• 締切済み

VMWAREの設定

ホストOSがWINDOWS7 CORE I3 6GB コア4です VMWARE PLAYER で XP SP3 を動かしてます 仮想マシンの設定で コア数1~6ですが、どれくらいの設定が 一番効率がいいのでしょうか?あと3Dグラフィックはゲームをしないのなら チェックを外す方がいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#152031
noname#152031
回答No.1

VMware WorkstationのVer8を前提として回答します。 >仮想マシンの設定で コア数1~6ですが、どれくらいの設定が一番効率がいいのでしょうか? 実機と同じ設定でいいと思います。(私の経験上ですが) >3Dグラフィックはゲームをしないのならチェックを外す方がいいのでしょうか? はい、動きが全く違ってきます。

heart_fan
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • VMWare player Windows2000 8GBの壁?

    VMWare player についてお聞きします。 ホストOS winXP PRO sp3 VMWare player 2.5.0 build-118166 GuestOS Windows2000 pro 以上の環境で 仮想ハードディスクを20GB作って、 Windows2000 proをインストールしても、 8GB MAXでしかインストールできない。 なぜなんでしょうか? 仕様でしょうか? VMWare playerのbiosの設定がいけないんでしょうか?

  • VMware Prayer6.0について

    Win7 pro 64bit メモリ8GBのパソコンにWinXP pro 32bitをインストールして使うために、 VMware Prayerを教えていただきました。VMware Prayerをインストールする前にhttp://shopdd.jp/blog-entry-1144.htmlをみましたら、仮想マシンに割り当てるメモリ、プロセッサの項目がありました。 (1)XPを快適に使う場合はメモリの割り当てを最大いくつにしたら良いのでしょうか? 前に32bitは、メモリを4GBまでしか認識しないということを聞いたのですが正解でしょうか? (2)「プロセッサ」は、コア数のことでしょうか?i5のコア数をネットでしらべましたら4とありました。 これもXPを快適に使う場合にはいくつ割り当てたらよろしいでしょうか? (3)仮想マシンにメモリ、プロセッサを割り当てた場合、仮想マシンを使用しない時は7で使えるメモリ、プロセッサはどうなるのでしょうか?例えば仮想マシンに4GBを割り当てた時は、8GB-4GB=4GBしか使えない。プロセッサをコア数とした場合には2コアを割り当てた時は4-2=2コアしか使えないのでしょうか? パソコン初心者が書いたものですから、大変わかりづらい文章だとは思いますがよろしくお願いします。

  • VMWare Serverの設定について教えてください

    VMWAREのSERVERを使用しています。 GUESTサーバー(VMWare上で作成した仮想サーバー)を作ったら、ホストのサーバーにクライアントマシンからリモート接続できなくなりました。しかしクライアントマシンからは、GUESTサーバーにリモートアクセスできます。どのようにすればホストサーバーにアクセスできるようになりますか? どなたた教えてください。 お願いします。 <ホストサーバー> OS:Windows2003EE VMWARE:VMWare Server Console 1.0.3 <VMWare上のGUESTサーバー> OS:Windows2003EE <クライアントマシン> OS:WindowsXPProfessionalsp2

  • VMware playerでCAD使えますか?

    ホストOS:win7pro32bit CPU:core i3 RAM:4GBのパソコンに、 VMware playerによってwinXPを仮想化し、CADソフトはまともに動きますか? 2003年ごろに購入した2Dと3DのCADソフトがそれぞれあるのですが、winXPでしか動作しません。 バージョンアップの費用が出ないので、とりあえずはVMwareでXPを仮想化してCADを動かせないか考えています。 もし、どなたか経験、知識ありましたら教えてください。インストールは出来ても、まともに動作しないならダメです。 ネットで調べてみると、XPモードでCADは動きが悪くてキツイみたいな記事はいくつか見たので、VMwareならどうかと・・・・ まだwin7のマシンが決まっていないので、コレくらいのスペックアップすれば大丈夫のようなことがありましたら、合わせて教えてもらえると助かります。 宜しくお願い致します。

  • VMwareゲストOSとホストOSのメモリについて

    64bitのWindows7に VMware player 3.1.4 をインストールして ゲストOSとして Ubuntu 10.10 の64bit版をインストールしています。 今回の質問は VMware player の仮想マシンごとに設定できるメモリについてです。 現在の設定ではデフォルト(推奨)の512MBにしています。 しかしゲストOSでのパフォーマンスがやたら遅いため、この辺りの設定を変更したいのですが ホストOSの操作に影響が出るようでは困ります。マシン自体のメモリは4GB積んでいます。 これを8GBまで増設したとして、メモリどれくらいの設定にするとホスト、ゲストともにバランスよく快適に操作できるようになるでしょうか? 質問が非常に抽象的だと思います。 例えばマシンのメモリを8GBに増設後、ゲストOSのメモリ割り当てをVMware制限の最大の約3GBにしたとします。 その場合ホストOSの32bitのアプリケーションはどのようにリソースが割り当てらるんでしょうか? 32bitのアプリケーションは最大で4GB(実際はもっと低い?)までしかメモリを認識できないと思いますが、 VMwareに約3GB専有されるので残りの1GBの中で動作するようなイメージでしょうか? この辺りに詳しい方がいらっしゃれば仮想マシン、メモリ、32bit 64bit OSの事について体系的に教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。 【スペック等】 ・物理メモリ → 現在4GB(8GBに増設予定) ・ホストOS → Windows 7 64bit ・ゲストOS → Ubuntu 10.10 64bit ・現在のゲストOSのメモリ設定 → 512MB(VMwareの推奨) ・BIOSのVTは有効にしてあります

  • VMware / Virtual PCからドメインログオン

    初めて質問をします。 VMware PlayerやVirtual PCなどの仮想マシンからドメインへのログオンは出来ないのでしょうか? というのも、ドメインの初期登録?のところではしっかり「○○○ドメインへようこそ!」と設定されて、再起動後、ドメインログオン→ユーザー名、パスワード入力→「個人設定を読み込んでいます...」のところでずっと読み込みっぱなし・・・。 動作しているオレンジ色の帯?はずっと動いているのですが・・・ 現状、ホストOSはWindwos Vista Ultimate、ゲストOSはWindows XP Professionalです。 現象は、VMware PlayerでもVirtual PCでも同じようです。 ネットで調べると、ドメイン設定から出来ないようなことは書いてあるのですが、ドメイン参加は出来るし、ネットワークドライブも見えるのですが、ドメインログオンだけが出来ない現状です。 ネットワークはブリッジ接続です。 ドメインコントローラは、sambaです。 最新版だとは思うのですが・・・。 サーバーはVine Linux 4.2を使用しています。 何か対処法、もしくは「不可能です!」とお答えいただければと・・・。 よろしくお願いします。 ------------------------------------------------ 使用マシン:HP Pavilion tx2105 ホストOS:Windows Vista Ultimate SP1 ゲストOS:Windows XP Professional SP3 仮想ソフト:VMware Player、Virtual PC サーバOS:Vine Linux 4.2

  • VMware playerについて

    VMware toolsのインストールをしたいのですが、実行すると、 「VMware toolsは、仮想マシン内にのみインストールしてください。」 という表示が出たあと、インストールが中断されて、インストールできません。 ・仮想PCでメニューの「仮想マシン→VMware Toolsのインストール」⇒上記の表示がでてしまう。 ・C:\Program Files\VMware\VMware Player」の中に「windows.iso」があります。(メインPC) 下記の同じような質問があり同じような条件なのか、確認してできませんでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1169173776 ※ホストPCがメインのPCで、 ゲストPCが仮想PCですよね? メインPCは7 64bit ホストはxp homeです。 よろしくおねがいします。

  • mac OS Yosemite 起動不可。

    VMware Workstation 12 Player をインストールして、mac OSをインストールしようとしたら画像のようなエラーが出てしまいました。 このエラーの原因は何でしょうか? エラー内容 VMware Player 回復不可能なエラー:(vcpu-0) vcpu-0:VERIFY vmcore/vmm/main/physMem_monitor.c:1180 この仮想マシン、及びホストマシンの構成は下記の通りです。 CPU Pentium N3710 1.6~2.56GHz 2コア 2スレッド (VT-x対応。) ホストマシンのメモリー 4GB  仮想マシンのメモリー 2GB ホストマシンのOS Windows 10 Home Ver.1903 仮想マシンのOS mac OS 10.10 Yosemite ストレージ 117GB (このうち40GBを仮想マシンに使用。) その他 VMware workstation 12 player + mac OSの適応パッチを入れています。

    • 締切済み
    • Mac
  • ホストOS windows XP(Pro) SP3にVmware pl

    ホストOS windows XP(Pro) SP3にVmware player(3.0)をインストールしゲストOSとしてfedora11をインストールし仮想マーシーンとして利用しています。 リモートでfedora11を利用しようと思いTera Term(teraterm-4.65)でSSH2接続について質問です。 ホストOSからのTera Term SSH接続では接続できるのですが、別の端末からTera TermでVmware playerの仮想マシーンfedora11に接続をしようとしますと「ホストに接続できません」と表示され接続できません。 自分なりに考えて行った作業 ・Vmware playerのfedora11のSELinuxの無効に設定 ・Vmware playerのfedora11のファイアーウォールの設定でSSH (22ポートの開放) ・ルータの設定で22ポートの開放 ・ホストOS XPのリモートアシスタント、リモートデスクトップにチェック 参考にしてためしたURL http://plaza.rakuten.co.jp/ftechworks/diary/200809090000/ http://d.hatena.ne.jp/heyhachi/20071227 などを参考にしましたが やはり「ホストに接続できません」になってしまいます。 クライアントPCから仮想マシンにteraterm接続できるということは、 ホストOSでとめてしまってるのかと自分の中で考え、ホストOSに別端末(XP)からリモート接続できるか試した結果、リモート接続できました。 それなら、やはりVmware player(fedora11)設定なのかと一人で切り分けてここに質問を投稿したしだいでございます。 現在の設定内容はhttp://d.hatena.ne.jp/heyhachi/20071227を参考にした状態です。 xp/Vmware player(fedora11)等 やりたいこと PC_A(ホストOS XP sp3/ゲストOS Vmware player(fedora11)) PC_B(ホストOS XP sp3)とします。 PC_BからTera Term SSH接続でPC_AのゲストOSにリモート接続をしたい。 自宅ではなく社内で環境を作りたい形です。 ご教授よろしくおねがいします。

  • 仮想PCはマルチコアの方がパフォーマンス高い?

    VMWareでマルチコアの仮想マシンを作成できますが、 シングルコアと比べてパフォーマンスは有効なのでしょうか? 私の環境は、 ホストPCは、 ・Core2Duo ・Windows7 Ultimate32bit版 ・メモリ4GB ・VMWare Server2.0.2 です。 Windows7またはXPの仮想マシンを作成するにあたり、 コア数を1か2を選ぶ事が出来ますが大きな差はあるんでしょうか。 開発者がシミュレーションするためにコア2環境を再現できるだけのことであって、 クライアントマシンとして使用する場合、コアを2つにしたからといって特にパフォーマンスが向上することはなく、 むしろ複雑な処理をせずにコアを1つにした方がパフォーマンスが良いと想像するのですが、いかがでしょうか? こんな場合はコアを1つの方が良くて、こんな場合は2つにした方がパフォーマンス向上が期待できる・・・みたいな情報が欲しいです。 詳しい方ご教授願えますでしょうか?