• ベストアンサー

鉢植えヒヤシンスを来年も咲かすには?

3週間前のまだまだ寒い日に、ヒヤシンスの小さい鉢植えを衝動買いしました。 蕾は、小さく硬かったのですが、数日前から、あったかさのせいか、室内なのに、満開にやや近い状態になりました。白い花々が可愛く、また淡い香りが楽しめます。 せっかくのこの鉢植えを、来春も咲かせるにはどうしたらいいかご教授ください。 小さい鉢(直径10数cm)に、3つの球根が土の上に載っている感じです。やはりあるタイミングで土に植えかえないといけないでしょうか。 当方、貧しいアパート住まいなので、必要なら大きい鉢と土を購入して、植えかえないといけないのかなと思っています。ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>>小さい鉢(直径10数cm)に、3つの球根が土の上に載っている感じ 見映え重視の仕立てですので、そのままだと来年開花するだけの十分な養分を蓄えられない可能性が高いです。来年も楽しむなら、早めに大きな鉢(3株なら直径24cmは欲しい)に植え替えて、日光のたっぷり当たる場所に置いて、球根を太らせないといけませんね。 本当なら、球根を一つ一つ離して植え付けたいところですが、もう満開に近いということなので、根っこをあまり傷つけないようにした方が良いかもしれません。今の鉢からスポッと抜くと、根っこが鉢の形に回っていると思いますので、そのまま土を崩さずに新しい鉢に植え替えます。 新しい鉢との隙間には、肥料入りの培養土(球根用がベターですが、普通の鉢花用のものでもOK)を入れますが、軽く押しながらある程度しっかり詰めた方が良いと思います。 その際、球根が隠れるくらいまで土に埋めてしまいましょう。 市販の鉢で球根が見えているのは見映えのためで、土の下10cm以下の所に球根を植えるのが普通です。すでに葉っぱが出ているので今更深く植え直すことは無理ですが、球根が隠れるところまでは埋めてやった方が育ちが良くなるはずです。 植え替えが終わったら、底から流れ出るくらいしっかり水をやって完了です。 その後は土が乾燥したら(たぶん週1回くらい)上記の要領で水遣りをしましょう。 花が終わったら花だけ手で取って、屋外の直射日光が良く当たる場所に鉢を移してやると更に良いです。そして葉っぱが枯れるまで、月に1-2回肥料をやりましょう(やりすぎは禁物です)。 その後は、植えっぱなしで屋外に放置しておいてもたぶん大丈夫ですが、心配なら葉っぱが枯れたら球根を掘り上げて保管しておき、秋口に植え直しましょう。

jumbokeskusu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やっぱり、植え替えが必要ですね。素人には、なかなか大変そうです。 それはともかく、満開に近い花と、淡い香りを楽しませてもらっています。未開花の蕾も相当あるので、少し先まで楽しめそうです。

その他の回答 (1)

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

球根植物、特にヒヤシンスは「来年も…」と言うのは 無理です 私もヒヤシンスが大好きで何度も庭に植えたり 鉢植えにしたりしましたが、どんなに花後の手入れをしても ヒヤシンスの球根は2年目以降は殆ど花を咲かせません また、咲かせたとしても1本の茎にホンの数輪でガッカリします 鉢植えなら尚の事、花を咲かせるのは無理!です 大きな鉢を買ったり、土や肥料を買って、毎日枯らさないように 気を使って1年間管理をする労力と金額を考えたら 酷いことを言うようですが、秋に新しい球根を買って植えつけるか 今回と同じように蕾を付けた状態の鉢植えを買って楽しんだ方が 手軽で安上がりです 良く見かける球根植物で、鉢植えにして比較的簡単な手入れで 毎年花を咲かせてくれるのは 水仙、ムスカリ、花ニラ、 毎年買い替えたほうが楽しめるのは クロッカス、チューリップ、アネモネ、ヒヤシンス 他にもあると思いますが、基本的に球根植物は 「毎年買い替え」と思ったほうが良いと思います

jumbokeskusu
質問者

お礼

植えかえて育てるのは大変なようですね。まして素人のアパート暮らしで、別の鉢植えにするのでは、なかなか難しいの理解できました。。 確かに、ヒヤシンスの鉢植えは、高くない価格で、割と長期間楽しめますから、毎年買い変えてもコストパフォーマンスは、悪くないのかもしれません。 昔は、いろいろな花を、切り花として買いましたが、年をとると、切ること自身かわいそうな気がして、最近は買うとしても、鉢植えがいいようと思い始めています。観葉植物もふくめ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヒヤシンスの球根のふやし方がよく分からない

    球根から葉と蕾が出ている鉢植えのヒヤシンスをこないだ園芸店で買ってきたのですが、ヒヤシンスは球根が増えにくいので人為的に球根に切り込みを入れる作業が必要だと園芸サイトに書いてありました。 色んなサイトを見て回ったのですが、球根に切り込みを入れるタイミングがいつなのか?中には土から掘り上げて球根に切り込みを入れ吊るしておくと、秋までには分球している・・・という記述もありました。分球って土の中でするものじゃないんでしたっけ・・・

  • ヒヤシンスの鉢植えを庭に植え替えるのはいつがいいですか?

    母がヒヤシンスの鉢植えを買ってきました 4号鉢に3つ植えてあるのでギュウギュウです 売り場の人は「このままだとだんだん花が小さくなる」 見たいな事を言ってたそうです で、大きな鉢か庭に植え替えたいのですが この場合、花後すぐに植え替えたほうが球根が肥大するでしょうか? それとも一般的な夏前や秋ごろまでこのままギュウギュウで育てたほうがいいでしょうか?

  • ヒヤシンスの鉢植え

    去年の冬にヒヤシンスをいただき今は花が枯れたので摘み、茎のみになっています。 鉢が10cm程で3つ植えてあります。 来年も咲かせたいなら大きめの鉢に植え替えをする必要があると知ったので植え替えをしようと思っています。 根を傷めずにそのまま植え替えをするのはわかったのですが、どのような土を使えばいいか、水やりの回数や液肥のタイミングを教えていただきたいです。 また、他の質問に鉢植えでは何年も咲かすのは無理とあったのですがやはり難しいでしょうか? 鉢植えで育てている方がいらしたらアドバイスもよろしくお願いします。

  • ヒヤシンスの花が咲き終わったらどうするのですか?

    ヒヤシンスって球根みたいになっていますよね。 このお花が咲き終わったので、切ってしまったのですが、残った球根は もう一度、土に埋めても来年、咲きませんか? 花の知識がよくわからないので、花が終わったら捨てるべきなのか、とても困っています。 ヒヤシンスはちなみに普通の鉢に3球づつ入っているタイプのものを購入しました。 どうか御回答 よろしくお願いいたします。(カテゴリーが違ったらすみません)

  • 鉢植えの ヒヤシンスを 先月買いましたが 花も枯れてしまい

    鉢植えの ヒヤシンスを 先月買いましたが 花も枯れてしまい どうしたものか?ネットなどで 調べたりしました。 が いまいち わかりません。 みどりの葉の 部分は まだ ほとんど だいじょうぶですが 花は 枯れた部分を 指で つまんで とりました。 庭の土に 用土などを 気にして 植えなおしたほうが いいのでしょうか? 球根を ある季節 とりだして 乾燥させて どうのとか? 書いてありましたが 詳しい方 お願いします。

  • ヒヤシンス、切り花にしたい

    ヒヤシンスを育てています。 咲いたのですが、外より室内で香りを楽しみたいと思うのですが、どうやってカットすれば良いですか? 太い花の茎を切ってしまって良いのですか? ハサミやカッターが良いのか、手で折り取れるのかもわかりません。 植えかえて球根を太らせて、来年も楽しみたいと思っているので、球根にダメージの少ない方法を教えて下さい。

  • ヒアシンスが枯れてきました

    芽が出ているヒアシンスをプラスチック鉢に植えました。 茎は短いのですが、つぼみが開き花が咲き始めています。 ところが、数日前に見てみると、葉の先の方から黄色くなり枯れてきてるようです。花もしおれ始めているようです。 原因はなんでしょうか? このところこの地方(三重)には珍しく雪が降る回数が多いにしても冬には強いはずですよね?日当たりはばっちりです。 それかなにかの病気かな? 何か手を施せば、これから持ちこたえることはできるでしょうか? もし葉も花も枯れてしまった場合、球根はどうなりますか? もし秋にまた植えることができるなら、掘り上げはいつしたらいいでしょうか? 隣の鉢に植えたブルーデージーも枯れてきてますが、これは寒さに負けたのだと思います。今は広縁においています。もう無理かもしれないけれど・・・。 よろしくお願いします。

  • ヒヤシンスの管理

    ヒヤシンスが咲いていい香りです。 これは去年かったものですが、管理がいい加減だったので去年に比べて花の数が少なくなっています。去年は茎にむっちりとついて重いくらいでしたが。 花が咲いてからどの位の時期に切り取ったらいいのでしょうか。又その時は葉も切り取るのでしょうか。去年は花だけ切り、葉は残してました。又何時球根を鉢から抜いて乾燥したらいいのかも知りたいです。 ご経験のある方教えてください。

  • チューリップ発芽

    半月程前にチューリップ球根を鉢植えにして、全く日の当たらない窓外に置いていました、今朝鉢の土が乾燥してはいけないと思い、水やりをしようとするとチューリップの芽が出ていました、そのまま外に置いていて良いのか、それとも室内にいれて成長さすのが良いのか迷っています、鉢植えの方法が悪かったのでしょうか、最初土にタップリ水を含ませたのがいけなかったのでしょうか、とりあえずどうすれば良いでしょうか、それともこの球根は諦めるしかないでしょうか

  • レモンの鉢植えが元気ありません

    2週間前にレモンの鉢植え(60センチくらいの高さ)を買って来ました。実はついてません。 まだ植え替えないようにと説明書にあったので、黒く柔らかいビニール(?)鉢に入れたまま室内に保管しています。直径12センチ高さ26センチの細長い鉢で、木に比べて土の量はとても少ない感じです。 昼間は窓際に置き、夜は窓から離してます。室温は18度はあります。 1週間もしないうちに葉がくたっと下向きになり、一番下の葉は枯れてしまいました。 この2週間で二度水やりしました。 土の表面が乾いたらやってたつもりなんですが、初心者なもので「乾いた」がどのくらいのものなのかよくわかってません。表面が濡れてない状態ではなく、土が白くなるほど乾くまでやってはいけないんでしょうか? どうしたら元気になるでしょう。教えてください!