したまま、私に並列するように曲がっていきました。 このような信号待ちの場合、明らかにまだ曲がれない場所でも右ウインカーを出して待機しておくほうがよいのでしょうか。また、前の車のウインカーを確認せずに追い抜こうとする車は危険な運転ではないのでしょうか。

  • 原付バイクの右折について

    先日、原付バイクに乗っていて、二車線道路で右折をしたかったので、右側斜線を走っていたところ、警察に捕まりました。右折したい信号の手前の信号から右折レーンにいたのですが、いったいどこで右折レーンにはいったらいいのかわからなくなりました。捕まったことは当然のことなのでしょうか。教えてください。

  • バイクだけ右折禁止?

    昨日代官山へ行った時に気づいたのですが、たまたま陸橋にいた時すぐ下の交番前で白バイが待機しており、信号待ちの列の先頭に出て右折しようとするバイク(原付だけでなく、いわゆるバイク全部)にはそのまままっすぐ行くようにと忠告、車の流れにのって右折してしまったバイクは次々に止められてました(切符も切られてました) 自分はR246から旧山の手のルートで代官山へ来たのでセーフでしたが、下記の場合、代官山交番前は右折禁止なのですか?しかもバイクだけ? 駒沢通り→鎗ヶ崎で左折→旧山手通り→すぐ先の代官山交番前を右折→代官山駅方面へ 本当に次々と捕まっていたので、確信犯ではなく実際知らない人が多いのではないのかなと思いました。私も知りませんでした。 捕まっているので右折禁止だとは思いますが、標識が実際出ているのかご存知の方お願いします。(ぱっと見で標識は無かったような・・・)

  • 車から見た原付バイクのマナー

    バイクのカテゴリーかとは思ったんですが、車に乗る方の意見が聞きたいのでこちらで質問させてください。 私は普段原付バイクに乗っています。 教習所で交通ルールはもちろん覚えましたが、乗っているうちにそれらのルールに疑問をもつようになりました。 なるべく安全な運転を心がけようと思うのですが、ルール通りに運転して、本当にそれが安全なのでしょうか? (1)速度について 原付バイクの制限速度はご存知の通り、30キロです。 遅いスピードで走っていると当然車に抜かれます。 私は比較的狭い道で抜かれるのが怖いので、なるべく車が抜く必要のないスピードで走るようにしています(要は車と同じスピードで)。 抜こうにも抜けないくらい狭い道ならなおさらで、遅いスピードで走るのが申し訳なく、どうしてもスピードを出して走行してしまいます。 しかしそれらは言うまでもなく交通ルールに違反しています。 車の方にとっては制限速度を守る原付と守らない原付、どちらの存在が怖いでしょうか? (2)二段階右折の際のウインカーについて 二段階右折するときは、右折のウインカーを出します。 交通ルールの上ではこれは正しいのですが、左折レーンで右折の指示を出すと、すぐ後ろの車は困る…というか判断に迷うのではないかと思って気が引けてしまいます。 車の方からすると、原付が二段階右折するときはウインカーを出してほしいものでしょうか? それとも無い方が嬉しいでしょうか? 以上2点です。 よろしくお願いします。

  • 信号が青になってからウインカー出す訳

    いつも通勤や買い物で車に乗りますが、交差点で赤信号で停車して、信号が青に変わってからウインカーを出す人を見かけます。 数年前はあまり見かけなかった気がするのですが、私の地域に限っては今はだいたい7割方が信号が変わってからウインカーを出しているような気がします。 そこでふと思ったのですが、信号が変わってからウインカーを出すのは何か理由があるのでしょうか?例えば電球が長持ちするとか・・・。 あと、こういう運転方法の人は皆さんの地域でも見かけますか?

  • 信号待ちなどの待機中のウインカー有無について

    数年前から気になっています。 道交法によれば、右左折の際、30メートル以内ではウインカーの義務が生じると思ったのてすが、信号待ちでは大半の車両はウインカー(直進車除く)を出さないの車両が多いような気がします。 ウインカー出さない停止車の殆どは発進の時、或いは発進しても出さず曲がる直前にウインカーを出してます。 ウインカー出すタイミングなど改正されたのですか? 信号待ちでこちらが右折する際、ウインカー無し対向車が左折の場合、発進するタイミングが非常に困ります。

  • 右折待ちの交差点内で赤信号になってしまった

    右折待ちの交差点内で、色々な状況によって赤信号になるときがあります。 先日も、右折待ち3番目だったのですが、 赤信号を無視してゆっくり渡る歩行者の影響で、 交差点の真ん中で赤信号になってしまいました。 私は、右斜め前方の状況に注意がむいていて、 すみやかに右折しようとアクセルを踏んだ瞬間、 突然、私の前を左から原付が猛スピードで駆け抜けていき、 すれすれで衝突しそうになりました。 そこで質問ですが、 「もし原付と衝突していた場合、私に責任はどれくらいあるのでしょうか?」 原付は明らかに交通ルールを知らないように思います。 たぶん「信号無視をするな!」くらいの勢いだったと思います。 私が右折前に、左の状況を確認したときは、 その原付はまだ停止線を大きく越えてましたが、止まっていました。 つまりわずか2、3秒の間に、0キロから発進できる原付が、 青信号だから当然と、私の前を猛スピードで割り込んできたことになります。 右折するときに左を見ながら右折する人なんていません。 法律に詳しい方お願いします。

  • 信号機・停止線のすぐ手前の曲がり角を右折

    きちんと確認しておきたいので、恥ずかしながら交通ルールの基本的な質問です。 原付バイクに乗っていて、2段階右折の必要のない狭い道路での右折についてです。そこは信号機のすぐ手前、停止線の真横に曲がり角があります。この場合、直進方向の信号が赤であっても曲がれるのですか?

  • 原付・信号の右左折について【初心者】

    所有免許は原付免許のみです。 先日はじめてのバイクを買い、交通量の少ない公道で慣らし運転をしているところです。 原付の教科書は読み直したのですが、基本的な交通ルールが載っておらず困っています。 信号を左折する際、正面の信号と、左折しようとしてる側の信号、どちらが青のときに左折できるのでしょうか。 また、二段階右折の必要ないまたは禁止されている場所で右折をするとき、原付はキープレフトが原則ですがその場合は中央によるのでしょうか? わたしは法定速度を厳守しているので他の自動車の方に遅くてメイワクにならないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 原付バイクの二段階右折

    原付バイクで二段会右折するときなのですが、 ウインカーは左、右どちらに点滅させるのが正しいのでしょうか? 左から走ってくる車線の先頭に移動するときの話です。 よろしくおねがいします。

NISAとは?
このQ&Aのポイント
  • NISAとは、個人投資家が銀行や証券会社を介在させずに投資を行うことができる制度です。
  • NISAを利用することで、所得税と住民税が非課税となる特典があります。
  • しかし、NISAは金融機関を介して口座を開設する必要があります。
回答を見る