• ベストアンサー

合わない?早いうちに別れた方がいい?

彼氏とよく喧嘩をして別れたり付き合ったりするのですが 別れてる期間お互い寂しくなって 連絡を取って復縁してしまいます。 でも合わないところがあるとすぐ喧嘩します。 でもお互い寂しがり屋で復縁・・・の繰り返しです。 これはいつか別れるのでしょうか? 一応お互い結婚を前提に付き合ってますが このような関係は結婚しない方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

間違いなく別れますよ。結婚したら簡単に離婚なんて出来ないんですよ? 彼のことが好きというより「情」になってませんか?それと彼氏が居ない状態が寂しいだけかもしれません。 彼と毎日一緒に居る事が想像出来ますか?楽しく過ごせそうですか? 今から別れてばかりいるんじゃ先が見えてますよね。彼に依存してる間は、新しい出会いも逃してる可能性大です。 よく考えて下さいね。

a3f6ug
質問者

お礼

情かもしれません。 早いうちに別れた方がよさそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

結婚しちゃうと、次別れると「離婚」しかないですよ。 今はお互い逃げれる状態なので、そういうことを 繰り返してるんだとおもいますが、 結婚となると逃げ場がないので どんどんどんどんストレスがたまって・・・ お互いケンカするところをなおさない限り 結婚はやめたほうがいいです。 そのうち、どちらかに結婚を意識しちゃう 素敵な恋人ができると、自然によりも 戻さない・・・戻せなくなりますので。 いつか別れれますよ。

a3f6ug
質問者

お礼

結婚したらもう管単には逃げられませんね。 別れる時が来たら それはそれでしょうがないかなって思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153000
noname#153000
回答No.4

それは人にきくことじゃないです!二人の先は二人しかわからないから。 周りをみてて言えることは、喧嘩復縁を繰り返しながらお互いに成長していけるかが分かれ目かと。長く続くカップルは変わっていくんです。寄り添っていけるように。だから別れの危機を幾度も乗り越えてる。 おなじくりかえしなら、いつか別れることになります。

a3f6ug
質問者

お礼

確かに他人に聞くことではないですね。 同じことで喧嘩をしないようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150707
noname#150707
回答No.3

別れた方がいいと思います。 寂しくての復縁は必ずダメになると思います。 一人になる勇気が必要ですね。 一人になってみて分かることがたくさんあります。 今まで気づかなかったことに気づいたり、自分のことも冷静にみれるようになります。 一人になるのが怖くていつまでもそんなことを繰り返してると 後で時間の無駄だったと思う日が必ずきます。 それを良い経験だったと思えるようなるのかもしれませんが、 人間そうは簡単にはいきません。 新しい恋愛も必要ですが、まずは一人になることですね。

a3f6ug
質問者

お礼

寂しくての復縁はよくないようですね。 一人になれるように努力します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fu520
  • ベストアンサー率26% (31/115)
回答No.2

 貴女達の今後は運命で決められてる感じがします。 何度も喧嘩しても、又、逢いたくなり、又、喧嘩ですね? それでも別れられ無いと言う事は、>結ばれる運命です< 昔から、見えない赤い糸の例えがありますね 貴女方が、正に、そういう関係かと思います。  (喧嘩する程仲がいい)それが正解ですから、おそらく結婚されると思います 私も既婚者ですが、貴女のケースとそっくりです。 しかし、今では2人の子供に恵まれて、幸せな結婚生活してますよ。 相変わらず喧嘩は絶えないですが、腹に貯めて我慢するより 言い合いをした方が後まで引かないから良いんだと思います!  幸せを祈ります! 人生の先輩より。

a3f6ug
質問者

お礼

fu520さんも私たちのように 別れたりくっついたりでご結婚されたようですね。 見習います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性(自分)から振っといて復縁した方いらっしゃいますか?

    つい最近2ヶ月間同棲していた彼女から「じゃ~も~別れよう。」 と言われ(僕も売り言葉に買い言葉で) 「わかった!じゃ~別れよう」と別れる事になりました。 お互い結婚も前提で付き合ってました。 原因はお互いささいな口喧嘩で突発的に (今まで2、3回は喧嘩したことはあります。) ・その2日後ぐらいに荷物を取りに来たので、僕の方から 謝りましたが、口もきいてもらえず、帰りました。 その後、1週間ぐらいして、振った彼女の方から突然メールがあり、 「友達でいない!?」と連絡がありました。 その日は彼女の方から食事にも誘われ・・・会う事に。 彼女は吹っ切れたみたいに(付き合い始めの時みたいに) やたら優しく接してくれました。 僕は復縁の期待をしてしまい・・・ その何日間後に、今度は僕から彼女を食事に誘いました。 その時、彼女も「私も悪かったよ」と話してきたりしてたので こことばかりに「寄りを戻そうよ」と言いましたが無理でした。 ・もう寄りを戻すつもりはないけど友達でね!って・・・ 現在、別れてから1ヶ月半が経ちます。 最近は相手からのメールも減り、僕からもメールを返したりは していません。 ただ彼女が土日バイトをしてる飲み屋さんには逢いたくて 僕の方から行ってるかたちです。 つい最近もその飲み屋さんに行って帰る時、彼女から食事に 誘われたので、バイトが終わってから、その日に食事には行きました。 前回復縁の話しをして断られてるので、 普通に楽しく接しましたが・・。 以上から考えて復縁って可能なんでしょうか!? 本当に今、毎日が辛くて、なんであの時、 じゃ~別れようと突発的に言ってしまったんだろう! とか、なんであの時引きとめなかったんだろう! っと本当に毎日毎日反省の日々です。後悔してもしきれません! 彼女を失って本当に彼女の大切さに気づきました。 自分から振ったけど復縁した方(とくに女性の方からのご意見) もしくは男性でも振られて復縁できた方、 その他、お友達にそういう人がいたなどの方・・・お願いします。 いちばんのポイントとしておたずねします。 A、とりあえず友達関係を続けて復縁した。    (たまにメール、たまに会う) B、きっぱり会わないで振った方からの連絡を待って復縁した。    (まったく会わない、メールなどしない) C、付き合った期間が短い(1ヶ月~1年)   (まだお互いのことを全て理解していない・まだ新鮮な感覚) D、付き合った期間が長い(一年以上~)   (お互いのことは理解できてる・な~な~な関係) どちらが方が復縁出来そうですか!? それと復縁できた方にお聞きしたいのですが・・。 1、はじめに別れた原因は? 2、女性(自分から)振って復縁しようと思ったきっかけは? 3、復縁するまでかかった期間は? 4、復縁するためにした行動は? 以上いろいろなご意見やアドバイスの方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 別れた方がいいのでしょうか

    以前に彼から「○○は俺のことを恋人ではなく家族と思っている」と言われて話あいました。わたしの方も恋人ではなく家族みたいだな、と思うことがあったのでそこは直そうと思い仲直りをしました。 先日、また同じことが理由で喧嘩になりました。わたしはそんなつもりは無かったのですが、彼はわたしの態度を「家族のようだ」と取ったそうです。 そこからまた話し合い、一応ひと段落して五日たちますがお互い連絡を取っていない状況です。 どこかで「結婚する前に家族のようになるのはもうだめだ」というような意見も見ました。 同じようなことの繰り返しで疲れてきましたが、彼のことは好きで、別れた方がいいのかも、と思うと悲しくなります。 でも、また同じことを繰り返して喧嘩になりそうで、そんな自分が嫌です。 別れたくなくても別れたほうがいいのでしょうか。

  • 至急お願いいたします

    復縁したいです。 喧嘩しました。別れる別れないの話してます。彼女は別れたいと思うと言われました。でもこれを、うやむやにして1ヶ月くらい2人の冷却期間をとろうと思います。この期間中連絡を自分は一切とろうと思ってません。新しい彼氏が出来たらそれまでだと思って覚悟してます。 はっきり別れない理由は、?喧嘩してちょっと連絡出来なかっただけじゃん?うちらはホントは仲良しなんだから?そんな感じで仲直りお互いが縁を戻す、きっかけに出来ればいいなと思います。 また、はっきり別れてしまったら復縁なんて叶わないと思います。そう考えています。どうでしょうか?アドバイス等お願いいたします。

  • 彼氏なのに片想いのようで辛い…

    交際8ヶ月の彼がいます。 7ヶ月で1度、彼から「もう好きかどうかわからない」と言われ私から別れを告げました。別れてからも連絡は毎日取っていました。別れてから一週間後彼から復縁希望の連絡があり、翌日「お互いもっとゆっくり、新しい関係を作ろう」と話し合い復縁しました。(彼が復縁した理由は「別れた瞬間からひっかかってた、こんな俺を大事にしてくれたのは〇〇(私)しかいないのに別れていいのかって。今までの彼女はすぐ割り切って忘れられたけど〇〇は違った」とのこと) 「お互いゆっくり」というのも当初は結婚前提に交際していたため、「結婚」というのに縛られすぎてお互いいっぱいいっぱいになってしまったため別れたからです。喧嘩もありました。(結婚前提は付き合ってすぐ彼から申し込まれました) 復縁して約1ヶ月… 付き合ってる筈なのに片思いしているようで辛いです。 私との電話は断るが、友達と頻繁に電話。 以前は仕事終わりに会ってくれたのに今では全く。友達とは仕事終わりに会って夜遅く帰ってきます。それか一人でパチンコへ行きます。 デートも週一で会えればいい方。以前は平日+土日(またはどちらか)会ってました。 理由はだいたい「仕事が忙しい」「疲れてる」「眠い」です。(月1くらいで彼の趣味のため会えないときがあります) 確かに忙しそうだけど「そこまでか?」と思ってるのが本音です。 以前は違いました。 毎日のように彼から電話をくれて、週末は会えて、彼が休日出勤のときも「終わらせるから待ってて」と言ってくれたので例えその日のデートの予定が流れてどこにも行けなくても楽しかったです。 「私優先してよ!!」と言うつもりもありません。趣味も友達も大切なのもわかってます。 本音としては、私だって彼の声を聞きたい。 少しの時間でも会って彼の体温を感じたい。 でも、うまく伝えられません。 「電話してもいい?」と聞いて断られると「うん、わかった(^ω^)」と自分の気持ちを押し込めて終わらせてしまいます。 今はあまりそういうことを言わないようにして彼からくるLINEに合わせて返事をするだけです。 以前喧嘩してしまったことで別れたので、「伝えたらまたふられてしまうのでは」と怖くてちゃんと伝えられません。仕事が忙しいと彼が言うので彼の仕事が落ち着くのを待っています。でも辛い… 悪循環で 会いたい、電話したい→断られて我慢する→辛い→…彼はなんで私と復縁したんだ?→寂しかっただけかな?→私の片思い…? と負のループです。 彼のことが好きです。 彼には言えないけど結婚だってしたいです。 でも別れた方がいいのかな?とさえ思います。 このまま耐えて彼の仕事が落ち着くのを待った方がいいですか? それともこの気持ちを伝えてもいいでしょうか? また彼氏がなかなか会ってくれないとき、当初よりも彼氏が冷たくなったときの気の持ちようや対処法などアドバイスいただけたら嬉しいです。 長文乱文大変失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 何度も別れた方と幸せになられた方いらっしゃいますか?(長文です)

    世の中のカップルには喧嘩をしても消して別れずに結婚し、幸せになる方もいらっしゃると思うのですが、喧嘩をすると別れてしまい、また戻る、というのの繰り返しのカップルも結構いると思うんです。 でも別れることが半ば癖になってしまうと、結婚とかは難しいですよね???と思いまして。。。 実は今、5年付き合った彼から着信拒否されている最中です。彼がこのまま連絡を取らなくしようとしているのかはわかりません。この彼とは5年の間に3回別れました。全て1ヶ月以内には復活しましたが・・・。 私は20代前半ですが、結婚を全く考えない年でもありません。でもこれで復縁してしまうといい加減癖になってしまっているようでちょっと今後が不安にも感じます。 お互いが成長すること、幸せになることも視野に入れて、今後の彼との付き合い方をきちんと考えたいと思っています。 成功例・失敗例、色々ご意見頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 復縁について女性に質問

    3ケ月前に彼女と別れました。私は31歳、彼女は30歳で1年くらい付き合いました。大きな喧嘩は無く、ときどき小さい喧嘩しただけでした。お互い結婚を前提に付き合いを重ねましたが、結局体が合わない事が理由で別れました。私から別れを切り出したら、彼女もHがいまいちだったと打ち明けてくれました。ただ彼女はHが合わないことは納得の上で結婚を考えていたそうですが、私はそのまま結婚生活を続ける自信が持てませんでした。話し合った上で、お互い一度離れてみる。その間にお互いに別の良い人が見つかったら、もう連絡とらない。もし復縁したければ結婚するつもりで連絡して欲しいとのことでした。そこで先日結婚するつもりで腹くくってメールしました。メールにしたのは彼女に既に新しい彼氏ができてたらと考えたからです。時間を置いた事で、愛は2人で歩みよって育んでいくもの、Hが合わなくても他にたくさん彼女に良い所があることに気付きました。残念ながら1週間、レスは無いです。しつこくしたくないですが、これで諦められる人ではないです。もう一度連絡しても大丈夫でしょうか?連絡するならもう少し待ってからが良いでしょうか?それともこの恋はもう終わったのでしょうか?彼女は3か月でも彼氏ができる可能性はかなりあると思います。

  • 復縁経験ある方回答お待ちしております。

    以前に付き合っていた彼氏、彼女と別れて復縁した方の体験談教えてください。 性別 振った、もしくは振られた立場 別れてから連絡を取ったり会ったりしていたか どの程度の期間を経て復縁したか その後結婚まで至ったか また、復縁を経験して得たもの等教えてください。 復縁希望者で悩んでおります。 貴重な体験談お聞かせ願えたら幸いです。

  • 元カノとの復縁について

    はじめまして。 今とても悩んでいる事があるのですが、 先日、半年程前に別れた元カノ(交際歴:1年半)と二人で飲みに行きました。その際、彼女から「実は、彼氏ができてん。でも、喧嘩をして彼氏に『ほっといてくれ!!』と言われて、今は彼から連絡が来るのを待ってるねん。でも、たぶんもう無理やと思うわ。」と打ち明けられました。元カノを振ったのは僕からで、理由は価値観の違い(僕は子供が好きで、彼女はそんなに好きではない。等…)から結婚を現実的に考えられず、僕は23歳で彼女は26歳なのでこのまま付き合っていても、彼女に申し訳ないという理由です。しかし、先日に飲みに行った時に「彼氏が居てる」という事に対する嫉妬心がありました。それから色々考え、復縁したいという気持ちになりました。付き合っていた時は、彼女は僕との同棲を望んでいて、結婚も望んでいましたので、復縁が出来たら将来結婚する事を前提に同棲をし、お互いの嫌な所を直していけたらと考えています。でも、本当に復縁を求めるべきか悩んでいます。そこで、皆様の相談なのですが、彼氏のいてる彼女に自分の気持ちを伝え、復縁を求める事を良いと思いますか?

  • 別れの危機を乗り越えた方にお尋ねします。

    付き合って4年の彼氏がいます。今一緒に暮らしているんですが、 最近、とっても喧嘩が多いんです。(別れ話になることもしばしばです) 喧嘩の始まりは、些細な事なのです。 例えば、普通に話をしていて、私が「それで?」って普通に聞いただけなのに彼氏には「それがなに?」っていう風に聞こえるとか、そういう事から 大喧嘩になり、話がだんだん大きくなってお互いの欠点の出し合いみたいに なってしまいます。そういうのが続いたせいか、お互いが素直になれずに なんでもないことで喧嘩になってしまいます。 これじゃあ、いけないと思って話し合いをして、喧嘩にならないように心がけて以前のように仲良くしようということになったんですが、しばらくは 普通に暮らしていましたが、私が怒らないようにしていたため、 連絡もなく朝まで呑んで酔っ払って朝方帰ってきたりしはじめました。 最初のときは「やっぱり連絡くらいないと心配するから」 って言っただけで、彼氏も謝っていたのでそれで終わったのですが、何度も繰り返しては謝るの繰り返しになったので堪忍袋の緒が切れてしまい、 また彼を非難してしまいました。すると彼は「お前は、やっぱり変わってないじゃないか!!」って言って、また喧嘩になってしまいました。 お互いに自分は努力してるけど相手はしていないと思ってるんですよね。 もうどうしていいのかわかりません。 お互い相手のすることが気に入らないのです。でも、別れたくないのです。 こういった場合どうすればいいのでしょう?

  • 元彼との復縁について

    元彼との復縁について。 3年程前に8か月位付き合ってた1つ年上の彼氏がいました。別れてから1度くらいしか連絡を取ってなかったのですが、今回、大震災をきっかけに連絡をとるようになりました。前日1度お会いし、頻繁に連絡を取ることが増え、少しずつ彼に対する気持ちが芽生えてきたのです。まだ自分の気持ちが好きなのかよく分からないのですが、気になるのは事実です。3年前はお互い事情があり、嫌いで別れたわけではないのですが、今まで1度も元彼と復縁したことがなく、同じ事の繰り返しになってしまったらと思うと一歩前へ進めない自分がいます。 まだ連絡を取り合ってから2か月位しか経ってないのでまだ復縁を迫るのは早いと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)彼は一人暮らしなのですが、(宅飲みなどで)家に誘われたり、デートに誘われた場合、受けてもいいのでしょうか? (2)体の関係についてですが、付き合ってた時は関係がありましたが、もし復縁前に関係ができてしまった場合復縁は難しいですか?(別れてからは関係はありません) (3)彼29歳会社員、私28歳派遣社員なのですが、年齢的に「結婚」を視野に入れながらと思っているのですが、復縁し、結婚した方いますか? (彼の話を聞いていると彼はそろそろ身を固めないと…と言っていたので、彼の中にも「結婚」を視野に入れて相手を探しているとの事です) ご回答のほどよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • クリーニングや洗浄液を試しても印刷カスレが直らない問題に困っています。
  • 非純正インクや洗浄液を使用しているが、イエローのみきちんと印刷される。
  • ブラザー製品のMFC-J997DWNの印刷トラブルに関して、環境設定や接続方法も教えてください。
回答を見る