• 締切済み

家族相手に緊張

コミュニケーション障害や対人恐怖や社会不安がある方に質問があります。 私は無理がたたり現在実家で療養中ですが,家族相手にも緊張する様になり声を出すだけでも緊張します。勿論,ろくに話が出来ません。 外だけでなく家族相手にも苦労する方に質問があります。どうすれば家族とうまくやれますか。

みんなの回答

回答No.2

自然に話せるようになるまで、 たとえば、筆談ボード(=安価です)などを つかって、筆談するのなどは どうでしょうか。 そんな次元のことではないとすれば、 可能な限り早期に、 筆問者さまの心の奥の奥にある 負の感情を消滅させてしまうことでしょうね。 それには、 そうした感情を、すべて、 ノートに書き出してしまうのも1つの方法では ないでしょうか。言いたくても言わずに抑えていたり、 我慢していたこと、怒り、不満、恨み、憎悪、蔑ろにされたり 横柄な態度で扱われて気分を害したり、許せない言動 などもあれば、すべて書き出してみませんか。 他、対人恐怖の症状が出ない人には、 なぜ、その人には症状がでないのかを考えることで 改善のヒントが得られるでしょう。 また、どうして、そのような状況になったのか、 そのキッカケになったことをできるだけ正確に思い出して 忘れないうちにノートに書いておきましょう。 これは、解決のために、極めて大切ですよ。 広場恐怖、視線恐怖がないのは救いですね。 お大事に!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150595
noname#150595
回答No.1

こんばんは(^-^*) まずは、ゆっくり時間をかけて接していくこと。 というか、現在あなたがそういった辛い状態であるのであれば、コミュニケーションで悩むことから辞めていきましょう。 家族は、あなたの理解者です。 本音を言えば、家族が手を差しのべてくれますよ。 私も対人恐怖症です。家族とは仲が悪く、悩みを言い、和らげてくれる人がいません。 家族がいてうらやましいです。 (^^) 一緒に、ゆっくり治していきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族相手に緊張

    人格障害やコミュ障、対人恐怖や社会不安があります。 勿論ではありますが家でも緊張があります。 家族相手に緊張がある方達に質問があります。 まず家庭内で、どう工夫すれば緊張がとれますか。

  • 緊張感?から吐いてしまう

    かなり苦しいので質問させて下さい。 一週間ほど前からお昼を食べると食べた物を吐いてしまうようになりました。 実は統合失調症で療養中です。 外に出ると対人恐怖みたいな症状があるので緊張感?から吐いてしまうのかなぁと安易に考えていたのですが、だんだん酷くなってきて朝食と昼食後にも毎回吐いてしまうようになりました。 でも夕食を食べたときは吐いたりはしないです。 それとダイエットもしているのですが関係あるのでしょうか?

  • 緊張すると…

    私は対人恐怖症で極度のあがり症で 人と話しをする時緊張して相手が話した内容が 頭に入らないのです。緊張するとこういった事は有り得ますか?

  • 対人緊張

    対人緊張があり働けず精神科で薬を貰ってます。 結婚願望も恋愛願望もありません。対人関係が苦手で嫌われるだけだと解ったので友達とも縁を切りました。 因みに家族相手でも緊張するけれど、緊張があってありのままの私でおれずつねに私を演じてる感じです。それで家族相手では思い描いた通りに近い私がつくれてます。 私はどのような治療をすれば良いですか。

  • 緊張で困ってます

    失礼します。 今私は緊張による様々な症状に悩まされています。 座っていて人が近づいてきただけで震えたり、焦りのような感じがでたりするので勉強してるときなど障害がありますし、またレジなどでは緊張で手が震えそうになり、普通に買い物するにも一苦労です。 また、肩、首のこりがひどく、リラックスしていないためか、喋るときも声が震え、よくかんでしまいます。 そのことから自然と発言することができず、辛いです。 なぜこれほど周りに敏感になのでしょうか。 常に緊張していて困ってます。 緊張は誰でもする。場を踏めばなれるとよくききますが、治ることがなく、日常生活に影響していることから質問させていただきます。 どなたか同じような経験のあるかた、アドバイスをくれるかたお願いします。 非常にわかりにくい文章であることをお詫びします。

  • 対人緊張する人の心理

    大学生男です。僕は昔から人と接することの苦手な対人緊張してしまう人間です。 またあがり症で社会不安障害持ちです。 こういった対人緊張のする人の心理って他人と接する時に「会話がつまらないと思われるのではないだろうか・嫌われてはないだろうか」といった心の模様だと思います。 この一見、相手に対して向けてるような意識って相手への気遣いでは無く、ただ自分を守るための固い壁で、己を守るための自己中心的な考え方ですよね? 自分が感じた様々な感情を相手に対して発信する時、このネガティブな心理を通過するので相手がそのメッセージを受信すると、なんじゃこれは?となる。だからよく何を考えてるか分からないと言われる。 相手の気持ちを慮るどころか意識が自分のことを守りにかかってるので、結果的に相手から見たら人よりコミュニケーションにぎこちなさが表れる、と僕は思います。 僕から見て対人関係が上手い人は、そういった自己防御の意識は少ないので、もっと相手の気持ちを考慮したメッセージを出すことや、自分が楽しい、嬉しい、悲しい、怒りといった気持ちをあるがままに発信出来る。だからコミュニケーションが上手なんだなと思います。 と凄い簡単にまとめたのですが、僕の上記の様な認識は間違っているでしょうか? 何か意見がありましたら是非お願いします。

  • 対人緊張する人の心理

    大学生男です。僕は昔から人と接することの苦手な対人緊張してしまう人間です。 またあがり症で社会不安障害持ちです。 こういった対人緊張のする人の心理って他人と接する時に「会話がつまらないと思われるのではないだろうか・嫌われてはないだろうか」といった心の模様だと思います。 この一見、相手に対して向けてるような意識って相手への気遣いでは無く、ただ自分を守るための固い壁で、己を守るための自己中心的な考え方ですよね? 自分が感じた様々な感情を相手に対して発信する時、このネガティブな心理を通過するので相手がそのメッセージを受信すると、なんじゃこれは?となる。だからよく何を考えてるか分からないと言われる。 相手の気持ちを慮るどころか意識が自分のことを守りにかかってるので、結果的に相手から見たら人よりコミュニケーションにぎこちなさが表れる、と僕は思います。 僕から見て対人関係が上手い人は、そういった自己防御の意識は少ないので、もっと相手の気持ちを考慮したメッセージを出すことや、自分が楽しい、嬉しい、悲しい、怒りといった気持ちをあるがままに発信出来る。だからコミュニケーションが上手なんだなーと思います。 と凄い簡単にまとめたのですが、僕の上記の様な認識は間違っているでしょうか? 何か意見がありましたら是非お願いします。

  • 異常な緊張で声が裏返ったり、震えてしまいます。

    題名通り、初対面や電話などで喋るとき、何かしら店員さんとしゃべる時でも異常に緊張して声が裏返ったり、震えてしまいます。恐らく顔も引きつっていると思います。何度かあって喋れば、普段通り喋れるのですが、この緊張感はどうしたら克服できるんでしょうか?対人恐怖症の一部みたいなものなんでしょうか?

  • 家族と話すときでさえ、緊張します

     少し、前置きが長くなりますが、一応書かせていただきます。    さっき、兄に英語を教えてほしいと言われ、基本的な五文型について教えていました。  ですが、兄は「五文型はわかる。でも、それが何の意味になる?」と言ったり、「でも、五文型わかんないわ」などと言ってきました。正直、イラっとしました。挙句「教えてくれないなら、何か本でも貸してくれ」と言われました。  私の教え方が、非常に悪かったかもしれません。態度などを含めても、良いとはいえない状態でした。    ただ、教えてる最中、異常なほどに寒気がして、体が震えて止まりませんでした。一種の恐怖感とでもいうんでしょうか、今は一人で自室にいるのですが震えは特になく、とりあえず落ち着いています。  以前にも、家族と話す時、特に真面目な話をする時とか、学校の先生と話すときなど、非常に体が震えて「寒いの?」とさえ言われたことがあります。むしろ話し続けてると汗が流れてくるので、寒くはないです。また、暑くもないんですが。    私的には、世間話とかする程度にはまったく緊張しないんですが、そうでない話などは決まって緊張してしまうみたいです。相手の発言、なども影響してるのでしょうか。  どう気をつけたらいいでしょうか?

  • 人と接すると緊張が強くなる

    昔から対人恐怖な性質を持っています。 他人と会話する際も声が少し震えたり、自分がどう見られてるかが気になり身体も震えてしまうこともあります。 特に異性に対してはこのような現象が色濃く出てしまいます。 こういったハンディを克服したいのです。異性に対する緊張は風俗にある程度通えば良くなるでしょうか?