• 締切済み

入社式

入社式挨拶文の例などを教えてください。

みんなの回答

  • seven39
  • ベストアンサー率40% (81/201)
回答No.1

1)入社したことを喜ぶ気持ち 「超氷河期と言われる就職難の中で、ここに並んでいる仲間とともに今日のこの日を迎えられたことを、素直に喜びたいと思います。」 2)社長の訓示や励ましに対するコメント 「先程、社長からのお言葉にもございましたが、この会社の○○○○○○の経営理念をしっかりと受け継いでまいりたいと思います。」 3)抱負や決意表明 「先輩たちが築いてこられた歴史と伝統を大切にし、この会社(社名)の社員の名に恥じぬ よう、努力して参りたいと思います。」 4)支援や指導をお願いする言葉 「何かとご迷惑をおかけすると思いますが、温かいご指導のほどよろしくお願い申し上げます。」 文例・例文(その1) エンジニアリング部に配属になりました見本一朗と申します。 平成○○年度の新入社員を代表いたしまして、一言抱負を述べさせて頂きます。 この一年あまりの間、超氷河期と言われる就職難の中で、自分を本当に活かすことができる仕事はいったい何か、また、自分を認めてくれる企業はいったいどこかということについて真剣に考えてきました。本日こうしてこのサンプル食品という会社で、社会人としての第一歩を、ここに並んでいる仲間とともに迎えられたことを大変嬉しく思っています。 また、先程、社長からこの会社の歴史や、取り組んで来たさまざまな課題と実績そして成果 についてお伺いし、これまで一人の消費者としてしか接していなかったこの会社の素晴しさを改めて知ることができました。その一員となれたことに身の引き締まるような思いがいたしております。  しかしながら、この歴史ある大企業の中にあっても、決して満足せず、そして慢心せず、常に向上心を持って業務に取り組んで参りたいと思います。 史記に「鶏口となるも牛後となるなかれ」という教えがあります。サンプル食品という大きな会社の中にあっても向上心を失わず、気概を持って目の前の課題に1つずつ取り組んで参りたいと思っております。  申し訳ございません。随分と生意気を申しましたが、実際のところは右も左もわからない、スーツを着た学生という状態でございます。先輩方におかれましては、私たちにぜひ厳しくも温かいご指導をお願い致します。   先輩たちが築いて来られた歴史と伝統に恥じぬよう、また、自分らしさを忘れない志を持って、私たち新入社員123名、本日より業務に精励いたします。 どうかご指導のほどよろしくお願い申し上げます。 例文(その2) 本日入社いたしました花見太朗と申します。 実家は京都です。大学までずっと京都で過ごしましたので、こちらに来て真っ黒いうどんつゆに驚き、今朝の通 勤ラッシュに驚き、とにかく全く違う環境にただただ驚いています。  この一年あまりの間、超氷河期と言われる就職難の中で、自分を本当に活かすことができる仕事はいったい何か、また、自分を認めてくれる企業はいったいどこかということについて真剣に考えてきました。本日こうして社会人としての第一歩を、このサンプル食品という会社で迎えられたことを大変嬉しく思っています。  学生時代の先攻は応用微生物という分野ですが、ジャンルにとらわれることなく常に問題意識と興味を持って仕事に取り組みたいと思っています。今日は初めての出社で少し緊張していますが、一日も早く仕事を覚え、また皆さんにも自分の顔と名前を覚えて頂けるよう頑張りたいと思います。慣れない仕事でご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、やる気だけは人一倍あります。どうかご指導のほどよろしくお願い申し上げます。 例文(その3) 4月1日付けで総務部に配属になりました見本花子と申します。 本日は私のためにこのような会を開いていただき、本当にありがとうございます。 私は岡山県出身で、四人兄妹の末っ子です。今どき四人きょうだいというのはかなり珍しいと思いますが、3年前に父を亡くしてからは、きょうだいが沢山いるありがたみや心強さを実感する機会がとても多くなりました。兄を三人もプレゼントしてくれた両親にはとても感謝しています。 男兄弟と一緒に育ったせいか、私はじめじめしたところのないさっぱりとした性格だと思います。元気だけがとりえですので、スポーツはどんなジャンルでも「するのも、観るのも大好き」です。何かありましたらいつでも声をかけてください。 慣れない仕事でご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、やる気だけは人一倍あります。また、与えられた仕事はきちんとやります。一日も早く仕事に慣れるよう頑張りたいと思いますので、どうかご指導のほどよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 入社式...

    こんにちは。 4月に会社で入社しきというのがあるのですが...。 入社式では、各部署の部長が挨拶をするのですが、 コレって総務部も必要な事でしょうか。 また、その際に挨拶とは総務的にはどんな事を述べればいいのでしょう? 教えて下さい。

  • 入社式

    今年から新卒で社会人になる22男です。私は入社式で新入社員を代表して決意表明文を読み上げるのですが、私が書いた文を見て、部長が「おぉ、しっかりした文でいいねぇ。ただ、あえて場の空気を汚さない程度に一発ボケたら面白いと思うぞ」と言いました。ただ、場の空気を汚さない程度の面白い文を作るのはなかなか難しいものです。どなたか、何かいいアイデアが思いついたら回答ください。

  • 入社式 司会

    入社式の司会進行を任されましたが、どのように言葉にしていいのか 分からなくて困っています。 文字にすれば、 ・社長あいさつ ・部長あいさつ ・主任紹介 なのですが、これらをどう喋ってよいやら悩んでいます。 (「社長あいさつ。○○社長、お願い致します。」では変ですよね?) どなたかよろしくお願いします!!

  • 入社式司会

    入社式の司会をします。 式は着席で行いますが、社長などが挨拶をする際は新入社員や出席者は着席したままでよいのでしょうか。立ってもらうときはどのように言えばよいのかお教えください。

  • 入社式

    入社式は自己紹介などがある場合がありますか? あるとしたら ○○(名前)です。一生懸命がんがばりますのでよろしくお願いします。 みたいなのでしょうか? 出身校とかいったほうがいいですか? 自己紹介というのは趣味とかそういうこともいうくらいの自己紹介なのでしょうか? 一言いうくらいですか? いい例があったら何通りか教えてくれませか。 入社式の日は時間の30分くらいまえにはついておくべきですか? 入社式の翌日からも出勤時間の30分前とかに入ったほうがいいのでしょうか? だいたいどれくらい前に着くのがいいんですか? 常識がわからなくてすみません。 あと自分は工場勤務なので普通の日の出勤もスーツでいくのか、そういうのは普通会社からなにかいわれますか? ちょっと質問が変わりますが働いていらっしゃるかたは、入社式や仕事初日はやはり緊張しましたか? めちゃくちゃ質問しててすみません。全部に答えてくれなくても結構なので回答まってます。

  • 入社式について。

    4/1がいよいよ入社式なんですが入社式って何するんですか? 皆さんの会社の入社式とか教えて欲しいです。 社員全員がいるんですかね?そこで自己紹介とか?? お願いします。

  • 入社式について

    入社式の司会をすることになり、どんな順序で進めていいのかわからないんです。入社式式次第とか司会を進めていく上で、どんな説明をするばいいのかなど解りやすいHP等ありましたら教えて下さい。皆様の経験からでもいいので、よろしくお願いします。

  • 入社式

    入社式にポケットチープは、必ずするものですか? しないとマナー悪いですか? 会社の去年昨年の入社式の写真では、皆してる様でしたが… 宜しくお願いします。

  • 入社式のスピーチ(迎える側)

    4月1日に、新入社員の入社式があります。 それが今日になって突然、入社式のスピーチを頼まれてしまいました。 私なりに考えた文は、 ・○○さん、入社おめでとうございます。 ・仕事内容や会社独自のシステムに戸惑うことも多いかと思いますが、 分からないところがあれば、先輩方にどんどん質問して下さい。 ・まずは一日でも早く職場に慣れるように頑張って下さい。 ここまでは考えたんですが、他に何かいい例文はないでしょうか? それと、起承転結がまとまらなくて困っています。 どなたか回答をお願いします。

  • 入社式でのあいさつについて

    こんにちは。 今日、急に就職先からメールがあって明後日の入社式で新入社員代表のスピーチをお願いしたいといわれました。 そんなに大きな会社でもないのであまりがちがちに考えることもないと思うのですが、突然のことだしはじめてのことで困っています。 そこでいろいろなサイトを見て文章を作ってみました。一分ぐらいの短い感じになっちゃたんですがどうでしょうか。これを見て皆さんのアドバイスをいただけないでしょうか。 「新入社員を代表して挨拶させていただく○○です。本日は、お忙しい中私たち新入社員のために入社式を開いていただきありがとうございます。 今日から社会人となりこの○○株式会社の一員として働いていくということで学生時代と違い自分達の行動一つ一つに大きな責任を背負っていくことになる不安もありますが、皆様にご指導頂き一日でも早く一人前の仕事ができるよう努力していきたいと考えています。 まだまだわからないことも多くこれから皆様にはご迷惑をおかけすることも多いかと思いますが、その都度ご指導のほどよろしくお願いいたします。 以上を短いながら御挨拶とさせていただきます。」

専門家に質問してみよう