• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下敷きの線が透けて見えるB4サイズの紙を探してます)

B4サイズのわら半紙を探す方法

このQ&Aのポイント
  • B4サイズの紙で、下敷きの線が透けて見えるわら半紙を探しています。店頭の半紙は値段が高く、100均の半紙ではにじんでしまうため、くもんの教室で使っている教材に近いものを購入したいです。
  • マルアイの更紙を購入しましたが、白地の下敷きの赤い線がほとんど見えず、くもんの教材のように練習ができません。マルアイの更紙は1枚の厚さが0.081~0.085mmで、1平方メートルあたりの重さが48g/m2です。
  • 楽天で検索しても良いB4サイズの更紙を見つけられませんでした。くもんの教材に近い質感と下敷きの線の透け具合を持つわら半紙を知っている方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

NO1です。あくまでも練習の時ですよ。

noname#215716
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

新聞紙をB4に切って線を引いておくのです。凸凹はアイロンで伸ばす。専門家 翆 峰

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャラクターを紙に写すときに、使う紙

    漫画のキャラクターを書くときに、書こうとしている キャラクターの上に紙をおいて、写して書こうと思う のですが、写すのに適している紙は何がいいでしょう か? わら半紙や、書道に使う紙を使ったのですがい まいちだったもので、あと鳥山明さんは方眼紙に漫画 のキャラクターを書いていたのでしょうか? 前にN HKで「トキワ荘」を取り上げたドキュメンタリー番 組の中で、一瞬、方眼紙にアラレちゃんを書いている 場面が出てきたもので、質問をしました。どうかよろ しくお願いします。

  • 芸術としての

    書道をはじめてみたいと考えています。これまで、毛筆を使うどころか、硬筆でもミミズのはったような字しかかけません。 上手な字を書きたいとは思いません(書けるに越したことはないですが)。しかし、一枚の紙に自己主張を思いどうりにできるようになってみたいです。絵画と同じような感覚で書道をはじめたいのですが、教室とかに通ったほうがよいのでしょうか?

  • 招待状・年賀状などの宛先を筆で綺麗に

    現在、書道/習字教室に通うことを検討している者です。 招待状や年賀状などの宛先を、今後パソコンに頼らず 手書きで、筆を使って書きたいを思っているのですが、 今のままではあまりにも自分の字に自信がありません。 このような場合、どのような講座や教室を選択すれば よいのでしょうか。 インターネットで調べてみると毛筆、硬筆、習字、書道、 本当にいろいろあります。 今は成人してしまいましたが、私が子供の頃、近所の 習字教室に通っていました。 その頃は半紙に墨と大筆を使って書いて練習し、 先生に添削してもらうというやり方でしたが、 小筆を使って字を書くのはちっともうまくなりませんでした。 どなたかお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 書道の初心者(大人)です。教えて下さい!

    最後に筆を手にしたのは、小学校の習字(20年以上前?)です。 こんな私が書道教室に通うことになりました。 先生にアドバイスいただき道具は一式揃えました。が、様々が疑問が。。。 1.半紙はどうやって持ち運ぶのか?  小学校の頃は道具は習字セットでした。半紙は記憶にありません。  半分に折ってはNGですよね。  何か専用のケースなどあるのでしょうか?  お教室に通っている皆さんはどのようにしているのですか? 2.書いたものはどうしていますか?  全て保管した方が良いのでしょうか?添削(?)して頂いたものは  取っておこうと考えているのですが。    3.自宅でも練習していますか?  ピアノのように毎日自宅での練習が必要なのでしょうか?  もちろんその方が上達するとは思いますが。 4.級や段を取るのは、楽しみのひとつになりますか?  競書?に関しては、興味のある人はどうぞというスタンスです。  目標になり、やりがいがあるかなと思っているのですが、  実際どうなのでしょう?簡単には昇級せず厳しいのでしょうか? 先日体験をしたのですが、見事に下手っぴな自分に驚きました…。 前途多難ですが、あの墨の匂いや、静かな空間が好きなので、 頑張りたいと思っています。 大人で書道を習っている方、どうかアドバイスをお願いします。 

  • 公文式を続けさせるべきか悩んでいます

    年長の冬からくもんの国語と算数をさせています。 宿題の枚数は各10枚です。 現在小2ですがまだ国語・算数ともC教材の50までしか行ってません。 最近さりげなく宿題を隠してサボっていることがわかりました。 教室は通っています。Bの時にも同じ隠し方をして次同じことをしたら 止めるとは言ってあるのですが、泣きながら続けたいというので 仏心を出しましたが限界です。 (宿題をためていた理由は・難しいから・友達と遊ぶから でした) フルタイムの仕事をしていますが職場が変わり、くもんの状況を 見ていなかったことも原因ですがくもんの先生から宿題をやって いないなど全然連絡もなかったのでいっそ止めたほうがマシかと 思っています。 しかし、自分の経験から言ってくもんを続けていれば少なくとも 学校の勉強が楽になるのは知っています。 厳しく監視して続けさせるべきでしょうか、すっぱりと止めたほうがいいでしょうか?

  • ボールペン字講座とペン習字の違いについて

    前回私が字を綺麗になりたい。お勧めの教室教えて下さい。(817328)の質問しました。 その回答者の中に「KUMONエルアイエルはいかがでしょうか。」と紹介されましたのでそのサイトを拝見しまして「ペン習字 かきかた 筆ペン 毛筆 」と書いてありました。 たくさん講座があってびっくりしました。 質問1、たくさんあるのはいいけどどういった違いなのか分かりません。 質問2、ペン習字って小学校で習った書道の事でしょうか? 実はあれ苦手なんですよね。 墨をつけてさぁー書こうとしたら墨がボタッと紙によく付いたんですよね。服についたことがありましたし。(ついたら汚れが一生取れないんだよね^^;) 質問3、ペン字(ユーキャンのサイトを見たら「実用ペン字講座と書いてありました。」)とペン習字とはどういう違いなんですか? ペン講座、書道習っている方教えてください。 お願いします。

  • Microsoft Wordについての質問です

    Microsoft Wordについての質問です こんばんは! 最近、疑問に思った事があります。何が疑問かというと、中学校や高等学校で実施される期末テストの問題用紙の作り方です。 大体がB4のわら半紙に印刷されていると思うのですが、B4サイズの文章をワードで作る時、どのように作っているのでしょうか?B4の紙に印刷されたテスト問題のほとんどは、B5の紙を2枚分並べたように文章が構成されています。分かりやすく説明すると… ~歴史テスト~ ○○○○年、○○が起き、……………   そして、○○○年…………………… ………………………………………  ……………………………………… ………………………………………  ……………………………………… ………………………………………  ……………………………………… ………………………………………  ……………………………………… ○○となった            ○○が起きた ↑B4用紙の半分を使い、長い文章が書かれており、紙の一番下までいったら、もう半分に文章が続いている 文章構成のパターンです。 こういう文章をワードで作ろうとすると、B4サイズにワードを設定して、紙の中央付近で左側部分の文章をいちいち改行するしかないように思えます。そうなると、かなり手間がかかるように思えるのですが、何か簡単に作る方法があるのでしょうか? それとも、簡単な方法はなく、学校の先生はB5の紙にそれぞれ文章を分けてかき、完成してから2枚のB5の紙をコピー機で並べてコピーしているだけなのでしょうか?

  • 裏紙使用について教えてください。

    4月に人事異動で新しい職場(公立高校)で働いています。 そこで、経費削減のため書類や教材プリント等の印刷物の裏面が白紙で、かつ残部や不要になったものは、なるべくそれを再使用するように言われました。 でも、実際にそれを実践しているのは、今のところ一部の人たちです。 会議の資料で裏面再使用のものは、紙が薄いため見づらいものです。 自分の作った捨てた教材プリントの残部が、赤く×が書かれた上で再利用されていたときは何かいやな気分になりました。 また、紙ゴミ置き場に残部を持っていくのを見た教員が、「こんなもったいないことは考えられないことだ」と拾ってます。 量的なことを申し上げますと、7クラスの生徒を教えていて常時欠席者は3,4名おり、配布プリントの残部は20~30部出ます。欠席したからと貰いに来る生徒は2.3名程度です。 ほぼ、毎時間授業プリントを使用しているので、すぐに残部はたまります。 質問ですが、こういった裏紙使用というのはどの程度コスト削減になるのものでしょうか。 紙質はよくわかりませんが更紙よりわら半紙よりはよいものです。 私としては使いにくくなるのを承知の上で、裏紙を利用することが経費の大幅な節約になるのなら、仕方ないかなとも思うのですが、大したことないなら、協力したくない気持ちです。 どなたか、教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 家庭で藁半紙

    我が家ではCanonの家庭用インクジェットプリンターを使っています。 これで藁半紙に印刷しようと思うのですが、大丈夫でしょうか? 紙詰まりや滲みが発生すると聞いたのですが、頻繁に起こるのでしょうか? ご回答お待ちしています! http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B4%8B%E7%B4%99%E5%BA%97-%E3%82%8F%E3%82%89%E5%8D%8A%E7%B4%99%EF%BC%9C%E6%9B%B4%E7%B4%99%EF%BC%9E-A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%9A1000%E6%9E%9A/dp/B005Q5WGMY/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1354773165&sr=8-12

  • クラフトペーパー

    無印良品について 写真は、昨日無印良品で買い物をした時に入れてくれた手提げ袋です この手提げ袋はクラフトタイプのような材質のようで、簡単にいうとクラフト用紙、クラフトペーパーのようなわら半紙のようなニオイのする袋です 質問 実際、無印良品のらくがき帳を実は購入しましたが、このらくがき帳もクラフトタイプの紙だから購入しました この商品以外で、クラフトペーパータイプの紙質のノートやメモやらくがき帳みたいなものがあれば教えてください 通販サイト名や商品名、何でも構いません