• 締切済み

VMWare Serverの設定について教えてください

VMWAREのSERVERを使用しています。 GUESTサーバー(VMWare上で作成した仮想サーバー)を作ったら、ホストのサーバーにクライアントマシンからリモート接続できなくなりました。しかしクライアントマシンからは、GUESTサーバーにリモートアクセスできます。どのようにすればホストサーバーにアクセスできるようになりますか? どなたた教えてください。 お願いします。 <ホストサーバー> OS:Windows2003EE VMWARE:VMWare Server Console 1.0.3 <VMWare上のGUESTサーバー> OS:Windows2003EE <クライアントマシン> OS:WindowsXPProfessionalsp2

みんなの回答

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

何が原因だかさっぱり見当がつきませんねぇ。ひとまず、どのレベルで通信ができなくなっているかを確認した方が良さそうですね。 切り分けとして、以下のさぎょうをためしてみてください。 クライアントPCから: ・ホストサーバとゲストサーバの両方にpingを打ち、その直後に以下のコマンドを実行して、各サーバに割り当てたIPのエントリが正しく乗っているか確認する -------- C:\> arp -a -------- ちなみに、pingの応答が正常に返る場合、エントリはこのような形になります。 -------- Interface: 192.168.1.x --- 0x2 Internet Address Physical Address Type 192.168.1.y 01-23-45-67-89-ab dynamic -------- ホストサーバから: ・クライアントPCに対してpingを打ち、応答があるかどうか確認してください。また、ゲストサーバから同様にpingを打った結果と比較してください。 ・pingを売った後、クライアントPCと同様に"arp -a" コマンドを実行して、結果を確認してください。 ・"ipconfig /all" の実行結果を教えてください。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

リモートアクセス、というのはリモートデスクトップまたは管理用のターミナルサービスへのアクセスのことでしょうか? 他のサービス、例えばWindowsファイル共有では現象はどう変わるでしょうか? pingの応答はどうですか? まさか、ホストとGUESTに同じIPアドレスを割り当てている、なんてことはないですよね?

mz_factory
質問者

補足

回答ありがとうございます。 リモートアクセスとは、リモートデスクトップでのアクセスのことです。ホストのサーバーのファイヤーウォールはリモートデスクトップは例外に指定しています。 以前はこの設定で問題なくアクセスできていました。 それとIPアドレスですがもちろん固定で別々にしています。 クライアントからは、GUESTサーバーにはpingは行きますがホストサーバーに対しては Request timed out. Ping statistics for 192.168.0.9: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), となってしまいます。

関連するQ&A

  • VMware Server2.0

    VMware Server2.0の仮想マシンでそこにlinuxやwindowsをインストールして そこのホストOSに接続したりして実験したいのですが、したいので VMware Server2.0に対応している古い実験OSなのでVMware Server2.0でないと駄目なんです。 VMware Server2.0はいまでもダウンロード可能ですか?宜しくお願いします。

  • VMWareの設定について

    現在、無償のVMware Server 1.0.4を使っています。 仮想マシンの作成「New Virtual Machine」を進めていくと、 「Guest Operating System」で「Linux」を選んで、「Version」の ところを見ると、Red Hat Enterprise 4までしか選べないと 思います。 5をインストールしたいのですが、 そういう場合はどうすればできるのでしょうか?? 無償では無理なのでしょうか?? 知っている方がいましたら、教えてください

  • VMware serverについて質問です。

    VM ware server 2 にゲストOSとしてwindows8をインストールする方法はありますか? webで検索してみましたところ、windows8にVM serverを入れる方法は見つかるのですが、ゲストOSとしてwindows8を入れる方法が見つかりません。 ホストOSはwindows7の32bitです。VMware playerや他の仮想マシンではできることはわかったのですが。。 もしかしたらVMware serverでは不可能なのですかね。 自分一人では糸口が見つけられずに、皆様のお知恵をお借りしたく存じまして質問させていただきました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願い致します。

  • 仮想マシンでminecraftのサーバを立てたい

    仮想マシンでminecraftのサーバを立てたのですが、外部からの接続ができません。(自分のLAN内からはアクセスできる) ホストOS windows8pro ゲストOS centos 5.9 仮想マシン VMware 解答をお願いします

  • Vmwareでのファイルサーバ仮想化について

    5年程使っているファイルサーバ(Windows2000Server)が調子悪くなってきたので新調しようと思うのですが、 マシンを交換するとフォルダ毎のアクセス権設定とかユーザ登録とかやり直さなければいけないので、 どうせならついでに新しい試みにも挑戦しようと思います。 (ファイルサーバを仮想化できるか?仮想PCとの共存は可能か?) その時、以下の2種類の方法の内どちらが良いでしょう。 比較のポイントとしては、ファイルサーバとして利用しながら、仮想PC2台のパフォーマンスに影響がないか、 または、ファイルサーバへのアクセスが著しく落ちないか?です。 仮想PCのパフォーマンスといってもベンチマークでの細かい数値よりも、マウスが突然カクカクになるとか、 画面描画が止まったりと、はっきり体感する程の差が起きにくい方が良いと思っている程度です。 1台の物理PC上で以下の3つの事をさせたいと思っています。(Core i7 2600K、RAM16GB) ・WindowsHomeServer2011をNASとして利用、クライアントPCを丸ごとバックアップする機能を活用※VMはバックアップ対象にしない ・仮想PC1(VMwareServer2、WindowsXP Pro、別端末よりリモートデスクトップ接続専用) ・仮想PC2( 〃 ) 方法1 物理PCにはホストOSとして、Windows7Pro64bitをインストール、 VMWareSrver2上で、WindowsHomeServer2011、仮想マシン2台、計3台を運用 つまりファイルサーバも仮想化してしまうことになります。(クライアントPC丸ごとバックアップもできるのか疑問) 方法2 物理PCにはホストOSとしてWindowsHomeServer2011をインストールしNASとして運用 このホストOSにVMWareSrver2をインストールし、仮想マシン2台を運用 できれば方法1を選びたく、 ファイルサーバを仮想化できれば物理マシンが故障してもサーバOSを変更しない限り、ずっと同じ設定を継続できると思ったからです。 小規模な社内で使えていれば良いので、支障が出るまで長く同じサーバOSを使っていても良いと思っています。 ご意見をお願いします。

  • VMWARE仮想サーバへのCOMポートリダイレクト

    VMWARE上に構築した仮想サーバ(Windows2008R2)へ、 クライアント(WindowsXP)からリモートデスクトップで接続します。 その際、クライアントのシリアルポート(COMポート)をリダイレクトして、 クライアントにUSB接続した機器を仮想サーバ上で使用できるようにしたいのですが、 うまくできません。 通常、リモートデスクトップのリダイレクト設定でシリアルポートにチェックを入れると、 クライアントのCOMポートが、接続先サーバのCOMポートとして認識されるのですが、 VMWARE上の仮想サーバでは認識されません。 VMWAREにて何か設定が必要なのでしょうか? ご存じの方がいましたら、ご教授をお願いいたします。

  • VMWAREの設定

    ホストOSがWINDOWS7 CORE I3 6GB コア4です VMWARE PLAYER で XP SP3 を動かしてます 仮想マシンの設定で コア数1~6ですが、どれくらいの設定が 一番効率がいいのでしょうか?あと3Dグラフィックはゲームをしないのなら チェックを外す方がいいのでしょうか?

  • VMware上でメールサーバの作り方

    windows server2008R2のゲストOSにVMware WorkstationでゲストOSを載せています。 VMware上のOSにcentOSやwindows2008R2を載せてDNSサーバーやメールサーバー もしくわもう一つのWEBサーバー(appache)で作成しようかと考えています。 しかし、ホストOSで既にWEBサーバーを公開しているのでそのアドレス、例えばローカルの192.168.1.10は使用できません。 そのためどのサーバーを作成しようとしても必ずホストOSの192.168.1.10のアドレスを使用しないといけないためVMware上のOSでメールサーバーを作成できません。 ホストOSのアドレスを変更したくありませんが、何とかホストOSのWEBサーバーも表示でき、ゲストOS上にメールサーバや、2つ目のWEBサーバを作成することはできないでしょうか。 またそれを紹介しているページがあればご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • VMware Serverの一回目の起動だけ15分度待たされる

    無償のVMware Serverを利用しているのですが、起動が非常に遅くて困っています。 VMware Server Consoleにてネットワーク上の仮想イメージをRemotoHostで開くのは問題なくスムーズでした。 LocalHostで自分のHDDに置いてある仮想イメージを開くときだけ重いです。 仮想マシンを起動するとホストのすべての動きがとまり15分ほど何もできなくなります。 例えばブラウジングもできないし、ストリーミングのネットラジオも音が停止し、スタートボタンもきかない、 Ctrl+Alt+Delも反応しません。マウスカーソルは動きますがカクカクです。 15分程経過してやっと仮想マシンも立ち上がり、他の動作もできるようになり、停止時に押していた操作がま とめて反映されます。 デュアルコアの恩恵も感じられない。。。 しかし、一度起動できてしまったあとは、仮想マシンを再起動しても別の仮想マシンを起動しても問題なく 動きます。 PCの電源を入れて初回の起動だけ時間がかかっているようです。 原因や対策に心当たりがある方、よろしくお願いします。

  • VMware Server上の仮想マシンでCD-ROMドライブ名を変更しても、ホストや、他のゲスト(仮想マシン)に影響ないですか?

    いつも参考にさせていただいております。 VMware 初心者です。 マニュアルや、VMwareのコミュニティサイトをひととおり、 あたってみたのですが、これといった答えがみつからず 悩んでいます。 やりたいことは、現在、すでに、仮想マシンが1つ稼動 (本番稼動中)しているサーバーにもう一つ仮想マシンを 追加で作成中なのですが、この仮想マシンについては、 CD-ROMドライブ名を変更したいのです。 普通の物理マシンの時のように、Windowsの管理ツールから 変更してしまっても、ホストや、もう一つの仮想端末の方 には影響ないのでしょうか。 別のマシンで、環境を作成して実験してみればよいでは ないかとお叱り受けそうなのですが、今のところ、適当な マシンもすぐ見つからず困っています。 もし、過去にそのようなことをされた方がいらっしゃれば 是非情報提供をお願いいたします。 なお、環境は以下の通りです。 【VMware】 VMware Server 1.06 【ホストOS】 Windows Server 2003 Standard Edition CD-ROMドライブ: D:\ です。 【ゲストOS-その1】 Windows Server 2003 Standard Edition CD-ROMドライブ: D:\ です。 【ゲストOS-その2】 Windows 2000 Server Standard Edition CD-ROMドライブ: D:\ →E:\ に変更したいです。 以上、すみませんがよろしくお願いします。