• 締切済み

グロソブを売却する時のアドバイスをお願いします

投資信託初心者です。 2009年6月に¥6486で購入したグローバルソブリンを2300万口所有して、分配金を月に8万円もらっています。 売却して行くつもりですが、何分、初めてのことなので、よく解からず不安です。 何回かに分けて売却しょうと思いますが、タイミングとか一度に何口ぐらい、どれ位の期間を置いて 売却するとリスクが少なくなるのでしょうか? 正解と云うものがないのは、解かるのですが、皆さんの経験からのアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

換金時の注意事項としては換金申込日の「翌日の基準価格」で換金される事。これは解約買取共通です。尤も購入時も申込翌日の基準価格ですが。 ですから売るなら早めの手配が大切です。 気になるなら配当再投資と定額解約サービスを契約しては。 配当再投資で平均信託金を引き下げ、特別配当を運用に回しながら定額解約で現金に換えて行くのもありです(年金の補完としてのグロソブ利用)。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

>タイミングとか一度に何口ぐらい、どれ位の期間を置いて これは、売る人が自分で考えることだと思います。 基準価格は毎日公表されているわけで、分割して売りたいという場合は、上昇トレンドが見えているときです。一度に売ったら何日かして値上がりして値上がり分を取り損ねると思う場合です。昔風に言うと、ナンピン売り上がりという表現をします。 したがいまして、価格を毎日チェックして、上昇を始めてから売ったらよいということになります。円安とかも影響はするのでしょうが、基準価格に織り込まれないのに円安だからと売るわけにはいかないでしょう。

回答No.2

こんにちは 何故売却されるのか? 売却したお金を何に使われるのか? によって答えは違ってくると思います。 グロゾブの商品としての理念は、「資産を毎月一定額取り崩しながら、外国国債で運用して資産を安定的に増やす」です。 売却されるのなら、為替がもう少し円安に動いた時に、売られてはと思います。(ドルコスト平均法は、商品価値に関わる条件がまったく分からない時に有効な、方法ですが、どちらに触れるか、わかる指標も多いと思います) 私だったら、 まだ円高の今のうちにグロゾブを買いますか、グロゾブを全部売って、為替の上昇率より、今後の上昇率があがりそうな、TOPIX連動ETFでも買いますかね。 毎月の安定した収入を求められるのなら、今のままグロゾブもってますかね。 投資のリスクは、自己責任でお願いします。

inukoro7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何故売却するのか?グロソブを多く所有するのが不安だからでしょうか。 今、お金が必要と言う訳ではありません。 もう少し円安に動いた時に売却と言うのが、いいのでしょうね。 円安に向かうことを願います。 アドバイスありがとうございました。 よく考えてみます。

noname#212174
noname#212174
回答No.1

>何回かに分けて売却しょうと思いますが、タイミングとか一度に何口ぐらい、どれ位の期間を置いて売却するとリスクが少なくなるのでしょうか? それでしたら、「ドル・コスト平均法」について少し調べられてみてはいかがでしょうか? 「なんとか買(平均)値を下げたい」、「高値づかみを避けたい」という投資家の要望から人気なのが「ドル・コスト平均法」で、「定期的に」・「一定額を」・「機械的に」買っていくというものです。(必ず有利になるわけではありません。) 投資の教科書なら最初の方に書かれているであろう有名な方法で、inukoro7さんの考え方(の逆)とだいたい一致する方法です。 なお、参考リンクを挙げたいのですがたくさんありすぎるので「ドル・コスト平均法」で検索してみて下さい。 なお、ご質問のケースですと「売(平均)値を上げたい」「安値売りを避けたい」ということになります。 この場合は「一定額」が良いとは限らないので注意が必要です。 さすがに売却時に「ドル・コスト平均法」を応用するのは一般的でないので参考リンクも少ないです。 『インデックス・ドライバー 逆ドルコスト平均法(投資信託の売却単位)』 http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/67/ 『お得とは限らないドルコスト平均法』 http://www.toshin-sc.com/market/trend/shousai_sugiyama19.html ちなみに、リーマンショックやギリシャ危機のような相場が大荒れの時でも淡々と続けていくのが「ドル・コスト平均法」なので、性格に合わないと続けるのが難しいと思います。 いわゆる「損切り」の場合は損得にかかわらず、思い切って処分することによる「精神的なリフレッシュ」が目的だったりもします。 「購入」の実践記としては以下のサイトが有名です。 『梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー>資産運用の実践』 http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-category-13.html ------------- ちなみに、(指摘回答も良くないのですが)関連質問は禁止事項になるので前回の質問は締め切られたほうが良いと思います。

inukoro7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えて頂いた参考リンクも解かりやすくて、勉強になりました。 ひとまず、口数を決めて、様子を見ながら売却して行こうかなと思います。 前回の質問は締切ました。 まだ、使い方が、解からなくて申し分けありません。 色々とアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • グロソブ

    投資信託についての質問です。毎月分配型のグロバル・ソブリンを持っていますが、1年分配型の方に変えることはできますか?一度解約してあらたに購入しなければいけないのでしょうか?

  • 投資信託での売却の考え方について

    投資信託を所有した場合の売却のタイミングの考え方を教えてください。 単純には、上がれば売却となるまではわかりますが、どの様な考え方等をして、売却タイミングを決めるのでしょうか? 購入時点から20%上昇したら売却という単純な考え方より、長期的に所有してといった考え方が投資信託にはある様にも感じられ、質問をさせて頂いている次第です。 特にインデックスタイプの投資信託では頻繁な売り買いはしないのではとも思っています。 よろしくお願いいたします。

  • どちらが有望?グロソブ、不動産投信

    現在グローバルソブリンを結構やっているものですが、最近不動産投資信託が良いと聞きました。 利回り、将来性、リスク性等からどちらが有望でしょうか?

  • 投資信託の売却時期について

    新光投信のクロッキー・グローバルセクター・ファンドを所有しています。信託期間は2012.6.11です。分配金は未配です。信託期間満了まで持つべきか、売却すべきかご意見お聞かせください。

  • グロソブに未来はありますか?

    投資信託は初めてでしたが、2009年に¥6486でグローバルソブリンを信用金庫に勧められ買いました。現在、¥5056になり、分配金は、月に8万円あり魅力ですが、評価損益が送られてくると暗い気持ちになります。 もともと、投資には、危ないイメージがあり、向いていないと思っていたので、興味も知識もありませんでした。母が信金に勧められ、買いたいが年齢で、私名義でないとだめだと、言われて、不安に思いながらも、将来の年金生活に分配金はいいなと思い、勧められるままに買ってしまい後悔しています。 ネットで見ても、グロソブは買ってはいけないという意見がほとんどのようですし、純資産残高が、講入時の三分の一まで減り、少しずつ、売るべきかと思ったりします。 ギリシャ問題が、少し落ち着いて、やっと5000円代にある今は売り時でしょうか?また下がる可能性は高いですか? 今、売るとなると、損が確定するので、売り時を決めるのも悩ましいです。 グロソブが現状維持できるなら、このままでいいかとも思います。 それで、教えて頂きたいのですが、グロソブに未来はありますか?

  • グロソブとるいとう初めて投資信託をするならどちらがお勧めですか?

    投資信託を始めてみようと思うのですが、グローバル・ソブリン・オープンとるいとうどちらの方が初心者向きと思われますか? 元本が保証されるもので1ヶ月1万円づつ掛けていこうと思っています。 もし投資をするならどこの金融・証券会社がお勧めでしょうか? 教えて下さい。

  • 投資信託の診断とアドバイスをお願いします。

    投資信託の診断をお願いします。  私が購入している投資信託は次のとおりです。  いずれも順調に利益がでいて、銀行の定期預金しかしていなかった者にとっては大変驚いています。 あと200万円を追加しょうと思っていますがどの投資信託に追加したらいいか、また現在運用している投資信託に対する総合的評価と引き際、リスク等のアドバイスをお願いします。 この投資信託は深い知識がないままに今年の5月から順次ネットで購入したものですが、常時基準価格等を把握することがでます。よろしくお願いします。 なお、資金は7~10年後の増改築資金の予定です。 ○ ハイグレード・オセアニア・ボンド(毎月分配)『愛称 : 杏の実』 (大和)         200万円 ○ グローバル・ソブリン・オープン(毎月分配型)(国際)                     100万円 ○ JF インド株アクティブ・オープン(JPモルガン)年一回分配              100万円 ○ JF インド株アクティブ・オープン(JPモルガン)年一回再投資型                 50万円 ○ ピクテ・ハイインカム・ソブリン(毎)ヘッジ無 (ピクテ)再投資型             100万円 ○ ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配) (ピクテ)                 150万円 ○ 住信 財産四分法ファンド(毎月決算再投資型) (住信)                     100万円 お詫び 投資信託の金額欄が実際の表示では不揃いになりました申し訳ありません。

  • グロソブや海外リートの投信について

    投資信託について質問です。 今、エマージングソブリン(ヘッジ付き)分配受け取り・ハイイールド債(ヘッジ付き)分配受け取り・グロソブオープン(ヘッジ無し) 分配受け取り・ワールドリートオープン(ヘッジ無し) 分配受け取りの4つに投資しています。 基準価格の値上がり益よりも年間の分配金を生活費の足しにすることを重視しています。 今は世界的に低金利ですが、もしこれから世界的に金利上昇になると、この4つの投信の分配金や基準価格はどのように推移するのでしょうか? 簡単に基準価格の値上がりor値下がりなど教えてください。

  • 株式売却や投資信託の確定申告について

    株式売却や投資信託の確定申告の考え方について教えて下さい。 サラリーマンをしております。 平成25年に株式を売却し、損失(1)が出ています。 投資信託もやっているので、確定申告したいと思います。 投資信託で、普通分配金(2)と特別分配金(3)をもらっています。また一部の投資信託の売却で売却益(4)があります。 たとえば(1)が△1,000千円、(2)が200千円、(3)の税引き前が300千円、(4)の税引き前が1,000千円とすると確定申告は、どのようになるのでしょうか。 詳しい方教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 投資信託

    4月2日に初めて短期豪ドル債オープン(毎月分配型)を購入しました。投資信託は長期間運用すること利益に繋がると聞きました。本当でしょうか?教えて頂けますか。 4月7日に初めての決算日に分配金が90から100になりました。分配金が上がった事が嬉しかったのですが、10日には基準価格が118円下がりました。価格変動は、当たり前の事だとは、聞いていますが、今後のために、最小限度のリスクで手放すタイミングを教えて頂けますか。それとも基準価格を気にせず5年・10年と持ち続けた方が良いものなのでしょうか?オーストラリアは高インフレ状態とありますが、投資信託に大きく影響を、するものなのでしょうか? また基準価格が11,805円で純資産が980.27億だったのが、翌日の基準価格が11,687円で純資産が981.38億でした。基準価格が下がっても、純資産が大きいのは、どうしてなのでしょう? 又、初心者の私は、良い投資信託だと思ったのですが、投資口数率が増えないのは、投資家の方が、リスクが大きいと判断しているからなのでしょうか?