• 締切済み

幼稚園途中入園した娘

本来なら4月から入園させるつもりでいましたが、2人目妊娠、出産予定が5月で娘の生活環境がガラリと変わるとストレスも溜まりすぎるかと思い、2月いっぴから途中入園させました。入園の約半年くらい前から未就園児を対象にした幼稚園開放日に月2回ぐらい行っていたので最初の3日くらいはその延長的な感じで娘も幼稚園に行っていたようですが… 3日出て2連休明け、登園した際は2~3日朝、バイバイするとき泣いてました。けどお迎えに行って先生に朝その後の様子を聞けばお友達が来たら泣き止んで普通に遊んだりしてましたよ~と、言われました。 2月末、ちょうどインフルエンザが流行っていた頃、娘も風邪っ気だったのが原因不明な熱を出し、インフルの検査もしましたが陰性で熱がちゃんと下がるまで約1週間幼稚園を休みました。 通園し始めた頃から園での娘の様子を先生に聞くと…どの先生もクチをそろえて園ではすごくおりこうさんで、ママがいないなりに頑張って、お友達のマネをしながら自分なりに頑張ってますよ!!と、言われていました。 前文が長くなりましたが…今回質問したいのは、娘が帰宅後、家庭内での様子です… 帰ってくるなり「バーカ」「うるさい」「知らない」等…暴言吐きまくりで、ちょっと思い通りにならないとギャーギャー泣いたり…物を投げたり、叩いてきたり… 幼稚園行き始めの頃はさすがに毎日だと私も参ってしまって、我慢できずに怒った事もしばしばありました。 最近は娘が暴言をはいたらシカトしたり、怒らず娘に合わせて「じゃ、ママもしーらない」と、言ってみたりすると娘は「ママしらなくないー」と、言ってきたりします。怒れば逆効果ならと思い、バカって良いこと?と、聞いたりすれば「ダメなこと…」と、ちゃんとわかっています… 時には我慢できず怒りますが… こうも幼稚園と家庭内で態度が変わるもんでしょうか?? 幼稚園では私たち親が想像できないくらいおりこうさんにしているみたいなのでその反動もあるとは思いますが… 最近、娘への対応に困っています。 今の状態で私が出産して退院するまでも心配ですし、出産したら、幼稚園は休園させて私の実家のある保育園に一時預けるつもりなので心配だらけです。 2月末の熱は風邪も原因かもしれないけど、幼稚園でのストレスも原因じゃないか?と、実母に言われ…下の子が産まれたらまた別の意味で娘がストレス溜まるんじゃないかと1人悩んでいます(T_T) 今の娘に対する対応や今後についてアドバイスお願いしますm(__)m

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.3

幼稚園入園するまではお母さんといつも一緒に居たわけですし また幼稚園入園だけでなく兄弟、姉妹が出来るわけですから お子さんも不安定になっているんでしょう お母さんを心配させないために幼稚園ではお姉さんしてるんでしょうね でも家に帰れば我が家は安心するところでいっぱいわがまま言いたいんだろうけど 上手く表現できないから暴言になったり八つ当たりしたりしてるんじゃないかな しっかり受け止めてあげて下さい。 私も長男が保育園に行ってましたが2番目が出来てお腹が大きくなってきたあたりから 長男は不安定になりましたね 園の先生もひぃおばあちゃんもとにかく赤ちゃんはお腹の中にいるし、産まれてからも 寝ている時なんかはとにかく長男と沢山スキンシップをとりなさい と言われました。 暴言に対してはしっかり注意しでも注意した後抱擁してあげてください しばらくは続くと覚悟を決めて受け入れ態勢取ってあげてください 私は子供が3人います上は中学生2人下は現在2歳です。 でも下が産まれてしばらくすると上2人とも情緒が不安定になりましたよ 私がいけないのですが10年真ん中とは差があったのでいまさら焼きもちだとかそんなのは 無いだろうときめてかかっていて でも何年離れていても関係ないんですよね 親は自分だし子供は自分の子ですから 上2人は小さくはないからスキンシップはしませんでしたが くだらない話から悩み事まで沢山お話しするようにしてました。 それは今もです。 仕事もしているので帰宅するとバタバタですが一番下が寝た後にコミニュケーション取るように しています。中学生ですからたまにうざいみたいな感じになりますが 話をしてくれる間はそうしていきたいと思ってます。 大丈夫ですよ娘さんもしっかりしたいいお姉さんになる前の精一杯の甘えだと思って 接してあげてください。

nestana
質問者

お礼

コメントありがとうございましたm(__)m 私の妊娠がわかってから、娘が目に見えて不安定なのがわかる時期がありました…幼稚園入園のだいぶ前ですが、これまでにないくらいママっ子になって私にベッタリになって今でもママじゃなきゃダメ!!っていう事が多々あります。 だから幼稚園と家庭内でのギャップはある程度受け止めようと思ってましたが、私のお腹も大きくなってきたらしんどい時もあり…つい怒ってしまう事もありました(T_T) 幼稚園に行き始めて1ヶ月ちょっとたちましたが、慣れたようで、まだまだ不安定なのかなぁ?と思う時もあるので、今はできるだけ娘と向き合って行こうと思います!! 幼稚園には嫌がらず、すごく喜んで行くので、帰ってきたら娘にとったらようやく息抜きできる場なんですよね!! 家にいる間は娘と2人の時間を大切にしようと思います!!

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.2

こんにちは。 大人でもそうですが、1日良い子でいたり、頑張るなんて事、難しいですよね。 子供なら、余計難しいと、思います。 幼稚園で、お利口にしてるのですから、家で大変なのは、仕方のない事だと、思います。それが、逆の子もいます。 のびのび、子育てが出来てる、証拠だと、思いますよ^^ ただ、悪い事をしたら、しっかり叱る、良いことをしたら、めちゃくちゃ褒める。 これだけは、しっかりメリハリをつけ、接していれば、その内上手に、気持ちをコントロール、出来るように、なると思いますよ^^ 今から、大変だ~なんて、言ってちゃダメですよ! 下の子が出来たら、もっと大変になりますよf^_^; 下の子が、産まれるまで、質問者さんが、辛くない限り、スキンシップをしっかり、取ってあげて下さいね^^ 下の子が、産まれると、親はこれ以上にない、愛情を注いでるのに、上の子には、中々伝わりませんf^_^; 今迄、独り占めしてきた愛情が、半分になる訳ですから、仕方ない事ですが、どんなに上の子を、優先しても、上の子は、寂しいと思うと、思います。 しかしそれは、今迄、お母さんやお父さんから、しっかり愛情をもらってた、証拠だと思います^^ これから、もっと大変に、なるかも知れませんが、ダメな事はダメ、良いことしたら、めちゃくちゃ褒める、そして、大好きよと、言葉にして、抱き締める、出来るだけ、下の子のお世話に、参加させる、これだけきちんとすれば、お姉さん意識も、出てきて、良いお姉さんに、なると思いますよ^^ 頑張って下さい^^

nestana
質問者

お礼

コメントありがとうございましたm(__)m コメント頂いたみたいに娘はまだ感情のコントロールがうまくできないのかなぁ?と思ってました。 叱れば言い返せる言葉が「バーカ」しかわからない…とか、それが娘にとって最強な言葉なのかもしれません(^_^;) 今はバーカと言うたびにダメなことだよね?と、言い聞かせてますが、わかってるようでわかってない? 気長に対応してみます… 私が妊娠してからすごくママっ子になった娘が、今では赤ちゃんが産まれるのを楽しみにしているようで!!「赤ちゃん産まれる?」と毎日のように聞いてきます(^_^;) 今はできるだけ娘と向き合って行こうと思います!!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 入園したては誰でもこういうことになりますから、時期的な問題じゃないと思いますよ。  四月に入っても同じだったと思います。  私も5月出産でしたが、4月にいれて充分でした。2月に入れるというのは考えなかったけれど。下の子はしっかりしていたのでナニークラスから預けてました。ので入園式が無かったので…可哀相かな。  二番目が生まれることでしっかりする子と赤ちゃん返りするケースとあるので、とにかくどちらも愛していることを伝えておくことですね。  幼稚園は楽しいところ。おうちも楽しいところ。  そのうち行事があるでしょうから妊婦にはつらいことも出て来るでしょうけれど、お体に気をつけて、誰でも通る道ですからあまりナーバスにならずに出産に向けて頑張ってください。  こればかりは、時が解決してくれるのを待つしかないです。  あとね?親っていうか爺婆は余計なこというので気にしないこと。  「風邪ひかせて可哀相に」とかいいませんか?わざわざひかせる親なんかいない!ってば!とか思いません?  だから上手にスルーしましょう。

nestana
質問者

お礼

コメントありがとうございましたm(__)m 娘が幼稚園ではかなりおりこうさんのようで、正直親のほうがびっくりしたくらいで戸惑った部分もありました… けどこれでいいんですよね?園でやりたい放題するよりは(^_^;) 赤ちゃんが産まれるのも、最近は楽しみにしているのか?「赤ちゃん産まれる?産まれる?」と、聞いてきます(^_^;) 下が産まれてどう変わるかも不安もありますが楽しみな部分もあるので、今はできるだけ娘と向き合って行こうと思います!!

関連するQ&A

  • 幼稚園。 途中入園か二年保育か悩んでいます。

    入園式までにキャンセル待ちが繰り上がらなかったら二年保育にしよう!!と決めていました。 しかし、早速幼稚園を辞める方がいるみたいで繰り上がるかもしれない状況になりました。 まだ始まったばかりだから今なら通わせても良いかなぁ??? とも思いますが入園式に出席させてあげたいと言う親の思いもあり悩んでいます。園に問い合わせたところ途中入園では入園式はしてもらえないとのことでした。 娘は公園でお友達と遊ぶのが大好きでした。 ほとんどのお友達が幼稚園に通っているので通ったら楽しく通えるとは思いますが聞くと「もう1年はママと過ごしたい」と言います。 2歳離れた下の子もいるので2年保育でもかまわないとは思っているのですが。。。 なかなか友達の輪に入れない慎重な性格なので幼稚園でたくさんのことを学ばせたいとも思うので悩みます。 先輩ママさんや幼稚園の先生の意見が聞けたら嬉しいです。

  • 春に入園した娘がここへきて幼稚園に行く前にグズりだすようになりました。

    春に入園した娘がここへきて幼稚園に行く前にグズりだすようになりました。 園の準備は余裕をもってしていますし、朝食もゆっくり食べています。 「行きたくない」とは言いませんが 態度はあからさまに嫌がっています。 バス停に向かう時も グズって他のお友達が声をかけても「いやー!」と言ったり「来ないで」と 拒否することもあります。 そのお友達とは園では一番の仲良しなのに 気分が乗らないとそんな態度を撮ったりしています。 バスの来る直前に決まって嫌がるので園での様子を先生にも聞きましたが 園ではとてもおりこうさんに楽しそうにしているらしく、私が思うにどうやらいい子を演じて疲れているようなのです。 (家では自由奔放、言いたいことも何でも口にするし、ハッキリしているのですが) 時には車で送って行ったほうがいいのか?とも思いますが 癖になってしまうのでは?という心配もあります。 嫌がっているときに 園で今日は何をしようか?とか●●ちゃんも来てるかなー?とかワクワクするような言葉をかけているのですが効果なし。 こんなとき私はどんな言葉をかけてやったらいいのでしょうか 毎朝、娘に不安な気持ちが伝わらないよう私も必死になってしまいます。 楽しそうに振る舞ってみたり。でも私だって 体調の悪い時もありますしイライラすることもあります。 グズグズする娘につい、「いい加減にしな!」と叱責したこともあります。 平常心でいなきゃと思うと疲れてきました。 私はどんな態度で接したらいいのか教えてください。 毎日のことで 本当にまいっています。

  • 娘の幼稚園について

    娘の幼稚園のことです。3歳7ヶ月なのですがまだ幼稚園に入っていません。去年の9月、近所の私立の幼稚園の説明会の時にすごく悩んで結局2年保育にしようと決めたのですが。 私立の幼稚園は園児の数がすごく多くて先生の目が行き届かないのではないかという不安があったのと、私自身が娘を3歳から幼稚園に入れる決心がつかなかったということ。娘は12月生まれだったのでまだ小さく、ついていけるか自信がなかったのもあるのですが。 それで、私立の幼稚園はやめてもう一つ公立の幼稚園に入れようと決めました。公立の幼稚園は4歳からの2年保育だったので。そうやって決めていたはずなのですがここに来て迷っています。 公立の幼稚園で月に一度サークルという形で園に慣れようというものがあるのですがその場で気になったのがいい加減さがちょっと目立つという点。公立ののびのびしたところが逆にいい加減に見えるようになってしまって。人数が少なくてもちゃんと見てもらえるのか不安に。 そこでやっぱり私立の幼稚園に入園させたほうがいいのかもと思うようになり、来年から2年保育で通わせようかという話になりました。でも、100人近くの子達は3歳から通っていて4歳から来る子は10人くらいしかいないそうで。先生にも聞いてみたところ、「4歳からでも子供同士はすぐ慣れて仲良く出来ますよ。3歳から来ている子達が面倒も見てくれるので心配ないですよ」とのこと。 4歳から入園させようか。そう思っていたところ近所で1年上の子を通わせているお友達のママさんが園の先生に話をしてくださって、今年の途中からでも入園してもいいですよと連絡をしてくださいました。8月に面接をして9月からでも入れますと言われて、すごく迷っています。 結果的には今年5月に出産することになり、もし3歳から幼稚園に入園していても里帰りや何かで園にほとんど行けなかっただろうから2年で正解だったなあと思っていたのですが、最近の娘は毎日「あーつまんないなあ…」が口癖。近所に同じくらいの遊べる友達はいないし下の子が小さいので外にもあんまり出かけられず…おばあちゃんの家にばかり泊まり歩いているような状態です。 娘のためには途中からでも3歳児クラスに入れたほうがいいのかな…と思います。 でもそこでもう一つ心配事が。 下の子がまだ生まれて間もないので、幼稚園から病気等もらっていてしまうと心配だという点。予防接種もまだ一つもしていないので抵抗力も弱かったとしたら…と思うと、娘の入園を4歳からにすれば4月にはほぼ1歳になっているしだいぶ安心かなという思いもあります。 幼稚園に上の子が入園してから下の子を出産される人もいるだろうしそんなことを気にしていても仕方ないような気もします。うちだって娘が4歳で入園してから下の子が生まれていれば無条件で通わなければいけなかったわけだし…。でも、先急いで親の勝手で途中入園させてもし下の子に何か重大な病気をもらってしまったらそれは親の責任になるわけだし。 すごく迷います。 長々と分かりづらい文章ですいません…。 こればっかりは最終的には私たち親がちゃんと決断しないといけないのは十分に分かっているのですが、もし読んでアドバイスくださる方いらっしゃったら是非アドバイスいただきたいです

  • 幼稚園でよく泣く娘・・・

    入園して2ヶ月半・・・年中の娘はいまだに幼稚園の雰囲気に馴染めず通園後私から離れるときに泣きます。たまにですが最近泣かない時もありますが、泣かないときのが少なく泣く日の方が多いです。 園生活で新しい事・自分がやったこと無い集団生活の中の行事やお昼のお弁当時に母親の私の事を思い出したりして泣くそうです。(娘から聞かされます。)フレンドリーではなく一人ですみのほうにいつもいます。(私と朝いるときは) 自分では「泣くのを我慢出来ない・・・」と口癖のように私に話します。なぜ泣くのか聞くと「朝眠いから・・・」と言うばかり・・・帰宅すると「○○ちゃんと遊んだよ!今日お砂場で泥のお団子をつくって楽しかったよ!はじめてやったけど!」と楽しそうに話すのですが・・・じゃあなぜ「楽しかった!って言うのになぜ泣くのだろう・・・」と思い「泣かないといいんだけどね!泣くとみんなに笑われるよ!」と言ってしまいます。「何で泣くの」と聞くと娘は「朝眠いから・・・」というばかり・・・「みんなも眠いんだよ!自分だけじゃない!」とさすがに今朝叱ってしまいました。叱るのは逆効果とはいえ毎朝の事だけにイライラしています。 正直担任の先生も呆れているのでは?周りのお母さんやお友達はひいているのでは?と娘がよく泣くので周りにの人が気になって仕方ありません・・・2週間前にもまた泣いた日々が続いてその時は幼稚園に行くと熱がでて、帰宅すると熱が下がる一週間でした。いつも泣くので調子が悪いとも思わずに。 困っています。泣くのは仕方ないとは初めから割り切って入園させましたが、ここまで酷いと今になって入園させたの後悔してしまうように思っています。(いまさらですが・・・) 先輩ママさんどう思いますか?泣くのをやめさせたいし我慢できればいいのですが・・・(ささいな事でも泣くので・・・)ご意見頂けたら幸いです。 帰宅後は疲れているせいか昼寝もしますが外出できません。3人家族で預ける事も出来ず。もちろん幼稚園が休みの土日も外出が出来ません。(疲れた!寝ていたい!というからです。号泣する時もあり・・・)

  • 保育園に途中入園しましたが

    第3子を出産し、上の子4歳(男の子)と2歳(女の子)を12月から保育園に途中入園させました。娘はもともとあっけらかんとした性格で食も太く、すでに慣れて、給食も毎日完食しています。しかし息子は泣かなくはなったものの、おしっこも行かず、給食も一口も食べません。一つ上のクラスに幼馴染がいるので、園庭で遊ぶ時は、その子と遊びますが自分のクラスに帰ると元気がなくなります。先生は慣れるまで様子を見て、しばらくは給食後の1時にお迎えで行きましょうと言ってます。お昼寝して4時までいるのはまだまだ時間がかかりそうです。とても心配です。そのような ケースを体験されたお母様アドバイスお願い致します

  • 入園式の服装(娘)について教えてください

    4月に娘の入園式があるのですが、娘の服装について決めかねているのでアドバイスをお願いいたします。 今検討しているのはカットソー生地の黒のワンピースで、総レースの丸襟に同じレースの袖口、 ポケット入口に少しレースが付いているものです。 (購入先のURLです。お手数ですがご確認いただけると分かりやすいかと思います→http://item.rakuten.co.jp/auc-kyotonakamuraya/10003582?s-id=adm_bookmark_item06) 入園式で『黒』は避けた方がいいでしょうか? 襟や袖の感じが気に入っているのですが、やはり ・『黒』はどうかしら・・・、 ・もう少し明るい色目がいいかしら・・・ ・コサージュやブローチなどで華やかさをプラスしたらいいかな・・・などと悩んでいます。 生地がベルベット調だと同じ黒でももう少し華やかな印象になると思うのですが、カットソー生地ですし・・・。 ちなみに・・・・ 園のHPを見たら(転居地での入園で知人がいないため)、紺のジャケット&スカートやピンクのワンピース&白いボレロなど、園風同様に自由な感じで色んなお子さんがいらっしゃいました。 我が子には『ばっちりキメて目立つ』より、派手でも地味でもなくいわゆる『好印象』な感じがいいなと思っています。 もう入園式まで日にちがないので焦っています。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 入園4日目ですが、幼稚園をいやがります。

    もともと、とても勝気で活発な3歳9ヶ月の娘ですが幼稚園をいやがります。親から離れるのは始めてでは有りません。近くの託児所には喜んで行くし 迎えに行ってから帰りの車の中ではやや興奮気味に先生がどんな事をした お友達と何をして遊んだ といろいろな話しをしてくれました。ところが幼稚園から帰っても全く園の話しをしたがらず、私が どうだった?と尋ねると分からない・・・と答えてくれません。夜は、泣きながら 明日、幼稚園行きたくない。幼稚園大嫌い と訴えます。ママがいい 寂しい、のイッ点バリです。園自体は、近くだしカトリックの評判の良い所で、何度か足を運んで見学し娘には合うのでは・・・と決めたのですが。託児所にはあんなにはりきって行くのに、娘らしくない反応にショックを受け悩んでいます。園が、合わなかった、と結論を出すのはまだ早いのでしょうか?それとも 園を変えるなら早い方がいいのでしょうか?どなたか、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • 4月から保育園に入園しました。

    3歳の娘が4月から保育園に入園しました。 最初の1週間は慣らし保育だったので、自ら進んで支度をしたり、バスを待ったりと、 「泣かれなくてよかった」と安心していました。 慣らし保育4日目で熱を出し、お休み。次の日は行かせたものの、熱が上がり午後は早退してきました。 休んだ当日は「保育園行く~」と言っていて、次の日の朝も「保育園行かなきゃ」と起きてきた位でした。 早退して、土日になりました。 日曜の夜になると「明日は保育園泣くかも・・・」と弱気発言が出てきたのです。 月曜日には「まだ眠い」と起きてこないし、着替えて外に出る時間になるとだんだんシクシクし始まり・・・。 バスに乗るころには大泣きで・・・。 現在水曜日。日に日にグズリもエスカレートしていき、昨日は帰って来てからもシクシクしていました。 今日は大暴れしてギャーギャー泣きながらバスに乗せられ行きました。 園では午前中泣いているようです。 泣きながらも、おもちゃを片付けたり・・・などしているようです。 友達と遊べているかは分かりませんが、本人は「お友達と絵本見た」など話してくれます。 同じような経験をされた先輩ママさん、もしくは保育士さん。 本当にこんなに大泣きしているような子も、いずれ笑顔で「行ってきます」してくれるのでしょうか? ちなみの、下に2人妹と弟がいます。 娘は「私だけママと引き離される」とも思っているのだと思います。 スムーズに通えるようになるにはどう対応したら良いのでしょうか? それと、変装して(ママだとばれないように)園を覗きに行くのは無しでしょうか? 道路沿いなので、散歩感覚で道路から様子を見たいなと思うのですが、過保護すぎますかね?

  • プレのある幼稚園への入園

    4月から3年保育で幼稚園へ入園します。 うちの幼稚園はマンモス幼稚園で、プレのある幼稚園です。 うちはプレへは通わせていなかったのですが、4月入園の8割以上がプレから上がってきた人達です。 願書提出や説明会、体験入園など度々園へ出向く事がありましたが プレがあるだけにほとんどの方がもう顔見知り同士です。 既にクラス分けもされていたのですが、クラスの中でも大半が2~3人のグループが出来上がっていて私だけがポツンとしたような感じでした。 同じように「あの人も顔見知りが居ないのかなぁ~」と思っても、たまたまクラスに知り合いが居なかっただけで教室を出ればお友達がいると言った感じでした。 お友達同士も名前を呼び合ったり、先生達も「○○ちゃ~ん!」なんて言って抱きしめたりと前から知っている様子です。 (1年もプレに通っているので当たり前ですが・・・) それまでほとんどプレに入れていなかった事や知り合いママがいない事に何ら不安はなかったのですが、この状況を見て急に心配になってきてしまいました。。。 うちはバス通園で、うちのバス停はそんなに人数が多いバス停ではないです。 いたとしても同じ学年だとも限りません。 ほとんど誰とも接しないまま、遠足などの行事を迎えても孤立してしまいそうで不安です・・・。 プレのある幼稚園へ入園された方にお聞きしたいのですが、人間関係はどのように築いて行ったら良いでしょうか? あまり深く踏み込まなくても良いと言う意見などもあると思いますが、やっぱり園が終わった後に子供同士遊ばせたりとか園などで会った時にお話したりとか出来るくらいのお友達関係は築いて行きたいと思っています。 子供は体験入園へ行った時に「幼稚園また行きたい!」なんて言ってるので安心していますが、私の方が不安になって来てしまいました(;_;) 同じく「孤立してしまった」と言う方や「プレ入って無くてもお友達出来たよ!」などどちらのご意見でも結構ですので、アドバイスお願いします。

  • 幼稚園 入園スケジュールを教えて下さい。

    現在妊娠中で3月中旬に出産予定です。 一子目が来年4月に入園するので入園準備に支障がでないか 心配してます。(入園式はどうやっても出席する予定です) そこで大体どんなスケジュールなのか知りたいです。 ※例えば何月に願書を出して、何月に買い物があったり 体験があったりするのか等、園によっても違うと思いますが 目安にしたいのでご回答よろしくお願いします。