• ベストアンサー

子猫が猛ダッシュで走りまわります大丈夫でしょうか?

うちに来た6ヶ月の猫ですが、実に楽しそうに、マンションの床を端から端まで全力疾走します。 かなり速いです。 ふつう、ネコとは、高いところや、入りくんだところがすきという認識がありましたが(狭いところや、高いところにも登りますが)、このネコちゃんは、主にフローリングの平面の床を全力疾走が一番多い活動です。まるで犬のようです。 獣医さんに行っていますが、いまのところ、我が家にきた時に既往していた病気も治り異常ないとのこと。 これはよくあることですか?

noname#209301
noname#209301
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

仔猫はそんなものです。 天気が悪くなる前に大きな猫も猛ダッシュします。 昨日我が家の9歳6kgの巨大猫と5歳のスリム猫と7ヶ月の男の子が猛ダッシュして、今日こちらは吹雪いています。。。 こういったものはしつけでは治りませんね。。。 天気予報ですから。

noname#209301
質問者

お礼

天気予報dすか!面白いですね!! この子は毎日走りまわっていますが、こちらは晴れています!? 回答ありがとうございました。子猫はそんなものと聞き安心しました。

その他の回答 (5)

  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.6

我が家の猫も生後7ヶ月頃やって来たときを懐かしく思い出します。 1歳過ぎ頃までは、いきなり暴走するものです。 夜中の運動会にもその激しさでよく起こされてしまってました。 5歳になりまして、 さすがに夜中の運動会はしなくなりましたが、 今でも食後やトイレ後には走り回ります。 落とされては困る物は高いところには置かない様にし、 高いところにも駆け上がることができる様にしてあげてください。 (質問者さまの猫さんにかわりお願いです)

noname#209301
質問者

お礼

参考になりました。代弁のほうもありがとうございました。すでに壊してくれたものは、、結婚祝いにいただいた花瓶、九谷焼の骨董の茶腕、鉢植え、ひっくり返して土だらけ、、、 この場で愚痴ってすみません。花瓶はプラスチックにするのがいいとようやく悟りました。これからも高いところに 心おきなくのぼれるようにネコ頑張ります。

回答No.5

皆さんが仰っているように、よくあります。 ちなみにそのことを猫飼養者は『運動会』と言います。 素敵な猫ライフを。

noname#209301
質問者

お礼

運動会ですか!!愛らしいですね\(//∇//)\ 回答をありがとうございました。普通と聞き安心しました。

回答No.4

※追伸です。 獣医さんのおっしゃるように猫は外に出さないほうが長生きします。 外猫は猫同士のケンカや、病気、交通事故などで寿命が短くなる傾向にあります。 猫は自分の住んでいる場所を縄張りと認識しますので、 外に出なくてもストレスはまったく溜まりません。 一度外に出すと、外にも自分の縄張りがあると認識して外に出たがりますので絶対に出さないでください。 しかし、狩りをしたいというストレスはありますので走り回るのを止めることは出来ません。 しばらく走り回れば満足しますので、特に花瓶などをこわしたりしない限り放っておいてかまいません。 なるべく一緒に遊んであげるようにすればある程度満たされますが、 それでも走り回りをゼロにすることは難しいです。

noname#209301
質問者

お礼

外にださないのがストレスじゃにと聞き参考になりました。二重に回答をどうもありがとうございました!

回答No.3

猫は狩りをする習性がありますので、 その名残りで子猫に限らず、ダッシュで走り回ります。 室内飼いの猫は外猫とちがいストレス発散の機会がないので余計に走り回りやすいと思います。 また、夜行性の動物ですので特に4~5時ころに大声で鳴いたり、走り回ったりする猫がほとんどです。

noname#209301
質問者

お礼

外にはださないほうがいいと獣医さんからいわれましたがやっぱりストレスになるんですかね。 家は広いほうですが、20メートルくらいダッシュしますがストレスならかわいそうですね。 回答ありがとうございました。

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

可愛いですね!^^! 昔、飼っていた猫(同じく3~6ヶ月)がそうでした。 ワンルームでしたが同じ様に端から端まで3往復ぐらいして 椅子に座った私の膝の上に収まるのが習慣の様でした。 お陰で太腿に爪を立てられ凄いことになっていました。 それを5~10分置きぐらいにヤラれるので疲れていたり の時は溜まったものでは有りませんでした。 最も2時間ぐらいすれば猫ちゃんも疲れるのか大人しくなりましたが(^_^;) 気を付けたいのはカーテンです。 勢い余ってレールまで登ってしまい、降りられず助けろと泣きます(笑) 特に冬場は上に行きたがりますので、注意が必要と思います。 色んなモノを壊しかねません。 後、ネット情報ですが、大人しくさせたい時は、 叱ったりせず、霧吹きを用意して動作した時か最中に顔に吹きかけます。 すると初めは中々止まりませんが、しつこく気長に続けると 有る時から駆け出さなくなる様です。 コレは「猫は習性としてこの行為をすると悪い事(顔に水)が起きる」 と覚えさせるんだそうです。 同様に色んなイタズラなどを辞めさせるのにも効果的なんだとか 「叩いたり叱っても猫は解りません」と書いて有りました。 是非お試しあれ!

noname#209301
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おんなじ方いて安心しました。 まったくおんなじです!猛ダッシュで3、4往復くらいして膝に飛びのってきます。2時間くらい飽きもせず。 走りまわりたいのだろうから、霧吹きはしませんが、霧吹きはしつけにはいいんdすね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子猫が頻繁に頭を打つのですが…

    生後2ヶ月ほどの子猫を数日前に飼い始めました。 我が家は全室フローリング床なのですが、子猫をおもちゃでじゃらしていると 激しい動きと共に、頭をゴンゴンと頻繁にぶつけるのです。 ジャンプして頭から着地することや、急に全力疾走して壁に激突することも… 痛がる様子もなく、元気いっぱいなのですが少し心配です。 何か対策をしてあげた方がいいのでしょうか? それとも、猫は猫なりに大事にならない程度に遊んでいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • カラスに襲われていた子猫

    昨日の昼頃、カラスにシッポをくわえられて引きずられていた子猫を保護しました。 衰弱していたので、急いで動物病院に連れて行き、 診察してもらいました。 脱水症状があり、心拍が遅く、低体温だった為 入院となりました。 状態があまりにも悪い為、助かるかどうかもわかりませんが、退院出来る様なら引き取るつもりでいます。 獣医さんに診てもらったところ、生後3週間位だそうです。 歯も少し生えているそうです。 質問なんです。 我が家には10歳の柴犬がいるので、犬の飼い方はわかりますが 子猫は全くわかりません。取り合えず準備しなければいけない物を教えて下さい。 そして、生後3週間の子猫に対して気を付けなければいけない事を教えて下さい。 猫に対しては全く何もわかりません。 すみませんが、どうぞ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マンションで暮す一匹猫

    我が家の猫は雄猫で6歳です。マンションで一匹昼間は留守番をしています。結構昼間は退屈をしているようで寝ているかと思うのですが同じようにマンションで一匹猫を飼っている人へ質問をしたいのです。どのように遊んであげていますか? マンションで飼ってしまったこと自体かわいそうなことをしてしまったのかな?なんて思います。獣医さんは今更もう一匹増やすのは精神的なストレスなので辞めたほうがいいと言っていました。

    • ベストアンサー
  • 猫が吐いて出来たシミはとれますか?

    我家の床は無垢のフローリングです。お手入れは時々、蜜蝋ワックスをかけているのですが時々猫が 吐いてシミを作ってしまって困っています。 色々試してはいるのですが、跡が残ってシミのようになっています。何とかそれを取る良い方法はないでしょうか?

  • 猫のように座る(香箱を組む)シーズー

    皆さんこんにちわ。 質問というか、「ウチの犬だけなのか?」という 疑問なのですが、ペットショップのコジマで買った 1歳のオスのシーズーですが、座るとき両方の前足 を体の下に入れて猫でいう「香箱を組む」かっこう でくつろぐんです。 それから自分の体もよくなめますし、振る舞いが 猫そのもの! と驚かされることがよくあります。 体格はとてもよく、自転車につないで走らせると 30分から40分くらいは平気で全力疾走です。 JKCの血統書はありますが「もしかして猫と ブルドッグのハーフ?」と思うのです。 皆さんのお宅のシーズーちゃんはいかがですか?

    • ベストアンサー
  • 猫は寒がりじゃないんですか?

    お世話になります。 先月、保健所行き寸前の猫エイズの子猫を引き取りました。 初めて猫と暮らすのでわからない事ばかりですが、とても懐いてかわいいので毎日頑張っています。 質問はタイトル通りです。 猫部屋は暑くならない程度にデロンギを付けっぱなしにしていますが、廊下や寝室に来た時にフローリングにコロンと転がっています。 寒かろうと思ってペット用ホットカーペットやクッションを置いているのですが、なぜかその横の床にベターっとなっています。 猫部屋も寒くないようにフロアマットを敷いたら、その隙間のフローリングにベチャーと猫まんじゅうになってたり。 抱っこが大好きなので抱き上げるとけっこう冷えてるんですよね。 寝るときも布団の中に入って5分ほどすると枕元に移動して敷布団の上だけで寝てます。 猫用コタツ置いてあるんですけどね・・・。 猫ブログとか見ると寒がりな猫さんが多いようでうちの子大丈夫?という心境です。 元気いっぱいですし、ご飯もしっかり食べます。 獣医にも今のところ発症してないし元気ですよーと言われました。 体によくないならどうにかしないとダメかな?と思っています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬と生後十日の猫

    父が、生後十日の猫を二匹拾って来ました。 我が家の飼い犬(Mダックス4歳メス)が、 子育てをしたいようです。 ただ、子猫はノラだった為、寄生虫の心配があります。 この場合、犬に接触させる前に、獣医に子猫を見せた 方が良いでしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫が突然暴れだす

    宜しくお願いします。 現在 親に見離されて瀕死だったところを保護した子猫がいます。 推定 生後1ヶ月半 メスです。 2週間近くたち、保護した時とは比べ物にならないほど元気になり、 トイレもおぼえて おもちゃもかみちぎるほど元気になりました。 (一度かみつくと 意地でもはなそうとせずガジガジ×2しています。食べては危ないと放そうとするのですが 犬のようにウーウーいって放そうとしません) ご飯も良く食べます。 ところが昨日から 急になにかに警戒している様子で狭い部屋のなかを暴れまわるようになりました。 その標的はボールだったり また タオルだったり はたまたなにかわからなかったり(猫にはなにか見えてるのかもしれませんが、私にはどこをみてるのかわかりません) 寂しいのかなと そういう時はかまっていたのですが、一度私の手にじゃれついているとき(仰向けになって私の手にしがみついているような感じです) カッと何かに火がついたように暴れだしてしまいました。 部屋の端から端へ全力で走り いすの足などにもぶつかってて見ていてハラハラします。 なにかストレスがたまっているのでしょうか? おもちゃをかみちぎったり 放さないことにも原因があるんでしょうか。 やめさせる方法かなにかありましたら ご教授下さい。 宜しくお願い致します。 補足として ・餌は離乳食です ・一日30分は 釣竿系(先にぬいぐるみがついた)のおもちゃで遊んでいます ・じゃれているとき私の手をかみますがあま噛みです ・昼間は仕事の為不在です。(母がいますが必要以上にかまいません) ・ノミと私のアレルギーの為、7/10のお昼までベランダで世話をしていました(もちろん安全対策はしておりました) 広さは一畳半ぐらいです。 私の部屋は6畳半です(PCやピアノなのでせまくなってますが)

    • ベストアンサー
  • ヘルペスウィルスの子猫

    子猫(3ヶ月~4ヶ月)が車にひかれそうな場所にすみつき、雨や暑さの中で過ごす姿が可愛そうで保護しました。わたしはマンション住まいでペットは飼えないのですが、獣医さんへ連れていって健康状態をチェックしてもらいました。目やにが気になっていたのですが、獣医さんいわく母胎から移ったヘルペスウィルスで基本的には直らないとのこと。ヘルペス?という名前を聞いただけで、軽くショックを受けてしまい、薬や目薬など等のお話を聞くことを忘れたまま帰ってきてしまいまた。(おなかの虫退治用の注射はしてもらいました。)帰宅後は、前から一緒に保護しようとしていた近所の方に連絡して、一時預かりしてもらっている状態です。その近所の方も犬がいるので猫は飼えないとのことで、一緒に里親を探すことになりました。 質問は、 1.ヘルペスウィルスについては里親を探す際に話すつもりですが、この状態だと条件はかなり厳しいように思います。目やになどについて、目薬でどれほどよくなるものか等、なんでもいいので情報を教えていただけませんでしょうか。 目やにはたまったら、その猫がきれいに掃除しているようです。でもしばらくするとすぐにたまってしまう感じで、ちょっと痛々しいです。以前は人に飼われていたと思われ、人懐っこく、きれいな猫ちゃんなので、ぜひ心優しい方にひきとっていただきたいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 病院と旅行先での猫のトイレ

    今までずっと不思議に思いつつ、なかなか獣医さんにも聞けなかったので、 こちらで質問です。 今まで猫と犬を病気や飼い主の外泊の為獣医さんに預かってもらった事がありますが、 犬の方は先生がとてもかわいがってくださって、 いっぱい散歩に連れて行ってもらったらしく、いつもどおり 外でトイレを済ませることができたわけですが、 家の猫は完全室内飼いの猫で、トイレも自分専用のトイレでしかしません。 室内で遊ぶ時用のトイレは置いてあるのですが、そのトイレは 誰も使わないのです。 そんな我が家の猫のような子は、病院などでは、どのように トイレさせているんでしょうか? それと、今ペットを旅行に連れて行く人もいるようですが、 猫のトイレって、どんな風にさせてるんですか? 犬みたいに、飼い主によってある程度コントロールする事が できるんでしょうか?

    • ベストアンサー