エクセルで満点が混在、欠席も考慮した平均点の求め方

このQ&Aのポイント
  • エクセルで満点が混在、欠席も考慮した平均点の求め方を教えてください。
  • 欠席でテストを受けなかった回は平均点から除外します。
  • 各回のテストの重みは、満点数に比例するとします。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルで満点が混在、欠席も考慮した平均点の求め方

エクセルで満点が混在、欠席も考慮した平均点の求め方を教えてください。 同じ表を受け継いで行こうと思いますので、マクロを使用しない方法をご教授ください。 添付の表の様に、大テスト小テスト混在のテスト点数から、各個人の平均点を求めたいのです。 水色バックのセルには、任意の数値を入力します。 黄色バックのセルを自動計算&表示させたいのです。 A)欠席でテストを受けなかった回は平均点から除外します。  ex.Aさん:2回目を欠席しているので、分母は100+10+100+50+100=360  5回分の総点数295点を360点で割り算すると81.94%と算出される。 B)各回のテストの重みは、満点数に比例するとします。  100点満点の70点と、10点満点の5点の場合、↓で計算します。  (70+5)/(100+10)=68.18% C)しきい値の項目に数値を記入すれば、各個人が上中下どのランクなのか表示させたい。  映像で言うと、赤文字と青文字です。 よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.4

アナタの画像から,「満点」とA6セルに書いてあり,「Aさん」とA7セルに書いてあるとして,回答1ではAさん平均のI7セルに =SUM(B7:G7)/SUMIF(B7:G7,"<>",B$6:G$6) と記入し以下コピーします。と回答しましたが,やってみたのでしょうか? 回答1では条件付き書式を使う方法も説明しましたが,バージョンによって具体的な操作の方法が変わります。こちらも回答を見て実際に手を動かしていれば,「回答して貰ったけどどこを操作したらいいのか判らない」という返事が返って然るべきでしたが(いや勿論,詳細な説明など聞かなくても楽勝で出来ましたというのならそれが一番です),エクセルの2007を使っているのでしたら次のように操作します。 手順: I7:I11を選ぶ ホームタブから条件付き書式▼で「セルの強調表示ルール」から「指定の値より大きい」を開始 I2セルを設定し,書式のプルダウンから赤文字を設定しOKする。 (ダイアログには =$I$2 と自動記入される) 改めてI7:I11を選ぶ ホームタブから条件付き書式▼で「セルの強調表示ルール」から「指定の値より小さい」を開始 I3セルを設定し,書式のプルダウンから赤文字を設定しOKする。 (ダイアログには =$I$3 と自動記入される)

hanawana
質問者

お礼

2度にわたり、ご回答ありがとうございました。 実際にエクセルで試してみましたが、私の希望がほとんど叶えられています。正に100点満点です!

その他の回答 (3)

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

B5セルからG5セルにかけて1から6までの数値が、A6セルには満点、A7セルから下方にAさん、Bさんと入力されており、その他のセルにはお示しのデータが入力されているとします。 平均の文字がI5に有るとしてI7セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグコピーします。 =IF(A7="","",ROUND(SUM(B7:G7)/SUMPRODUCT((B7:G7<>"")*(B$6:G$6)),4)*100) 赤文字青文字の件ですが閾値のデータがI1セルに80、I2セルに60と入力されているとして次のようにします。 I7セルから下方のセルを範囲として選択したのちに「ホーム」タブの「条件付き書式」をクリックして「新しいルール」を選択します。 表示される画面で「数式を使用して書式設定するセルを決定」を選択してから下方の窓には =I7>=I$1 と入力し、同じ画面の「書式」で「塗りつぶし」のタブから「色」に赤色を指定してOKします。 同じ操作を「条件付き書式」で行い表示の窓には =I7<=I$2 と入力して、「書式」の「塗りつぶし」のタブでは青色を指定してOKします。

hanawana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 SUMPRODUCT関数って、単なる積算だけではないのですね。 改めてお勉強をさせていただきました。 ROUND(●,4)*100というのも、後に引き継ぐ為には重要ですね。 細かい配慮ですが、うっかりとセルの書式設定を外されても大丈夫ですものね。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

>B)各回のテストの重みは、満点数に比例するとします。 > 100点満点の70点と、10点満点の5点の場合、↓で計算します。 > (70+5)/(100+10)=68.18% この部分は、Aさんの例でいうところの81.94%を算出するために必要な内容でしょうか。 A)の説明で言い表わせてはいないでしょうか。 B)の説明自体、いらないような気がします。そんなことはないでしょうか。

hanawana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 asuncionさん>B)の説明自体、いらないような気がします。 そうですね。 10点位の小テストでも、ある回のテストは5倍位の意味を持たせる計算方法も有ると思うのです。 でも、そんな事を言い出すときりが無いので、満点数に比例して得点を考えれば良いと、単純化する意味で加えた項目でした。 かえって混乱させてしまいました。ごめんなさい。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

Aさんの平均は =SUM(B7:G7)/SUMIF(B7:G7,"<>",B$6:G$6) といった具合の計算式で計算できます。 各平均値セルに条件付き書式を設定し, セルの値が 次の値以上 赤の閾値のセル(絶対参照で) セルの値が 次の値より小さい 青の閾値のセル(同上) のように設定します。 以上なのか以下なのか,より大きいなのか小さいなのか,言葉でキチンと考えて正しい設定をしてください。 #補足 「以上」「以下」ってのは,その値を含むという意味です。 「より大きい」「より小さい」ってのは,その値は含まないという意味です。 #セル番地も不明。ご利用のエクセルのバージョンも不明。ナイナイ尽くしのご相談です。 もしも手取り足取り教わらないと出来ないようなら,何列何行に何を記入している,バージョン幾つのエクセルをご自分は使っている,などの説明をご相談に記入することを憶えてください。

hanawana
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 エクセルのバージョンがそれほど重要とは不勉強でした。 普段使っているのが2007ですが、バージョンって2007とかいう数字でしょうか? セル番地を表示した映像にしたかったのですが、方法が分かりませんでした。 添付映像の左から右へ A→I 上から下へ 1→10 です。

関連するQ&A

  • 中学生の定期テスト 順位(平均点)出してくれますか?

    今年から息子が公立中学に通っています。(私は30代後半) 先日期末テストがありました。(未だ3学期制です) 私が中学生の時は定期テストのあとは必ず教科ごとに平均点がでたり 合計点数の順位などが出されていましたが 息子の中学では順位どころか平均点すらだしません。 もっとすごいのはテストの点数も出していない教科もあります。 (自分で横に書かれている数字を計算して点数をだす) 数学は74点満点、保健体育は38点満点など期末テストで100点満点は確か理科のみでした。 私の頃は先生の問題数の間違いで98点満点などになることもごく稀にはありましたがほとんど100点満点でした。 そこで質問です。 あなたの(お子さんの)中学では定期テストの平均点、順位はだしていますか? ※どちらが良いかではなく現状を教えていただきたいです。

  • 120点満点を100点に換算するには?

    子供のテストの合計が120点満点で点数が返されました。100点での点数を知りたいので教えてください。

  • 平均点について

    先日学校でテストの返却があったのですが、その時疑問に思ったことを 質問させていただきます。 20人のクラスでテストの平均点が84点でした。 自分の点数は76点です。 この場合自分より下の点数の人がいるか計算できるでしょうか。 もしできるとしたらその計算式も教えてください。

  • 満点が100点でない例を、教えて・・・

    昔々、私が公立高校を受験した頃には、1教科が30点満点でした。ちょっと奇妙な満点だなあと思ったものです。 最近では、TOEICのテスト。これが990点満点というのも、なかなか微妙な感じで、印象深かったですね。 その他にもたくさんあると思いますので、どんな点数の満点があるのか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • あと○点で平均○点

    テストの点数をExcelで集計したいと思っています。 返ってくる教科が残り1教科で、平均80点以上にするには最低何点必要か計算したいのですが、どの様な式で計算するのでしょうか? 考えたのですが、わかりません。 B1からB10に数字が記入してあり、途中B5が抜けてる状態です。

  • エクセルで平均値

    平均値の表を作成しましたが平均値(小数点以下ゼロの)を表示するセルが”#DIV/0!”になります。数値挿入すると問題がないのですが 数値挿入のセルが空欄の時に”#DIV/0!”の表示しないようにするには如何したら良いのでしょうか。”IF関数”でいろいろ試してるのですが解決しません。 よろしくお願いします。

  • エクセルで平均値を出すとき

    エクセルで平均を出す式を書きたいのですが、 ・平均を出したい対象データのセルが飛び飛びになっている。 ・1年(12ヶ月)の数値を入れるので、データの入ってない月の 空白セルは計算しない。 という設定にしたいのです。 AVARAGE等を使うと、飛び飛びのセルでなくセル範囲を選択しないと いけないように思うのですが、 上記2点に当てはまる方法を教えていただけないでしょうか。

  • エクセルでクラスの平均点などの表を作る

    塾のクラスで生徒のテスト結果や平均点の一覧を作成しようと思います。 ソフトはエクセルです。 例えばクラスAとクラスBがあるとして、クラスA 鈴木 95点 のような形で入力していくのですが、 今まではクラスAのメンバーを上からいれ、その下にクラスBを入力し、AVERAGEで平均点を出していました。 ただこれから毎月のようにクラス間の移動があるようで、そうなると「今月はこの子はクラスAだが、来月はクラスB」という状況も出てきます。 そうなると上記の方法でクラスAの平均点などを出す場合、大変になるので、 「ある一定のセルの範囲内で『クラスA』という記載のある生徒の平均点を出す」という関数を入れたいと思います。 要するに「クラスA」というセルが横にある生徒の名前(&点数)のところのみを計算するようにしたいのです。 このような事は可能でしょうか。また方法があれば教えてください。

  • 中学の定期試験で100点満点

    中学生だった時、定期試験後の答案返却の数学授業始めで私は「先生、テストの出来はどう?誰か満点いる?」と聞きました。すると数学の先生は「満点なんざいるわけないだろ!」と答えました。最高点は、85点、平均的は50点みたいでした。誰かが80点くらい取ってくれるかという期待の下にテスト作成したみたいです。 って事は、80点以上は満点で良いのでは?100点なんて夢みたいな話で、そんな高い点数を満点に定めて誰が満点を取るのでしょう。99点以下の生徒に、教師は馬鹿さを自覚させたいかのようです。教師は「馬鹿を自覚させたい意図なんざ無い」と言います。しかし、本当の意図は教師の頭の中にある訳であり、幾らでも嘘が付けます。 最高80点を期待してるなら、 81点~100点なんて無駄です。80点よりも85点の方が5点上ですが、80点と85点なんか比べても、ムナシイと思う。81点~100点を定める意味があるとすれば、誰かが100点を取ってくれるのではという期待がある時です。 80点取ったんだから優秀だ!自信を持て!この方が教育的だと思うのですが。

  • 平均点の出し方と式

    6回目までの平均点は7点でしす 7回目、8回目の点数は9点でした 8回の平均点は何点ですか?

専門家に質問してみよう