• ベストアンサー

3歳児、急に写真嫌いに・・・

3歳の男児の母親です。ここのところ、息子が写真を撮られることを拒否しています。といっても、クリスマス会など、他の友達やママたちと一緒の場合でのみ。家で父親と一緒だったり、ひとりで(お友達が近くにいない時)いる時などはちゃんと撮らせてくれます。こういうことって、3歳くらいになるとよくあることなのでしょうか。叱っても言い聞かせても、嫌なものは嫌らしく、泣いて拒否します。同じ様なご体験がおありの方、どうぞアドバイス下さい。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20215
noname#20215
回答No.2

そういう時期ってありますよねえ。 親はまさにシャッターチャンス!ってその時に、わざと横向いたり、走って逃げたり。 ご自分でもおっしゃっているように、嫌なものは嫌なので仕方ないかな? 個人的には泣いて拒否する写真もまた思い出かな、などと思いアルバムの1ページに加えています。 あとは写真屋さんなんかで使う手ですが、お子さんのお気に入りのぬいぐるみなんかを、カメラの上からのぞかせたりすると、視線をくれたりしますよね

その他の回答 (2)

noname#6915
noname#6915
回答No.3

私も子供のころ写真をとられるのが嫌でした。 それは何故?・・・か 今なら分かるのですが 子供なりに気恥ずかしかったのです。 私の場合は親ととるときも拒絶していましたけど。 (^_^;) でも、 又少し大きくなるとなんともなくなるものです。 旅行に行って写真をとるのが嫌だという友達が いますが 「どうして?」って思ってしまうぐらいです。 気長にとられても平気になるまで待ってみたら どうでしょうか。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

叱ったから嫌いになったんじゃないのかなぁ・・・ 写真を撮るとき、動かないで!とか、変な顔しないで!とか強要したことはないですか? あと、デジカメでしたら撮った写真をすぐ見せてあげると納得すると思います。

ryoutarou
質問者

お礼

生来の「自分好き」でして、鏡に映る自分の姿や自分が写っている写真を見るのが大好きな子供です。ですから、写真を撮る際に「強要」したことはないつもりなんですが・・・・。知らない間にそうしていたのでしょうか。デジカメでの再生もいつもやっています。本当にどうしてなんでしょうねー。 早速のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母親嫌い?

    母親の私より父親大好きな2歳の息子、 最近は寝る時に私が顔を見るだけでも本気で怒って叩いたり、 顔を引っ掻く様に鷲掴みにして「バイバイ」を何度も言われ 本当に辛くなってきました。 夫は子供が大好きで私はあまり好きではなく(息子の事は大好きですが) 子供にしてみると愛され方の違いが分かるのかな?と思ったり…。 息子は今まで一度も保育園などに預かってもらった事もなく 毎日、殆どの時間を一緒に過ごしています。 2年間で10回には満たないと思いますが、 叩いて怒った事もありますし、声を荒げて叱ったりもたくさんあります。 私が怒るから夫には優しい父親でいてほしいとは頼んであり 夫は殆ど叱った事はありません。だからかな? と夫には言われてますが…。 父親が大好きなので 夫に預けて私が出掛ける事も出来て良いかと思っていましたが、 私がいないところでも 少しでも嫌な事があると 「ママ バイバイ」を連発されて その言葉を聞くと悲しくなってしまいます。 夫といると抱っこもさせてもらえないほどです。 夫が抱っこしてる時に見るだけでも イヤ!バイバイ!です…。 息子を好きでいられるか不安になります。

  • 『死ぬ』という事。

    『死ぬ』という事。 この前、息子と娘を連れてお出かけした時、私達が自販機の近くに座ってジュースを飲んでいたら、同じ様に5、6歳の男児と母親がジュースを買いに来ました。 いつしか子供同士遊び始め、私とその母親はそれぞれ少し離れた所で見ていました。 すると、自販機の裏側、隅っこ辺りに、死んだカナブンを見つけ、息子が興奮しながら、『ママ!虫がいたよ!』と手を引くので行くと、いきなりその男児が虫の羽をむしりました。 私が、『そんな事したら虫さん痛いよ~』と男児に言うと『死んでるんだから痛くないじゃん!』と言い返されました。 その後に、男の子は虫を踏みつけ、ギャーギャー笑うので、うちの子供逹も、つられて一緒に笑い出したのです。 これはいかんと、まず息子達に『虫さん可哀想だから辞めよう、痛そうだよ!』と言い、ふと見るとその男児の母親も何も言わず見ていたので、私は思わず男児に『いくら死んでるからって、これの何が楽しいの!死んでるからって可哀想でしょ!』と、粉々になったカナブンを指差しました。 うちの子供逹は、『死ぬ』という感覚を、『なぜか動かなくなってしまった』という風に捉える程度の年齢で、いつも虫などが死んでるのを見つける度に私は、『虫さんねんねして天国行っちゃったんだね』と話します。 私のあの時の対処って、良かったのかなって後からすごく思います。後悔はしてないのですが、自分の子だけでなく、よそ様の子を叱る必要まであったのかなって…。 皆様はどう思われますか? また虫などの死骸などを見つけた時、どの様な言葉を子供達にかけていますか? なんでなんでの息子に『死』をどの様に説明したら良いのでしょうか。

  • 写真嫌いを治したいです。

    中学時代に顔がキモい、デブ等の発言から、写真に写った自分が気持ち悪くて、正直カメラが怖いです。 死ぬ気で可愛いくなろうと努力して、今はアイプチやつけまつげ、メイクで、可愛いと言ってもらえるようになりました。 ただ写真を撮ると気持ち悪く、直視できません、 プリクラはたまに綺麗に写りますがあまりとりません。 友達と一緒に自撮りする時に写る自分の顔が受け入れられません。 皆で記念に写真を撮る時にスマホを向けられると顔が強張ってかたまります。 睨んでるようになってしまいます。 一人変顔をしてしまいたいけど浮く勇気もなく、、、 記念写真で自然に写ってる人に憧れますが、ハイチーズとこちらにカメラを向けると、 どんな顔をしていいのか頭が真っ白になります。 そのあとの写真をみるとやっぱり不自然です。 セルフタイマーとか自分が知らない時に取られている写真は思ったより綺麗に撮れてます。 正面にカメラがあると身構えてしまい、変な上目遣いになってます。 カメラを後で見るのがいやで、成人の写真もとらずにいました。 でも今の友達や彼と少しでも思い出を残したいと思うようになり、困ってます。 写真撮ろうと気軽に撮りたいのに、自意識過剰で写った自分が気持ち悪いと思ってしまいます。 光具合やメイクの仕方で写真の写り方は変わるとおもいますが、もう少しカメラの前でリラックス出来るような考え方があれば教えて頂けるとありがたいです。 笑顔がいいねとよく言われますが、いつか写真に残る自分の笑顔を好きになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 息子の言葉遣い

    小学1年生の息子について質問です。 1つ上に姉がおり、2人兄弟です。 息子はとにかくやんちゃでなかなか言うことをきかない時もありますが、お友達とも仲良く出来ていますしごく普通の1年生の男の子だと思います。 ただ、サッカー教室や子供会など周りに知り合いのお友達やママ友達がいる場になると母親の私に対してっても威張った態度をとります。 たとえば、サッカー教室で水筒を届けた時も「いらないから持って帰れ!」などです。 また、同じように外に出ると途端に言うことをきかなくなります。 下着が出ているので、ズボンに入れる様に何度言ってもやらないので怒ったら「小さい声じゃあ聞こえないんだよ」などと言います。 威張った態度をとる事は、息子にとってはかっこよく感じるのかもしれません。 旦那さんも子供達に「早く片付けろ」と言ったり威張った様な態度をとるので、父親を真似しているような気もします。 息子には「ママはみんなの前で○○君に威張って言われるのは嫌だからやめて」と言ってきましたが、一向になおりません。 旦那さんもこれからは言葉遣いを気をつけていくと協力的です。 良い母親に見られたいとか、良い子だと言われたいとか、ただの母親としての自己満足なのかもしれませんが、息子とどう接していいかわかりません。 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • お父さん嫌い(2歳4ヶ月)な息子、どうしたらいいのか?

    タイトル通り息子が父親を嫌って困ってます。 母親の私とはべったりの生活を続けてきましたが 今までお父さん大好き!と言うときはありませんでした。 何をするのもママでなくては駄目な方でしたが 最近では息子の目の前を通るのも自分の玩具を触られるのも イヤ!と言った感じで父親も息子の態度にキレてしまって 「お前なんて要らない!」なんていう始末。 どうしたら息子とダンナは上手くいくのでしょう。 ダンナも(父親も)毎日帰宅が遅く子供と接触する時間が 少ないのもありますし ダンナの態度(息子の玩具を触って息子が嫌がっても「うるせー」と言って 息子をさらに怒らせるように他の玩具を触ったりする旦那の態度には困ってます)も良くないと思うのですが。 似たような経験をされた方アドバイスをいただけたら ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 写真を欲しがる彼について。

    私は今、友人から紹介された好きな人にアプローチ中です。 私から誘うことが多いですが、休日に彼の家の近くで公園散策などのデート?をすることもあります。 彼の家の周りは、カフェスポットになっている所もあります。 先日、女友達と二人でそのカフェスポットに行き、例の公園散策をしました。 公園はちょうどバラが綺麗な時期で、私はスマホでバラの写真を撮ったり バラと一緒に友達に撮ってもらったりしました。 Facebookにのせるような普通の日常の写メで、特に技術的にすごい!!!といったものもありません。 * そしてこの間の休日、好きな人と食事をしたので、近況報告みたいな感じでその時の写真を見せました。 写真を撮ったのは6枚で、3枚くらい見せたと思います。 「これどこかわかるー?」と見せたら「もしかして○○公園?俺も行ったよ。」と彼。 彼の家の近くでもあり、職場の近くでもあるので、昼休みに一人で来たそうです。 「そうなんだー」みたいな感じで話していたのですが、彼に「その写メ、家のパソコンに送ってほしい」と言われました。 たとえば一緒にどこかに行って、その時に一緒に撮った写真や、思い出の写真を送るとかならわかりますが 自分が一緒にいたわけじゃなく、もちろん自分も写っていない、人が撮った写メってほしいものですか? しかも彼にとってはいつでも行けるような、近くの公園です。 まぁバラの時期は限られており、もう終わってしまいましたが…。 友達と、彼ちょっと変わってるよねみたいな話になったんですが 皆さんはどう思いますか?

  • 離婚した旦那の写真

    今、離婚を前提に別居しています。 アルバムを整理しようと思うのですが、旦那の写真、どうしたらいいと思いますか? 最初は捨てるつもりで整理していたんですが、息子の成長の記録でもあるわけですから、息子が写っているものまで、捨てるのは嫌だなぁ、と思い始めています。 息子は1歳半までしか、遊んでもらったことがなく、父親の記憶は写真にしかありません。 私としては、これから旦那の写真を息子と一緒に見るのは、嫌な気持ちがあります。ただ、息子はアルバムを見ながらパパの話をするのが好きなようで、それを私の感情だけでやめさせるのも違うような気がしています。 皆さんはどう思いますか?息子が父親に対して、悪い感情を抱かないように育てているので、アルバムから父親の写真がなくなっているのは変に思いますよね? 自分の感情と息子の感情と…揺れています。何かいいアドバイスがあれば、お願いします。

  • 2歳児のわがまま&ママ嫌い

     2歳8ヶ月男の子の母親です。息子はわりとおとなしい方で、公園でも友達と仲良く遊べるタイプなんです。だから私も普段はあまり強く怒る事もなく、いけないことをした時に少し強く「これは~だからしてはいけないよ」と、理由を言ってからおこるように心がけ、いつもは優しくしていたのです。  かなり強いママッ子で、主人ではダメな時があっても、ママではイヤというときは全くなかったのです。  ところが、この連休に実家に帰った時、風邪をひいたまま行ったので薬を飲ませなければいけなかったのです。これがとても苦い薬でかわいそうでしたが、何に混ぜても苦くゼリー状のオブラートもだめで、水に溶いてのましたのですが、全く受け付けなくなったのです。この薬は以前も飲んでいたのですが、どうやら我慢していたらしく、ジジババという逃げ場を見つけたせいか完全拒否。私も拗らせまいと、強気で「飲まなかったらひどくなるからオウチに帰れなくなるよ!お母さんだけ帰るよ!」という具合でした。その後なぜか歯磨きも急にきらいになり、今は主人がいる時は主人でないとダメになったのです。おまけに「お母さんは悪い人だからやっつっける!お母さん嫌い!」と言うようになりかなりショックを受けています。そして、せきをきったようなわがまま。かなりストレスをためていたのでしょうか。反省と後悔の日々です。  息子にきちんと話を聞いてみると、「お母さんがプンプンしてるときが嫌い」と言ったので、「お母さん最近ちょっと怒り過ぎたね。これからあまり怒らないように頑張るからお母さんの言うことも聞いてね」と言いました。今は嫌いとは言わないけど、どうしても歯磨きは主人でないとだめなんです。こんな小さな子に初めて拒否されて、これが大きなことへ繋がらないように私の初めての試練だなあと思ってるのですが、良い方法がわかりません。専門家の方、経験者の方、良いアドバイスお願いします。

  • パパっ子な息子(8ヶ月)、いつかはママっ子になるでしょうか?

    母親である私よりも、主人に懐いている息子(0歳8ヶ月) 私は、息子が可愛くて可愛くて、愛情を注いで育児をしているつもりです。 なのに、私にはあまり笑わないんです。 主人にはキャッキャッと声をあげて笑いかけ、満面の笑みで手足をばたつかせて大興奮。 …この先、ハイハイやあんよが出来るようになり、 私よりも主人のほうに行くようになったら・・・と考えると切なくて涙がでます。 育児を頑張っている見返りとして懐いて欲しいわけじゃないんです。 大好きだから、私のことも好きになってほしい…それだけです。 乳児期は母親との絆を深める時期だと小児科の先生にも言われています。 なのに、うちの息子は母親よりも父親が好きなんです。 友達には「ママに後追いするとトイレにも行けなくて大変だよ」とか 「パパにみてもらえて楽でいいね」とか言われますが この先自分に懐いてくれるか分からないため、ただただ苦しいです。 乳児期にパパっ子だった子供が、ママっ子になることはあるんでしょうか? そういう体験談があれば是非お聞かせください。 ここ数日、本当にこのことばかり考えていて泣いてばかりです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供が急に怯えます。

    はじめまして。 1歳5ヶ月の男の子のママです。 最近、息子が急に怯えて、抱きついてきたり、泣き出したりします。 理由は私にあると思うのですが‥ ここ最近ずっと息子があまりご飯を食べてくれませんでした。食べずに私のもとに来ておっぱいが欲しいと訴えます。ご飯中なのであげずにご飯後にあげるようにしてますが。 ある日、あまりに食べてくれないので、そのうち私もイライラしてきてしまい、この間息子をたたいてしまいました。それでも怒りが収まらず、泣いてる息子を置いて家を飛び出してしまいました。もちろんすぐに戻りました。 それからというもの、誰かが声を荒げたりすると(それが息子に言ってることではなくてもです。)怯えて半べそで私に抱きついてきます。 先日、私の祖母のうちに息子と泊まったのですが、その時は暗闇を見ただけで(声を荒げてないのに)いきなり怯えだし、祖母に抱きついてました。 旦那とも喧嘩が多くなり、あまりこのことについて話しあったりしてません。(軽く話しはしました) きっと私のせいで息子がこんなになってしまったのだと思います。 どうすればいいでしょうか? 母親として、息子に手をあげてしまったこと、小さな息子がこんなになるまで恐がらせてしまったこと、悔やんでも悔やみきれません。ほんとに最低な母親だと思います。 これから私はどうすればいいでしょうか。。

専門家に質問してみよう