• 締切済み

PCスクロールや、ボリュームが変。

この質問は、3回目なのですがPCが変です。 カコンという、SDカードやマウスを差し込んだ音が鳴ってからスクロールが上に上がってバグるようになります。 私のPCの会社の名前は、『FUJITSU』で、『Windows7』です。 同じ現象がおきている、もしくはおきていたなど教えていただければ幸いです。 ウィルスなのでしょうか…

みんなの回答

  • kuretako
  • ベストアンサー率21% (93/441)
回答No.2

こんにちわ 変ではないと思います どういう状況下はあまり分かりませんが 推測で書かせていただきます USBで認識していると思います SDカードかマウスの認識がおかしい だけだと思います もしくは壊れてる 考えられる もう一つ USBハブ使用している そのUSBハブが電力使用するタイプじゃない ため電力不足 というのも考えられます たぶん デバイスが自動的にある程度の時間で 認識しているせいで なっていると思います そう言う前に調べてほしいことが コントロールパネル デバイスマネージャー そこに ! マークがあれば認識しておりませんので そのデバイス(USB機具)を外してもなるか調べてください

gyu-raddo
質問者

お礼

あのですね・・・ そういう意味ではなくて、マウスやSDカードを差し込んだ時の音と同じ音がなってからなるんです。 何にもしなくてもなってしまいます>< ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

>ウィルスなのでしょうか ウィルス等の、何らかのプログラムと関連性があるかどうかは不明です。 一度、使っているセキュリティ対策ソフトやそれ以外のオンラインスキャンを利用して、感染の有無を確認してください。 それでハッキリすると思います。 >カコンという、SDカードやマウスを差し込んだ音が鳴ってからスクロールが上に上がって USB端子に、接続したり外したりする時の音がするという事ですね? その端子に接続している、マウス等の機器かコネクター部分かもしくは端子自体に接触不良の様な故障がないでしょうか。 ハードウェアの問題の様にも思えます。 パソコンの、購入店やメーカーサポートにも問い合わせてはどうでしょうか。 もし、面倒と思わなければ一度リカバリをしてリカバリ後も同様の症状が出るとしたら、パーツの故障だと判断できるかもしれません。

gyu-raddo
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度、メーカーに問い合わせしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが変です。(2)

    前に、『PCが変です』と言う題名で、質問を立てさせていただきました。 私の意見ですが、マウスには問題がないと思われます。 事情↓ 最近PCが変です。 SDカードを入れたり、ipodを繋いだ時と同じ音で『カコン』という音が鳴り、画面スクロールが上へ移動し、下にしようとしてもバグります。 ボリュームもそれと同じで、最大になって下にしようとしてもできなくなります。 時間がたつと直るのですが、出来なくていらいらします。 対処法を教えてください。 たぶんでもいいので、対処法を教えていただけませんでしょうか? お願いします。

  • PCが変です。

    最近、PCが、妙な音(カコンというような)を出して、画面スクロールができなくなります。 それと、人気サイトアメーバピグをやっているのですがその音(カコンというような音)が鳴ると、ドアップになってしまいます。 解決法がなかなかわからず、やっていてむかむかします。 その、カコンというような音は、私のPCではSDカードや、ipodをPCにつないだ音と同じ音です。 なにか、説明が解らなければ教えてください。 時間がたてば直るのですが、何回もなるので直す方法を教えてください。

  • スクロールが変です。。。

    初めてここに質問します。 今、NECの『LavieC LC550/5』を使っています。 少し前に、ハードディスクを100GBと取り替えて、 『WindowsXP』をインストールしました。 使ってみて別に異常はないかと思いきや、インターネットなどを開いている時などで、マウスの真ん中のボタンを下に回すと、以前はちゃんとスムーズにスクロールいていたのですが、今は画面が波打ったようになりながら、スクロールします。かなり見にくくて、目が疲れます。。 マウスの故障かなと思って確認のため別のマウスを使ってみたのですが、その別のマウスでも同じような現象になりました。 『ツール』→『インターネットオプション』→『詳細設定』で『スムーズスクロールを使用する』もチェックしています。 ほかにどのような原因が考えられるのでしょうか? イマイチPCのことがわかっていない者ですが、 よろしくお願いいたします。

  • マウスのスクロールがおかしい

    WinXPを使っています。 IEとかメッセンジャーでマウスのスクロールを下に回しても上にスクロールされるようになってしまいました。 上に回しても上にスクロールされます。つまり下にスクロールされなくなってしまいました。 マウスはElecomのマウスを使っています。 ウィルスかと思いウィルスチェックもしてみましたが引っかかりませんでした。ウィルスバスターを使っています。 この場合、どうしたら下にスクロールされるようになりますか?

  • マウスのスクロールが変

    マウスのスクロールが変になりました。 状況は、ホイールを手前に回転すると数行下がり、次の回転で元の位置に戻ります。 スクロールさせようともっと回転させると、その工程の繰り返しでエクスプローラー画面が上下に動くのを繰り返すだけです。 IE、エクスプローラーのほかエクセル等でも同状況です。 システムの復元、マウスプロパティでのホイルタブチェック、ドライバの更新、PC再起動を行いましたが元に戻りません。 ウィルスソフトチェックでは感染ゼロでした。 マウスハードの問題ではないかとも考えてますが代替品が無くここに書き込んだ次第です。 どこがおかしいのでしょうか?。 機種/VAIO RA51 WinXP-SP2 マウス/サンワサプライ製光学式USB接続 ARIA       

  • ページによっては、スクロールが遅い

    写真やフラッシュの影響なのか分かりませんが、ページによっては、マウスのコロコロでスクロールするとき、なんというかスピードが遅くなることがあります。それまでスラスラ~だったのが、いきなり「くっ」と躓いたかのようにスクロール速度が鈍くなるのを感じます。(ちなみに、スクロールバーを使うと、あまりそういったことは感じません) 例えば、ヤフーのトップページとかでも、右の辺りに表示されるフラッシュの広告の種類によっては、そのような現象が起こります。 これは異常ですか?仕方ないことですか? ちなみに、PCのセキュリティは自分の行える限りのことをしており、ウイルスに感染している可能性は低いと思われます。

  • スクロールマウスの故障?

    最近(と言っても結構前から)、うちのパソコンの、スクロールマウスの異常に困っています。 うちのPCは、買った当時から、スクロールマウスの調子が悪く、ホイールで、画面をスクロールしようとすると、なぜか、画面が縦揺れしてしまい、止まらなくなってしまうと言う現象が起きております。メーカーに問い合わせて、マウスを交換してもらったりしましたが、変わりませんでした。その後、一度、起こらなくなったのですが、また最近その現象が戻ってきました。メーカー保証の期限も切れてしまい、また、しばらく使えなくなるのも困るので、なかなか修理に出せないでいます。このような場合、修理に出すしかないのでしょうか?ちなみに、PCの機種は、SOTECの PC STATION B250Aを使っており、純正のスクロールマウスを使っています。

  • IE11でスクロールができません。

    いつもお世話になっております。 Windows8のノートPCで、 IE11を使っているのですが、 今年の1月上旬くらいから IEのスクロールができなくなる時があります。 最初にPCを立ち上げたときや、 休止状態から復帰したときに、 マウスや、ページダウンキーを押しても、 スクロールバーは表示されているのに、 スクロールができません。 しかし、1度、再起動をすると、正常に動作します。 また、GoogleCromeは、問題なくスクロールできます。 この状態を解消するにはどうしたらよいのでしょうか。 使い勝手が悪く、非常に不便なので、 御教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マウスのスクロールが使えません。

    Windows98でノートPC Fujitsu Fm-V BIBLO NE4/50Rを使っています。 マウスはUSB接続のもので、これまでマウスについているスクロールボタンが普通に使えていました。 しかし、突然まったく使えなくなりました。 ワードでもエクセルでもIEでも使えません。 何か設定等が変わってしまったのでしょうか? スクロール以外の全ての機能は通常通りに使えます。 非常に困っていますので、どなたか分かる方、解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • スクロールが止まりません。

    OSはWindowsXP・デスクトップパソコン・キーボード及びマウスはワイヤレスです。 ある日、すべてのスクロールが最下段に落ち、上に上がらなくなりました。力づくで上げてもすぐ下に落ちます。 マウスポインタを上に乗せる・選択クリックすればスクロール選択ボタンも、ワードもエクセルも、ブラウザやブラウザのサイドメニューすらです。スクロールを要する全ての場面で同じ現象が起こります。 メニューバーに乗せておくと現象は起こらず、キーボード操作で閲覧だけはなんとかなってます。 再起動・電源を切っても同じでした。 困った事に、ペンタブレットで操作しても同じ症状が出るためマウスが原因とは考えられないのです。 一度アドビのフラッシュプレイヤーの更新で治った様に見えたのですが、電源を切った後にまた起動させたらまた以前の状況に戻ってました。 根本的な解決をしたいので、ご協力お願いします。

リモコンが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • エレコムのリモコンを家のテレビに接続しようとしていますが、接続ができません。
  • 接続用のコマンドを入力すると、リモコンからは音がなるもののボタンが反応しません。
  • エレコムのリモコンの接続に関する問題が発生しています。
回答を見る