• 締切済み

EWIにオーディオインターフェースをつなぎたい

PCに直接EWIのUSBを繋いだところ、レーテンシーの問題があるようで、 オーディオインターフェースとやらが、いいと言う事で、 ベリンガーのUCA222とゆーやつを購入しました。 とりあえず、ASIOドライバーのインストールが必要と言う事で、付属のCDからインストールしました。 そして、接続の仕方がわかりません。 PC→UCA222までは、分かるのですが、この先、何を、どうやって、接続していいやら・・・ UCA222には、USBと直接つなげる所がないので、このUCAから先、EWIまで、どうやって、つないだら、いいでしょうか? 何か、用意するものは、ありますか? また、他に、設定なんか、あるのでしょうか? さっぱり、わかっていませんが、わかる方、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.1

話の流れからすると、そのEWIってEWIUSBですよね?私もちょっと欲しいなと思ってたりします。 http://www.akai-pro.jp/products/ewiusb/ であれば、EWIとオーディオI/Fを直結することなんて出来ません。ただしオーディオI/Fによる効能として、ASIOによるレイテンシ低減効果が得られるので、それを期待してオーディオI/Fを入れることになります。 PCに元から入っているオンボードサウンドは、ASIO4ALLみたいな特殊なドライバを入れない限りはASIO対応にならないため、相当大きなレイテンシが発生しやすくなるし、そもそもASIOではない場合は音源のバッファサイズも変更できないことがよくあるので、いっそう不利になります。この点においては、オーディオI/Fがあった方が断然有利というか、ないと話にならないと思った方がいいでしょう。 また、これはAKAI公式FAQにも出ていますが、バッファサイズを減らすとレイテンシが小さくなります。ただし、音切れやノイズも発生しやすくなります。どの程度までバッファサイズを減らせるかは、PCの性能に依存するものなので今は何とも言えません。もしPCのスペック不足のせいで、大きなバッファサイズにしか設定できない場合は、いくらオーディオI/Fを追加しても効果はありません。特にEWIの場合は打ち込みではなくて人間が吹いて演奏するものであり、レイテンシに関わる設定はかなり詰めておかないと、気になりやすいはずです。

galaxy111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ASIOドライバをインストールして、オーディオインターフェースつないで、やってみました。 普通に、音のずれもなく、ストレスもありません。 siremono2496さんの、ように、知識があれば、いいですが、説明して下さっている、内容にも理解度が到達しないようなレベルなので・・・ その、オーディオインターフェースをどのように、直結したらいいのかを疑問に思っていたのですが、 EWIも、オーディオインターフェースも、それぞれ、USBに繋いだらいいと分かったので、解決しました。

関連するQ&A

  • サウンドインターフェイスについて(ASIO)

    ホント素人なので教えてほしいのですが。長文です。 AKAI EWI USBというMIDIコントローラーをWindowsノートに繋いで使いたい。 EWI USBはUSBで直接ノートに繋げます。DAWはCakewalk Windowsではレイテンシが悪く、実用にはASIOドライバが必要。 ここまで理解できました。 ASIO4ALLを入れると改善しますが、REALTECKサウンドを占有してしまうため、ほかの音源の音(例えばiTuneやYoutube)が出ません。 占有を取ったり取られたりして音が出たりでなかったりイライラ。 ASIO対応オーディオインターフェイスを外付けで使えばよいとのことですが、「オーディオインターフェイス」というのはたとえばLINE INやマイクなどのインターフェイスなのでEWI USBのUSBを繋ぐことができません。(そもそもEWI USBはサウンドではないですね) これっていうのは「インターフェイスを間にはさむ」のではなく ・EWI USBは依然としてUSBでPCに繋ぐ。 ・ASIOサウンドインターフェイスは別にUSBでPCに繋ぐ。 ・EWIの音はサウンドインターフェイスにスピーカーを繋いで聞く。 という理解でよいのでしょうか。 この時iTuneの音は同じスピーカーから出るのでしょうか。 それともPCのスピーカーから音が出るのでしょうか。 ほかに入力に使う音楽機材はないとして安く上げるためにはどんな製品がありますでしょう。 なにしろ入門3日目のシロウトで検索しまくってもどうにも全体像が見えてこなくて困っています。 色々教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェイスについて

    オーディオインターフェイスを交換したいと思っているのですが、今使っているのはUSB1.1のやつで、ASIO2.0に対応していて設定でレイテンシーは9.8です。それで一応ASIOの設定で3.3まで設定できるのですが、ドロップアウトしてしまいまったくつかえません。 次に変えようと思っているのはFirewireの製品なのですが、インターフェイスを転送速度の速いFirewireの物に帰ればレイテンシーは下げれるのでしょうか? それともパソコンのスペックの問題でこれ以上は下げれないのでしょうか? パソコンのスペックはノートパソコンでCPUはセレロンの2.4GHzでメモリ1GB、使用ソフトはSONAR4、使っているオーディオインターフェイスはBOSSのGS-10です。 ダイレクトモニターを使えばレイテンシは無いのですが、プラグインエフェクトをかけながら使いたいので、なるべくレイテンシーを押さえたいです。

  • オーディオインターフェイスの役割について

    DTMをはじめて間もないのですが、質問させていただきます。 当方、打ち込みのみで、ギター演奏やマイクなどは使わないのですがまず最初にMIDIのレイテンシーの壁にぶつかりました。 調べてみれば、レイテンシーを減らすにはASIO対応のオーディオインターフェイスが効果的だというようなのですが、こちらも初心者なもので、オーディオインターフェイスといわれても聞いた事が有る程度でどういったものなのか良く理解しておりません。 いろいろなサイトを調べては見ましたが、ここで質問に入ります オーディオインターフェイスとはギターやマイクをつなげて音をデジタル化して取り込むものだと説明しているサイトが多いのですが、MIDIの差し込み口がついていればMIDIの入出力もできるということなのでしょうか? またパソコンもASIOに対応させるための何か別の機器が必要になるのでしょうか? 要は、オーディオインターフェイスを使ってレイテンシーが減らせればいいのですが、そのために何が必要になるのか教えて頂きたいです。

  • PCサウンドデバイスの設定について

    使用PCは、VISTAとWIN7です。 EWI USBとオーディオインターフェース(ベリンガーUCA222)をPCにつないで、ASIO4ALLドライバをインストールしました。 すると、通常音が、オーディオインターフェースのヘッドフォン端子からしか聴こえなくなり、EWIの音はPC本体のスピーカーからしか、聴こえません。 両方の音源を同時に出して、練習したいのです。 昼はPCスピーカーで、夜はオーディオインターフェースのヘッドフォン端子での練習をと考えています。 EWIの専用ソフト(ARIA)を立ち上げると、ASIO4ALLのアイコンがでてくるのですが、 そちらをクリックしたところ、通常のオーディオデバイスとUSBデバイスがありました。 設定をクリックしたところ、更に、詳細がでてきて、通常デバイスでは、ヘッドフォンスピーカーとSPDIF出力が再生マークとアイコン点灯しているのですが、 USBデバイスの方は、INには、再生マークありアイコン点灯なのですが、Outが、アイコンは点灯しているのですが、再生マークのところが赤い×マークがついています。 サウンドの確認をしたところ、再生も、録音も、USBにチェックマーク入ってます。 チェックマーク入っていない、通常のオーディオデバイスも、動作中には、なっています。 デバイスマネージャーの確認では、通常のオーディオデバイス、EWIのUSB 、USBオーディオの3つがありました。 全部クリックしてみたところ、全部、正常に動作していました。 設定、接続の方法を、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • MIDI/AUDIOインターフェースの購入検討

    現在MIDIコントローラー(キーボード)とPCをUSBケーブルで接続して楽曲製作をしています。 レイテンシを小さくするため、ASIO対応のMIDIインターフェースの購入を検討していますが、どの製品を買えば良いのか判断ができません。 5万以下で、おすすめの製品があれば教えて下さい。 将来的にはオーディオ録音もしたいので、オーディオインターフェース機能が付いたものでも構いません。 ※希望としては、キーボードとMIDIインターフェースをUSBケーブルで接続して、 MIDIインターフェースとPCをUSBケーブルで接続するのが理想ですが、 キーボードのMIDI_OUTとMIDIインターフェースのMIDI_INを接続して、 MIDIインターフェースとPCをUSBで接続する場合でも良いです。

  • オーディオインターフェースについて

    はじめまして。 最近、歌をPCでデジタル録音して、聞いたり、勉強したりするのが、楽しくて日課になっています、そこで皆様に、お聞きしたいことがあります。 ベリンガー社の UFO 202 のオーディオインターフェースについてお聞きしたいことがありまして、質問させていただきました。 UFO202には、マイク端子の接続ができないと、調べると出てきたのですが、マイクの端子が大きすぎて、接続できないということなのでしょうか? ジャックなので、プラグを変換すれば接続可能なのでしょうか? また マイク>>>オーディオインターフェース>>>PC という順番で接続しないと、オーディオインターフェースを購入しても、意味がないのでしょうか? PCにマイクを接続することが可能ですので、オーディオインターフェースをUSBにつないで、インターフェースを通さずに、別々でつないでも、大丈夫なものなのでしょうか? このような、機器などは、使用した経験がなく、まったくわかりません。 駄文長文、お目汚し申し訳ありません、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 一つのオーディオインターフェイスに2つのドライバ

    一つのオーディオインターフェイスに2つのドライバをつなぐことは可能でしょうか? また、一つのオーディオインターフェイスに2つのASIOドライバをつなぐことは可能でしょうか? また、例えば、USB-DACを接続してそれにASIOドライバをつなぎ、対応の音楽プレーヤで聞いているとします。 スカイプの音声はオンボードのオーディオインターフェイスに接続し、スピーカーから出すようにするとしたときに、音楽プレーヤーで音楽を聞いているときには、ASIOドライバを用いていますが、スピーカーからスカイプの音声はでるのでしょうか?

  • オーディオインターフェイスについて

    僕はあまりオーディオインターフェイスについて詳しくないので教えてください。 1、オーディオインターフェイスを使って声の録音はできるんですよね? 2、BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1204USB http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1204USB%5E%5E にはオーディオインターフェイス搭載と書いてあるのですが、 BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX X1204USB http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYXX1204USB%5E%5E これには搭載されているのですか? 3、また一個目と2個目の違いはなんですか? 回答よろしくお願いします。

  • MIDIキーボードをつなぐオーディオインターフェース

    MIDIキーボードを購入しようとしているんですが、それについて質問があります。 今現在使っているサウンドカードはPCに付属してきたもので(ASIOにも対応してないと思いますが、未確認です)、リアルタイム入力をする場合に遅れがでてしまうはずです。 また、Zoom H4というオーディオインターフェスとしても機能するレコーダーを持っているのですが、これはASIOに対応していますが、MIDI IN/OUTがありません。 MIDIキーボードをUSB端子でPCに接続した場合、PC付属のオーディオインターフェスでなくて、Zoom H4をオーディオインターフェースとして使うことはできますか?この場合PC本体にZoom H4を通さず接続するので、リアルタイム入力を行うと遅れがでてしまうのでしょうか?

  • オーディオインターフェースについて

    オーディオインターフェースの購入を考えているのですがなにを買うか迷っています。 ただ2つに絞りました ・ROLANDのQUAD-CAPTURE USB Audio Interface [UA-55] か ・TASCAM US-366 です! PCはiMacです。 ちなみにUSBポート3.0です この二つのオーディオインターフェースは USB2.0らしいですが 大丈夫でしょうか?? 出来る事なら付属のソフトも使いたいです。 簡単さ音質などを踏まえて どっちの方がいいでしょうか?? わかる方教えてください お願いします

専門家に質問してみよう