• ベストアンサー

日本人は破綻国家韓国をなぜ助けるのか?

1199356の回答

  • 1199356
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.8

>日本は、後進国の韓国を助けることでなにかメリットがあるのでしょうか?  メリットは、何もありません。韓国と言う国とかかわると、ろくなことになりませんとあえて断言します。   日本が、助けたつもりでも訳の分からない理由で恨まれるだけでしょう。   政治家には、メリットがあるのかもしれません。   

daigakudaigaku
質問者

お礼

韓国人とかかわりになると災難だととてもよく理解することができました。 韓国人もいい加減に日本人へのストーカーをやめてほしいですよね。 いくら憧れの対象でも迷惑なんだよね 世界の最前線で活躍している日本国や日本人は、なにも韓国人程度の事 をいちいち考えている暇はないんだよね(*^_^*)

関連するQ&A

  • 韓国には経済制裁などせずに、大国だと持ち上げろ

    前の大統領の李明博によれば、 『韓国はすでに辺境にある小さ な国ではなく、世界の中心国家となった。』と言う事です。 そして韓国は世界の名目GDPランキングでは15位あたりの国です。 この事からして、韓国という国家はもう立派に経済大国になったと言えますし、先進国の仲間入りをしていると言えると思います。 実際、韓国は先進国クラブであるOECD加盟国でもあります。 しかし現実はといえば、韓国は先進国、経済大国にあるにも関わらず、途上国への援助をほとんどしていません。(OECDで最低) いや、していないどころか日本からいまだに援助してもらっている立場です。 そこで、日本が中国、台湾など周辺国にも働きかけて韓国の事をさんざん"経済大国だ!!"、"先進国だ!!"とヨイショして持ち上げ、そして世界中にも"韓国は大国"だと喧伝しまくって、世界中の人達の間に『韓国は大国!!』だという認識が広まれば、非常に面白い事になるのではないでしょうか!? 韓国という国は単純でバカですから、ヨイショされ持ち上げられると必ずご機嫌になって威張り始めます。 そして韓国が勘違いしたところで、日本などが『韓国も大国なんだから発展途上国に援助するよね!?』と忠告をしたり、大規模災害を受けた国に『日本、アメリカ、台湾も○十億円も寄付したんだから韓国もするよね!?』などとプレッシャーをかければ、韓国という国は虚勢をはって意固地な態度で、どこからか金を工面してきて払おうとするはずです。 二年前はニュージーランドでの大地震と日本での震災とが立て続きに起きました。 その前にはインドネシアでも大地震と大津波がありました。 もしこの頃、日本などが韓国は大国だなどとヨイショし持ち上げた結果、韓国が援助の金を出さなければ大国としての面子が潰れると考えていれば、韓国は無理して無い袖を振る事になり、その後の韓国は財政破綻をしていたのではないでしょうか? 事情通のみなさん、これまで外国に援助、支援をしたばかりに財政が破綻した国などあるのでしょうか? もし、『韓国は大国だ!!』と持ち上げられ、韓国がどうしても外国に援助せざるを得ないという立場に追い込まれれば、韓国は世界初の外国に援助したばかりに財政破綻し、逆に援助してもらわなければならなくなった国になるのではないでしょうか?(笑)

  • 日本が破綻しそうになったら

    IMFや他の国などが援助して 破綻しないようにする可能性はありますか? 韓国は一度破綻しそうになったそうですがIMFの支援をうけて免れたようです

  • 国家間の債務不履行について (日本に対する韓国の債務)

    経済・政治について不勉強で申し訳ないのですが 以下の疑問にお答え頂けれとても勉強になります。 日本政府がIMFに10兆円拠出するというニュースを読みました。 IMFにお金を出すことは贈与ではなく貸与であり、国益を損ねないことまでは理解しました。 もう少し調べると、日本は過去にIMFを通じてではなく、韓国に直接融資したが事実上踏み倒されているという様なことを目にします。 私人間であればともかく、経済危機とはいえ一応先進国の国家が債務を踏み倒すことが可能なのでしょうか? このことは日本の弱腰外交に原因があるのでしょうか? それとも韓国という国家が異常過ぎるのでしょうか? もしかして、国家間の債務踏み倒しというのは世界的にみれば時々起きる程度の小さな話なのでしょうか? 様々な要因があるとは思うのですが、単純に不思議で仕方ありません。 このような国際政治と金融について比較的易しく書かれてある本があれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 財政破綻が起こると??

    日本の借金はどんどん増えていってこのままでは財政破綻が起きると聞きました。とんでもない素人なので、すごい気になることが何点かあります。 ・具体的に財政破綻が起こるとどうなるのですか?どこかの国のものになるのでしょうか?あるいはその前にIMFに何か策を講じてもらうのでしょうか? ・日本は対外債権が多いとも聞いたのですが、破綻する前に返済してもらうとかないのですか? ・借金分日銀がお金を大量に発行するとなにか問題があるのですか? まったく見当違いの質問でしたら申し訳ないです。できればご回答ください。お願いします。

  • 日本の財政が破綻したときの世界経済への影響は?

    表題通りですがどうなるのでしょうか? 第二次世界大戦終了時に、日本とドイツという列強が同時に国家破綻しても 世界は粛々と回って、やがて日本やドイツも世界有数の経済大国としてなんとか復活しました 仮に日本が財政破綻をすれば、ヤミ市に人が群がったような頃の苦しい思いをする人が多々出るにしろ 勤勉な国民性と一定の国家の統合が維持できていればまた日本は復活できると思っているのですが 仮に日本が10年後、または20年後、または30年後に、財政破綻をしたとして そのとき世界経済はどのような影響を受けるのでしょうか? ギリシャのときのように外の国やIMFが支援をしようにも このような世界有数の経済大国を救済できるパワーは何処にもないですし 第二次大戦後よりも世界は密接につながっていますので まずは金融市場からでしょうが、リーマンショックを軽く超える様な とても恐ろしい影響があると思うのです ただ、それについて今まで深く話しをした人を見たことがありません 一度真剣に考えたことがある方々などおりましたら、ご意見を賜りたいです

  • 日本は国家財政破綻しませんか?

    ギリシャのようになることはありませんか? 日本は消費税をアップしないと国家財政が破綻しませんか?

  • 日本は財政破綻しないの?

    今朝のTVで夕張市の成人式のニュースを見ました。 地方自治体によっては財政の危機的状態があり、財政破綻状態とのこと。 地方債発行には国の許可が必要とのことですが、誰が買わされることやら・・・ 最後は国が援助をするとのことですが、地方財政は国が助けるとしても・・・。 その助ける国も財政の危機的状態ですよね。国ですから国債を発行してしのぎますか。銀行もやっとのことで立ち直りつつあるところで国債を買わされるのでしょうか?強制はできないでしょうから銀行を通し日銀が買いオペをしますか。超反則技ですね・・・。 消費税のアップですか・・・? 日本国がIMF傘下となりますか? どうみてもいつかは財政破綻しそうですが、どのようになるのですか?

  • 日本の財政は破綻するの?

    日本は世界屈指の赤字国家で、以前ほどではありませんが、日本の財政がじきに破綻するという識者も少なくありません。財政状況も最悪の状態を脱したとはいえ、依然として楽観できない状態が続いています。しかし、その一方で国債は類を見ないほどの低金利で安定消化されており、大企業は国内投資のウェイトを増やし、国内外の投資家たちもこぞって日本に投資していますし、近頃金利差により外貨投資が盛んですが、それでも国民金融資産に占める自国通貨資産の比率は他の国に比べて高い。日本国債の格付けは、G7中ではイタリアについで二番目の低格付けですが、それでも「返済能力が非常に高い」という評価ですし、「先進国」と定義されてる国で見れば、日本と同じ、若しくはそれ以下の国は決して少なくない。 色々な意見が錯綜しており、正直何を信じれば良いのか分かりません。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 日本の借金がGDP比200%_韓国が破綻した時は

    日本は国の借金がGDP比200%にもなり、ギリシャ以上に財政状況が悪く破綻の危機 と経済学者さんなどが苦言を呈しています。 十数年前、韓国が破綻状態になりました。その時、韓国の国債発行はGDPと比べてどのぐらいでしたか?

  • 韓国の破綻

    よろしくお願いします。 最近、imfの報告で経済が危機的という報告がされましたが、仮に韓国が破綻した場合、韓国が日本に設置している銀行(例えばSBJ銀行等)に円で預けている資金はどうなるのでしょうか? ペイオフは金融機関が破綻した場合に元本とその利息までを保証する内容ですが、ウォン自体が破綻しても円で預けている場合大丈夫なのでしょうか?