入居前の解約?キャンセル?の事で質問です。

このQ&Aのポイント
  • 入居前の解約やキャンセルについて質問です。契約は成立していないため、全額返金が希望です。
  • 建設中の物件の申込みを解約したい場合、違約金は発生しない可能性があります。相談者の回答や不動産関係者のアドバイスを参考にしてください。
  • 入居前の物件を内見した結果、条件が合わないことがわかり解約を申し入れました。契約は成立しておらず、全額返金を希望しています。仲介業者や不動産協会に相談し、違約金は発生しない可能性が高いとの意見を得ています。
回答を見る
  • ベストアンサー

入居前の解約?キャンセル?の事で質問です。

はじめて利用させていただきます。 この度 現住まいの契約満期に伴い 新居を探しておりました。 先月2月11日に 新築(建設中)で家賃も手ごろな物件を見つけ 申込みの手続きをいたしました。(建物の完成とかぎ引渡しは、3月10日以降) 今月3月3日に 内見が可能との事で 担当者同伴で内見してきましたが、 時刻15:30にも かかわらず日当たりは最悪で この時間から電灯を利用しなくてはならない等 正直実物を見て ショックを受けました。 そこで、その場で担当者へ キャンセル(解約)の申し入れをしました。 これまでに支払いした内訳は、敷金1か月分+火災保険料+保証協会費の3点です。 また同様なご質問をされている方の質問と回答も拝見しております。 私の場合、重要事項の説明は未だ受けていないのと、鍵を受け取っていない等 他の質問ですと、「契約は成立していない」ともありました。 また、逆の意見で「貸します→借ります」を双方了解した上で 契約は成立ともありました。 私としましては、都合のいい話かもしれませんが前者の全額返金を希望しております。 仲介業者も当初は「全額返金します」とおっしゃられていたのに、 翌日の電話で、家主様が違約金として「1ヶ月分の家賃をいただきたいと申されてる」など 話が2点3点ころころかわっております。 そこで前者同様の相談者の回答にありましたように、「契約の締結は行われていない」という面で 仲介業者へ申し出をしました。 また知人の不動産関係者にも相談したところ「全額返金は当然であり違約金は発生しないと」 アドバイスをいただいております。 また不動産協会へも確認しましたが、「契約書類に何が記載されているかにもよるが 仲介業者の不備な点はあるので 違約金は発生しないだろう」とだけご意見をいただきました。 実際問題としまして、今回のように『建設中の物件の申込みを解約』についての他の質問がありませんでしたので この場を お借りしましてご意見を頂戴できればと思っております。 以上 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

 全額返金は当然であり違約金は発生しないが正解です  支払いした内訳は、敷金1か月分+火災保険料+保証協会費  敷金は預かり金(保証金)でありますで預かり金を返金するのは当たり前のことです。  火災保険料は保険会社と契約が済んでませんんおで返金されます  保証協会費は、契約事態がありませんので保証する内容はありませんので当然返金されます。  翌日の電話で、家主様が違約金として「1ヶ月分の家賃をいただきたいと申されてる」  これは契約してませんので発生しません。重要事項が説明されてないので契約はされてません。 民法 (賠償額の予定) 第四百二十条  当事者は、債務の不履行について損害賠償の額を予定することができる。この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。 2  賠償額の予定は、履行の請求又は解除権の行使を妨げない。 3  違約金は、賠償額の予定と推定する。  返金されないときは、県の担当課へ苦情をもし建てると、宅建業法違反ですから営業停止処分になる可能性もあります。  契約してないのに、違約金を取った・・・これ法律違反・・・  家の契約に関しては書面で契約しない限り問題ありません。重要事項が説明してないくて契約すれば、宅建業法違反と成ります。  手付金に関しての法律は下記、支払いした内訳は、敷金1か月分+火災保険料+保証協会費なので手付金では無いことは明白です。  民法 (手付) 第五百五十七条  買主が売主に手付を交付したときは、当事者の一方が契約の履行に着手するまでは、買主はその手付を放棄し、売主はその倍額を償還して、契約の解除をすることができる。 2  第五百四十五条第三項の規定は、前項の場合には、適用しない。  したがって、契約事態が発生してませんので、違約金なども発生しません。   

syura222
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 かなり詳しくご回答いただき非常に助かります。 この旨を仲介業者に申し出たところ 即答(痛いところ突かれた感)で「わかりました。全額返還させていただきます」と 急展開で結論が出ました。 本当に皆様ご協力ありがとうございました。 また、やはり何度か電話だけでもやり取りをしているので これこそまさに 『 情 』なのだな! とも感じております。

その他の回答 (2)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

「敷金1か月分+火災保険料+保証協会費」を支払ったということは それを手付けにして、その部屋は私が借ります、という予約金の役目があります。 「契約は成立していない」のは当然です。 契約が成立すれば敷金はもっと高額でしょうし、家賃も仲介手数料も必要でしょう。 逆の立場に立てばわかりやすくなります。 あなたが予約した部屋が、今回見に行ったら他の客がすでに契約していた、となった場合、未契約だったから仕方ない、とあなたは諦めますか? もし諦めるなら、なんのために「敷金1か月分+火災保険料+保証協会費」を支払ったのですか? 通常なら、あなたのキャンセルは「手付け金放棄」が適当だと思います。 これが逆の場合なら(予約が無効)手付け金の倍返しが相場です。 しかし、相場はあくまで相場。 誠意を込めて陳謝すれば違約金も下がってくると思います。

syura222
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >「手付け金放棄」 ということは 収めた額を全額放棄ということですか・・・。 入居前で全額は 痛いですね。 ご意見ありがとうございます。

回答No.1

細かい法律の解釈は抜きにして、 いわば手付金を払った状態というのは、 絶対に契約しますから私のために取り置きしてくださいということです。 契約内容を熟考した上でお支払いされたとみなされます。 今回の場合の方策ですが、 大家さん、仲介業者の情に訴え、平に謝るしかありません。 法律を持ち出しては、家主様が怒るだけです。 言い方としては、 「本当に申し訳ないが仕事の事情で借りれなくなったetc...」、「生活費に困るので無理は承知の上だが全額返して頂ければうれしい」など、こちらの非を前面的に謝罪し、なんとか返して欲しいという気持ちを伝えてください。

syura222
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 今回の場合 確かに情的な面もありました。 建設中の物件が気になり こっそり見に行った際  家主様と偶然居合わせて雑談をしました。 「この家主様なら いいかな」というのもあります。 それもあって 家主様の意見も2点3点しているのだと思います。

関連するQ&A

  • 入居前の賃貸契約キャンセルについて

    クレジット会社の信用調査とその会社への申し込み契約が必要な物件です。(家賃を自動引き落としされます。) 礼金、敷金、手数料など支払いした後ですが、こちらの事情で入居前に賃貸契約をキャンセルしなければならなくなりました。(入居申込みしてから今で1週間です) まだ契約書、クレジット会社の申込書は連帯保証人の記入、捺印が出来ておらず提出出来てません。 仲介業者に契約解除を申し出たところ契約書がなくても口頭でのやり取りと入金により契約成立となり、すでに家主に礼金などを送金してしまったのでほとんど返金はできないと言われました。 賃貸契約書の特約事項にクレジット会社への申込書の締結をすることと記載されているのですが、これは締結されていなければ賃貸契約は成立しないことになるのでしょうか?クレジット会社の申込書に保証人の記入、捺印がなくても事前の審査で通ったと言われたら契約は締結したことになりますか? また保証人が確保できず、その為に家主が契約の解除を求めてきた時には礼金は返ってくるものですか? まとまりのない文章でもうしわけありません。

  • 入居前の賃貸契約解除について(2)

    入居申し込みをして今日で10日ほど経ちます。 入居申し込み翌日には礼金などすべての入金をしてしまっています。 入居申し込み5日目頃にこちらの都合で契約の解除を申し出ました。その際には民法上、諾成契約が成立しており、すでに家主に礼金など送金したので、ほとんど返金不可能と返答がありました。 家主と仲介業者が話し合いをしてその結果を連絡していただけることになっていたのですが、音沙汰なく経過してました。本日私のほうから仲介業者のほうへ出向き、どうなっているのかと確認したところ、家主が怒っているからまだ詳しい話しができていない、今日話しをすると言われました。そして、仲介手数料と、保険、消毒代は返金するのでと言われましたが、仲介手数料を返金されるというのは何か腑におちないんです。 普通なら、<手数料>は返金しないと思うのですが・・・。何か、仲介業者の意図があるのでしょうか? それと、 仲介業者から契約書にはつづり番号が記入してあり契約をキャンセルした場合でも契約書を返してほしいと言われたのですが、返さなければいけないものですか?

  • 賃貸契約 入居前の契約解約について

    先日、入居したいハイツが見つかり手続きを行いました。 が、人気物件だからとか、月末だから、との理由で2日以内に ・保証金 ・家賃(日割り) ・家賃(翌月分) ・仲介手数料 を支払いに来てほしいと。 こちらも迷っていたのですが物件がなくなってしまったらと思い 入金してしまいました。 しかし事情が変わり入居を解約したいのですが 全額返金してもらえるのでしょうか? ちなみに契約書はその場で署名・押印させられそうになったのですが やはり内容を確認したかったので 読ませてもらっていたら時間がかかりそうになったので 持ち帰って後日郵送してくれたらいいとのことで 署名・押印せず2通とも持って帰ってきて 今はこちらの手元にあります。 契約書を交わしていなければ全額返金してもらえるよう 言っても間違いではないでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • 入居審査通過後のキャンセル

    賃貸の入居審査に通過しました。 現在仲介業者から、書類が送られてくる段階です。 (まだ到着しておりません。) ですが、保証人の諸事情により、契約ができなくなってしまい、保証人を変えて他の物件を探さなければならなくなりました。 仲介業者にその旨説明したところ、本契約に入っているため、管理会社からの違約金がかかると伝えられました。 審査が通過し、まだ初期費用等も何もはらっていないのですが、キャンセルは不可能なのでしょうか? 違約金がやはりかかってしまいますか?

  • 契約後、入居前解約について。

    初めて賃貸マンションの契約をして、入居する前に諸般の事情により解約することになりました・・・。 私の場合、契約をした際、鍵は大家さんの事情により後日の渡しになり、結局鍵を貰う前に解約をしました。(鍵は2・3日後には準備はできたと言われました。) 解約後の返金はやはり、敷金のみでした。 入居もしておらず、ましてや鍵も渡されていないのに敷金だけとは納得できず、他の不動産に相談したところ、鍵は通常契約時に渡されないと契約成立にはならないので全額(手数料以外)還ってくると言われました。 不動産によっては鍵を渡さなくても成立し、敷金しか返金しないのでしょうか?(また他の不動産では、鍵の渡し方はそれぞれの仕方があると言われました。)←このようなことはあるのでしょうか? 上記解約の場合の返金内容を教えてください。 乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 契約前のキャンセルについて

    この手の質問は過去にもありましたが、判らないこともありますので質問させていただきます。 現在、マンションを借りる予定で申し込みをしたのですが、仕事の関係上キャンセルしたいと思っております。 今、入居審査に入っておりまして明日、その結果がでます。 申し込み時には申込金として、家賃の1か月分、あと清掃費のようなものを2万円ほど支払っております。 申込金の預かり証には、「本お預かり金の性質は契約成立、不成立に関わらず一旦ご返金させていただきます。ただし、契約成立時の再は契約金の一部として充填させていただく場合もあります」と明記されています。 本契約前ならば、キャンセルができるのでしょうか。また、申込金も返ってくるのでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション入居前の解約について

    アパマンショップで賃貸マンションの契約をしました。 入居申込書(保証人の情報が記載されている)は提出し、 敷金・礼金・仲介手数料・向こう2か月分の家賃などの前払いも済ませています。 現在、契約に必要な住民票や保証人の印鑑証明を準備している状況ですが、 自分の都合によりこの契約をキャンセルしたいと考えています。 入居申込書によると 「保証人確認後のキャンセルは契約解除となり賃料の1か月分がかかります」 と書いてあります。 この場合、敷金・礼金・仲介手数料などの諸費用は全額返ってくるのでしょうか? なお、契約日は1月15日で、物件やアパマンショップ側に非があったわけではありません。 また、「住宅賃貸借契約書」はまだ提出していません。 よろしくお願いします。

  • 入居審査でOKだった物件の鍵と畳を交換され、キャンセルしたらそれを負担しろと言われました

    6月17日に仲介業者(某TH)を訪れ、物件の紹介をして頂きました。 一つの物件が気に入ったので、それに住むことにし、まずは仮契約(THの方がそういっていた。そのとき書いた契約書?の名前は入居審査申込書でした)をしました。 この入居審査では、これは後日(一週間以内に)OKが出ました。 ですが、ここで問題が発生し、妻のご両親から猛反対にあいました。(6/21-22ぐらい) 仲介業者には、「一週間後ぐらいに本契約するかご返信します」といってありましたので、このあとに仲介業者さんには「ご両親の反対にあったので待って欲しい、住みたいと思っているので今説得中です」と応えておきました。 それから説得にあたってみたものの、親族交えた大喧嘩になりそうだった(というかなった)為、私が身を引くことにし、物件の本契約はしないことにしました。(これが決まったのは7月頭ごろです。) そして大変申し訳なかったのですが、このとき仕事が多忙であったため、何度か物件管理会社(某SPH)や仲介業者THより連絡があったのは確認していたのですが、それに出ることができないでいました。 留守電で契約の話や、連絡がとれず困っているという旨は聞いていたのですが、こちらは仕事が終わるとどちらの業者さんの業務時間を越えていたため、連絡がつきませんでした。 そしてようやく仕事も落ち着いた7/16に、仲介業者より電話があり、連絡がつかないで困っていた、どうなっていますか、という話がありました。私は、「こういう経緯で返答ができなかった、そしてこの物件のキャンセルをしたい」という旨を伝えました。 次の日7/17に、次は物件管理会社のSPHより電話があり、契約どうしましょうか、と聞かれました。私は仲介業者に伝えたとおりのことをお話しました。(キャンセルします、といった。) どうも仲介業者とは連絡をとっていなかったようで、2度説明することになりました。(別にそれはどうでもいいのですが…。) ここからが本題になります。 一昨日7/23に仲介業者THより連絡があり、なんと「管理会社SPHより連絡があり、鍵と畳の交換費用を出して欲しい。キャンセルするならもっと早く連絡がほしかった」と言われたのです。 もう頭の中が真っ白になり、全く意味がわかりませんでした。 「え? 何で勝手に変えてるの?」と思いました。 仲介業者のほうからは「私は仲介ですからなにもできません」みたいに言われております。まぁ、確かにそうかもしれませんが……。 それに加え、「管理会社SPHと貴方で話し合って欲しい」とのことで、近々話す予定です。(火曜日は担当者が休みで、水曜日は定休日だそうで、木曜日に話し合いの予定です。) 仲介業者にこちらの支払い責任が生じるのかどうかきいたところ、「いやー、正直わかりません……私は払わなくていいと思います。グレーな部分だと思う。貴方のことは話しておきました。」といわれました。 詳しく聞くと確かにきちんとこちらのことについて説明されており、もう私が管理会社SPHにいうこともなさそうでした。(それでも請求しようとしてるということは、何か支払わせることができるという確信があるのではないか、と不安です。) なお、管理会社から仲介業者に連絡があったのは7/13で、管理会社のこの方いわく「もっと早く連絡してくれれば、貴方の会社に連絡するなり早く対応できたのに」といわれました。でも入居審査でこちらの会社の電話は書いてますし、管理会社からも連絡は取れたと思いますが……。 ちなみに入居審査申込書を読んだところ、 「今回の申し込みは契約締結の保障などを確約する行為ではないため、申込者及び貸主の都合による契約締結の取り止め、また契約日が申込者・貸主どちらかの都合で遅延し、契約の成立が不可能となった場合、本申し込み時に受領した申込金は全額返還いたします。また、契約締結が不成立になった場合、申込者・貸主のいかなる理由によるものであっても、申込金全額返金以外の費用損害金の請求などを申込者・貸主共に行わないこととします」と記述があり、これに基づけば、私が支払う必要はないように思えます。(しかし請求しようとしているのが、この書類を作成した管理会社SPHであるため、これを見落としているはずはない、と思うのですが……。) ……長くなって申し訳ございません、ここからが質問になります。 1、私は鍵と畳の交換費用を管理会社SPHに支払わなければならないのか? 2、支払う場合、私と仲介業者、どちらの責任になるのか。また、法律で何かそういう強制力があるのか。 3、支払わない場合、請求をしつこく受けた場合、どこに相談すればよいのか。 以上、3点となります。かなり詰めて書いたので見難くて申し訳ありません……。どなたかお力になってください。宜しくお願い致します。

  • (賃貸)契約前のキャンセル

    先日気に入った物件があり、内見可能かの問い合わせをしましたら、 ご紹介可能、店舗に来て類似物件も併せて紹介したいと連絡が来て店舗に行きました。 すると前日に確認したときはまだあったのですが問い合わせ頂いた物件は埋まってしまいましたと言われ、類似物件を2件内見しその日に見た一番良かった物件の申し込みをしました。 現在は審査待ち中です。 ところが最初に気に入っていた物件が諦めきれず、スーモでずっと確認しているのですが、 一向に契約済みにならないので、他の不動産屋さんに確認しましたら ご紹介できます。退去前なので内見はできませんが外観や周辺環境はご案内できます。と回答がありました。 最初の不動産屋さんから内見はできない旨も聞いていませんでした。 申し込みをしてしまった物件をキャンセルしたいのですが、キャンセル理由として上記の内容は適切だと思いますか?

  • 仲介業者と入居申込書を交わしましたがキャンセルしたい。

    昨日、仲介業者と入居申込書を交わしました。 が、どうしても納得できず、今日改めて「今回の申し込み内容を一旦キャンセルして改めて探しなおしたい」と連絡。仲介業者の営業の方も納得して頂けましたが、昨日の申し込みの際、手付け金として保証金30万円を全額払ってきました。 この30万円はそのまま返却してもらえるのでしょうか。 まだ契約書は交わしていません。