• ベストアンサー

主人公の性格

私は趣味程度で小説を書いているんですが、主人公の性格が定まりません。 小説を書くたび書くたび、性格が変わっていってしまいます。 天然な主人公で統一したいんですが、小説を書いている方々はこのことについて何か気をつけていることとかはあるんでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (688/3442)
回答No.3

momo155さん、こんにちは。 わたしも趣味で小説を書いていますが、長編になりそうなときは主人公のみならず、セリフのある登場人物全員のプロフィールをメモしておきます。別のスピンオフ短編ができるほどに。。。 主要登場人物は、それぞれが話す一人称、二人称、三人称も決めておきます。敬語を使う時は例外としますけどね。 一人称の例) 僕、ぼく、ボク、俺、オレ、私、わたし、あたし、わたくし、吾輩、などをどの人物に充てるかをあらかじめ決めておくのです。それだけでも性格が定まるような気がしますよ。 >小説を書くたび書くたび、性格が変わっていってしまいます 同じ主人公の小説をいくつも書いているんですか? 成長していく過程で、子供っぽさをなくしていく、性格も改まる、これは有りだと思います。 参考になりましたでしょうか。 書くことは人生の続きである(デュボワ)

momo155
質問者

お礼

31192525さん、回答ありがとうございました。 主人公のプロフィールは頭の中で考えているだけだったので、実際に紙に書き出してみると、整理整頓されて理解しやすくなりました。 一人称なども特に限定していなかったので、この際なので決めておきたいと思います。 それと、美しい詩も追記していただき感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jbeam
  • ベストアンサー率41% (85/204)
回答No.2

物語には、 「さざえさん」や「ガリレオ」のように一つの物語が終わっても、主人公とその取り巻く環境が変わらない永劫回帰と、主人公の性格や考え環境が変わるパターンがありますね。 作家は登場人物のパーソナリティを決定するさい、 ・手相占い ・人相占い ・西洋占星術 ・四柱推命 ・宿曜 ・姓名判断 を利用し、容姿、性格考え方、行動パターンに一貫性を持たせます。 それぞれの占い・易学等を学べば自然と一貫性がでてきます。 後はその人物たちに能力を設定し、それぞれの登場人物を作者の決めた落としどころに向かって、その性格や行動パターンから外れ無い様する。(脇役などは占いに出てくる運命通りに進めます 登場人物の生立ちまでは全員書く必要は無いですが、百人登場したら百通りの人生と運命すなわち、容姿(人相占い)手相・姓名(姓名判断)生年月日(西洋占星術等)があるのです。 少なくとも物語に影響を与えるなら設定は必要でしょう。 人によっては、すれ違うだけの人に付いても人物設定をするそうです。(生きた小説を書くなら) 簡単な入門書程度でもいいですので、人相・手相・星占い・四柱推命を読んで下さい。

momo155
質問者

お礼

jbeamさん、回答ありがとうございました。 占いには興味があったので、この機会に勉強してみようかと思います。 主人公の性格を占いで決めるのはとても興味深くおもしろそうですね。 ぜひ試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お疲れ様です。参考情報としてお伝えします。 小説の内容にもよりますね。 恋愛小説とか日常を描写する小説であれば、天然であっても、 ぶれる性格の主人公というのは、ある意味、リアルかもしれません。 SFファンタジーな内容で、熱血漢の主人公とかであれば、 そうそうぶれる事はないでしょうね 自分としては、キャラクターのこれまでの人生や目的をビシっと決めて、 それから小説を書きます。 こんな過去をもつ彼・彼女なら、こんな行動はしない、とか、 進む道が定まりやすいので。 なにかの参考になりましたら、幸いです。 素敵な小説が描かれる事を祈り、なにかのおりに読める事を楽しみにしております。

momo155
質問者

お礼

shinkai300さん、回答ありがとうございました。 主人公の行く末をきっちり定め、それを頭に入れて小説を書くようにしたいと思います。 とても参考になりました。 応援の言葉もありがたく受け止めさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の性格について

    今すごく悩んでいます 私は28歳 主人は34歳 子供はいません 悩みは主人の母親です お酒大好きでよく私たち夫婦に喧嘩越しで文句を言ってきます 最近は特にうちは主人が自営業のため掃除などをしていると「床が汚い」「きちんと掃除してるの?」と主人に文句を言ってしまいには他人にまでそのことを言っています 最近は主人が仕事ばかりして家庭のことをなにも考えずに私に八つ当たりをしてきます 特にひどいのはお客様が来ない時間があるのですがすごくそのことに腹を立てていらいらして態度を急変させて大声でお店の中で怒鳴り散らします 母親の影響かもしれませんが、主人のこの性格はなおるのでしょうか?  アドバイスをください 宜しくお願いします

  • 主人の性格

    初めまして。主人の性格での相談なんですが…共に暮らして20年以上になりますが…まともに話し合いが出来なくて悩んでます。相談したりとかが出来ないんです。「面倒だ」とか「そんな事俺に聞くな」とか言われてしまいます。しかし外面は物凄く好い人で世話好きなんです。でも家や私に対してはまるで反対で。まともに向かい合って話すにはどうしたら良いのかわからなく、ストレスにもなってしまった感じの私です。何か良いアドバイスがあったら教えて下さい。

  • ラノベの主人公の性格やストーリー

    ラノベや小説家になろうの作品を年末年始に読んでいました。 まだ年始ですけど。 最近の作品で気になることがあります。 主人公の態度が非常に横柄だったり上から目線だったり、性格が急変するというか簡単に激昂する作品が多いような気がします。 あとはファンタジーものだと性的な要素が多いのも気になります。 性奴隷を平気で買ったり起きたら生々しいおはようのキスとかちょっと受け付けなくて。 もちろん違う作品も多くありますし全てだとは思っていませんが、ランキングに入っている作品にこのような性格のものが多いように感じています。 小説家になろうが原作でも古い作品には見られない気がしますが、私の読解力が低いせいなのか単純に感性の問題なのか自己判断できていません。 作品名を出すのは憚られるので出しませんが、私の読解力が低い場合としてはどのような作品を読んでいけば慣れてくるでしょうか。 初対面の方に「おい」と話しかけたり身分差のある人にも平気でタメ口というのは全く理解できないのです。 せっかく多様な作品があるので色々読んでみたいのですが、どうにも頭が受け付けてくれなくて困るというより勿体無く感じています。

  • 主人の性格

    主人は物静かで優しい性格なのですが ケンカをすると必ず黙り込む癖があります。 こちらから話しかけないと全く話しかけてきません。 次の日になってようやくメールで謝ってきますが、 家に帰ってもこちらの機嫌が直っていないと分かると、 また話しかけてきません。 いつもメールでは昨日は言い出しにくくて・・とか 傷つけたことを後悔している、ごめんとか 謝ってくるのに、直接顔を見て問題を解決しようとせず、 こちらが話しかけるまで受身なのです。 私はケンカしてもその日のうちに仲直りしたい タイプなので、毎回歩み寄って話しかけてましたが それも続くとなんだか悲しくなってきます。 口下手で器用でないとは分かっているのですが、 頼りなさや何を考えているのかも分からず滅入ります。 主人も仲直りをしたがっていることはメールから 伝わるのですが、私は顔を見てちゃんと話してほしいのです。 ごめんばかりではなく、ケンカの原因の解決方を 二人で話し合いたいのです。 こういう性格の男性とケンカしたとき、どういう風に 接するのが一番効果があるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 主人の性格に疲れ果てました

    元々、優柔不断な面もあれば自己中な性格の主人。それなりに、あわせて生活してきました。 主人は兄(義兄)とは、昔から仲が悪いのですが義父の死後から、一段ともめる事が多いみたいで私も巻き込まれる感じで困ることが多いです。 兄弟間の事だから、あまり私が出る幕でもないと思い主人からの愚痴話を聞く程度にしていましたが、その話を聞くのも最近しんどくなって疲れてきました。 義兄がきれて脅迫じみたメールをしてくるから今後は弁護士を通じて話し合いする。兄貴とは縁をきる覚悟もできている、弁護士費用も家計費から出してもらうことになるから用意しといてと言われて、さんざん2~3時間、永遠に話をきかされたと思ったら一晩ねたらコロっと態度をかえて、 『弁護士費用????なんのこと?』みたいにいって本当に訳わかりません。 また、法事用に新幹線のチケットもとっていたのですが、義兄ともめたから法事にも行かない。チケットをキャンセルするようにと言われて。 でも兄弟間もめていても法事には行かないといけないでしょ。と思いギリギリまで私もキャンセルせずにおいていました。(繁忙期なのでキャンセルしたら、満席でとれなくなるという思いもあり。)でも、さすがに日が迫ってきてるし最後にどうするの?と聞いても考えはかわらず『キャンセルまだしてなかったの?早く今すぐにでもしてきて。』と言うので、本当にいいの?と何回も念押しした上でキャンセルしたら『え!?してしまったの!』といわれる始末。これが1度や2度ならともかく、ここのとこ、ずっと毎日毎日こんな感じで疲れてきました。 前の日、すごい激怒していたかと思えば一晩ねたらコロコロ態度をかえて腹が立つので最近では、適当に聞いたり兄弟間のことには、私はノータッチと宣言してるのに、でも巻き込んできて困ってます。 適当に聞いていたら怒るし、優しく聞いたら義兄の悪口を言いまくるし、きつい口調で言うと、『じゃあ俺が兄貴と喧嘩したままでいいんだね』 とか言うし自分で決めろよ!とホント思います。 子供もいるし、主人のワガママ?かなりの自己中な性格につきあってられないです。 バカじゃないの?頭おかしいの?って最近、思い腹がたって仕方がありません。 こんな優柔不断、でも自己中な主人のあしらいかた、何かありますか?

  • 主人の性格

    (長文ですm(__)m) こんにちは~結婚14年目の30代後半の専業主婦です! 夫婦関係において、質問させて頂きたいのですが・・主人の性格は、プライドが高くて感情表現が豊ではありません。 良い方に解釈すれば、おとなしくて真面目な主人なので、外で問題を起こす人ではない(出勤を終えると真っ直ぐ自宅に戻る人なので、浮気の心配はいらない)のですが、物静かなだけに、いつも私が主人の気持ちを先回りして行動しなければいけないので、疲れてしまいました! 私の事を大事に想ってくれているのですが、自分の出来ない事を、私がすんなり出来てしまう(主人はパソコンが大の苦手)とプライドがとても傷ついて自己嫌悪におちいるみたいです。。。 ・・かといって、なに自分で努力する訳でも無いのです。 私から、言わせて貰えば人間の能力とは、人それぞれ得意分野が違うのだから、自己嫌悪におちいる事自体、自分自身で首をしめている事になるのに・・・ 貴方、なに様!? と腹が立ってしまいます。 会話の上でも、自分が優れていると想いちぎっているいる仕草と話し方なのでとても、不愉快になるので話したくありません! 勿論、そんな主人とのSEXも楽しく無く、タイミングをずらして、一緒に布団に入るのを避けています。 夫婦なんだから、良い部分も悪い部分も理解し合い二人で判り合って生きていきたい!と気持ちを伝えても、治らないのです。 「俺様」の主人に、ご機嫌とるのも馬鹿馬鹿しくなり、今は、顔を観るのも不愉快でなりません!! この様な、主人と私は性格が合わなくなってしまったのでしょうか!? 私の気持ちとしては、違う人生を歩みたいのですが子供の気持ちを考えると、なかなか、決断できません。 アドバイスを、お願いしたいのですが・・・ よろしくお願いします!!

  • 童話が好きなのに性格悪い なぜでしょう?

    小説の中で主人公が疑問に思っていたことです。この主人公の疑問と同じことを思っていたので質問します。 小説の中の話ですが、童話が好きな人がいて、どう見ても性格が悪いのです。 童話は悪人と善人がいるとして、読み手は善人の行動などから心洗われ、混み終わってすっきりする。ものですよね。 読み手は、善人の主人公になって読んでいると思うのです。 なのに現実の本人はなぜこんなに性格が悪いのか、なぜだ~と書かれていました。 小説に限らず、ドラマや映画を見ている人って、皆自分は主人公側に立ってみてますよね。なのに、日々の暮らしの中でそんなに性格が悪い人が多いのですか?

  • 主人の家族と性格について

    主人は、姉、主人、弟の3に兄弟です。 私からみる主人の姉は男の様な性格でとても気が強い。 弟(30代前半)は、フリーターで酒乱?らしくお酒を飲むと暴れて何度か警察にお世話になった事がある。 主人の父親の弟(独身)は、精神病です。 主人の両親は、夫婦喧嘩の際父親が母親に暴力を振り警察にお世話になっています。 私と主人も、性格の不一致で夫婦喧嘩をすることが多々あります。(私たち夫婦は警察にお世話になった事はありません) 主人は、家のテレビを壊した事があります。 私たちの喧嘩で主人の両親が入った事があります。 主人の母親は、男の人は切れると何をするか分からない。今回は、テレビで良かった。と私に言って来ました。 私は、暴力振る事も考えられない、テレビを壊す事も考えられない。 主人の家族は精神病の人や、暴力事件で警察にお世話になっている人がいる。 家族が、そういう人が多いのでそれが当たり前と思っている家族? これは、世間的に普通?それとも、異常?こういう人って多いですか? 私の周りには、このような人がいないので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 性格を変えるには?

    私(男)は2年ぐらい前まで挨拶されても返事をかえせないぐらい人見知りする性格でしたが最近は趣味でテニススクールに通い始めオフ会にも参加して口下手がある程度までは治ってきました。 ただ、やはり引っ込みじあんな性格のためか話が上手く喋れず相手がつまらないという態度でなかなかうまくいきません。 他人をみていると性格がとても自由奔放、多趣味で面白くなはし周りに人ががよってくる方がいます。 このような性格になるにはどのようにすればいいのでようか? アドバイス、叱咤、激励なんでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 主人に私のどこが好きなのか聞きました。

    先日テレビでとある夫婦が相手のどこが好きなのかインタビューされているのを見て、 私も主人に聞いてみました。 すると、私の好きなところは・・・ ・笑顔がかわいい ・天然なとこ ・ご飯を作ってくれるところ ・僕のことを好きなところ という返答が返ってきました。 ・笑顔がかわいいところ →笑顔じゃないとかわいくないの? そんなにいつもいつも笑顔でいられないけど・・・。 ・天然なとこ →単にボケてるだけなんじゃ・・・ ・ご飯を作ってくれるところ →え?ごはんおいしいとかじゃなく?単にご飯作るのは当たり前でしょ~ ・僕のことを好きなところ →え?あなたのことを嫌いになったら、好きじゃなくなるの? と、私の中で、なんとももやっとした結果となってしまいました。 もちろん、主人には愛されていると思っていますし、 私も主人のことが大好きです。 でも、「料理がおいしい」とか「やさしい性格」とか・・・ もっと納得するような答えはないのか~とか思ってしまいました。 なんだか薄っぺらい理由に思えてしまって。 言葉では言い表せないものもきっとあるのだと思いますが・・・ うーん、こんな風に思ってしまうわたしっておかしいのでしょうか。 天の邪鬼なのかなぁ。