• 締切済み

ハムスターのストレスについて

自宅でカラーハムスター(長毛)を飼っているのですが 今日、ハムちゃんが外に出たがったので、手に乗せたところ 首のあたりがハゲていました 激しく脱毛しているわけではないのですが一部分だけがかなり毛が薄くなっています (赤くなっていたり、ひっかき傷などはありません 掻いていたりという行動も見られません) 最近、気に入っていた木の小部屋にも入らなくなってしまって ホイールの裏に木屑を寄せて、そこをお家にしています ゲージ噛み防止と快適な温度を保つために広めの爬虫類用ケースで飼っているのですが ケースのフレーム(プラスチック部分)を噛むようになり 削れてなくなってきています ほんとここ最近、急に行動がおかしくなり、ハゲてしまったので心配です 【ハムスターの情報】 カラーハムスター(ゴールデンハムスターに近い感じ) ♂ 7ヶ月くらい 肥満はありません 木屑 アレルギーを起こしにくい広葉樹を使用 エサ ハムスターセレクション (ペレットを食べられる様になってから変えてません) ケージ ケースバイケース60M(爬虫類用) ホイール サイレントホイール21(ゴールデンハムスター用) 小部屋 ウエーブハウスM 以上です 病院に連れて行こうと思っていますが ストレスだった場合のアドバイスお願いいたします

みんなの回答

noname#177763
noname#177763
回答No.2

ハムスターは脱走癖があります。 脱走する為にとにかくかじります。 カルシウムコーンやカルシウムキャロットやかじり木を ゲージの中に入れて、かじらせる事ですね。 私がハムスターを飼っていた時はアクリル製のゲージに パイプを繋ぎ、色んなところを歩けるようにしました。 1ヵ所だけカルシウムコーンを入れ、通行止めにしました。 ハムスターは脱走する為かじり続けます。 ハムスターがカルシウムコーンを入れていたところを 通れる位になると、歯も削れてきて、鋭くなくなります。 ストレスだとすると、もう少しゲージの外で遊ばせて みてはいかがでしょう? ハムボールの中に入れて、 部屋中走って遊ばせてみてはいかがでしょう?

回答No.1

どちらの地方にお住まいなのか分かりませんが 冬なので寒さがストレスになっているのではないでしょうか。 15度程度にあたたかくしてあげてください。 また、ハムスターは通気性が悪いと病気になりやすいです。 ケースバイケース60Mは爬虫類用で通気性が悪いため 側面をメッシュにしたほうが良いと思います。 常にえさを探しまわる習性があるため、あまり木屑をしきすぎると動きずらくなります。

momi-merarou
質問者

お礼

回答ありがとうございます 寒さは問題無いと思います 補足ですが小動物用のヒーターにサーモスタット装置を付けて(温度、湿度計もつけています) ケース内は常に22度前後を保っています ケースですが、側面・上部はメッシュにしています 今のケース内の温度20.7 湿度60%です 深夜帯はひざ掛けを直接ケースに触れない様、浮かせた状態で暗くしています 木屑は2センチ程度です 先ほどまで、ずっとガリガリとケースを噛んでいました 今はホイールで遊んでいる様です・・・ 小さいお家に入らなくなったきっかけになったのかはわかりませんが 2週間ほど前にケースの掃除をしました 特に匂いのあるもので洗浄していませんし、水気はしっかりととりました

関連するQ&A

  • ゴールデンハムスターのケージ噛みで健康が心配

    ゴールデンハムスターのケージ噛みに苦悩しています。金属の格子を顔の皮膚が炎症する迄噛む為、30cm深さのプラ水槽に移すも、何かを台にして上面のプラ部分をガリガリ噛み付き、深さ45cmのケースバイケース645L(爬虫類等用ケース)でもガラス扉周りのプラや接合部のシリコンをガリガリ噛み打つ手なし。単に噛んでいるだけなら良いのですが、粉を飲み込んだりしたら有害だろうと心配です。衣装ケースへの引越しも残されていますが、飼いづらそうですし、何か妙案はありませんでしょうか?

  • 長毛ハムスター 脱毛

    1月に生まれ、2月にお出迎えした白い長毛のゴールデンハムスター(オス)です。 首後ろあたりの小さい脱毛が気になっています。 去年長毛ハムスターのメスを飼育していたのですが、同じく生後4ヶ月くらいで首後ろ辺りの脱毛、+片目が開かなくなったので病院に連れていきました。検査をしましたが皮膚の異常は無く、結膜炎のお薬を貰って帰りましたが次の日に亡くなってしまいました。もう1匹ハムスターを3年程前に飼っていましたが、その子も病院に連れて行った次の日に亡くなってしまったので病院に連れて行くのが大きなストレスになるのかなと思い、怖くて連れて行けません。ちなみに3年程前に飼っていたハムスターは長毛ではなく短毛で、毛の密度も大きく、脱毛等は生きていた2年間、1度も見られませんでした。長毛ですと、毛並みが悪くなりやすいなどあるのでしょうか。 今のハムちゃんはゲージ内を歩き回っており元気で、ご飯も食べているハムちゃんです。両目ぱっちり開いていて、小さな脱毛以外は元気です。ペットショップで1番大きなゲージを買い、十分に歩き回れます。ゲージから出ようともしないので、部屋んぽはしてないです。 マルカンのふわふわベッドを使用しており3〜4週間に1度の大掃除、毎日のトイレ掃除、ご飯・水の入れ替えをしています。 ペレットのみ与えているのですが、ペレットに加えて野菜などをあげた方が良いでしょうか?どんなものが良いなどはありますでしょうか。 また、床材のアレルギーのことも考え、柔ごごちに変更しようと考えています。 過去に同じ症状で悩んでいた方、獣医の方など、アドバイスあればお願い致します。 長文で失礼致しました。

  • ゴールデンハムスターのしゃっくり?について

    ゴールデンハムスターのしゃっくりのような行動について教えて頂きたいです。生後3ヶ月半のゴールデンハムスター長毛種のオスを2ヶ月前から飼っています。1ヶ月半前ぐらいから寝起きにしゃっくりのような行動をしていたので病院に連れて行くと風邪と言われ薬を貰いました。しかし効かず、2週間後にエキゾチック専門の病院に行くと「前貰った薬は抗生剤じゃないかも」と言われ抗生剤と栄養剤を貰いましたり投与して今日で一週間になりますが、少しマシになったものの、相変わらず寝起きや巣箱に居る時にしゃっくりのような行動をしてます。 寝ている時間が多いですが、夜は回し車を回すし、餌も食べ糞も異常なしです。飼育環境も問題ないと先生に言われました。 心配で色々調べた所、心不全というのが引っかかります。というのも、ゴールデンハムスターなのに体重が60gしかありません。先生も「ゴールデンにしては小さい。でも痩せているようではないし...」と言われました。 全くの初心者で心当たりがある方教えて頂きたいです。 詳細です。白樺チップ(広葉樹)を使っていましたが、アレルギーを疑ってごきげん快適マットという紙の床材に変えました。ザルで粉を落として使用してます。 衣装ケースでの飼育で衣装ケース内21~25度を保っています。 しゃっくりと共にクックッ、キュっキュっ、と鼻を鳴らしてます。鼻水は目には見えませんが顔をよく洗ってます。 気が付いたのは1ヶ月半前から。耳はくしゃくしゃではないし、目やにもなく、毛並みもキレイです。 田舎なもので、ハムスター専門の先生がいません。行った病院も唯一のエキゾチック専門の先生ですが、鳥が専門らしくハムスターはそこまで詳しくないとのことです。電話の際、他の犬猫専門の病院よりかは診れるといわれたのですがる思いで行きました。他の犬猫専門病院もそこを紹介してるみたいで、県内で詳しく診てくれる病院はそこしかなさそうです、、、。 大事な家族なので死なせたくないし、長い間こんな感じなので心配でたまりません。 回答お願いします。

  • ハムスターがのぼれる高さについて

    ハムスターがのぼれる高さについて 先月からハムスター(ジャンガリアン♂)を飼っています。 衣装ケースを改造し、中にドワーフ用のサイレントホイールを設置していたのですが、最近それでは窮屈そうなのでゴールデン用のサイレントホイールに買い換えました。 すると高さ23センチほどの衣装ケースから頂上部が飛び出て、ケースのフタ(バーベキューの金網です)が閉まらなくなってしまったのです。 ヘビやネコの心配はないのですが、故あって床の上にケースを置けずに棚の上に置いているので、うっかりハムスターがホイールを横倒しにでもして(今まで倒した事はありませんが)それを足場にし、そのままてっぺんから脱走してそのまま転落したら・・・と心配しています。今実験的にフタを開けた状態で少し低めの机の上に置いて様子を見ていますが、今のところ出て行こうとする気配はなく、いつものように過ごしています。でもやはり心配です。 そこで質問なのですが、ハムスターというのはどのぐらいの高さをよじ登れるのでしょう?立ちあがった背の高さよりも上に行けるようには見えないのですが・・・。 もし危険があるようなら、もっと高さのあるケースに交換することを考えています。 ご存知の方、よろしければ教えていただけると幸いです。

  • ハムスターが噛んできてしまいます!

    ハムスターを飼っています。   ジャンガリアンハムスターのパールホワイトという種で、一匹飼いです。 以前にも同じ物を飼ってて、以前の子はあんまり、というか  全然噛まなかったんです(一週間たって) でも、今回の子は一週間近くたってるんですが、結構噛んできて困っています。  個体差はあるんでしょうが、このままだとどんどん悪化していくと思って不安です。 こういう場合はどうするんでしょうか?   本人はどうかはわかりませんが、私のことを嫌ってまではなさそうです。 手の上でも普通に餌を食べてくれるし、   手を近づけると離れていくどころか近づいてきて  手につかまって登って行ったり、あま噛みしてきたりするんです。 以前の子はまだ私はいろいろと知らなくて、ゲージ飼いでしたが、  以前ゲージで不満を持っていたので、(主もハムスターも)   こんかいは衣服を入れるクリアケースなどで飼っています。 部屋にはいるとでてきて       遊んでくれー か ここから出してくれー みたいな感じで ケースを登ろうとしますww(つるつるなので無意味ですがw)   とにかく、  噛まれないようにするには    噛ませたほうがいいんでしょうか?(少し強め?のあま噛み?)  それともかじり木のようなものをおいたほうがいいんでしょうか?     長文、説明不足ですいません(´ε`*)

  • ケージの広さについて(ハムスター)

    ゴールデンハムスターを飼っています。 といっても生後1ヶ月くらいの子供です。全長8cmほど。 問題なのは、ケースの広さです。 部屋が狭いので置き場所も考えて、 今は45×30×23cmのアクリルケースなのですが、ゴールデンにはどうでしょう? もしかしてストレスだったりしますかね? 飼育本にはなるべく広いほうがいいとありますが、 回し車とかあれば大丈夫かな程度に思っていました。 でもこれから大きくなると思うので、少し心配です。 どのくらいのスペースで飼育していますか? ハムスターの種類・ケージの種類も教えてください。

  • ゴールデンハムスター

    こんにちは。2月からゴールデンハムスターを飼っていたのですが 最初の子は1ケ月、次の子は2ヶ月で死んでしまいました。 どうしても、原因が分かりません。 かなり大きめのケージに乾燥牧草をいれて、水飲み機とお部屋と砂場を入れて 夕方にペレットとひまわりの種とキャベツなどを与えていました。 もちろん、お水も毎日取り替えて、いじりまわすと言うようなこともなく、 一日に30分くらい、外に出して運動させていました。 夜まで元気だったのに、突然しんでしまうんです。 死んでしまった原因はもう、きっと分からないと思うのですが 考えられるのは餌しかありません。 はかりを買って計ってあげていたのですが 本当にあのくらいの量で 良かったのか自信がありません。 「ハムスターの健康食」というペレットをメインにあげていたのですが、 このくらいの大きさだと、一日に何粒くらいがいいのでしょうか? どなたか、ハムスターを飼っていらっしゃる方で 餌についてアドバイスしていただける方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ハムスター パニック障害?

    ハムスターを4匹飼ってるんですけど さっき掃除してたらキンクマの1匹が ゲージの中で暴れていてパニック障害 みたいな感じになってました。 まだ迎えてから約5ヶ月なんですが だいぶ噛まなくなってきて慣れてきて 掃除しても今日みたいにはいつもなりません。 トイレも木屑も全部捨てるのではなく 少し残したりしてるんですが・・・ いきなり暴れて、びっくりして触ったら 噛みはしなかったけどゲージで使用している 衣装ケースの中から外へ飛んででてしまいました。 それからしばらくして なでたりおやつをあげたりしておさまりました。 前にも少しこうゆうことがあったのですが 病気かなにかでしょうか? 少しびびりなとこがあるんですが それが原因なのでしょうか・・・。 キンクマ ♀ 8月上旬生 8月中旬お迎え

  • 【ハムスター】ケージの底面からパネルヒーターで暖めると虫が湧いたりしますか?

    お世話になります。今日ハムスターをもらいます。 とても楽しみです♪ 今更な質問なのですが… ケージを「ケースバイケース60M」というものにしました。 爬虫類から小動物まで利用できると書いてありました。 添付写真がそうです。 両サイドと天井が細かい金網になっています。 これに専用の底面に入れる「ナイ―ブ」というヒーターがあって買ったのですが ハムスターには熱すぎるでしょうか? 熱帯魚の水槽にも使えるとあったので大丈夫かと思うのですが… 底面の半分ほどを温めるものです。 ケージの底には新聞紙+広葉樹のチップを敷いています。 そのガラス越しに下から温める形です。 ふと思ったのですが虫が湧いたりするでしょうか? そうなると他のヒーターを考えなくてはいけないのですがどうでしょうか? 部屋全体をエアコンで暖めた方が安全でしょうか? 使ってみないとわからないでしょうか? 皆様はハムスターの保温をどのようになさっていますか? 暖かそうな綿が売っていたのですが 飲み込んで腸閉塞になる恐れがあると本に書いてあったので使いたくありません。 ご回答orアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。 ケージのアドレス http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=07&catId=1710000000&itemId=52102 ヒーターのアドレス http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=07&catId=1720000000&itemId=52703

  • ゴールデンハムスターの飼育環境

    私は、ジャンガリアンハムスターばかりを10年ほど世代交代を重ねながら飼い続けてきましたが、ネットで仲良くなったハムスター仲間の方の影響で、ゴールデンも飼ってみたいなぁ・・・と思うようになりました。 しかし、「かわいい=即飼う(買う)」ではなく、万全の準備を整え、迎えるハムスターに、最高の暮らしをさせてあげたいのです。 ですが、私のまわりには、ゴールデン飼育経験のある方は少なく、ネットで情報を集めても、いろいろな意見があって、正直、混乱しています。 そこで、現在、私が用意している環境が、ゴールデンハムスター飼育に適しているのか、もしくは、ここがダメだというところがあったら、ご指摘いただきたいのです。 現在準備しているもの ・ケージ:衣装ケース(縦40×横74×高さ31(cm))       天井に100均のバーベキュー網を2枚セットし、ナス環で脱走防止策をします ・巣箱:木製(KAWAI製ハムちゃんハウス丸まど)     以前、100均で見つけた、ゴールデンでもOKなサイズの陶器の巣箱もあります ・回し車:サイレントホイール21(SANKO製)      ※衣装ケースに穴を開けて、固定してあります ・給水器:小動物用ウォーターボトル100cc(mini Animan製)  (衣装ケース外側から穴を開け、給水口だけがケージ内に入るようにしています。いたずら防止のため) ・かじり木:かじり木ブロック(マルカン製) ・エサ皿、トイレ(砂浴び場になるかも?):100均などで、適度な大きさと重みの陶器の器を探します ・夏冬対策:夏は保冷材をケージ下に敷いて、冷たい部分とそうでない避難部分を作ります        また、給水テラコッタを入れて、ひんやりする休憩場所を作ります。        冬はパネルヒーターをケージ下に敷き、やはり、暖かい部分とそうでない避難部分を作ります        床材も、夏より多めに入れています。  ※夏冬の温度管理は、ジャンガリアン歴10年のうちに習得済みなので、あまり不安はないです ゴールデンの生体が、いつ我が家にやってくるかは分かりません。 馴染みの、信頼できるペットショップさんに「ブラックのゴールデンがほしいから、入荷したら連絡をしてほしい」と頼んであるので、いつ来るかは、まったく分かりません。 (毛色ブラックにこだわるのは、私の幼少期のトラウマ的なものが要因です。もちろん、他のゴールデンもかわいいんですが、どうせ飼うならブラックの子がいいです) いつ来るか分からないゆえに、準備期間はたくさんあります。 ですので、ぜひとも「ゴールデンハムスターを飼うなら、これがないとダメ!」「これがオススメ」など、ジャンガリアンにはない、ゴールデンだからこその飼育のコツなどを教えていただけたら幸いです。 ※エサは、これでもか!というくらい、常備してあります(苦笑)  床材も、広葉樹チップと牧草を混ぜたもの、一部にはペパーレミックスを使用しています。  今のところ、我が家の歴代ジャンハムは、床材アレルギーを発症したことはありません。  もちろん、迎え入れたゴールデンの子がアレルギーを発症したら、床材の変更を一番に考えます。