• 締切済み

会食恐怖や不安障害‥

いま、かなり悩んでいます。 きちんと病院に行って診断されたワケではないんですが、自分なりに調べたら会食恐怖や不安障害、対人恐怖症な感じがします‥。 気持ちの問題だと言われたらそれまでですが(>_<) 外食は、家族とでさえ苦手で。 周りの目が気になるし、箸を持つ手が震えたり。人と話すのもままならないので、ずっとテーブルを見つめてたりしてしまいます。 近々、姪がお宮参りをすることになり。 せっかくだから、家族みんなで外食すると母が言い出しました。 弟夫婦、お嫁さんの親御さん、うちの親、高校生の弟と私とで。 母には、外食は苦手だから私は遠慮しておくと伝えたんですが‥ 「ただご飯食べるだけなのに苦手もなにもないでしょ」と言われ(∋_∈) ただ単に苦手ってワケじゃないんですが‥うまく説明もできず。 挙動不審にもなるし、黙り込んだままになるし、お嫁さん側の家族に不快な思いさせるかと思うと、私はやっぱり行かない方がいいのではと思います(>_<) でも、こういう状態だからと母にさえ上手く伝えられないし‥ 皆さんはどうやって乗り越えていますか?? 治すには病院に行くしかないんですかね‥ 気持ちの問題と言われても、そんな簡単な感じじゃないって思ってしまいます(T_T) アドバイスなど、是非お願いします(>_<)

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.4

病院に行けば安定剤みたいな薬で気持ちを落ち着かせることは出来るかもしれませんね ただ治すとなったら原因を見つけるところからかな もし良かったら協力しますよ もしかしたら過去に外食した時に何か嫌なことがあって それがトラウマみたいな感じにはなっていませんか そこら辺の気持ちを克服出来たら会食恐怖はなくなると思いますが それか対人恐怖症からの恐怖なら 会食恐怖以外に人に恐怖を感じるところはありますか そっちから考えてもいいかもしれないしね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

宴会場などの個室でも、 人目が気になりますか。 目を見られなければ大丈夫だとすれば、 サングラスをかけて、 視線を遮断してしまうか、あるいは、 アイマスクに小さな穴をあけて使用するようにすれば 質問者さまの目は確実に見えません。 この方法はどうでしょうか。 まぁちょっと目立ちはしますが……以上の 2つの方法がダメならばフルフェイスのヘルメットを 着けていれば完全に人目を遮断できますが、 そのままでは飲食はできませんね。 ということで、お早めに、 精神科医の診察をうけて、治しませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244462
noname#244462
回答No.2

とにかく心療内科、精神科に行きましょう。 頭が痛ければ頭痛薬を飲みます。骨を折れば整形外科行きますよね? それと同じなんです。精神科とかいうと何か構えてしまう方が多いですが大した事ありませんよ。 独りで悩んでいても不安が不安を呼びます。 病院へ行くのも一つのポジティブな行動なんですよ。 もちろん心理学的アプローチだけでも治る可能性はあります。 ただそれには心理学の勉強、そして実践、誰かのサポートもしくは社会人としての経験なども必要になると思います。 頭が痛い時には「頭痛の治し方」という本があっても読めないし、頭に入りませんよね? 例え薬に頼ってでも今の苦しみを軽減しましょう。それからです。 薬に頼りながら場数を踏み、慣れる事でも改善します。 それで減薬→薬要らず、になるケースもあります。 病院に行く一歩を踏み出して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • danimogu
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

私は35歳のバツイチ娘中1の母です。私も中3から些細な事から手が震えだし、その後から視線も気になるようになりました。仕事も集中できずに退職し、彼氏に結婚をせがみ妊娠して籍を入れました。結局5年で離婚し、結局働く事になりました。今思うに、若いうちは沢山向き合い失敗した方がいいと感じましたよ。 今はほとんど手が震えなくなりました。相談者さんは繊細なのですね。どうか逃げずに向き合ってください。逃げても同じ事で悩むことになりますので、自分を受け入れてあげてください。乗り越えたとき、見えなかった世界があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会食恐怖症

    22歳の大学四年生です。 会食恐怖症で最近悩んでいます。 小さい頃から給食や外食が苦手でなかなか食事ができませんでした。 中学、高校、大学に上がるにつれ、それらの症状はほとんどなくなり問題なく生活を送れていました。 しかし、大学四年生になるとそんな症状が出始め、一度心療内科に診察に行きました。 そこでは不安時にだけ飲みなさいということで、デパスという抗不安剤をもらい、それからどうしてもだめそうなときに2回だけ服用しました。 私の場合、外食自体がだめなのではなく目上の人との会食などの際に症状が出ていましたが、最近では友達との外食でもたまに症状が出るようになりました。 このままでは薬に依存してしまうのではないか、外食が満足にできないのではないかと不安です。 森田療法という本を読み、自分の症状について学習したりしていますが、これからはどういう風にこの症状を克服していくべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会食恐怖症の彼女

    彼氏の前(男性の前)で食事を取ることが出来ずに悩んでいます。 元々会食恐怖症のような症状があり、法事や給食、お弁当などを人前で食べることが苦手でした。 その症状に気づいたのは大学生のときで、友達と食事を取る時にどうしても気持ち悪くなり完食することが出来ず、悩んでおり、調べたところ会食恐怖症という症状が当てはまったことから自覚し始めました。 現在では、家族以外に、親しい友人との食事、飲み会(女性だけ)、職場の先輩との食事(女性)は普段通りできるようになりました。 というのも、女子大育ちで、友達とのランチは日常茶飯事になり鍛えられたのもあります。 しかし、合コンや職場の飲み会(男女混合)彼氏との食事など、食事の場に男性がいるとたちまち気持ち悪くなります。 彼は美味しそうに食べる女性が好きということで、食べる姿をよく見てくるのですが、それがプレッシャーにもなり、余計に箸が進みません。 また現在、彼と食事をする時に出る症状としては、気持ち悪くなり咀嚼の回数が増える。口に運ぶ量、回数が少なくなる。飲み込むタイミングがわからなくなる、です。 ここで質問なのですが、(1)会食恐怖症などは心療内科で診てもらうものだと記載されていたのですが、薬などを処方していただけるのでしょうか?カウンセリングメインなのでしょうか? (2)彼女が食事をよく残す、美味しそうに食べないなどの理由で別れることはありえますでしょうか?

  • 会食恐怖症

    会食恐怖症 私は高校3年の女子です。 明日、ダブルデートをします。 私の彼氏と、私と、もう一つのカップルです。 四人で食事をするのですが、私は会食恐怖症のような感じで、同い年くらいの男子と食事をするのが苦手です。 彼氏とは二年付き合っているので、普通に食事できます。 ですが、そのもう一人の男子と食事をするのがとても不安です。 同い年くらいの男子と向かい合って食事をするのが怖いんです。怖いというか、極度の緊張というか…。 授業の調理実習の時に、同じ班の男子と向かい合って食事をした時、 箸で食べ物をつかんで、いざ口に入れる時に、口と手がふるえ、顔がこわばってしまいました。 どうしたら気持ちが楽に食事をできるでしょうか。 メニューを決めるのも照れてしまいます。

  • 会食恐怖症の治療について

    2~3年前から、他人(家族も含む。自分以外)と食事をすると気分が悪くなるという症状がでるようになりました。 具体的には、食事をするとというより、食事をすることが決まった時点で、気持ち悪くなったり、吐き気(実際に吐くことはありません)があります。 食前に飲む胃薬を飲んでも効き目はありません。 医者に診てもらったわけじゃないですが、ネットの情報などから、『会食恐怖症』ではないかと考えています。 そこで、会食恐怖症を治療するとなると、 完治もしくは治療の効果が得られるまでに、どのくらいの期間を要するか? どのような治療を行うのか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会食恐怖症の昼休み

    私は会食恐怖症です。病院とかで診断されたわけではないですが、ネットでそういう病気があることを知り、症状が私に当てはまっていたので気づきました。私の場合は知っている人と一緒にご飯が食べれません。なので一応普通に働いていますが、昼休みどうしても会社でご飯を食べれなくて、いつも会社近くの公園で一人で食べています。公園には知らない人達もいますが、知らない人ならどれだけたくさんいてもなぜか平気です。 ですが最近寒くなってきて、公園でお昼を食べるのが辛くなってきました。外食も考えたのですが、会社の人と会うと嫌だし、お給料も少ないのでいつも外食だと食費がばかになりません。お昼をぬくわけにもいかないし、これからどうしようと最近ずっと考えています。他人からしたらばかみたいな悩みかもしれませんが、本気で悩んでます。何かいい案はないでしょうか?

  • 会食恐怖症?克服アドバイスください!

    閲覧ありがとうございます。 昔から会食恐怖症のような症状があります。 主な症状 (1)注文するまでは割と普通。 食べ物が目の前に現れると完食出来るか不安になり、吐き気が出てほとんど食べられない。 (2)以前、家族と食事をしている時、本当まずそうに食べるよねと言われてから、相手に不快な思いを与えていないか気になってしまい、食べる姿を人に見せたくない。 (3)職場でも休憩室に一人だとぼちぼち食べられるのですが、誰かが休憩室に入ってくると食べられなくなります。 (4)家では普通に食べられます。 元々そんなにたくさん食べる方でも無いですが、 友人と外食するだけで食事が喉を通りません。 先日は妹と外食行っても全く食べられませんでした。 外食をしたり、友人と食事をするとなると一気に食欲がなくなり食べられなくなります。 最悪手の震えが出る事もまれにありました。 インターネットで調べると、症状が会食恐怖症に近いものを感じました。、 あまりに酷いので心療内科で相談しても、気にする事はないと言われ特に何も対策を練ってくれなかったです。 病院に行っても無駄だという事が分かったので、自力でこの症状を治したいと考えています。 もし、克服なさった方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 挙式 会食。…不安です。

    色々な不安に押し潰されそうです。 教えて下さい。 親族のみで、挙式 会食を行います。 40名弱で、丸テーブル(10名)を使用し、会場は披露宴と変わりません。 司会者はいません。 なので、新郎が『いらっしゃいませ~乾杯』という感じに なるかと思います。 そのあとは どうしましょう。 相手の家族に親族を紹介するのでしょうか? でも 丸テーブルです。 どうしたら スムーズなのでしょう… 立ってお互いのテーブルに行くのでしょうか?呼ぶのでしょうか? そもそも親族紹介ってどうすれば…? また、歓談では『し~ん』となりますか…?そうならないために どうしたらいいですか? うちの親族が圧倒的に多いうえ、お酒を飲みません。 また、親族同士 賑やかな感じではないですし。 正直、相手のご家族に 『あんな会食はありえない』なんて、低評価にならないかと不安に押し潰されそうです。 いい嫁になりたいです。 でも色々あって、ちょっとだけしんどいです。 彼を精神面で とても頼りにしていますが、彼は企画などといったものは苦手です。 現在、私は無職ですし、ただでさえ色々負担をかけているので、出来る事はしたいです。 ぜひ、ご回答 お願いします。

  • 外食・会食恐怖症にお勧めの病院を教えていただきたいです。

    もう、数年前から、電車に乗ることが出来なくなり、人の多い場所でのレストランなどでも食事が喉を通らず困っていました。身動きできない(映画館や会議など)場所でも気持ち悪くなったりします。そのため、一度心療内科へ行ったのですが、先生の言うことは前向きな話ばかりでわかるのですが、それがなかなか難しいことに悩んでいるとわかり、今は中断しています。その時は、神経症といわれました。また、薬を飲んで治るのか疑問もあって、今は病院へ行っていません。今後、また悪化する前に直していきたいと思って、外食や会食恐怖症に精通している病院や先生がいるところ、またここの病院へ行って回復傾向になったという病院があれば教えていただきたいです。体験談などもうかがえるととても参考になると思っています。 関東でお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 友人、家族との会食が怖いです。

    来月あたりに避けられない友人との会食が控えている大学生女性です。 私は会食、外食がとても苦手で、家族と一緒の時でさえも苦痛でなりません。 もともと、中学生、高校生の時の外食の際に、「髪型がおかしい」「服が変」などと、姉がいつも私にプレッシャーを与えてきていたのですが、惨めな気持ちになりながらも食事自体はできていました。 しかしそのうち、普段通っている店で、なんだか急に食事が難しくなり、特にスープは手が震える気がして本当に飲み辛くなりました。 最初は「なんだろう」と思って、多少苦痛でも騙し騙しこなしていましたが、今でははっきりと「外食が怖い!」という意識を持ってしまうようになりました。 また、親しい友人たちとの食事で、私だけ急に大人しくなって、顔が真っ赤になって、何も食べられなくなったこともあります。友人たちは、普段は明るくてみんなを盛り上げるタイプの私がそんな状態になって、不思議そうでしたが、あまり触れないようにしてくれました。 「家族、他人に変だと思われてないかな」「挙動不審になっているかも」「ブサイクだと思われているかも」、と、視線が気になり、自信がなくオドオドしてしまいます。食欲がなくなります。 また、もともと極度に赤面しやすい体質なので、顔が真っ赤になってしまいます。 それもとても苦痛で、頭はぼうっとするし、見た目はおかしいし、逃げ出して部屋に引きこもりたくなります。 特に、暖房の効いた部屋での食事は、自分の家の中でも、必ず顔が真っ赤になってしまうので、辛く、本当に憂鬱な気持ちになります。 週一で家族で出かけるたびに外食するのが習慣なので、それが嫌で、家族と外出しないように、外食を避けるようになりました。 どうしても外食が避けられないときは、出かける前に泣いてしまうこともありました。家族は泣いた理由が外食のせいだとは全く思っていなかったようです。バレたくない気持ちもあります。 また、頑張って気を強く持とうとするのですが、悩みすぎて食事が運ばれた時にはもう、ガチガチになってしまいます。なんというか、興奮状態になり、みんな私の敵だ、というような、普段考えないような後ろ向きな考えが頭の中でぐるぐるしてしまいます。 こんなこともできないなんて自分は本当にダメなやつだ、と思ってしまいます。 思考回路がおかしい自覚はありますが、どうにもならなくて、平然と外食できる人がうらやましくてなりません。 堂々とすれば恥ずかしいことなんてない、実際の私は服も顔も変なところはない、と分かってはいるのですが、外食となると、結局条件反射のように自信を無くしてしまい、 私も普通に外食を楽しみたいのですが、もう、諦めたい気持ちです。 もともと深刻な赤面恐怖もありましたし、他人が苦手・赤面を隠したいので、マスクして外出するのが当たり前になっていますし、 甘えですが、このまま、好きな友人たち、家族に恥をさらすことなく、一生家の中で過ごしたい、とも思ってしまいます。 飲み会、懇親会、色々と避け続けましたが、、 今回の、友人との外食は避けられません。ランチをする予定なのですが、顔が真っ赤になって食べられずに挙動不審になっている私が目に浮かびます。 乱文、後ろ向きで申し訳ありません。アドバイスなどありましたら、教えていただけると幸いです。

  • 法要後の会食

    お世話になります。 近々、母の三回忌法要を営む予定なのですが、 今年は父・弟・私の主人の4人で行います。 通常であれば、法要後は会食ですが、 今回は家族だけということで直後にするかは思案中です。 もし会食をしない場合でも、菩提寺のご住職に お膳料を御渡ししたほうがよいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。